声優・沢城みゆきさんの結婚が海外で面白いことに。
ルパン三世の峰不二子、銀河機攻隊 マジェスティックプリンスのスズカゼ・リン役などでお馴染みの
沢城みゆきさんがブログで「一般の男性」と結婚したとの報告をしています。
一般人を表す英語はいろいろありますが、スレッドの最初の方(修正されてしまいましたが、
流れ的におそらくスレッドを立てた人)が、normal man(正常な人、普通の人)と
訳してしまったことでちょっと面白いことになっていました。
芸能人の結婚報告で「一般人」という表現は個人的にも以前から気になっていたので
興味深かったです(「会社員」とか「お付き合いしていた方」とかでいいのではないかと)。
公式ブログ
http://www.mausu.net/mausu_blog/index.php?UID=1402236000
翻訳元
http://myanimelist.net/
正常な人(normal man)と結婚か(笑) 異常な人じゃ駄目ってことだな?
-
沢城みゆき、おめでとう。
素晴らしい結婚生活と声優を長く続けられることをお祈りします。
>正常な人(normal man)と結婚か(笑) 異常な人じゃ駄目ってことだな?
俺も見て笑った(笑)
-
(笑)
(女性)
-
なんてこった、クラピカはマリファナ野郎(muggle man)と結婚したのか。
※1 沢城さんはHUNTER×HUNTERのクラピカ役でもあります。
※2 muggleは一般人を指しますが、マリファナタバコという意味もあります。
流れ的に後者と判断しました。
(アメリカ・男性)
-
><
(女性)
-
Nooooooooooooo 俺の三番目の嫁が…
(アメリカ・男性)
-
彼女と業界人じゃない正常な男性におめでとう。
(女性)
-
> normal man
チワのニュースと同じフレーズだな。
※おそらく斎藤千和さんのことだと思います。
(スーダン・男性)
-
普通の人が最高の女を手に入れるんだよ。昔ながらのアニメのルールだ…
(男性)
-
『普通の人』えっ!!?
彼女には特別な人が相応しいと思う。
けど、その人が『彼女にとって特別』な人なら、二人にとって最良の選択であって欲しい。
(中国・男性)
-
畜生………彼女にとってはめでたいことだ。
(男性)
-
沢城みゆきと旦那さんの成功をお祈りします。
(男性)
-
もう止められないのかしら? あなたの言う『普通の人』はもういなくなったのよ。
※有名人と結婚するような人は一般人ではないと言いたいようです。
(女性)
-
おめでとう。
だが、産業界に属さないって(not from any industry※)どういう意味だ? 失業中ってことか?
※ここでは『業界人じゃない』という意味になりますが、普通に訳すと『産業界に属さない』
『経営者ではない』というような意味になります。
(イギリス・男性)
-
彼がアニメ業界と関係ないってことを意味してるんだよ。
声優同士で結婚しないことがよくあるんだ。
以前は『普通の人』と言っていたが、ここでの反応から言い方が変わったんだ。
(アメリカ・男性)
-
何言ってるのか分からなかったよ。
オフスプリングの「Why Don't You Get a Job?(なんで働かないんだよ)」が
頭の中でグルグル回っていて最初に読んだ時、混乱してしまった。
(男性)
-
ルールが変更されたんだよ。
普通の男がアイドルと恋愛や結婚のチャンスを得るには、それなりの仕事と根気が必要だ。
みゆきの結婚がみんなにとって幸せなものでありますように。
(男性)
-
>みゆきの結婚がみんなにとって幸せなものでありますように。
ありがとう、これを書いてくれて。
(女性)
-
Happy marriage Miyuki-sama ^^
(セルビア・男性)
-
誕生日が結婚記念日でもあるのね…クールだわ。
彼女におめでとうと言わせて。
(イギリス・女性)
-
もし離婚したら彼女の誕生日はかなり厄介なことになりそうだな。
(男性)
-
それは私も頭をよぎったわ(笑) 彼女に不幸が持たされませんように><
(女性)
-
ああ、彼女と旦那さんにおめでとう!
-
超悲しい。
(ボスニア・ヘルツェゴビナ)
-
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
(イギリス・男性)
-
分かるわ><
それでもおめでとう、Miyuki-san!
(女性)
-
いいね。
彼女の『ファンクラブ』が二ヶ月以内に解散するから見てなよ。
そしてもう大きな役をもらえなくなるんだ。
日本のオタクは純粋で複雑なコンプレックスを持ってるからな…
(ドイツ・男性)
-
ありえないな。少なくとも「大きな役をもらえない」という部分は。
(インドネシア・男性)
-
こんなことがこれまでにあったの? もしそうなら驚きだが…
(男性)
-
○○○がおそらく一番いい例だと思う。
(彼女の場合は結婚じゃなくて、セ○クスが大好きだからだが…)
※冗談でも名誉毀損になりかねないので伏せ字にしました。
(イギリス・男性)
-
運のいいヤツだ。俺の大好きな声優と結婚しやがって!
(男性)
-
彼女は誕生日に結婚したのか(笑)
彼女と彼女の『普通の』旦那さんにおめでとう><
(フィリピン・男性)
-
この男はかなり恨みを買うだろうな。
おめでとう、Miyukichi!
(アメリカ・男性)
-
おめでとう!! ラッキー野郎め(笑)
(カナダ・女性)
-
普通の人? お金が無関係だったのは間違いない。
(男性)
-
大好きなseiyuuよ。結婚適齢期だもんね、おめでとう。
(アメリカ・女性)
-こんなジョークをやったら本当にクールなんだが。
(イギリス・男性)
-
それは徐倫(※)と関係あるの?
※空条徐倫(ジョリーン)
『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル』で沢城みゆきさんが演じています。
(女性)
-
CONGRATULATIONS, COOL GUY
(イギリス・男性)
-
もちろん私はクールよ。当たり前じゃない。
※画像の文章は「嘘だけど信じてる。」
(女性)
※この一連のジョークは私が意味を分かってないので、正しく訳せていないかもしれません。
-
Nooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo. :___(
(男性)
-
なんで一部の連中は彼女の結婚に狼狽えているんだ?
-
私も凄く知りたい。
(女性)
-
他の人を代弁できているかどうか分からないけど、俺の懸念としては
声優が結婚すると多くの場合、重要な役を得られない可能性があるからなんだ。
結婚したことで働く時間が限られること(個人の都合)や業界では結婚した声優の
需要が少ないことなどが上げられる。
どうなるかは分からないが、彼女の仕事が将来的に少なくなったとしても驚かないよ。
そうならないことを願ってるが…
(男性)
-
質問。
業界人じゃないことをポイントに上げる必要があるのかね?
世間の人はそんなことを気にしないだろ?
(アメリカ・男性)
-彼女をお気に入りから削除した。
おめでとう。
(カナダ・男性)
-
(オーストラリア・男性)
赤面するスズカゼ艦長はやっぱりよいものです。
誕生日に結婚というのはわりとあると思いますが、海外では珍しいのか妙にウケていますね。
海外なんだから当たり前なのですが、最後の動画はちょっと意表を突かれました。
銀河機攻隊 マジェスティックプリンス スズカゼ・リン (1/10スケール PVC製塗装済み完成品)
posted with amazlet at 14.06.14 ウェーブ (2014-01-30)
売り上げランキング: 28,981 |
フジコレ峰不二子コレクションTMSシリーズ 「LUPIN the Third ~峰不二子という女~」 峰不二子フィギュア DIVE ver.
posted with amazlet at 14.06.14 ダイブ (2013-04-28)
売り上げランキング: 7,437 |
||
« 【ノブナガ・ザ・フール】第22話 海外の反応「鼻をすすって泣いて、あの歳で『パパ』って…」 | トップページ | 【ARIA The ORIGINATION】第9話 海外の反応「エスペラントの歌を聴いたのは唯一これだけだ。」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 【海外の反応】ダーリン・イン・ザ・フランキス 第1話 事前特番(2018.01.07)
- 【日本人の反応を見た海外の反応】ポプテピピック 第1話「マジで世界を動かした…」(2018.01.07)
- 【外国人】見た目が悪かった頃の方がアニメは良かった。(2018.01.03)
- 【海外の小ネタ】疾風ザブングル(2018.01.01)
- 外国人「装甲騎兵ボトムズのスコープドッグは強化スーツかロボか。」(2015.12.10)
「声優」カテゴリの記事
- 【海外の反応】声優の中島愛さん、3年ぶり本格復帰!(2016.12.03)
- 【海外の反応】高部あい麻薬逮捕「セイクリッドセブン(SP)、キルミーベイベー(呉織あぎり)など」(2015.10.29)
- 声優・沢城みゆきさんの結婚が海外で面白いことに。(2014.06.14)
- 声優の遠藤綾さんの結婚に世界中から祝辞が寄せられました。(2013.08.10)
- 【海外の反応】声優の中島愛さん、音楽活動を無期限休止。事実上の引退か?(2013.12.12)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/583197/59813180
この記事へのトラックバック一覧です: 声優・沢城みゆきさんの結婚が海外で面白いことに。:
« 【ノブナガ・ザ・フール】第22話 海外の反応「鼻をすすって泣いて、あの歳で『パパ』って…」 | トップページ | 【ARIA The ORIGINATION】第9話 海外の反応「エスペラントの歌を聴いたのは唯一これだけだ。」 »
平○○・・・うっ
投稿: | 2014年6月14日 (土) 18時35分
○○進・・・うっ
投稿: | 2014年6月14日 (土) 18時48分
アイドル声優ってわけでもないから、仕事にはあまり影響ないんじゃないかな。
これから数十年、峰不二子やってくんだろうし。
投稿: | 2014年6月14日 (土) 19時01分
一般人と言っておけば相手の名前が出ないことを世間に納得してもらえるんだが、
有名人の家族まで追い掛け回すパパラッチみたいなのが常態化してるあちらでは
いまいち理解できない機微なのかな
投稿: | 2014年6月14日 (土) 19時02分
まずは、みゆきち結婚おめでとう。
〉彼女の『ファンクラブ』が二ヶ月以内に解散するから見てなよ。
そしてもう大きな役をもらえなくなるんだ。
残念だったな。来年も彼女は、仕事決まっているんだよ。
投稿: 匿名 | 2014年6月14日 (土) 19時04分
そして旦那とセクロスしながら「濡れるッ!」とアヘるのであった
完
投稿: | 2014年6月14日 (土) 19時12分
一般人というのは役者やミュージシャンや芸人やスポーツ選手じゃないという意味で
アニメ業界関係者かもよ。
投稿: | 2014年6月14日 (土) 19時24分
まぁでも声優に限らず女優でもタレントでも結婚を機に仕事をセーブするようになる人っているよね。そういう意味では大きな役を連発ってのは減るかもよ。
投稿: | 2014年6月14日 (土) 19時26分
結婚したことで精神ダメージ被ることはないけど
同い年の俺としては自分の将来が不安でしょうがなくなるわ
ミントブラマンシュちゃんの中の人ついに嫁いでしまったかー
投稿: | 2014年6月14日 (土) 19時43分
いったい何野綾さんのことを言ってるんですかねえ
投稿: | 2014年6月14日 (土) 19時44分
寧ろ仕事し過ぎ
投稿: | 2014年6月14日 (土) 19時45分
※1と※2が誰の名前を言いたいのかは判るがなぜここで出てくるのかが判らん。
投稿: | 2014年6月14日 (土) 19時51分
芸能人じゃないから詮索しないでねって伝わらないか
彼女はもう大御所の域だから結婚の影響はそんなにないよね
投稿: | 2014年6月14日 (土) 20時01分
>残念だったな。来年も彼女は、仕事決まっているんだよ。
どんな仕事です?
投稿: | 2014年6月14日 (土) 20時08分
アイドル声優でもないのにアホらし
アイドル声優()もアホらしいが
投稿: | 2014年6月14日 (土) 20時08分
※1は○○○さんがセクシースキャンダルで炎上した人なので予測したんでしょう
※2の人はあてはめる名前をわざと間違えて※1をからかっているんだと思うよ
投稿: | 2014年6月14日 (土) 20時09分
一方日本では、まつらいさんが心配されていた
投稿: | 2014年6月14日 (土) 20時23分
アイドル声優なんて職業はないのに
勝手にカテゴライズしてアホらしいとかwwwwwww
投稿: | 2014年6月14日 (土) 20時42分
オーディナリィじゃだめなの?
投稿: | 2014年6月14日 (土) 20時42分
〉なんのお仕事ですか。
ググれ。
投稿: | 2014年6月14日 (土) 20時55分
こういう場合の「一般人」ってのは、マスコミ向けのキーワードで、
取材等ができる対象ではありませんって事。
無茶な取材とかして裁判沙汰になったとき、いわゆる有名税で逃げられないよ、という脅し。
投稿: | 2014年6月14日 (土) 22時21分
○野○って誰だろ?
投稿: | 2014年6月14日 (土) 23時10分
確かに声優と結婚する人が"一般人"か?と思う。
学生時代の同級生とかならわかるけど、
本当の"一般人"は声優と交流なんてないでしょ?
投稿: | 2014年6月15日 (日) 01時43分
海外のオタはまつらいさんのことは心配しないのか?
投稿: | 2014年6月15日 (日) 02時04分
リンリンの方は結婚できるんだろうか…
投稿: | 2014年6月15日 (日) 02時41分
>○野○って誰だろ?
どう考えても磯野鰹
投稿: | 2014年6月15日 (日) 03時20分
一般人って言わないと取材されちゃうからでしょ?
「以前からお付き合いしていた方」では、芸能人か一般人か区別つかないよ。
著名有名人が一般人と知り合うのは別に普通じゃないの?
芸能事務所の社員も一般人でしょ、一応。
スポンサー関係の社長や御曹司も一般人でしょ?
ジムのトレーナーとか、行きつけの飲食店の常連さんどうしとか、いくらでもあるじゃん?
投稿: | 2014年6月15日 (日) 03時57分
一般(業界)人なのだろう
投稿: | 2014年6月15日 (日) 07時37分
あれ?
結婚相手って一般(業界)人だろ?
たしか
声優さんと結婚してその利点って他の声優さんと仲良くなれるとか
個人的に使う留守番電話の応答音声を独自にキャラ音声で作ってくれるとか(趣味の世界)
キャラ声であんなことやこーんな事言わせたり(趣味の世界)
アニメのあのシーンを自宅で再現してもらえたり(趣味の世界)
こんなもんじゃないの?
個人的には黒子(ビリビリの方)の声で留守電の応答吹き込みたいんだが・・・
頼むと多分2桁コースかな?
投稿: | 2014年6月15日 (日) 09時09分
萌え声を出せる声優は多いが沢城さんのようなかっこいい女の声出せるのそうはいないからな。貴重な人材。
投稿: | 2014年6月15日 (日) 17時50分
↑
そういう固定観念あるから声優が固定されるんだよ。
声優の演技力を舐めちゃいけない。
出せないんじゃなくて出す機会がないだけ。
投稿: | 2014年6月15日 (日) 19時45分
↑
だって今の監督がオタクで娼婦みたいな声を求めているからな
宮崎駿も言っていたけど「日本のアニメはそのうち飽きられる。
支持したとしても白人が好きなレイシスト。邦画がダメになった
時点で、もう無理だと思いますね」と悲観的に言ってた
確かに三船敏郎以外、全然魅力が無いよな日本の俳優
投稿: | 2014年6月16日 (月) 00時07分
スズカゼ艦長いいよね・・・
投稿: | 2014年6月16日 (月) 03時05分
みゆきちはそもそもドル売りしてないから影響ないでしょ
結婚で騒ぎになるのは声優としてより声優“アイドル”としての部分だから
てか騒ぎになるのは騒ぎになって受けるからウケ狙いでやってる愉快犯がほとんどだし
投稿: | 2014年6月16日 (月) 08時43分
もう平沢進しか見えない
投稿: | 2014年6月16日 (月) 14時10分
>芸能事務所の社員も一般人でしょ、一応。
>スポンサー関係の社長や御曹司も一般人でしょ?
それって一般人じゃないでしょ?
>ジムのトレーナーとか、行きつけの飲食店の常連さんどうしとか、いくらでもあるじゃん?
いくらでもは言い過ぎ。むしろ少数派。
投稿: | 2014年6月16日 (月) 14時27分
○○綾って誰かやねん
投稿: | 2014年6月17日 (火) 01時55分
おめでとうございます。
羨ましい。
投稿: | 2014年6月17日 (火) 23時57分
そう言えばブラジル人の留学生から「声優さんって日本ではトップスターなんでしょ?」と
どうも芸能人のランクで一番上扱いと思っている外国人が多いらしい。向こうだと吹き替えを
俳優がやるから、声優も同じ位、花形と思われているのかね。
投稿: 名無しさん | 2015年5月30日 (土) 15時01分