BRAVE10 第2話 「闇と光」 海外の反応



BRAVE10 の第2話の海外の反応です。
翻訳元:http://myanimelist.net/
霧隠才蔵はかなりのダメージを受けたけど、なんとか生き残った。
でも忍者は逃げたね。
(男性)
-
赤毛の子に会うのが来週まで待ちきれないの。
(女性)
-
もう、全部美味しいわ。
(アメリカ・女性)
-
伊佐那海は本当にイライラさせるわ。
くっつきすぎよ。
(ポルトガル・女性)
-
伊佐那海はいらない。登場時間はもっと短くていいのに・・・くっつきすぎ。
美少女は正義なのね!
(女性)
-
よかったよ。次回が待ちきれない。
(イギリス・男性)
-
一話ほどではないけど、今回もかわいらしい仕草がいいね。
確かに時々、少し腹立たしい部分があるかもしれないけど、
伊佐那海はあらゆる点が凄くかわいいよ。
全体として彼女は非常に好かれるキャラクターだと思う。
(アメリカ・男性)
-
悪くない・・・本当に悪くないよ。
前半はイマイチだったけど、後半は本当によかった。
伊佐那海は素晴らしいルックスだよね。でも凄く腹立たしいんだ。
5 点満点で 4 点、10 点満点で 7、8 点かな。
次週を待とうと思う。
(イギリス・男性)
-
素晴らしく感動的なエピソードであっという間だった。
霧隠才蔵のようになりたいね。
伊佐那海はかわいいけど、くっつきすぎって言うのは分かるね。
新キャラのアナスタシアはセクシーで特に気になるな。
今のところ、彼女の性格は好きだよ。
俺はノスタルジーを感じさせるこの兄絵が本当に好きだ。
それにストーリーが素晴らしいね。
次回は気取った赤毛の話か・・・待ちきれない!
(メキシコ・男性)
-
いいね! 次回も見るよ。
(アメリカ・男性)
-
このアニメはクレージーで驚いたわ!!!
私は 50 話分に見えたの(このアニメの全てに恋焦がれてるわ)。
(女性)
-
このアニメが凄い物になるって知ってたよ。
なぜか霧隠才蔵はルルーシュを思い出せるよ。
(アメリカ・男性)
-
ああ、櫻井孝宏のキャラ(服部半蔵)が登場したわ!
真田幸村と海野六郎の縛られているシーンがたまらない><
(チェコ・女性)
-
私のこのアニメのアクションを楽しんだわ。
脚本はたぶんありきたりな展開になるんでしょうけど、
私は他の全てが好きなの。
(女性)
-
ストーリーはいい方向に向かっていると思うよ。
すべてのキャラがいい感じだね
でも伊佐那海だけはウザイ。
-
このアニメはすべての展開が速いね、それは首尾一貫している。
物凄く速い。でも、それはこの手のアニメでは予想されたことだ。
次回が楽しみだよ!
(カナダ・男性)
-
霧隠才蔵と伊佐那海の仲が無理やり進展させられているね。
でも俺はそういったところは大好きなんだ。
伊佐那海はウザかわいいよね。
-
ビッグスネーク、カモン!
(アメリカ・男性)
-
この中で伊佐那海が好きなのは俺だけなんじゃないかな。すべてがいいのに。
それと、霧隠才蔵と伊佐那海がカップルになって欲しいね。
まあともかく、それじゃあ漫画チックだね。
たぶん、誰もロマンスなんて必要じゃないだろ。
-
アナスタシアがいいね。
他のキャラは常套句しか言わない馬鹿ばっかり・・・
戦闘シーンは動きがなくてどれも面白くなかった。
たぶん、すごい二つのアニメを見た後で、期待しすぎたんだろうな。
このアニメは俺向きじゃないようだ。
-
私は戦国BASARAを何度も見たのよね。
BRAVE10 に切り替えるのは難しいけど、次のエピソードが良かったら
BRAVE10 は私のお気に入りの一つになるわ。
(ブルガリア・女性)
-
いいエピソードだったね。
来週は盛りだくさんみたいだね。しかもかなり凄いことになりそうだ。
おっぱい蛇女は井上喜久子だった?
(フィンランド・男性)
-
同じく伊佐那海はイライラする。
霧隠才蔵には裏拳でぶちのめしてほしいね。
服部半蔵があいつをノックアウトしたときは最高だったよ。
伊佐那海以外はいいエピソードだったよ。
(スウェーデン・男性)
-
アナスタシア>伊佐那海
(女性)
-
オッケー、ここにどれくらいの女性ファンがいるか数えてやんよ。
(男性)
※ 伊佐那海バッシングに対する皮肉だと思います。
-
伊佐那海がそれほど腹立たしくないなら、このアニメは楽しめるでしょうね。
私は彼女のようなキャラが本当に嫌いなの。
(アメリカ・女性)
-
確かにアナスタシアは気持ちがいいキャラだね。
俺はこういうキャラは好きではないが、伊佐那海も同様に気にしないよ。
たぶん、彼女がとても綺麗だからだね。
とにかく、戦闘は速くて激しかった。
このエピソードが好きだよ。
(男性)
-
このアニメは刺激で一杯だ。
(男性)
-
私は一話目よりこのアニメが好きになってるわ。
私は原作を読んでいないんで、比較することはできないけど、
このアニメはたった 12 話だから、進行が原作よりかなり速いんじゃないかしら。
私は 2 クールでも気にしない(むしろ嬉しい)のに、なんでこれほど短いのか
分からないわ!
美少女達が熱いわね!><
(女性)
※ 最後の一文はこの掲示板の女性達を皮肉って、女の子達が荒らしていると
言いたいのかもしれません。
女子率が異常に高いですね。
伊佐那海の嫌われっぷりに驚くばかりです。
あまりの嫌われっぷりに思わず性別も調べてみました。
男女格差が酷いですな(笑)
別にイライラしないと思うんですが、私が男だからですかね。
ヒロインとしてはよくあるテンプレキャラクターだと思うのですが
どうでしょう?
最初の国籍不明の女性が伊佐那海を嫌っているようで、その流れでこんな感じに
なったのかもしれません。その人を含めた最初の二人は日本女性の可能性が
あったので、あえて訳さなかったです。
全体的な評価は高かったですよ。
それではまた。
« 輪廻のラグランジェ 第2話 「鴨川スピリット」 海外の反応 | トップページ | 【輪廻のラグランジェ】第3話「あれが地球の必殺技だったとは!!!(笑)」海外の反応 »
「BRAVE10」カテゴリの記事
- 【BRAVE10】第12話(最終回) 海外の反応「BRAVE10 ? FAGGOTS10 だよ。」(2012.03.30)
- 【BRAVE10】第11話 海外の反応「プリンセス由利…問題ない。」(2012.03.24)
- 【BRAVE10】第10話 海外の反応「ちょっと伊佐那海をど突いてきて!」(2012.03.16)
- 【BRAVE10】第9話 海外の反応「才蔵はアナスタシアにケツバットな。」(2012.03.09)
- 【BRAVE10】第8話 海外の反応「アナのおっぱいは毎週増量するようだね。」(2012.03.02)
コメント
« 輪廻のラグランジェ 第2話 「鴨川スピリット」 海外の反応 | トップページ | 【輪廻のラグランジェ】第3話「あれが地球の必殺技だったとは!!!(笑)」海外の反応 »
特に海外の女性はああいった全面的に男性に頼ろうとする女性を好かないでしょうね
私も最初は「あたしを守って男だろ」的な発言に瞠目し、アニメとはいえ人(?)としてどうなんだと思いましたが第2話で可愛く見えたのでこれから楽しめそうです
投稿: | 2012年1月21日 (土) 10時21分
まあそうなんでしょうね。
BRAVE10 の日本の反応は知らないのですが、「伊佐那海 ウザイ」「伊佐那海 嫌い」といった検索ワードで来られる方もいるんで日本人も同じなんだと思います。
でも男としては少しは頼ってくれないと、「ああ、この子は男なんて必要ないんだな」と思ってしまって、くどく前に諦めてしまいますね、草食系なので。
かと言って、全面的に依存されるのもウザイ。勝手ですが(笑)
投稿: 須賀英雄 | 2012年1月21日 (土) 12時47分
BL的カプ妄想するのに伊佐那海は邪魔だからじゃないかな。
投稿: | 2012年1月23日 (月) 20時14分
BLのせいにしとけば楽だね
投稿: | 2012年1月26日 (木) 01時25分