お知らせ

翻訳中/翻訳予定のアニメ

  • デカダンス
    B088MQHXNX
  • スポンサーリンク

おすすめ

« 【BRAVE10】第4話「テラ子安、イエス!!」海外の反応 | トップページ | 【BRAVE10】第5話「このアニメは伊佐那海がいない方がいい作品になる」海外の反応 »

2012年2月 8日 (水)

【輪廻のラグランジェ】第5話「ムギナミの体は変態パワーを解き放つ」海外の反応

レ・ガリテ ディセルマイン
フィン・エ・ルド・スイ・ラフィンティ(ラン)、岩淵まちこ ラン、ムギナミ、京乃まどか、ヴィラジュリオ、中泉浩 京乃まどか、アルヴィリウム

先日、マクロスのファンクラブイベントに行ってきたのですが、
そのプレゼント抽選会で 1 等の遠藤綾さんのサイン入り PSP が当たりました。

直接壇上で受け取って嬉しかったんですが、ポスターと違って飾れないし、
ゲームはしないのでブログでプチ自慢するくらいしかできないのがちょっと残念。

輪廻のラグランジェ 第5話 「鴨川に来た男」の海外の反応です。

翻訳元:http://myanimelist.net/




本当にいいエピソードだった。

ヴィラジュリオがムギナミに対して言ったことが予定されていたものか、
あるいは計算した上で傍観していたなら、何か考えがあるんだろうね。

まどかのおじさんは家主であり、カフェのオーナーなんだけど、
真の家長が誰かは明らかだよね。

(男性)



↑ 同感。
  本音を隠して演技しているようだった。
  彼が立ち去ってムギナミを振り返ったとき、憎んでいる感じじゃなく、
  すまなさそうに苦渋の表情を浮かべていたからね。

  (ベルギー・男性)



ランは心配することないよ、最終的にランの悪いようにはならないから。
最初から最後までいいエピソードだった。

(男性)



なんでランはこんなに萌えるんだ。
俺は役立たずの女は嫌いなはずなのに。くそっ。

(男性)



なんでムギナミはこんなにビッチなんだ?

(男性)



↑ まあ、それなりの報いを受けたけどね。

  このアニメはモーレツ宇宙海賊より遥かに面白いよ。

  (アメリカ)



↑ 萌え女が身の程を思い知らせれているシーンはにやけてしまうね。



↑ 悪いけど、笑っちゃうわよね。

  (アメリカ・女性)



↑ ノー。俺は笑えないよ。

  (男性)



ロリランは可愛かったー。
小さいころのランはおしゃべりだね。わんっ。

ムギナミはどんな子かまったく分からないな。
お兄ちゃんの言うことしか聞かないし。
ムギナミが戦争について話していたときはかなりムカついたよ。
ヴィラジュリオが彼女に身の程を思い知らせてくれてスカッとした。

お兄ちゃんがムギナミのことをどう思っているか知ったから、
ムギナミはまどかとランの味方になるだろうね。

(オランダ・男性)



↑ 俺もそう思う。
  それはまどかとまどかの従姉妹との関係に似ている。
  これからは二人とも口もきけないだろうね。

  でも海賊はこれがロボットアニメであることを再認識させてくれた。
  俺もスカッとしたよ。

  (ポーランド・男性)



ヴィラジュリオの行動が嘘なのは明らかだね。
俺はムギナミがかわいそうに思ったから、彼とは戦ってほしくないね。
でも、ムギナミが傷つくのも楽しいんだよ、ふふふっ。



俺はまどかが拳で戦うのを見たいぜ。



いいエピソードだった。
ヴィラジュリオはクールでいい奴だね。
彼はムギナミに説明することに意味はないと思っているんだろう。
(それが彼女に対する優しさ)
それから彼はずっと前からランのことを知っているんだね。
興味深い奴だ。

Chibi Lan は何もしなくてもとーってもかわいい。

戦争に関して軽口を叩いていたムギナミはちょっと意地悪だった。
でも、俺はムギナミがかわいいと思ってる。
それにこれからのムギナミは改心すると思うよ。

次回はたくさんのメカ戦があることを期待しているよ。

(メキシコ・男性)



似たようなキャラクターを見たことがあるだろ? あれはムギナミの個性なんだよ。
ヴィラジュリオはすべてのウォクスを破壊するために、ムギナミに対して
容赦ない態度を取ったんだと思うよ。

ランの回想シーンがあったね。
でも俺はまどかが好きなんだ^^

(スウェーデン・男性)



俺はビッチムギナミをまどかのところに置いていったのがよかったよ。
でもヴィラジュリオは何かの理由があってあんな風にムギナミを扱ったんだろうね。

ヴィラジュリオが最後に言っていた人は×××××××××。

※ 私は読んでいないのですが、漫画版を読んでいる日本人のネタバレの
  可能性があるため伏字にしました。
  先が分からないのがオリジナルアニメの良さなのに…
  酷いネタバレを見てしまいました。



ヴィラジュリオはムギナミの幸せを願っていたと思う。
とにかく、これは衝撃ではないよ。
オープニングがこれからの三人を表しているからね。

(イギリス・男性)



↑ ヴィラジュリオはムギナミが自分よりよくしてくれる連中と
  生活することを願った。
  だからヴィラジュリオはムギナミを突き放さなきゃならなかったんだ。
  かなりよかったよ。

  (アメリカ・男性)



私はムギナミがもう敵だとは思えないわ。

(アメリカ・女性)



チクショー。こんな展開になるとは思ってもいなかったぜ。

以前、なんにもない薄っぺらいアニメと言っていたが、ずいぶんと
厚みが出てきたな。

ユリカノって誰?
なんでまどかはユリカノみたいなんだ?
キッスとムギナミの出会いは?
二つの勢力が戦争をしている理由って何?

一つの山場が終わって、いろんなもんが繋がってきた。
伏線の回収が待ちきれないぜ。

俺は本当にこのアニメが好きだよ。

なんで多くの人がこのアニメを見ないんだ? すごくいいのに。

(カナダ・男性)



傑作だった。

前半はバットを逆さに持ってるランに大笑いした。

ヴィラジュリオは演技をしているって他の人が指摘しているように、
彼の豹変ぶりがすばらしかった。
だがこいつがやったことは許されない。糞っタレ野郎だ。

全体的に素晴らしいが、いろんな要素が混在していて混乱している。
これは地球、ラン達、そしてキッス、あるいはデ・メトリオの三つ巴なのか?

(カナダ・男性)



地球側がヴィラジュリオの脅迫に屈すれば、三つ巴の戦争は終わるかもしれないし、
キッス達は攻撃の矛先を変えるかもしれない。
唯一の切り札がまどかが乗るウォクスだから、地球側の選択肢は少ない。

互いに戦争している宇宙人の勢力が四つあることをネットで知ったんだ。
宇宙虎徹は誰に付いているのかね。

俺もムギナミのほっぺをむぎゅむぎゅしたいよ。優しくね



KISS と言ったらロックバンドだよね \(^o^)/

まどかのおじさんは只者じゃない気がする。



ムギナミは面白いキャラね。
ここまでこのアニメは凄く好き!

(女性)



戦闘がなかったのに、これまでよりかなり暗い話だった。不思議だ。

ヴィラジュリオがムギナミおっぱいを叱って、いじめて、恥をかかせる手段を
取ったのは計算ずくなんだろうと思うよ。

ムギナミおっぱいは軽薄なキャラだよね。それが逆に魅力になってる。

このアニメはどんどんよくなってるね。

(アメリカ・男性)



退屈だった。

少なくとも、次回のイゾとアレイのロボ戦の方が遥かに期待できる。

※ 予告に出ていたのはイゾとキリウスだと思います。

(アメリカ・男性)



↑ 四話は同感かな。
  でも、今回は興奮したよ。新キャラが良かった。

  そして地獄へようこそ!
  次回は巨大ロボの戦闘回だ!

  (ブラジル・男性)



メモリアの場所。

ti*s の横、a** の上と pu**y の上。

(男性)



↑ 最初の二つはすぐに分かったわ。
  でも最後のはどういうことなのか教えて欲しいわ。

  (アメリカ・女性)



↑ それは言えないな。
  ムギナミの体はウォクスで変態パワーを解き放つ。

  (男性)

  ※ あえて直訳です(笑)



↑ 少なくとも彼女の巨大なものでそれを表しているな(笑)

 (ブラジル・男性)




ボロボロにされるシーンはスッキリしたという声と可哀想という声に別れました。
今回のムギナミはかなりウザイキャラに設定されていたんで、私は前者ですかね。

それではまた。

ボロボロになった人へ
リリー・フランキー
幻冬舎
売り上げランキング: 209685

« 【BRAVE10】第4話「テラ子安、イエス!!」海外の反応 | トップページ | 【BRAVE10】第5話「このアニメは伊佐那海がいない方がいい作品になる」海外の反応 »

輪廻のラグランジェ」カテゴリの記事

コメント

ムギナミの発言を放置すると友達がいなくなると思ってキツく言ったのさ。
無神経発言に怒ったのかも知れんが。
こんな無神経なのがナントカに刃物状態で加わったりしたら大変だと思ったかもね。
で、お人よしヒロインに押し付けて去ったと。

顔面ムニューって掴まれてる時の顔がかわいかった

自分を含め、捨石になる決意なのかね
ムギナミには、生き残って欲しいと思って、
ああした態度で、主人公たちに託したってな
感じ

ムギナミに対してああいう態度でも取らないと
彼女はヴィラジュリオの為なら他人を平気で殺すし自分の命も容易く捨てるだろうな
もっと他にやり方あるかもしれんが不器用な男なんだろ

ネタバレに対する配慮、ありがたや。

ヴィラジュリオ、変わりすぎ。
昔は好青年っぽい感じだったのに。

ムギナミは腹黒いと感じたという感想をよく見るけれど、私はむしろ普通とは感覚がズレているという風に感じた。
「こんな楽ちんな生活初めてだったから」というセリフから、今まで厳しい環境の中で生きてきて、まともな感性が育たなかったんじゃないかと思う。

記事、楽しく読ませていただいております、今後も頑張って下さい。

それは別として……そうか、お前か…お ま え だったのかっ!!
管理人さん、貴方の背中には俺の血涙が変化した、嫉妬の矢が数十本突き刺さっています。
くそっ!イベントの時の悔しさが甦って来やがった、爆発してしまえ!

…あ、やっぱり今後も面白い記事を読みたいので、爆発はしなくていいです。

ほぼ100%著作権違反者の書き込み(の翻訳)なんだから
翻訳しなくていいよ

公式で海外配信もされているんだが?

2012年2月 9日 (木) 11時02分
↑こいつは情弱なんだろ。かわいそうにw

海外公式配信は有料だが最速と同じで地方より早いし、字幕もついてる。
米や英とか公式配信してる地域はむしろ違法視聴難しくなっただろうな。
配信遅い字幕無いを違法視聴の言い訳にしてたし。
それに現地で配信してる企業は自分の不利益になる違法視聴は訴えるだろうし、そうなれば現地の警察だって動かざるえないし。

>俺はムギナミがかわいそうに思ったから、彼とは戦ってほしくないね。
でも、ムギナミが傷つくのも楽しいんだよ、ふふふっ。

この変態がっ!
握手だ!!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 【BRAVE10】第4話「テラ子安、イエス!!」海外の反応 | トップページ | 【BRAVE10】第5話「このアニメは伊佐那海がいない方がいい作品になる」海外の反応 »

最近の記事

カテゴリー

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31