【輪廻のラグランジェ】第7話 海外の反応「俺のチンコが暴れん坊将軍で大変だった。」





輪廻のラグランジェ 第7話「曇りのち鴨川」の海外の反応です。
輪廻が開いて1話から6話まで全部リセットされたらどうしようかと思ってました。
個人的に四畳半神話大系や涼宮ハルヒの憂鬱(エンドレスエイト)みたいな
展開はしてほしくなかったので一安心。
翻訳元:http://myanimelist.net/
このエピソードは戦闘から離れて、三人娘の関係に集中してた。
まどかとムギナミがお互いに和解して、そこにランが絡むのが良かったよ。
最後に三人娘が素っ裸になったり、至る所でウナギが這ったり。
この手のが嫌いな人には微妙なファンサービスだったね。
俺は大好きなんだけどさ。
(男性)
-
ランはシャツの下でウナギを捕まえ、その上エロエロな格好で
ウナギまみれだった。
ムギナミの過去は辛いものだ。
ヴィラジュリオが流れ着くまで、荒涼とした惑星で生きるために
盗みをしないといけなかった。
ムギナミのツインテールはかわいいな。
三人の素っ裸祭りは色っぽかった。
それから、ランはムギナミに対してじわじわツンデレになってるね。
(男性)
-
俺は彼女達がまた一緒に帰るのが嬉しいぜ。
エンディングはグレートだ。
裸のランに衝天した。
(アメリカ・男性)
-
素晴らしいファンサービス回だ。
そして、ムギナミとまどかの誤解が解けて和解できたのが嬉しかったよ。
さらにムギナミの辛い過去を少し知ることができた。
敵の王子が何をしようといたのかが謎だ。
-
正直に言うぜ。このエピソードのファンサービスは最高だったさ。
ウナギと戯れ、風呂場で寄り添って、月夜の海辺で素っ裸で語り合う。
まどかとムギナミが痛みを伴う誤解を乗り越えた後だったから、
ファンサービスはショーウィンドウ(※)のようだった。
ムギナミの過去に加えて、彼女のまどかへの理解はムギナミという
キャラを一気に成長させたね。
ヴィラジュリオ卿はムギナミに取って世界そのものだった。
彼がムギナミに食って掛かったとき、彼女がどれほど辛かったか
理解できたと思う。
ヴィラジュリオ卿はムギナミの真の仲間だった。
でもそうすることが唯一の方法だったんだよ。
ムギナミは彼に凄く忠実だから、まどかとランとチームメイトとして成長することで
彼女が彼に従属することを辞めて完全に裏切ることになるだろうね。
俺は彼がオービッドの戦闘部隊になることを期待しているんだよね。
彼が女の子の力を増幅させて何か大きなことをさせるために適役を演じている。
すまん。
俺はキャッキャウフフしてる裸祭りに没頭してたよ。
ちょっと滝に打たれてくる。
(アメリカ・男性)
※ 売春宿の意味で、飾り窓と言っている可能性もあります。
-
このエピソードは三人の主人公に厚みを持たせるために用意されていて、
その上、ムギナミの過去を垣間見ることになった。
まどかが自分自身の行動を振り返るのはいいね。
ヴィラジュリオが今のように俗悪なのは驚くことではないね。
王子の身分から、荒涼とした惑星に住み、没落した彼はずいぶんと
憤慨したはずだ。
俺は物語が他の惑星で展開することを願っているんだ。
俺が見る限り、はるかに面白い設定になると思うよ。
先週は無秩序にちらばった椅子が、今回は綺麗に整頓されて、
彼女達の関係をよく表しているね。
-
ちょっとでも乳首が見ることができたら、最高のファンサービスだっただろうね。
(メキシコ・男性)
-
ハッピーだ。
キャラが成長したからね、特にムギナミが。
彼女はリンゴを残し、まどかとランと一緒になることで、過去を置き去ることが
できたんだ。
今はみんな幸せだが、問題がある。ウォクスに乗ることでいったい何がどうなるんだ?
すぐにそれが分かるとは思わないけど、1 クールのうちに説明して欲しい…
(台湾・男性)
-
俺はまだどのキャラも好きじゃないよ。
キャラクターの個性に魅力が完全に欠如している。
(カナダ・男性)
-
戦闘の代わりにキャラクターの成長を描いていたけど、完璧とは言えなかったわね。
その浜辺のシーンは斬新だったわね。三人の女の子が理解し合う方法は好きよ。
ムギナミの過去話がよかったわ。
寒い流刑星での話は地球外での戦闘を見せてくれそうで楽しみね。
私が気に入らないのは、デ・メトリオとレ・ガリテの対立が語られているけど、
その星のことについて何も触れられていないことよ。
ポリヘドロンについて教えて欲しい。それは何? どうしてデ・メトリオと
レ・ガリテは対立しているの?
私達が知りたい答えは近いうちに得られることは分かってるわ。
少なくとも、目を閉じた金髪の男がレ・ガリテの人間だと言うことを私達は
知らなきゃいけない。
(女性)
-
まともな奴がプールにウナギを入れると思うか?
もしかしたら文化的な違いなのかもしれないが、おかしいだろ?
ムギナミのバックストーリーは素晴らしかったね。
何もない世界。まるでサードインパクトの後のような。
そしてエンディングだ。
ファンサービス(これは常にくだらないものだ)が多すぎてこれまでで
最も薄っぺらいエピソードだった。
来週から通常の流れに戻ることを望むよ。
(ポーランド・男性)
-
まどかのヴィラジュリオ三段オチには笑ったよ。
ウナギは襟に滑り込むのがうまいね。
ランはとても楽しそうだった。
(インドネシア・男性)
-
このエピソードは目まぐるしいね。
プールのウナギ、海の風呂に入る…なんてこった。
でもムギナミは俺を虜にしたよ。
次回のエピソードに期待したい。
(オランダ・男性)
-
このエピソードのためにブルーレイディスクを買うよ。
そして次回はシーワールドか…(笑)
(男性)
-
面白かった。
(アメリカ・女性)
-
彼女がお兄ちゃんに傾倒する理由が明らかになって、俺はムギナミが
好きになり始めたよ。彼はあの恐ろしい星から彼女を救ったんだからね。
俺は三人の雌ギツネを楽しんでる。
(アメリカ)
-
言いたいことがある。
全編を通してのファンサービスは嫌いだし不快だ。
だが、ムギナミの暗い過去話を軽減する意味においては抜け目がない。
ムギナミが彼女自身の誤解を解いたことが俺はとても嬉しい。
そして、彼女はランに対しても同じように誤解を解くだろう。
俺はこのアニメがどれほど好きなのか言い表せない。
俺はこのアニメのキャラすべてがそれほど好きなんだと本当に思う。
ステレオタイプのアニメじゃない。
ファンサービスはこれまでの七話のうち二話しかない。
シナリオはよく練られてる。
キャラクターは信じられないほど魅力的だ。
アニメーションは綺麗で、カッコよく、すごく洗練されている。
なのになぜこのアニメはこれほど低評価なんだ?
俺は理解できないよ!
(カナダ・男性)
※ 太字の部分は原文も太字です。
-
いい話! いい家族!!
くそ忌々しい世界でただ一人だったムギナミ。
笑い方を教えてくれたヴィラジュリオにムギナミが陶酔する理由を理解したよ。
可哀想なムギナミ…。
最後のシーンでは彼女達が顔を上げてお互いに幸せな家族と理解し合うことは
とても素晴らしかった。
ムギナミに嫉妬したランの大胆な浜辺のシーンは驚いたし面白かった。
ファンサービスはグレートだった。ウナギレイプから素っ裸での水浴びまで。
おそらくブルーレイは海岸シーンがもっと増えるんじゃないかな。
ランを励ますための親しみやすいボケと、三人が親友のように学校に走る最後の
場面がいい。
次回は彼女達が水族館に行くよ!!
(メキシコ・男性)
-
俺のチンコが暴れん坊将軍で大変だった。
(男性)
ファンサービスに対する私の考え方はポーランドの人がかなり近いですね。
それではまた。
徳間ジャパンコミュニケーションズ (2007-02-14)
売り上げランキング: 36874
« 【ファイ・ブレイン】第19話 海外の反応「情けない POG … 情けない」 | トップページ | 【BRAVE10】第7話 海外の反応「最近はかなり期待外れだ。」 »
「輪廻のラグランジェ」カテゴリの記事
- 【輪廻のラグランジェ 鴨川デイズ】海外の反応「最後にジャージ部が見られてよかった。」(2013.01.01)
- 【輪廻のラグランジェ season2】第12話(最終回)海外の反応「綺麗にまとまった究極のエンディングだったよ。」(2012.09.29)
- 【輪廻のラグランジェ season2】第11話 海外の反応「世界の終焉、でもそんなの気にしない! ランチにしないと。」(2012.09.21)
- 【輪廻のラグランジェ season2】第10話 海外の反応「地球の運命やいかに!」(2012.09.13)
- 【輪廻のラグランジェ season2】第9話 海外の反応「まどかは宇宙に引っ越せばいいさ。」(2012.09.06)
コメント
« 【ファイ・ブレイン】第19話 海外の反応「情けない POG … 情けない」 | トップページ | 【BRAVE10】第7話 海外の反応「最近はかなり期待外れだ。」 »
あんなんでファンサービス連呼するのほど
ウブなんだな外人て
投稿: | 2012年2月22日 (水) 18時32分
>まともな奴がプールにウナギを入れると思うか?
>もしかしたら文化的な違いなのかもしれないが、おかしいだろ?
>(ポーランド・男性)
日本の学校のプールってのは、現財務大臣がそこでガソリンの
備蓄をしようと考えるほど高性能なんだよ
うなぎなんて、どってことない
投稿: | 2012年2月22日 (水) 18時52分
ファンサービスじゃなくてストーリー展開上の必然でしょ
投稿: | 2012年2月22日 (水) 18時59分
ロリの時と今のムギナミの髪の色の違いが
終わるまで気になってしょうがなかったくだらない俺w
投稿: | 2012年2月22日 (水) 19時06分
今回の流石に引いた
うなぎのところで見るのやめて、まだ見終わってない・・・苦痛なんだよ痛々しくてショックなレベルなんだよ・・・
投稿: | 2012年2月22日 (水) 19時33分
ウナギは正直どうかと思ったが、全裸の海水浴は雰囲気出てて良かったと思う
投稿: | 2012年2月22日 (水) 20時35分
給食のウナギが・・・って所で「んなのねーよw」って思わず突っ込んじまった
なんかあのグダグダ感がスキなんだよなあのアニメ
投稿: | 2012年2月22日 (水) 20時48分
最後のシーンは3人が仲間になったことをよく表現できていてよかったが
裸の付き合い、といった感覚は外人にはないのかもしれんな
だからただのファンサービスとしか思えないんだろう多分
投稿: | 2012年2月22日 (水) 20時51分
買いもしない外人さんには判らんかもだが、売るために会社も必死なんだよ
まぁそれを理由に買うなんて高校生くらいじゃないかと思うが
投稿: | 2012年2月22日 (水) 20時53分
確かにウナギのくだりは脈絡が無く本編としては、いらなかったかもね
投稿: | 2012年2月22日 (水) 20時55分
>給食のウナギが・・・って所で「んなのねーよw」って思わず突っ込んじまった
浜松だと普通にウナギの蒲焼が出るんですのよ。
投稿: | 2012年2月22日 (水) 21時21分
うなぎは余計だったな
投稿: | 2012年2月22日 (水) 21時25分
>浜松だと普通にウナギの蒲焼が出るんですのよ。
舞台は鴨川だってことご存じない?
投稿: | 2012年2月22日 (水) 21時33分
ごめんなさい。
一般論の話かと思ってました。
投稿: | 2012年2月22日 (水) 21時39分
こういう展開になるなら、最初からハーレムか百合で作れば良いのに。
円盤は買わないで済みそうだから、その点は良かったかも。
投稿: | 2012年2月22日 (水) 22時42分
管理人は硬派オタか
投稿: | 2012年2月22日 (水) 23時14分
お風呂とか海とかはともかく、うなぎのシーンはいらんな
投稿: | 2012年2月22日 (水) 23時16分
風呂のシーンが好きだ。
投稿: | 2012年2月23日 (木) 00時19分
塩素も入ってる汚ねえプールにうなぎ入れるとかどんだけ無責任なんだよウナギ屋。
とまあ強引にも程があるファンサービスはちょっとテンション下がったけど、
後半のお風呂とか全裸とかは自然で良かったw
投稿: | 2012年2月23日 (木) 03時11分
うなぎ 学校 プール で検索すると
>鰻!を沢山放流して、子供達で鰻捕り! 学校の近くの養殖鰻の卸しやさんの協力でやりました
というような行事が行われてたりするんだなこれが
塩素は揮発性が高いのでプールに入る直前に入れるもの
普段の塩素濃度はそんなに高くありません
投稿: | 2012年2月23日 (木) 08時39分
鰻のぶつ切りを混ぜたご飯位なら何処の給食でもあるでしょ
投稿: | 2012年2月23日 (木) 08時53分
引いたわ。普通に男とSEXさせろよ。
投稿: | 2012年2月23日 (木) 13時00分
アソコまでヤったからには3人で互いにとっかえひっかえ陰唇ディープキス絶頂までイって欲しかった。
投稿: | 2021年1月15日 (金) 07時32分