【BRAVE10】第5話「このアニメは伊佐那海がいない方がいい作品になる」海外の反応



海外からのアクセスがだいたい 5% くらいあります。
外国人が読むわけないだろうから、海外に住む日本人の方が読んでいるのでしょうかね。
プロの方々に私の稚拙な訳を披露するのは恥ずかしいものです。
BRAVE10 第5話「竜の懐」の海外の反応です。
翻訳元:http://myanimelist.net/
私はナルトのサスケと思ったわ…可愛い^^
若いころの才蔵はすごくいいわね。
海野六郎の眼力は記憶を読むこともできるのね。
でも私はアナスタシアを疑っているの。
彼女は六郎の目にすごく興味を持っているわよね、
彼女が二重スパイかどうかは分からないけど…
今週は伊佐那海がさらわれなかった!
5 点満点。
(女性)
-
↑ 私からも 5 点あげるわ。
私は彼女の記録がどんなのか知らないけど、彼女は 12 回のうち
すでに 4 回誘拐されたのよ( ゚д゚)ポカーン
(ドイツ・女性)
-
まあ、今週はいいエピソードだったよ。
俺は屑のために強くなるのが好きじゃないんだよ。
他の誰でもない、自分のために強くなってほしいね。
(イギリス・男性)
-
真実が気になるな。六郎と幸村は絶対に何か隠してる。
(アメリカ・男性)
-
ははは、5 点満点だよ、イエーイ!
エピソードはすごく良かったわ…そして、伊佐那海は心の底から
私の神経を逆なでするわ。
来週、伊佐那海が誘拐されるのは規定事項なの。
そして多分、泣いて才蔵を呼ぶのよ…
まあともかく、今後の展開が気になるからまだこのアニメを見ているの。
でも、伊佐那海がずっとウザイままならもう切るわ。
(ベルギー・女性)
-
才蔵と六郎が目を合わせた瞬間は…
もうドキドキが止まらない!! キャー><
誰かが嫉妬する姿が目に浮かぶわ!! 由利 (*w*- )
(女性)
-
↑ 私もよ!
原作に由利が嫉妬するシーンがあったから、より多くのシーンを期待してしまうわ。
そして、六郎×才蔵のファンサービスは絶対になきゃダメ! 腐女子的に^^
(ドイツ・女性)
-
↑ ですよねー
(女性)
-
佐助が伊佐那海を助けに行っただけでなく、理由もなく才蔵を暴行を加えるようになって
嫌いになったよ。
アナスタシアはいいよね。
もしアナスタシアが廻されてたら、彼女が好きなだけに見るに耐えられなかっただろうな。
ホモのように見える彼は退屈な敵だね。
伊佐那海は常にウザイね、死ぬか姿を現さないことを願ってる。
でも、彼女は物語にとって重要なキャラだからそんなことは起こらないだろうけどね。
俺はここまでまったく好きになれないよ。
次回は棍棒を持った男と戦うんだね、イエーイ。
(スウェーデン・男性)
-
アナスタシアから伊佐那海への言葉。エクセレント!
(女性)
-
↑ 個人的に今回はつまらないエピソードだったけど、そこは今回のハイライトよね。
(イギリス・女性)
-
↑↑ そこは彼女が伊佐那海を殴るってくれることを期待していたわ。
まあ、結局彼女の方法がうまくいったんだけど^^
(アメリカ・女性)
-
佐助とアナスタシアが大好きよ!
(ルーマニア・女性)
-
このアニメはなんだか凄く急いでいる感じがするね。
それはともかく、素晴らしいエピソードだった。
(男性)
-
↑ そう。彼らは 5 話で三冊をカバーしたんだよ。
(カナダ)
-
前半で伊佐那海が救出されたのは、後半でまた誘拐されるフラグだと思ってたよ。
後半は多分これまでで最高のエピソードだった。
(男性)
-
才蔵の行動は予想できたわね。
でも、彼の仲間が伊佐那海を救った。
アナスタシアと佐助はいいチームだったわね。
伊達政宗が嫌いよ。
彼はあまりにも力と破壊に飢えているわ。
才蔵と剣を交えて欲しかったわね。
(ブルガリア・女性)
-
good episode
(ポルトガル・男性)
-
5 満点。
(オランダ・女性)
-
才蔵と六郎のシーンはよだれ物だったわ *_* 興奮した!
私はみんなが伊佐那海を嫌う理由がまだ分からないわ。
私が知っている中では伊佐那海はほとんどのヒロインよりいいと思う。
ただ、伊佐那海はもっと強くなって欲しいとは思うわね。
それから、佐助が才蔵にサムズアップ(※)してた!
彼の行動が私の感に触り始めたわ。彼のすべてが心配の種よ。うえー。
(女性)
※ ここでのサムズアップは親指を立てるポーズではなく、
単に肯定の意味を表すみたいです。
-
由利鎌之介と真田幸村の会話が最高よ。
佐助は可愛いわね><
才蔵と六郎が見つめ合っているシーンはすごく美味しかったわ!
でも彼がしたことは記憶を探ることで好意ではないのよね? x_x
素晴らしいファンサービス回だったわ。
正宗と幸村の接触が待ちきれない。
私はこれまで心の底から伊佐那海を嫌ったというわけじゃないわ。
今の伊佐那海は少し好きになってきたかも。
少しだけテイルズ オブ ジ アビス(TALES OF THE ABYSS)のルークを思い出させるわね。
彼はしばらくの間は考え方が一方的だった(大部分は生い立ちに起因するけど)。
でも自分を見つめなおすことで彼は成長することができたわ。
たぶん、伊佐那海もまだ成長すると思う。
(アメリカ・女性)
-
はい、今回は本当にファンサービスが花開いた感じです><
ところで、才蔵の友人が伊達政宗のことだと思ったのは私だけでしょうか?
もちろん、無理があることは分かってるの。でも誰か知らない?
(フィンランド・女性)
-
このアニメは伊佐那海がいない方がいい作品になる。
-
シンゾウとイザヤ(※)…それは才蔵と六郎のファンサービスを意味するわ。えへえへえへ。
(アメリカ・女性)
※ デュラララ!!の折原臨也と平和島静雄。中の人繋がりということですね。
というか、前フリ無しにいきなり名前を出されても分からないです。
-
戦闘シーンが少ないから、これが二番目にいいエピソードだったかな。
彼らの会話と成長が楽しめた。
(アメリカ・男性)
-
もっと佐助を…それがすべて。
(女性)
非常に評価の高い回でした。
というか腐臭に満ちてますね。
それではまた。
« 【輪廻のラグランジェ】第5話「ムギナミの体は変態パワーを解き放つ」海外の反応 | トップページ | 【輪廻のラグランジェ】第6話「出撃前の静寂とワンダバが大好きだ」海外の反応 »
「BRAVE10」カテゴリの記事
- 【BRAVE10】第12話(最終回) 海外の反応「BRAVE10 ? FAGGOTS10 だよ。」(2012.03.30)
- 【BRAVE10】第11話 海外の反応「プリンセス由利…問題ない。」(2012.03.24)
- 【BRAVE10】第10話 海外の反応「ちょっと伊佐那海をど突いてきて!」(2012.03.16)
- 【BRAVE10】第9話 海外の反応「才蔵はアナスタシアにケツバットな。」(2012.03.09)
- 【BRAVE10】第8話 海外の反応「アナのおっぱいは毎週増量するようだね。」(2012.03.02)
コメント
« 【輪廻のラグランジェ】第5話「ムギナミの体は変態パワーを解き放つ」海外の反応 | トップページ | 【輪廻のラグランジェ】第6話「出撃前の静寂とワンダバが大好きだ」海外の反応 »
このアニメに爽快感とか緊張感とかを求めてはダメなんだろうね
ひたすらに腐臭を愛でる心がないとキツイ
投稿: | 2012年2月11日 (土) 18時18分
うむ
やっぱり基本的に腐ってるなw
投稿: | 2012年2月11日 (土) 18時40分
俺の嗅覚が鈍いのかな
まったく腐臭を感じ取れなかった
投稿: | 2012年2月11日 (土) 18時57分
男と男が愛しあうだけが腐じゃないでしょ
そこへ至る前段階の想像する基盤がある
物語の内容がないのも戦いの緊張感がないのもバトル物じゃないから仕方ない
演出のテンポが悪いのはキャラクター一人一人にじっくりスポットを当ててるから
全ては腐に至らせるお膳立て
投稿: | 2012年2月11日 (土) 19時04分
美形アニメは大概キモオタに腐臭がだの腐向けだの言われてるよ
女しか出ない萌えアニメだけ見ればいいのに
投稿: | 2012年2月11日 (土) 19時54分
海外の女ヲタは神谷と小野が好きな人多いな
あと杉田中村福山宮野とかもか
投稿: | 2012年2月11日 (土) 20時27分
おいおい
サトリナがいなくちゃ見る意味ねえじゃん
投稿: . | 2012年2月11日 (土) 21時32分