お知らせ

翻訳中/翻訳予定のアニメ

  • デカダンス
    B088MQHXNX
  • スポンサーリンク

おすすめ

« 【ファイ・ブレイン】第21話 海外の反応「カイトが心の支えとしてノノハを必要としていることを知って嬉しいよ」 | トップページ | 【BRAVE10】第9話 海外の反応「才蔵はアナスタシアにケツバットな。」 »

2012年3月 7日 (水)

【輪廻のラグランジェ】第9話 海外の反応「お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな。」

デ・メトリオ・ル・ユリカノとヴィラジュリオ
キリウス、イゾ、アレイ メイド・アレイ 野上さち、高倉えりか

先日も書きましたが、お知らせ欄でタイトルバナーを募集しております。
よろしかったらぜひご連絡ください。

2012/03/07 21:00 追記。
クローズアップ現代で紹介されたらしいですよ。
残念ながら私は見ていませんが。

輪廻のラグランジェ 第9話「勝浦発→鴨川行」の海外の反応です。

翻訳元:http://myanimelist.net/




メイドボーイ、ラブリー><

まどかについて、彼らがそれぞれ別の何かを見つけた演出が素晴らしいね。
次が待ちきれない。



アレイは少女と言っても過言ではないな><

(アメリカ・男性)



ナイスエピソード。
5 点満点中 5 点。



これまでで一番好きよ ^^

(女性)



トリオの視点に立った面白いエピソードだった。

気の毒なアレイ。
お金を払うことが出来なくて、メイドをしなければならない上に
尻まで掴まれて(笑)

(男性)



↑ アレイ:俺は男だぜ。

  男:知ってるさ。

  アレイ:( ゜Д゜)

  (女性)



↑ こっちのバージョンが好き。

  男:問題ないね。

  (ポーランド・男性)

  ※ fansub(非公式字幕)によって訳が違うようです。



↑ >問題ないね。

  俺にファックしろと?!

  (カナダ・男性)



恐ろしく退屈だった…

残り三話はたぶん見るだろうけど、2 クール目は見ないかもしれない。
何か大きく興味を引くことを待ち続けてるのに何も起こらない。

点数が悪いのも納得だ。

(アメリカ・男性)



↑ ┐(´ー`)┌

  お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな。

  (男性)



↑ 俺はずっと 5 点だと思ってる。
  まあ、独りよがりな考えだから正確じゃないかもしれないが。
  なぜ 7.16 点なのかということについては理解できるね。

  アニメと芸術が好きだから見続けるよ。
  それに、まどかとランは好ましいキャラだね。

  残念ながら、俺がこのアニメの好きなところはそれだけなんだよ。
  それに忙しいから、各シーズンで見られるアニメも限られる。
  残りの三話が凄く面白いか、劇的な動きでもない限り 2 クール目に
  時間を浪費するつもりはないよ。

  このアニメを切らなかったことにびっくりだよ。
  でもそれは何かに期待し続けていたからなんだよね。

  (アメリカ・男性)

  ※ 7.16 についてはどこから出た数字かよく分からないです。
  ※ コメントで教えていただきました。
    ここの↓左にある Score とのことです。
    http://myanimelist.net/anime/11227/Rinne_no_Lagrange


↑ ヘソが茶を沸かすぜ。
  解釈次第だけど、7 点は高いでしょ。

  >このアニメを切らなかったことにびっくりだよ。

  世の中は謎だらけだね。

  (男性)



↑ 多くのアニメが 7.5 を超えて、本当にいいアニメは 8.5 以上あるんだよ。
  多くの人が "good"、"great"、"Masterpiece(傑作)"とは思っていないと思うよ。

  あまりよくないアニメがあったとしたら、俺は 7 点を付けると思う。

  最後に、俺はこのアニメが悪いとは思わないが、面白とも思わない。

  (アメリカ・男性)

  ※ このあと他の人も入り乱れて延々と続くので割愛します。



あー書き忘れてた。
ランはまだ「わんっ」を言ってるね。
使い方を変えてたけど。

ムギナミ:あの会長さんてそうそう決定を変えそうにないよ。
     それはランちゃんが一番良く分かってんじゃない。
ラン  :わんっ。

(男性)

※ あれは「うん」と言っているようにも思いましたが。



普通はオープニングとエンディングは飛ばすんだけど、
このアニメだけは見てるよ。神映像だからね。

それと陽気でお馬鹿なユーモアが光ってる。

思うんだけど、彼らはネタやら何やらあまりにたくさん詰め込もうとしているよね。
多くの謎がウォクス・ロボにはある。

(後略)

(オランダ・男性)



アレイ、おもしれー(爆笑)
彼には最適のトラップだよ!

(インドネシア・男性)



わお!

能登麻美子は人を鼓舞させるね。
彼女がおばあさんを助けたのを見たかい?
彼女がまどかの友達を助けたのを見たかい?



俺が見たアニメで最高に面白いエピソードだったよ。

(男性)



大好きなエピソードよ。爆笑したわ。
このエピソードには笑いどころがたくさんあるの。
悪人達の成長とともにまどかの過去話が良かったわね。

このアニメが好き。

(カナダ・女性)



このエピソードが好き。



これまでで最高のエピソードとメイドボーイだね。
彼の仲間も俺を楽しませてくれた。

(中国・男性)



デ・メトリオは偉大だな。
すげー面白かった。

(フランス・男性)



キャラクターデザインのせいかもしれないが、ユリカノはまどかと似ているね。
何か関係があるんだろうか。

(男性)



ジャージ部の起源が!
姐さん、まどかスタイル!!!

(アメリカ・男性)




面白いのは間違いないんですよね。
ロボ成分が足りないだけで。

それではまた。

能登麻美子フォトエッセイ 「クオリア」
能登麻美子
ティー・オーエンタテインメント
売り上げランキング: 47664

« 【ファイ・ブレイン】第21話 海外の反応「カイトが心の支えとしてノノハを必要としていることを知って嬉しいよ」 | トップページ | 【BRAVE10】第9話 海外の反応「才蔵はアナスタシアにケツバットな。」 »

輪廻のラグランジェ」カテゴリの記事

コメント

http://myanimelist.net/anime/11227/Rinne_no_Lagrange
7.16は、このページ左側のScoreのこと
作品全体への評価の平均値かな
ちょっと低い気がするけど、今期終了する頃にはちょっと上がるんじゃないかな

まあ元々この作品ロボ推しじゃないし、仕方ないかもね(少なくとも1期は)

2期でシリアス行くことを期待

むかしパトレイバーとういうアニメがあってだな...
ロボ出なかったなあ...

鴨川宣伝アニメなのにシリアスしすぎることはないんじゃないかな

アニメとしてのレベルみたいなことは判らないけど、
いろんな意味で好きなアニメ
キャラクターはそれぞれに面白く好ましい
全般に質は高いと思うのだけど、ただ絵が少し荒れてきたのが残念だ

あと、/myanimelistのスコアは、ほとんど意味のないものだろう
フォーラムとは別のところにあって、どこにあるのかさえ知らない人が多い

クローズアップ現代見ました。
らきすた、花咲くいろは等が成功例として紹介されていて、ラグランジェはアニメ制作の企画段階からタイアップしている例として紹介されてました。

番組中に出てきた菜の花畑にキャラ(まどかとラン)の立て看板みたいなのが立ってました。

どうせ決戦は宇宙なんだろうと考えると日常アニメなら兎も角
ロボットアニメで観光宣伝は難がある気がする。
現状でも無理矢理な所もあるし。
監督的に只のロボットアニメで終わらないと思うから
1クール終了辺りで仕掛けてくるのかな。

つまんないって言ってる奴2ちゃんの売りスレの有名な糞コテ無未来です
ラグランアンチしてて
わざわざ英文で書きこみしてラグランスレに叩き材料として投下してました

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 【ファイ・ブレイン】第21話 海外の反応「カイトが心の支えとしてノノハを必要としていることを知って嬉しいよ」 | トップページ | 【BRAVE10】第9話 海外の反応「才蔵はアナスタシアにケツバットな。」 »

最近の記事

カテゴリー

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31