お知らせ

翻訳中/翻訳予定のアニメ

  • デカダンス
    B088MQHXNX
  • スポンサーリンク

おすすめ

« 【輪廻のラグランジェ】第9話 海外の反応「お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな。」 | トップページ | 【ファイ・ブレイン】第22話 海外の反応「ノノハ、君は本当に素敵だね。」 »

2012年3月 9日 (金)

【BRAVE10】第9話 海外の反応「才蔵はアナスタシアにケツバットな。」

アナスタシア
伊佐那海 アナスタシア対霧隠才蔵 イザナミノミコトが憑依した伊佐那海

あれ? なんだか急に面白くなりましたよ。

BRAVE10 第8話「氷の素顔」の海外の反応です。

翻訳元:http://myanimelist.net/




おお、なんだか急にシリアスになったね。
才蔵にまったくためらいがないのがいいわ。
女を地獄に突き落として欲しいの。 ><

(ハンガリー・女性)



↑ その通り。

  私は吹き飛ばされたわ!

  (日本?・女性)



ファンタスティック!
何も加える必要がない。



これから激しくなりそうだね。

(インドネシア・男性)



伊佐那海が真のラスボスになるよ!

(男性)



かなり良かったね。
俺は物語がエンディングに向かう演出が好きなんだよ。
独創的、あるいは独創的ではないかもしれないけど、有効だと思う。

才蔵がアナスタシアを叩きのめしているシーンが好きだね。
俺はアナスタシアが好きではなかったから、彼女が敵であることが分かってよかったよ。
何かドラマチックな理由があって、悲劇のヒーロー(ヒロイン)として死ぬのか、
真田側に戻るのか分からないね。
才蔵、鎌之介、佐助はこいつを殺して欲しいよ。

(ドイツ・男性)



伊佐那海がラスボスであることを期待するよ!
髪のブローチが邪悪な力の源だと思ってたんだ。。
そのリミッターの力でイラつくみんなのクラカタウ(※)を押さえつけてたんだな。あはは!

(男性)

※ スンダ海峡にある火山島の総称。
  みんなのイライラが爆発するのを抑えていたという比喩かも知れませんが、誤訳かも。



六郎…(号泣)

(女性)



なんという方向転換。
これまでは平凡だったけど、今回はグレートだよ。

(ポリネシア・男性)



カッコよかった…でも落ち込むわ。
んー結末を急がないで欲しいわね。

(アメリカ・女性)



おお、面白かった! なのに残りたった三話なんて。

(女性)



よかったー。

六郎は力を失ったけど、秘密を守りきれてよかったわ。
私は最初からアナスタシアが裏切ると思っていたのよ。
ぞくぞくするような笑顔の裏ではこの時にために備えていたんだわ。
彼女の裏切りは明白よ。

たぶん、最後には佐助を助けることによって彼女は救われるんじゃないかしら。
逆もまた同じこと。

太極図が示すものが才蔵と伊佐那海で正反対なのは驚きね。
でもこの太極図が最終的にどんな風に働きかけるのかは謎ね。

(カナダ・女性)



勇士が10人集まったことで再び話が進んで嬉しいわ。
でも、勇士の数はエピソード数と同じになったと思うの。
シリーズ物の常套手段としてアナスタシアが真田十勇士に戻る可能性はかなり
高いと思う。もしそうならなかったらビックリよ!

伊佐那海が彼女の「闇」をコントロールできるのか、できないのか早く結果を知りたいわ。
次のエピソードでは彼女が新キャラと組むことを期待してるの。

そして最後に書き忘れちゃならないのが、この回の佐助ね。凄く魅力的だった!
彼の復帰を楽しんだわ ><

(女性)



ちくしょう、アナスタシアが六郎と佐助を傷つけやがった!!
金払え!!

(ルーマニア・女性)



六郎が無事でよかったよ。
才蔵はアナスタシアにケツバットな。

(アメリカ・男性)



おお、今回はかなりよかったよ。

(アメリカ・男性)



あはは、佐助とヴェロニカ ><
そして六郎…
伊佐那海がますます嫌いになってきたわ ^^

(ベルギー・女性)



アナスタシアは反逆者なの?
信じたくなかったけど、予告から予想していた通りになったわ。

伊佐那海は女神か何かなのかしらね。
あのカンザシは嫌な予感をさせるわね。

鎌之介のポニーテールがかわいかったー (;゚∀゚)=3

(女性)



目を取り出すなんてかわいそう…

でっかい猫 + 佐助 = かわいいいいいい



うわあ、俺はアナスタシアがこんなにめちゃくちゃにするとは予想できなかったよ。
俺は最初の数話であまり面白くないと思ってたんだよね、ここに来ていきなり高評価だよ。
ほとんど終わりなんだけどね (´ー`)

(男性)



アナスタシアがスパイだったことで、幸村の計画にどんな影響があるの?

(メキシコ・男性)



このエピソードは凄くよかったけど、これまで BRAVE10 は緩い話ばっかりで
あまり合わなかったんだよね。
アナスタシアが裏切ったことで、BRAVE10 は彼女なしでどうするのかね。
伊佐那海の力が大きすぎて、カンザシの力じゃ抑えきれないんじゃないか。

(男性)



誰か鎌之介が才蔵とアナスタシアの戦いに関わりたくなかった理由を教えてくれないか?

(アメリカ)



↑ そうなんだよね、自分でも理解しようとしたけど分からなかったんだよ。
  誰か教えてくれないかな。

  (男性)



↑ 鎌之介らしくないよね。うまくすれば理由も明らかになるんじゃないかな。
  才蔵とアナスタシアのレベルが圧倒的に高いことが分かって、それ以前の
  鎌之介との戦いは遊ばれていたと思ったから?




結末が楽しみになってきました。

それではまた。

カイザー(kaiser) 金属バット85cm SV シルバー KW-471B
カイザー(kaiser)
売り上げランキング: 7580

« 【輪廻のラグランジェ】第9話 海外の反応「お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな。」 | トップページ | 【ファイ・ブレイン】第22話 海外の反応「ノノハ、君は本当に素敵だね。」 »

BRAVE10」カテゴリの記事

コメント

翻訳お疲れ様です
確かに今回のアナ裏切り展開で急に面白くなってきた
次回が楽しみ
まさかの才蔵が光ってのも意外性があってよかった
六郎さん心配だ
おそらく海外の女性ファンはあの寝床での戦闘シーンと幸村が才蔵にいった下ネタジョークで喜んでいただろう

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 【輪廻のラグランジェ】第9話 海外の反応「お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな。」 | トップページ | 【ファイ・ブレイン】第22話 海外の反応「ノノハ、君は本当に素敵だね。」 »

最近の記事

カテゴリー

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31