【セイクリッドセブン】第7話 海外の反応「映画クォリティの素晴らしいオープニングだった」
このあたりから研美が明確に本性を表し出し、核心に迫り始めます。
この回からオープニング曲とエンディング曲が入れ替わって映像も変わります。
違和感がなくて、私は最初、曲が入れ替わったことに気がつきませんでした。
セイクリッドセブン 第7話「真実のヨシアシ」の海外の反応です。
翻訳元:http://myanimelist.net/
彼らはオープニングとエンディングを逆にして、新しいビデオシーケンスを
作ってしまった(笑) おもしろい連中だ。
(ウクライナ・男性)
-
意外にも研美は悪人だったね、まだハッキリとはバレテいないようだけど。
0号のファイア・ブレスはカッコよかった(※)
(フィリピン・男性)
※ fire が cool ということで、言葉遊びをしているのかもしれません。
-
壮大なアクション満載のフィナーレで、新オープニングはいいね!!!
(男性)
-
フェイがかわいそう。
ナイトはいつも彼女を守って本当にイイ奴だ。
(男性)
-
アニメーションがサクサク動いて素晴らしかったね。
SP とアーティジェムスーツは両方とも最高だったよ。
ほとんどの時間、アルマはルリの上でアトラスポーズ(※)を取ってたんで、
アルマの戦闘シーンはちょっとしか見られなかった。
アクションのほとんどはナイトだった。
彼は悪ぶったヒーローとして、俺達のヒーローから主役の座を奪っていたな。
俺達のダメダメ主人公は、まだしばらくは悪人の嘘に動かされるようだ。
正直なところ、研美の本性については曖昧なままエピソードを終わらせると
思ってたんだ。でも、製作者は俺達がそれを理解できないと思ったんで、
分かりやすくしたんだろうな。
研美は低俗な奴だ。
俺はナイトが奴の顔をボコボコにするのを楽しみにしている。
ルリの血清が最終回まで持つことを望むよ。
たぶん、これまでで最高だった。5 点満点。
(アメリカ・男性)
※ アトラスポーズ(Wikipedia)
-
映画クォリティのいいオープニングだった。エンディングもよかったよ。
いいアイデアだったね。
このエピソードはよかったよ。
できることならサイクロプスを蹴り飛ばしてやりたい。
(男性)
-
なんてこと、研美のクソ野郎!
ルリはナイトをもっと信じてあげて、アルマももっと彼を信じて。
もっともっと…
(パナマ・女性)
-
輝島はアルマとルリが知らない、研美についての悪事を少しだけ暴露したね。
気取屋はまだ何かを隠しているね。それを知るにはまだ待つ必要がありそうだ。
0 号はフェイの兄さんなんだね、彼が引き返せることを願ってるよ。
(中国・男性)
-
そのシーンは俺を惹き付けた。それはとても悲しいシーン。
彼女の兄は泣いていたね。
彼は完全に人間の心を失ったわけではないようだ。
(アメリカ・男性)
-
研美が何か隠しているのは分かっていた。
フェイは彼女の兄を失わなかった…どうにかね。
(アメリカ・男性)
-
このアニメを見切らないで本当によかったと思う。
すごく壮大であることが分かったから。
セイクリッドセブンは私に常に驚きを与えてくれるの。
(ドイツ・女性)
-
なんでオープニングを変更する必要があったのか、理由を知ることはないだろうね。
(アメリカ・男性)
-
突然、オープニングがエンディングになって、エンディングがオープニングになった。
俺達が何も学ばないうちに、アルマとルリはいくつか学んだようだね ┐( ̄ー ̄)┌
(スウェーデン・男性)
-
「このアニメは酷い」と言ったことを取り消すわ。まったく悪くない。
ルリはアルマの力を解放するのにずいぶん手間取ったわね。
(女性)
-
新しいアニメシーケンスを作るためにオープニングとエンディングを
入れ替えちゃった(笑)
アルマはずいぶん長時間、岩を支えてたけど、ルリはもっと早く彼に
石を上げることはできなかったのかしら?
(女性)
-
ナイトとアルマのチームが研美をやっつけるのを待てないわ。
可愛そうなフェイ。彼女の兄が救われることを期待しているわ。
そして彼女が泣いていて、ナイトがフェイを抱きしめてたわね。
私は二組目のカップルに賛成よ。ナイト愛してる。
研美「お前は、こいつに手を出せまい」
なんて酷い奴なの。
次回が待てない!
(女性)
-
予告の最後の手が離れるシーンは何を意味するんだろう。
(男性)
-
研美はこのアニメで最高のキャラクターだね。
甘いマスクと見せ掛けの正義、邪悪で腹黒い科学者の面を持つ。
藍羽には凄く腹が立つ。
人が必死に奮闘しているのに見ているだけ。どういうことよ?
(アメリカ・男性)
-
なんてこと、鏡に腹が立っても無駄かしら?????
本当のところ、私が言いたい全てよ。
鏡使えねー。
(カナダ・女性)
-
フェイも彼女の兄が生きていたと泣いていた(嬉しくて)。
または
兄がこれまでずっと人体実験されて泣いていた(悲しくて)。
どっち?
(男性)
-
くそっ! 俺のお気に入りのロリっ娘を泣かせやがって!!!!
束縛されたルリによだれが垂れたよ…彼女は俺が横にいなくて運がよかった。
ははは…大当たりだ。
仮面ライダーと変身+実験+巨大な研究所=悪
イエエエエエエエス!!
もし、研美が本当に善人なら、それはすべてのアニメの中でもっとも
壮大で知的と言えるだろうね。でもきっとそうはならない。
(男性)
フェイが女の子とだと思っている人が多いですね。
設定は男ですが、公式には性別を濁している感じです。
このあたりまで見るとドラマCD が非常に楽しめます。
最終巻は最終回を見た後の方がいいかもしれませんが、どのドラマCD も笑えますよ。
あまり売れなかったみたいですけど、凄く楽しめました。
それではまた。
フライングドッグ (2011-11-09)
売り上げランキング: 138323
TVアニメーション「セイクリッドセブン」ドラマ・キャラクターアルバムI Fragment of S7 丹童子アルマ×藍羽ルリ
TVアニメーション「セイクリッドセブン」ドラマ・キャラクターアルバムII Fragment of S7 鏡誠×藍羽メイド隊S7
TVアニメーション「セイクリッドセブン」ドラマ・キャラクターアルバムIV Fragment of S7 輝島ナイト×ラウ・フェイゾォイ
« 【AKB0048】放送前の海外の反応「マクロス・アイドルマスター???」 | トップページ | 【エウレカセブンAO】第2話 海外の反応「ロストじゃねえ!! 拾え!!」 »
「セイクリッドセブン」カテゴリの記事
- 【セイクリッドセブン 銀月の翼】海外の反応「日本は細かいところが素晴らしいんだ」(2012.12.30)
- 【セイクリッドセブン】第12話(最終回) 海外の反応「いい最終回だった…でもアルマの最終形態はカッコ悪いな」(2012.05.07)
- 【セイクリッドセブン】第11話 海外の反応「研美は最高の悪党だよ」(2012.05.03)
- 【セイクリッドセブン】第10話 海外の反応「鏡パパはラスボス」(2012.04.30)
- 【セイクリッドセブン】第9話 海外の反応「鏡のやり切った姿に笑ったわ」(2012.04.26)
コメント
« 【AKB0048】放送前の海外の反応「マクロス・アイドルマスター???」 | トップページ | 【エウレカセブンAO】第2話 海外の反応「ロストじゃねえ!! 拾え!!」 »
ドラマCD全巻持ってる、数少ない一人だわ
投稿: | 2012年4月20日 (金) 22時54分
悪がはっきりしてきたから俄然海外も興味が沸いてきたようだな。
投稿: | 2012年4月21日 (土) 01時32分
外国人は敵がハッキリしてて単純なのが好きそう。なんとなく。
投稿: | 2012年4月21日 (土) 01時55分
勧善懲悪な話が好きだよな、外国人。
敵には敵なりの正義があり、それを信じて戦ってるという意味では、敵味方ともお互い似たもの同士って話しだったら、理解できるんだろうか?
投稿: | 2012年4月21日 (土) 04時00分
研美さんは初っぱなから胡散臭いけど変身スーツは凄いカッコいいんだよなぁ
投稿: | 2016年8月17日 (水) 03時56分