お知らせ

翻訳中/翻訳予定のアニメ

  • デカダンス
    B088MQHXNX
  • スポンサーリンク

おすすめ

« 2012年3月 | トップページ | 2012年5月 »

2012年4月の16件の記事

2012年4月30日 (月)

【セイクリッドセブン】第10話 海外の反応「鏡パパはラスボス」

鏡パパ×悪石人間0号

もしかしたら某規約に触れるかもしれないので、一部分を微妙に伏字にしています。

生意気な子供キャラというのは私は嫌いなのですが、アオイはこましゃくれていながらも
キャラに嫌味がなく、非常にいい子で好感が持てます。
異国迷路のクロワーゼのアリス・ブランシュや苺ましまろの松岡美羽もそんな感じ
だった気がします。

セイクリッドセブン 第10話「アオイ記憶」の海外の反応です。

続きを読む "【セイクリッドセブン】第10話 海外の反応「鏡パパはラスボス」" »

2012年4月28日 (土)

【エウレカセブンAO】第3話 海外の反応「みっくみくにしてやんよ」

降参するエレナ・ピ-プルズ

女の子達がそれほどかわいいって感じじゃないですが、大人キャラに魅力があるのはいいですね。

エウレカセブンAO 第3話「スティル・ファイティング(episode:03 secret operation)」の海外の反応です。

続きを読む "【エウレカセブンAO】第3話 海外の反応「みっくみくにしてやんよ」" »

2012年4月26日 (木)

【セイクリッドセブン】第9話 海外の反応「鏡のやり切った姿に笑ったわ」

準備運動する悪石

ファイナルファンタジーのキャラでアルマ、ラムザ、スコールといったキャラがいて、
それがアルマに似ている? といった話題で fansub の訳者が悪ふざけしているようで、
八話くらいからまともに訳せないところが増えています(ゲームは門外漢なので)。

そのあたりはできるだけ避けて訳しているため、意味が通じにくくなっているかもしれません。
読み苦しい点をご容赦ください。

さて、私のお気に入りの悪石の登場です。
戦闘回では一番のお気に入りかもしれません。
あのキモさとシュールさは動いているところを見ないと伝わらないでしょうね。
思いついてもなかなか実現できないんじゃないでしょうか。

セイクリッドセブン 第9話「転石するイシ」の海外の反応です。

続きを読む "【セイクリッドセブン】第9話 海外の反応「鏡のやり切った姿に笑ったわ」" »

2012年4月24日 (火)

【セイクリッドセブン】第8話 海外の反応「ラブラブだ。」

ルリをお姫様ダッコするアルマ

セイクリッドセブンが好きすぎて、放送当時、八話の舞台となった由比ヶ浜中央商店街に
スタンプラリーをやりに行ってしまいました。最初で最後(?)の聖地巡礼というやつですね。

そこで買った鬼瓦ストラップは今でも使っていますが、牙が一つ欠けてしまっています。
通販してほしいのですが、結局ないままでしたねえ。

ファンの間では一番の人気エピソードとなった八話です。
ルリお嬢様が可愛すぎて画像貼りまくりましたが貼り足りません(笑)

セイクリッドセブン 第8話「マゴコロを込めて」の海外の反応です。

続きを読む "【セイクリッドセブン】第8話 海外の反応「ラブラブだ。」" »

2012年4月22日 (日)

【エウレカセブンAO】第2話 海外の反応「ロストじゃねえ!! 拾え!!」

ニルヴァーシュ起動

海外の人も同様に感じているようですが、オープニングが素晴らしいですね。

いろいろな突っ込みどころはそのうち明らかになるんでしょうけど、ニルヴァーシュが
変形したときはテンション上がりました。
ベタだけど、前作のニルヴァーシュが登場したときはちょっと武者震いというか、クルものがありました。

マクロスシリーズがそうですが、過去と未来が同じ時間軸で繋がっているシリーズものは
こういうところがたまらないです。

あのニルヴァーシュは前作のニルヴァーシュを発掘して改造したものかもしれません。

エウレカセブンAO 第2話「コール・イット・ホワット・ユー・ウォント(episode:02 AO's cavern)」の海外の反応です。

続きを読む "【エウレカセブンAO】第2話 海外の反応「ロストじゃねえ!! 拾え!!」" »

2012年4月20日 (金)

【セイクリッドセブン】第7話 海外の反応「映画クォリティの素晴らしいオープニングだった」

丹童子アルマと藍羽ルリ

このあたりから研美が明確に本性を表し出し、核心に迫り始めます。

この回からオープニング曲とエンディング曲が入れ替わって映像も変わります。
違和感がなくて、私は最初、曲が入れ替わったことに気がつきませんでした。

セイクリッドセブン 第7話「真実のヨシアシ」の海外の反応です。

続きを読む "【セイクリッドセブン】第7話 海外の反応「映画クォリティの素晴らしいオープニングだった」" »

2012年4月18日 (水)

【AKB0048】放送前の海外の反応「マクロス・アイドルマスター???」

Akb0048

PV 見ましたが映像が凄そうですね。
いつものロマン・トマ+サテライトの異常なクオリティの
背景が見られそう。

実写部分はないわーって思いましたが。

ちょっと期待できそうだけど、萌えっぽいキャラデザインが気になります。

AKB0048 放送前の海外の反応です。

続きを読む "【AKB0048】放送前の海外の反応「マクロス・アイドルマスター???」" »

2012年4月16日 (月)

【セイクリッドセブン】第6話 海外の反応「鬼瓦スゲー」

SP VS 輝島ナイトの戦闘シーン

輝島ナイト再登場です。
研美悠士 VS 悪石人間 0号、SP VS 輝島ナイトの戦闘シーンが見事ですね。

セイクリッドセブン 第6話「ワンモアナイト」の海外の反応です。

続きを読む "【セイクリッドセブン】第6話 海外の反応「鬼瓦スゲー」" »

2012年4月14日 (土)

【エウレカセブンAO】第1話 海外の反応「えええええうううううれええええかああああ!!!!!」

フカイ・アオ

今期一番の本命登場です。
できればニルバーシュの登場まで見たかったですが、
第 0 話といった感じでしょうか。

前作との繋がりとかどうでもいいんで、カッコいい戦闘シーンを見せてください。

あと、一言だけ。

オシムかよ!

エウレカセブンAO 第1話「ボーン・スリッピー(episode:01 Deep blue)」の海外の反応です。

続きを読む "【エウレカセブンAO】第1話 海外の反応「えええええうううううれええええかああああ!!!!!」" »

2012年4月13日 (金)

【セイクリッドセブン】第5話 海外の反応「照れてるアルマってスーパーキュートね」

セイクリッドアルマ・リベレイター

5 話を作っているころに 2 クールの予定が 13 話になったそうですね。
で、さらに途中で 12 話になったために、最後の二話は 3 話分を
詰め込むことになったとか。

セイクリッドセブン 第5話「心のカガミ」の海外の反応です。

続きを読む "【セイクリッドセブン】第5話 海外の反応「照れてるアルマってスーパーキュートね」" »

2012年4月11日 (水)

【セイクリッドセブン】第4話 海外の反応「ビーチ=太陽=夏=暑い=水=スイカ」

背が高くて頭をぶつける丹童子アルマ

タイトルしくじったかも、これじゃあ 5 話に見えるかもしれません。

セイクリッドセブン 第4話「学園祭のオニ」の海外の反応です。

続きを読む "【セイクリッドセブン】第4話 海外の反応「ビーチ=太陽=夏=暑い=水=スイカ」" »

2012年4月 9日 (月)

【セイクリッドセブン】第3話 海外の反応「ルリは彼を甘やかしている(笑)」

悪石状態の輝島ナイト

いよいよ本格的にナイトが登場します。

セイクリッドセブン 第3話「クレイジーナイト」の海外の反応です。

続きを読む "【セイクリッドセブン】第3話 海外の反応「ルリは彼を甘やかしている(笑)」" »

2012年4月 7日 (土)

【ファイ・ブレイン】第25話(最終回) 海外の反応「二期がなくても完璧」

アインシュタインのポーズで大門カイト

高校野球による延期については誰も触れていなかったみたいですね。
さすがにそこまで知るすべはないか。

ファイ・ブレイン ~神のパズル 第25話(最終回)「パズルタイムの始まりだ!」の
海外の反応です。

続きを読む "【ファイ・ブレイン】第25話(最終回) 海外の反応「二期がなくても完璧」" »

2012年4月 5日 (木)

【エウレカセブンAO】放送前の海外の反応「ションベンちびった。」

エウレカセブンAOタイトル

PV の第二弾が公開されました。
ちなみに海外の反応は PV 公開前です。

エウレカセブンAO 放送前の海外の反応です。

続きを読む "【エウレカセブンAO】放送前の海外の反応「ションベンちびった。」" »

2012年4月 3日 (火)

【セイクリッドセブン】第2話 海外の反応「Engrishひでええええええ(爆笑)」

山口揚羽と赤﨑七海 ビバ!藍羽学園

続きを読む "【セイクリッドセブン】第2話 海外の反応「Engrishひでええええええ(爆笑)」" »

2012年4月 1日 (日)

【セイクリッドセブン】第1話 海外の反応「メカが嫌いなのと同じくらいこのエピソードが好きだ」

藍羽ルリ

続きを読む "【セイクリッドセブン】第1話 海外の反応「メカが嫌いなのと同じくらいこのエピソードが好きだ」" »

« 2012年3月 | トップページ | 2012年5月 »

最近の記事

カテゴリー

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31