お知らせ

翻訳中/翻訳予定のアニメ

  • デカダンス
    B088MQHXNX
  • スポンサーリンク

おすすめ

« 【セイクリッドセブン】第10話 海外の反応「鏡パパはラスボス」 | トップページ | 【セイクリッドセブン】第11話 海外の反応「研美は最高の悪党だよ」 »

2012年5月 1日 (火)

【AKB0048】第1話 海外の反応「声優についてもまったく問題なかった」

コンサート

ロマン・トマのチームはさらに磨きが掛かっている感じで、素晴らしい映像美でした。
アニメとしても予想以上に面白かったんじゃないでしょうか。

うまくすれば、アイドルマスター XENOGLOSSIA みたいな感じになるかもしれません。
あれはアイドルマスターという名前で損していますが、なかなかに良作でしたから。

AKB0048 第1話「消せない夢」の海外の反応です。

翻訳元:http://myanimelist.net/




ちょっと混乱しているんだ。
彼女達はアイドルで歌を歌っている…
彼女達はロボットを操縦している…
彼女達は拳とスタンガンとライトセーバー!? を使って戦っている。
どういうこと!?

(モンゴル・男性)

スタンガン



↑ 革命にようこそ。

  (フィリピン・男性)



すごく悲劇的で美しい。

アイドルは歌って踊り、接近戦では武器とメカを使い戦うことができる、
優秀なマルチプレイヤーだね。

蹴り

世界観は現在より少し新しく、未来的なテクノロジーがあり、メタルマックス(※)に似ているように思う。
でも抑圧的な学校は 1940 年代のように見えるが、ステージと同様に軍の兵器、女の子達が
持つコンピュータとメカは未来的に見えるね。

携帯端末を見る少女達

※ メタルマックス:データイースト製のゲーム

ポスターはマクロス・フロンティアを参考にしているように見える。
このアニメをマクロスと比較してしまうのは皮肉に感じるね。

軍隊は暴君的で、彼らは死に対して責任を感じるべき。

凪沙の家族は混乱している。
お母さんは賛成しているけど、最後まで大して後押しにならなかった。
お父さんはもっと気楽に考える必要があるね。

本宮凪沙の家族

5 点満点で 5 点、10 点満点で 10 点だよ。

(男性)



アニメを紹介するのに一話を見ること以上のものはないね。
これは楽しめそうだよ。

(男性)



こういったアニメに高望みするつもりはないよ。
終わったときに残念には思うかもしれないけど。

(アメリカ・男性)



すごくいいね。
音楽、キャラクターデザイン、そしてアート。

声優についてもまったく問題なかった。
残りのキャストについても心配する必要はないだろうね。

メカアクションは予想外だったよ (゚Д゚)

司令部 ロボット戦闘

でも青い髪の女の子はどこ行ったんだ?

唯一の問題は始めのダンスが 3D アニメーションだったことだね。
合っていないように感じたんだ。そこだけ他と違って浮いているように見えるよ。
彼女達はホログラムのように見えたね。

(台湾・男性)



わお。
エンターテイメントの活動を禁じている軍隊からコンサートを守るなんて
本当にマクロスみたいね。

(日本・女性)



いくつかの理由でアイドルマスターを思い出させるよ。

(男性)



マクロス・ミサイル(※)がばら撒かれてた。
AKB0048 が素晴らしいことを確認したよ。

※ いわゆる板野サーカスを指しているようです。

板野サーカス 板野サーカス芸能禁止

正直言って、かなり楽しい一話だった。



マクロスとアイドルマスターがミックスされたものになるだろうね。
このアニメは何話くらいになりそうなんだい?

(ウクライナ・男性)



脚本はかなりいいね。
地下エンターテイメント。
キャラクターが魅力的。

アイドルが兵士を倒す方法が面白かったよ \(^o^)/

アイドル・アクセサリー・アタック

(リトアニア・男性)



アイドルの魅力というものが分からない上に、最近、あまりに多くのアイドル中心のアニメが
量産されているように感じる。
政治的陰謀がたくさんあるように感じるけど、俺は抑圧的な政権と設定に興味を持っているよ。
しかし、ここで示されたものより物語が政治に深く関わってくることに疑問感じる。

(男性)



えっ…能登麻美子は出番なし…



↑ 少なくとも彼女は現れて、一人の男を飛ばした後、「はいぃぃぃ~」と言ってた。
  ちょっとだけだよ。彼女はメインキャラじゃないから。



個人的にはかなり面白かった。
かなり素敵な脚本だね。それは AKB48 のために作られた。

でも、それより俺はサイバーパンクみたいな背景を楽しんだんだ。ahahaha

コンサート

5 点満点で 4 点。



なんで俺のロリは男に興味があるんだ?
なんてクソな男なんだ。

(カナダ・男性)

※ 一条友歌のボーイフレンドのことを指しているようです。

ボーイフレンド




素晴らしい背景は見る価値がある。

(男性)

幻想的な背景



オープニングシーンと背景は唖然として全く口がきけなかった。

(フランス・男性)



この一話はすごくカッコよかった。
俺はこのアニメを楽しみにしているよ。

(男性)



わお、信じられないわ。
実は私、ロリ・アニメとそういった音楽が好きなのよ。

ロリ四人衆

このアニメは本当に壮大だったわ。
私はこれがけいおん!みたいになることを心配していたの。

これは部分的には SF であり、重い話になる可能性があったのと、すでに言われているように
アイドルマスターみたいなものだと思っていたの。そして私は一話を見たわ。

これは私が予想していたより非常に良かった(低評価の予想をしてたの ><)。
私が個人的なドラマが好きで、これは本当に現実の女の子を示しているわ。
また、彼女達の家族やボーイフレンドは、非常に現実的な反応をしていたわね。

空中戦や地上戦はおかしくて、そして素晴らしかった。
彼女達が警察と戦うときのアイドル・アクセサリーの使い方がカッコいい ><
私はそれらのキララ(※)が何かは分からないけど、AKB0048 は彼女達が何か
重要なことだったように見えたわ。

最初の音楽バンドは非常に好きで、アニメに集中してた。

5 点満点よ。

(女性)

※ 私はキララが何を指しているのか分かりません(笑)



俺の好きな二つのアニメ、マクロスとアイドルマスター。
これは舵を握っている河森によってとんでもない方向に進むぜ。

(男性)




書き込みしている人には概ね好評(ただし気に入らない人は最低点を付けるので平均点は低い)でしたが、
予想通りマクロスの名前を挙げる人が多かったです。

一部のシーンではマクロス・フロンティアの演出を流用していると思われるところがありましたし、
総監督が眉毛監督ですし、当然といえば当然でしょうか。

何をしでかすのか分かりませんが、期待したいと思います。

それではまた。

PHILIPS 「鼻・耳・眉ケアがこれ1本」水洗いできる ノーズ&イヤー トリマー NT9110
Philips (フィリップス) (2008-07-15)
売り上げランキング: 36

« 【セイクリッドセブン】第10話 海外の反応「鏡パパはラスボス」 | トップページ | 【セイクリッドセブン】第11話 海外の反応「研美は最高の悪党だよ」 »

AKB0048」カテゴリの記事

コメント

へえ、結構評判いいみたいだな、
と思って、myanimelistのサイト行ったら、評価低すぎわろたw
ちょっと贔屓コメばかり選りすぐりじゃないかね?w

>ちょっと贔屓コメばかり選りすぐりじゃないかね?w

そういったことにならないように、基本的には書き込み順に訳しています。
意味が分かりにくくて訳しにくかったり、誤字が多くてよく分からなかったりするものは避けたりしていますけど。

とりあえず背景は凄い

AKBに税金が流れ、その税金が民主党に流れている
全部やらせ

やっと気付いた「AKBに電通が絡んでる」ではなく「AKBの正体が電通」な件 その127
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1335468718/
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20100402/14/hiroki-yui-love/b4/eb/j/o0480085410478363405.jpg
もちろんAKB商法は違法、犯罪であるが、AKBに民主党やパチンコが絡んでいるからAKB周辺は無法地帯と化している。

海外の人は上記を知っているのかな。評価が低いのはアニメの内容云々ではなくこういう捏造や犯罪を行っている集団だということに気が付いているからかな?

こんなにロリっぽいのばっかり出てくるのか?
もうちょっとロリっぽさを少なくしてくれた方が色々と合うのになぁ。

この先にあるのはKPOPアニメ。

キララはあのポワポワ浮いてた妖精みたいなやつでしょ。
クオリティ高いしAKB知らなくても楽しめる内容でよかったよ。

そら外国人なんて声の質理解できんだろ

まぁ、思ったよりはずっと良かった。演技も最近のジブリとかに比べりゃ遥かにマシだし。
演出は最初のつかみとしてはいい出来だと思う。
AKBってだけで内容関係なしに無条件に嫌う人は海外にもいるみたいだから低い点数は予想通りかな。

>>投稿: | 2012年5月 1日 (火) 19時33分
>>AKBに税金が流れ、その税金が民主党に流れている

逆に自民だとアニメや漫画が規制される危険性が高くなる。
アニメ・漫画の自由を保護しようとしているのは民主なんだけど、意外と知らないアニオタが多くて苦笑する。
以前、mixi上で、表現規制で必死に民主叩いてたバカがいたが、他の利用者が自民の方だと伝えたら「え?」ってなってたおバカがいたな。

自民から民主へ政権が移ったのと同時に、批判も移った。
それと同じ流れでアンチ民主が増殖し、無知なアンチも増殖していった。
自民も民主も欠点だらけだが、無知なのに一方的に批判するのはバカにしか見えないぞ?
もっと利口な国民になってくれや。

メカがヴァルキリーまんまでフイタw
あと伊藤郁子さんが大好きなので、クレジットでじーんときた。
学校の何カットか、伊藤絵そのものだった。眼福でした。

>>もっと利口な国民になってくれや。
今みたいなあからさまな売国が終わるならアニメ漫画規制位全然OK
現状が酷すぎるからねぇメディアや民主支持者は必ず『何処がやっても同じ』って言うけどねw

同じく。アニメの規制は問題なし。むしろ歓迎。

AKBやゴリ押しが無くなるなら、大抵のことには耐える。

コピペを無条件に信じるバカってどこにでも現れるんだね
自分の頭で考えろよw

日本のアイドルとのコラボアニメの海外の反応が気になってたから訳してもらえて嬉しいです
自分も視聴していみたけど普通によかったよ
とりあえず2話が楽しみだ

絵的にはかなり良かったと思う。AKB関係なしにこれを造って欲しかったが。
あとはいかにオリジナリティを出すかだよな。今のところだいたいマクロスだし。
パッチワーク感は強い。
あとAKBということで損をしているような気も。逆に得してる部分もあるんだろうけど。

ファンとかアンチとかじゃなくて冷静なアニメとして評価をしろよ

俺は見てないけどさ

>逆に自民だとアニメや漫画が規制される危険性が高くなる。

民主信者は民主批判する奴は自動的に自民だと思い込む習性がある
現実はには 左は共産党から右はたちあがれ日本まで民主批判してる
最近は維新の会なんてのもいるしなんと言っても日本の有権者は7割が無党派で
5割超の内閣不支持率なんだから 
普通に考えれば民主批判に対して「ジミンモー」と反論してる奴は頭おかしい

正当だのゴリ押しだの正直どうでもいい。アニメが面白いかどうかだろ。
最初に民主だの持ち出した奴だって、何かしらケチつける為のきっかけが欲しかっただけだろう。内容の出来に全然触れてもいないし。
取り敢えず、最初の出だしとしては悪くないと思うよ。欲を言えばキャラクターの個性をもっとハッキリして欲しかったな。人数増えてきた時に埋もれない様に。

エウレカセブンといい、これといいお前ら政治の話大好きだな。
しかるべき場所でやればいいのに。

それとも、俺は政治についてこんなに詳しいんだぜって
アピールしているの?w

規制されて困るのは他のアニメだろ。
このアニメは意外なくらい色気がない。スカートひらひらさせても全然見えないし。
広い層をターゲットにしてるんだなと感じる。

お前らごり押しだのアケカスだの言いながら
割れアニメの翻訳はスルーなんだなwww

ここでも民主が、自民がって選挙運動してるのか・・・

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 【セイクリッドセブン】第10話 海外の反応「鏡パパはラスボス」 | トップページ | 【セイクリッドセブン】第11話 海外の反応「研美は最高の悪党だよ」 »

最近の記事

カテゴリー

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31