【AKB0048】第2話 海外の反応「sasuga Kawamori-san.」
サイボーグには笑ってしまいました。
相当な修羅場をくぐってきたテロリストなんでしょう。
キャラクターが多くなったからですかね、ちょっと棒読みが気になってきました。
なお、ある AKB48 ファンの長文が鬱陶しいのでその人に関係する書き込みは訳していません(汗;
たぶん、今後も(短文は訳しています)。
AKB0048 第2話「選ばれし光」の海外の反応です。
翻訳元:http://myanimelist.net/
俺達は黒い兵士が何をしていたかはっきり分からない。
でも、とても真面目にアイドルを捕獲しようとしているのが面白いね。
(スウェーデン・男性)
-
AKB0048 が助けに来たときは本当に嬉しかったよ。
横暴な行動の後で、彼らの一人が本宮凪沙の髪にしたことは言うまでもなく、
兵士は少女のかわいい顔を弾薬を装填したライフルでもて遊んでいたからね。
オープニングには豊富な要素が込められ、賞賛されるだけの価値がある。
もの凄く満足できるエピソード! 後で編集しよう。
-
彼女達、アイドルの歌には何か力があって、少しマクロスを思い出させる。
でも見ていて楽しいね。
(スウェーデン・男性)
-
屈強な兵士がハートのステッキで倒されるシーンはなぜか微笑んでしまう。
(男性)
-
↑ 同じく。
俺はそこで真面目に語ることを諦めたよ(笑)
智恵理は確かに素晴らしいね。
俺は彼女と凪沙のドラマを楽しみにしてる。
あと、鈴子がすでに嫌いだ。こいつを追い出してよ、楚方。
サイボーグ・ガールはいいね。このエピソードの大きなプラス材料だよ。
(ドイツ・男性)
-
わお。
このエピソードのアニメーションは十分に調理されていると思ったよ。
オープニングとエンディングも好きだね。
サイボーグは怖かった。
(台湾・男性)
-
↑ ジョージサイボーグのようだね
※ 調べてみたのですが、雑多な情報ばかりでジョージサイボーグがどのようなものか
分かりませんでした。
-
イェーイ!
このエピソードを見ることは俺のパンツを幸せにしたよ。
オーディションに参加する多くの女の子は船で出会ったんだね。楚方が好きだよ^^
しゃべり方に自信がない恵理はライバルに対抗できないね。君は凪沙から学ぶ必要があるな。
凪沙は自分を過小評価しないでほしい。
キララは君の後を追わなかったかもしれないけど、君のアイドル魂は輝いているよ。
このアニメのすべてが好きだ
でも、このエピソードのキモはまゆゆ(※)のアームキャノンだね。
そして、声はゆかりん(※)が発した。俺は好きだね。
ちょっと気になってるんだけど、彼女は目からレーザーを撃つのかな?
※ まゆゆ:たぶん、渡辺麻友さんのことです。
※ ゆかりん:たぶん、田村ゆかりさんのことです。
-
河森監督だけにやはり予想の斜め上を行くな(笑)
来週も予想が付かないね。
(日本・タイ・男性)
-
カッコいいアクションと女の子とのサイボーグ!!!
(男性)
-
智恵理と凪沙の間で今後、大きな問題が起こることを予言しておくよ。
けど、最後には硬い絆で結ばれるだろうね。
(中略)
これは驚くべきアニメだよ~
-
このアニメはここまで素晴らしいね。
サイボーグガールの腕にブラスターがあるなんて ∑(゚Д゚)
(リトアニア・男性)
-
私の想像なんだけど、オープニング前のアナウンスをロシア語でしゃべってた?
(女性)
-
↑ AKB48 の姉妹グループ HKT48 の女の子の一人がロシア語を話せるから
アナウンスしていたみたいだね。
※ 村重杏奈さんがロシア人ハーフということです。
エンディングに声優として名前が出ていました。
-
↑ わお。それは驚きね。
(オランダ・女性)
-
一言だけ。
ハートアタック!
∑(゚Д゚)
-
少女達はまだ若くて未熟だ。
今回のように彼女達が対処しなければならないであろう問題は複雑に絡み合っていくことだろうね。
このショーは他に何もすることがないときに見るのにちょうどいいと思う。
でも、俺は定期的に見ようとするほどの感動はなかったな。
(男性)
-
三話以降にすごく期待している。
感動を予感させ、気持ちが高ぶるオープニングが気に入ったよ。
そしてエンディングも素晴らしかった。
(男性)
-
智恵理がシャンデリアの下敷きになって後、普通に歩いているのを見たとき、
このアニメついて真面目に語っちゃダメだってみんな知ってるよね(笑)
でも、アニメーションは素晴らしかった。
宇宙船、アーマードスーツやテクノロジーの細部にわたる緻密さにも驚いた
すごく印象的できちんとしたコンセプトだ。
-
凄くバカバカしい…だが、面白い。
-
女の子達はかわいいね。
俺は楚方がタイプだ。
明らかに凪沙は選ばれたよね?
(アメリカ・男性)
-
sasuga Kawamori-san.(原文まま)
これはマクロスだ。
そして驚くべきことに製作会社としては、アクエリオン EVOL より下に見ているようだね。
けど、このアニメには多くの発見がある。
(フィンランド・男性)
-
AKB48 と SKE48 は自分の役割をよく演じていると思うよ。
けど、俺は「芸能禁止」について、まだ混乱しているんだ!
(中国・男性)
-
結論:兵士であることより、アイドルであることの方が厳しい。
(男性)
予想していたことではありますが、AKB48 に関する知識がないと翻訳がかなり大変ですね。
分からないことが出てくるたびに、Google 先生に聞きまくってます。
キャラクター名や中の人の名前も分からないのに、ニックネームとかどうしてくれよう…
それではまた。
« 【セイクリッドセブン】第12話(最終回) 海外の反応「いい最終回だった…でもアルマの最終形態はカッコ悪いな」 | トップページ | 【海外の反応】劇場版 マクロスF 虚空歌姫 ~イツワリノウタヒメ~ »
「AKB0048」カテゴリの記事
- 【AKB0048】海外の反応「大反省会」(2013.08.17)
- 【AKB0048 next stage】第26話(最終回・13話)海外の反応「最高の芸能、それがすべて。」(2013.04.04)
- 【AKB0048 next stage】第25話(12話)海外の反応「智恵理と凪沙がダブル・センターノヴァになると思う。」(2013.03.28)
- 【AKB0048 next stage】第24話(11話)海外の反応「智恵理がめちゃくちゃ可愛かったけども!」(2013.03.21)
- 【AKB0048 next stage】第23話(10話)海外の反応「これぞ河森…」(2013.03.14)
コメント
« 【セイクリッドセブン】第12話(最終回) 海外の反応「いい最終回だった…でもアルマの最終形態はカッコ悪いな」 | トップページ | 【海外の反応】劇場版 マクロスF 虚空歌姫 ~イツワリノウタヒメ~ »
翻訳大変そうだね
一話で切っちゃったけど、すごい展開になってるんだね
とは言え、やっぱりAKB自体に興味ないと外人さんも賛否両論なんだね
投稿: | 2012年5月 9日 (水) 18時39分
テレビでやってる?局どこだ
投稿: あ | 2012年5月 9日 (水) 19時06分
>テレビでやってる?局どこだ
UHFだから地方による
AKB0048でぐぐって公式サイトを調べろ
投稿: | 2012年5月 9日 (水) 19時32分
乙です。
AKBの知識が日本人のアニオタ以上にない人達のコメントって意味でも貴重かもな。
全く分からないのはさすがにツラそうだけど。
投稿: | 2012年5月 9日 (水) 23時15分
アクエリオン EVOLはぼ自己資本のオリジナル作品のようなものだが
AKB0048はAKB企画側が利益の大半を持って行く請負企画
しかもアイドルAKBの広報、グッズ展開の一環というだけの作品
そら力も入れ方が全然違うよな
投稿: | 2012年5月10日 (木) 06時08分
翻訳乙です
AKBアニメだから中国と台湾の人も多く視聴してるのかな?
投稿: | 2012年5月10日 (木) 08時17分
このアニメ大好きなので、ぜひ翻訳続けてほしいです。
ちなみに自分もakbの事は全然分かりません。
投稿: | 2012年5月10日 (木) 13時16分