【AKB0048】第13話(最終回)海外の反応「これほどの一貫性を感じたアニメは凄く珍しいんだ。」
制限に引っかかったので、上の画像のフルサイズ(2048×511 px)はこちらにアップしました。
初見は盛り上がりが足りないし、ツバサの説明はくどいしで内容は12話の方がいいんじゃなかと
思っていたんですが、二回目になったらかなり良かったです。
全体的にかなり楽しめましたし、二期?(※)も見ると思います。
翻訳はどうなるか分からないですけど。
※ 公式ガイドブックで二期と明言されました。(2012/7/27 追記)
今思えば六話の記事はマジもんの情報漏洩だったのかもしれませんね。
AKB0048 第13話(最終回)「笑顔のために」の海外の反応です。
翻訳元:http://myanimelist.net/
センターノヴァはどうなったの?
とにかく二期が楽しみだよ!
素晴らしいエピソードだった! アートと音楽を愛してる。
とは言っても、群集の暴走は違和感があったけど。
(台湾・男性)
-
3D の群集ははしゃぎすぎてて酷かったね。
でもそれ以外のところで十二分に補ってくれたわ。
2013 年なんて、これまでより待たなきゃいけないなんて悲しすぎる。
でもすぐに来るよね。
「たかみな」がまだ「たかみな」でいられるのは興味深いわね。
それがロスタイムなのか、彼方が他の誰かを襲名するのかは分からないけど。
彼方はまた襲名に手が届かなかったのね。もうちょっとだったのにかわいそう。
(カナダ・女性)
-
二期か…でもここまで本当に楽しませてもらったよ。
(アメリカ・男性)
-
もっと凪沙が見た~い。
でも全体としてよくできたアニメだったわ、ちょっと智恵理が出すぎだけど。
ネクスト・シーズンに目を向けるわ!
(女性)
-
↑ >ちょっと智恵理が出すぎだけど。
ねーよ。
二期ではもっともっと活躍してもらわないと。
-
最後のエピソードでさらに多くの謎を投げかけてくれたね。
女の子たちは消えたセンターノヴァと同じくらい明るく輝いたのに、なんで消えなかったんだ!?
彼女たちが言っていた、砂の中のデュアリウムとは何だ!?
ツバサが言っていた真実とは何だ!?
邪悪な先聖センセイ(※)とは!?
二期が待ちきれないよ!
(アメリカ・男性)
※ これまで先生先生と書いていましたが、公式サイトの用語集に「先聖センセイ」との記載がありました。
-
↑ 二期が始まるまで誰も分からないよ。
(スウェーデン・男性)
-
↑×2 チームの力がセンターをバイバイさせたんじゃないなかな? :P
先聖センセイは秋元康…そう、たぶんアニメの中でも邪悪ではないと思いますよ。
彼はただのいたずらっ子なんです。
(akbfan)
-
ツバサはセンターノヴァになるのを止めるだろうね。
一番可能性が高いのは凪沙、智恵理、そして彼方。
現時点ではみんながセンターノヴァだと思うよ。
(スウェーデン・男性)
-
このエピソードは信じられないほどの大勝利だったよ。
正直言って一話でまとめ切れるとは思ってなかったんだ。でも彼らは成し遂げた。
もちろん、いくらかの未解決事項はあるが、二期で回答が得られるしまったく問題ないね。
個人的には AKB0048 の一期は輪廻のラグランジェの一期よりうまく終えたと思うよ。
キララについては俺は完全には分かってないけど、たくさんの新種が見られて嬉しかったよ。
あと、凪沙と智恵理は思ってた通り「渚のCHERRY」だった。
-
↑ そう思う。
でも、このアニメの放送が始まったとき見たくなかったのよね、でも暇だったから見たの。
最初はかなり退屈だったわ。
でもだんだん良くなってきて、最高のエンディングだったわ ^^
二期にも期待しちゃうわね ^^
(中断期間は二期を成熟させてくれるわ)
(イスラエル・女性)
-
このエピソードは本当に素晴らしかった。
ありがとう智恵理、最終的には君はビッチじゃなかった。
凪沙と彼女のお母さんはさらにいい感じになって、お父さんはついに彼女を受け入れた。
このショーは最初から俺を夢中にしてくれた。凪沙は最高だ。同意しないやつは釣りな。
二期も最低限これくらいよくできていてほしい。
(男性)
-
↑ 釣り禁止な。
智恵理が最高って認めろよ。
いずれにせよ素晴らしいシリーズの素晴らしい最終回だった。
二期が楽しみだ。
-
アンコール!!! アンコール!!!
(男性)
-
凄かった。十分だ。10 点満点で 8 点。
(男性)
-
S2 in 2013??? orz
たかみなについてはホッとしたわ
今シーズンを満足する形で終えたことがすごく嬉しい。
(女性)
-
素晴らしいエンディングだったよ。
悪いスタートだったが、結局、最高の終わり方だったね。
そして二期を楽しみにしたい。
ここまで二期には期待していなかったんだけど、実現したことを神に感謝したいよ。
10 点満点で 8 点は固い。二期がもっといいものになるならもっと高くなるかもしれないね。
(オランダ・男性)
-
エンディングは素晴らしいし、よくできていたわ!
でも、今は二期があることが分かってる…それなんてドラッグ…
本当にちゃんと完結するならだれがセンターノヴァになっても気にしないわ。
二期には期待しているから、失望させないでよね…
私は楽しめたから 10 点満点で 7 点よ ^^
(オーストラリア・女性)
-
新種のキララは襲名メンバーか新しいオリジナルメンバーを意味するのか分からないな。
みんなが初代を名乗れば ><
楽しいシリーズだったよ。でも彼らにはたくさんの疑問に答えてほしいよ。
まあともかく、それには二期を待たないとね。
-
2013 年になってから、二期が始まるまであまり待たせないでほしいね。
これは素晴らしいシリーズだったよ。
俺は凪沙がセンターノヴァに選ばれてほしいよ。
(アメリカ・男性)
-
終わった…素晴らしいエンディングと素晴らしいショーだった。
二期を楽しみにしてる。
(リトアニア・男性)
-
OK 二期に期待するよ。
しかし、来年まで長すぎる!!
AKB0048 は彼女たちの武器をまゆゆが使っていたものに変えなければならないと思う。
マイク・サーベルではかすり傷さえ与えられなかったからね。
(中国・男性)
-
↑ 彼女は特別なんですよ、なぜならサイボーグだからです D:
ライトサーベルでも突っ切って進んでましたよ。
AKB の武器は敵が人間の場合、DES 軍に対しても深刻なダメージを与えるようにはなっていません。
三話だったかな? ツバサが言ってましたよ。
地上ではライトサーベルで十分効果があります。
(akbfan)
-
まったくもって素晴らしい結末だったよ。
シリーズを通して俺がこれほどの一貫性を感じたアニメは凄く珍しいんだ。
コンサートは素晴らしかったし、脚本も同様に十分面白かった。
いや、すべてのフィーリングが素晴らしかった。
2012 年、ここまでで一番のお気に入りだ。AKB0048 は俺に最大の楽しみを与えてくれたよ。
来年の続きが待ちきれない!!!
10 点満点で 9 点だ。
(男性)
最終回も評判はよかったようです。
AKB48 という色眼鏡で見なければアニメとして純粋に楽しめると思います。
私も AKB48 についてスライムを倒せるくらいにはレベルが上がったので、もう放送前みたいに
岩田華怜さんを磐田のカレン・ロバート(現・VVVフェンロー)と間違えたりしません(キッパリ)。
あと、たぶん真琴推しです(笑)
それではまた。
« 【RD潜脳調査室】第21話-25話 海外の反応「視聴者を失望させることは絶対にない。」 | トップページ | 【輪廻のラグランジェ season2】第3話 海外の反応「9000以上の萌えパワーだ。」 »
「AKB0048」カテゴリの記事
- 【AKB0048】海外の反応「大反省会」(2013.08.17)
- 【AKB0048 next stage】第26話(最終回・13話)海外の反応「最高の芸能、それがすべて。」(2013.04.04)
- 【AKB0048 next stage】第25話(12話)海外の反応「智恵理と凪沙がダブル・センターノヴァになると思う。」(2013.03.28)
- 【AKB0048 next stage】第24話(11話)海外の反応「智恵理がめちゃくちゃ可愛かったけども!」(2013.03.21)
- 【AKB0048 next stage】第23話(10話)海外の反応「これぞ河森…」(2013.03.14)
コメント
« 【RD潜脳調査室】第21話-25話 海外の反応「視聴者を失望させることは絶対にない。」 | トップページ | 【輪廻のラグランジェ season2】第3話 海外の反応「9000以上の萌えパワーだ。」 »
BKAオタはこんな糞アニメも絶賛するのか
投稿: | 2012年7月26日 (木) 21時07分
演技が残念すぎて途中で見るのをやめてしまった
投稿: | 2012年7月26日 (木) 22時32分
演技が残念すぎて途中で見るのをやめてしまった
投稿: | 2012年7月26日 (木) 22時34分
単純に面白かった。
ようつべでAKBの曲のLIVE見るくらいハマってしまったわ。
これがセンセイセンセイの策略か・・・。
投稿: | 2012年7月26日 (木) 23時29分
AKB実写は見る気がないけど、これは楽しめた。
実写は早く打ち切りにならないかなあ。
投稿: | 2012年7月27日 (金) 01時28分
これってKPOPアニメへの布石なんだよなぁ。
どうなるんだろ。
投稿: | 2012年7月27日 (金) 12時44分
管理人さんお疲れ様でした。
海外の反応を見るのが楽しみだったので本当に感謝です。
韓国勢も日本の真似をして実在のアイドルが出る漫画を連載させてるけど
日本人が作ったこのアニメの脚本は秀逸だと思うよ
襲名メンバーってアイディアがうまいと思うわ
どうしても実際のメンバーをそのまま二次元にすると違和感が出るからね
襲名メンバーなら本人とは別人だから色々と自由に動かせるしさ
AKB抜きでもおもしろいと思うよ
投稿: | 2012年7月27日 (金) 14時57分
私も管理人さんの翻訳がいつも楽しみでした。ありがとうございました。
このアニメについては最初からAKBファンなりアンチなりというポジションを表明する人が多くて、
中立的に見る人が凄く少ないので、海外の人の反応はとても新鮮でした。
要素が多すぎて駆け足になるのが心配でしたが、ランカスター組を中心とするストーリーはきちんと語られたように思います。
センターノヴァの謎とかは後回しで正解なんじゃないかな?
ともあれ2期が楽しみです。気になるのはあまり語られなかった美森と、管理人さんの推しの真琴ですね(笑
投稿: | 2012年7月27日 (金) 16時41分
EDテロップ読めると、ヒロインはおそらく凪沙ではなく智恵理だと予想される
またはダブルヒロインでほぼ同格扱い
また、2話あたりに合ったエピソード、
キララが着いて行ったのは智恵理、と言うのも気になる伏線
(凪沙も気にしていた)
あと、智恵理は結構良い子なのは見てるとたびたび結構感じるんだけど、
あんまりそう言う事感じる人は居ないみたいね
贔屓目はあるかもしれないけど、講師にあんた駄目と言われた彼方が、
なんでとゴネてる所で、「自分無理です」と言うのは、
むしろ男性視点で見れば正しい対応
あそこで前奪うのは、場合によってはプライド傷付けられる
言い方はきついけど、結構要所要所で、厳しいながらに一番優しくて強い対応してるんだけど
(織音のアンチ事件の時も、一番最初に間に割って入ったのは智恵理)
投稿: | 2012年8月30日 (木) 19時10分
俺の中の最大の謎は、なんの脈絡もなく美森にも専用きららが現れたこと。
13話の夢は何度も生まれ変わるの中で突如発生してる。
投稿: | 2012年9月 3日 (月) 02時49分
2ちゃんねらー見たいならこと書いてるキモいやつは日本から出ていけよ 害悪
投稿: | 2018年7月27日 (金) 12時06分