お知らせ

翻訳中/翻訳予定のアニメ

  • デカダンス
    B088MQHXNX
  • スポンサーリンク

おすすめ

« 【あずまんが大王】第4話 海外の反応「にゃもも固くなった?」 | トップページ | 【SAMURAI 7】第13話-16話 海外の反応「ゴロベエ逝く。」 »

2012年8月27日 (月)

【エウレカセブンAO】第17話 海外の反応「トゥルースは腋毛を剃ってるの?」

メイヴ・マキャフリイ、クロエ・マキャフリイ

マキャフリイ兄弟が生きていたってことは、やっぱりブルーノも生きているでしょうね。
さらにオープニングからは完全に消えて完璧に退場ってことでしょうか。

エウレカセブンAO 第17話 ラ・ヴィ・アン・ローズ(episode:17 Johansson's book)の
海外の反応です。

翻訳元:http://myanimelist.net/




オープニングが消えたチームの代わりに宇宙チームを登場させただけでなく、
編集されていることに気が付いたよ。

謎物体

※ チーム・ハーレクイン(宇宙チーム)は新オープニングになってからずっと登場しています。



トゥルースは腋毛を剃ってるの?

トゥルースは腋毛を剃ってるの?



↑ 俺もそう思った。

  (男性)



↑↑ (笑)

  (日本・女性)



↑×3 こいつはさっさとくたばるべき。



残り七話 D:

(カナダ・男性)



前回、フレアがコンソールでサードエンジンを起動しようとしたとき、
みんなは空洞に気が付いた?

コンパクトドライブをセットする場所?

それはコンパクトコンパクドライブをセットする場所のように見えたんだ。
クォーツはコンパクトコンパクドライブ本体の原料になっているようだね。

※ 指摘を受けまして修正しました。
  私もおかしいと思っていたんですが、原文が自体が間違っていました。

このエピソードの翻訳はまだないけど、このショーは次の 25 話に向けた
準備のように見える。



↑ 俺も同じようなことを考えていた。
  まだ終わりそうな感じがしないよな。
  あと 6、7 話でレントンのことと全ての伏線を回収できるとは思えない。

  たとえ可能だったとしても駆け足の内容になるんじゃないか。

  二期があればハッピーだな D:



ではナマケモノがレントンということでよろしいか。

(男性)



↑ たぶんそれ!



ついに多くのピースが一つになろうとしている。
次に世界がどう変わるのか見たかったから、アオにはちょっと撃ってほしかった。

トゥルース、RA272 ニルヴァーシュ

(男性)



このエピソードは俺が常に期待していた展開になってる。
人を惹きつけ、成長し、そしてちょうどいい早さ(でも顔はちょっと良くなかった)。

また、予告は釣りだったね。
ノアがポップキャンディを掴んでフラッシュ?

ノアがポップキャンディを掴んでフラッシュ?

俺たちは何らかのドラマに直面することになりそうだ。

(スウェーデン・男性)



みんなが抱えている疑問や推論の多くは最後には答えが立証され明らかになって終わるさ。
彼らはサプライズを無駄にしたくないから次回は何かでかいことが起こるだろうね。
彼らが情報を小出しにしてきたのが嬉しいよ。



予告で女の子がナレーションをしていなかったね。
彼女が英語でタイトルを読むのが好きなんだよ、

(男性)



間違った時間軸を「修正」し、正そうとするのは STEINS;GATE を思い出させるね(笑)
幸せな生活を送っているチーム・パイドパイパー(※)を見るのは嬉しいよ。
で、交響詩篇エウレカセブンは正しい方の時間軸なの?

(男性)

※ チーム・ゴルディロックスと勘違いしているようです。



俺は怒ってるんだ。

我々がそれらの知識を得ようとしている間、彼らはすべてをめちゃくちゃにし、
そいつは平行世界の現実の歴史を見ている。

現在このショーのポイントは以下の二点だけだ。

1. 全体として失敗した部分。
  別の何かを作ろうとしている場合、彼らはすべてのエウレカセブンを台無しにする。
  (ヨハンソン・ブックより)。

ヨハンソン・ブック

2. 全体として成功した部分(期待されるオプション)。
  すべてを融合して新旧ファンが楽しめるようにエウレカセブンAO の二期を準備する。

三番目はない。なぜならそれは「このアニメはよかった」ととんでもない勘違いをしているから。

ヨハンソン・ブックは交響詩篇エウレカセブンにもあったけど覚えてる?

ヨハンソン・ブック

P.S. 今でも続編はこんな感じで始まるべきだったと思ってる。

レントン、エウレカ、アネモネ、ドミニク、ホランド、タルホ



↑ でも、その「完璧な続編」が始まっていたとしたらどうなっていたと思う?
  交響詩篇エウレカセブンではすべてが完結していたし、ロマンスさえ決着がついていた。
  君はどうしたいのかな? どこかから新しい敵でも連れて来る?

  あなたが彼らの生活や SF 部分を再構築して、うまくまとめられる場合を除き
  交響詩篇エウレカセブンを続ける良い方法はなかったと思うけど、それは本当の
  エウレカセブンのスタイルではないと思う。

  (男性)



↑ それと同じことをエウレカセブンAO でやってるじゃん。
  基本的に今やっていることはそういうことだよ。

  実際に答えのない多くの課題が交響詩篇エウレカセブンにはあった(最終回はほとんど
  考えることを放棄した)けど、すべてを受け入れることができた。コーラルと人間の共存のように。
  確かにそれは難しいけど俺は可能だったと思う。

  でもボンズは簡単な手段を取ってしまった。
  なんか新しいもの、なんか違うもの、時間とゲーム。

  個人的な意見だし、違う意見を持つのは当然のこと :)



↑ より直接的な続編の方がエウレカセブンAO より簡単だけど、ボンズはあえて
  困難な方法を選んだんだよ。
  すべてのキャストやストーリーテリングのスタイルを変えることは通常オタクは
  好きじゃないし、ビジネスとしてリスキーなんだ。

  ストーリーテリングの面ではこのオプションも困難だ。
  エウレカセブンAO は交響詩篇エウレカセブンに存在しない多くのものを持ち込んだ。
  そして、今、彼らは交響詩篇エウレカセブンと繋ぐ物語を作る必要があるからね。

  なぜ彼らは交響詩篇エウレカセブンⅡを作るのではなく、エウレカセブンAO を
  作ることにしたのか。
  お金儲けよりもっと面白いことができると考えたか、ファンを満足させることの方が
  好きだったんだと個人的には思うよ。

  (クロアチア・男性)



↑ 正直なところボンズは誠実だと思ってる。
  例えばエヴァンゲリオンのガイナックスよりね。
  なぜなら彼らは挑戦しようとするだけでなく、実際にいいアクションを起こすからね。

  しかし…
  続編として交響詩篇エウレカセブンⅡを作る方が非常にリスキーだ。
  直接の続編を作るより、世界観を変えて多少武器や時間軸を変更する方がもっと簡単だ、。
  誰もが前作のキャラの子供、友人、ライフスタイルから多くのキャラが登場することを
  期待するだろう。
  すべての変化に対応した脚本を作成し、歳を取ったキャストの関係を進展させることは
  数人の旧キャラを新しい舞台に用意して、アオと関連付けるより遥かに難しい。
  …と俺は思う。
  現在の世界観は彼らが望むどんな脚本でも可能にするほど自由度が高い。

  俺の意見としてはエウレカセブンAO はもっと単純化して、短くカットしてほしい。
  それをエウレカセブンRIGHT と呼ぶ。
  確かに見解は異なるね。



なんか分かったぞ。

時間軸を「修正」すればスカブ・コーラルが地球を覆わないようにできるってことか?
それは交響詩篇エウレカセブンの世界に繋がらないってことだよな?

それはエウレカが存在しなかったことになる…それはレントンが彼女に会わなかったことになる…
ということはアオが生まれなかったことになる…そしてそれは彼がスカブを止めなかったことを意味する…
そしてそれはすべてが起こったであろうことを意味し、彼が生まれてくる…
どれが彼がそれを止めることを意味するのか…頭いてえ @_@

他方、彼が最優先でスカブを止めなきゃいけないのかどうか本当に分からない。
というか、その全てを理解するにはあまりに頭が混乱している。

エウレカセブンAO で起こっていることは、異なる時間軸か、異なる宇宙か、過去か、
過去の異なる時間軸か。誰か明確に答えられるか?

(男性)



厨二レントンは次回登場するんじゃないか。



b(.)(.)b ビンタ!

(男性)



俺にとってこれは素晴らしいショーでありミステリーだ。
俺はボンズがどういった結末にするのか知りたいね。




17話というよりエウレカセブンシリーズを語る話になってしまいました。
不満に感じている人もいるみたいですけど、評価は 3~5(5点満点)で
平均的にばらけているようです。

それではまた。

« 【あずまんが大王】第4話 海外の反応「にゃもも固くなった?」 | トップページ | 【SAMURAI 7】第13話-16話 海外の反応「ゴロベエ逝く。」 »

エウレカセブンAO」カテゴリの記事

コメント

ヨハンソンブックの表紙は『ノストラダムスの大予言』(五島勉)のパロディーなんだよね
多分ヨハンソンブックはそれくらいの微妙な扱いの本って意味だと思う

俺も時間軸とかややこしくてよくわかんないが考えないで楽しんでるわ。

>それはコンパクトドライブをセットする場所のように見えたんだ

"コンパクト"じゃなくて"コンパク(魂魄)ドライブ"な


コンパクドライヴ

ご指摘ありがとうございます。
修正しておきました。

私もおかしいと思っていたんですが、これ原文が間違っていますね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 【あずまんが大王】第4話 海外の反応「にゃもも固くなった?」 | トップページ | 【SAMURAI 7】第13話-16話 海外の反応「ゴロベエ逝く。」 »

最近の記事

カテゴリー

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31