お知らせ

翻訳中/翻訳予定のアニメ

  • デカダンス
    B088MQHXNX
  • スポンサーリンク

おすすめ

« 【武装神姫】第6話 海外の反応「同士! 阿澄佳奈隊が帰ってきた!」 | トップページ | 【PSYCHO-PASS サイコパス】第6話 海外の反応「混乱は望むところ。」 »

2012年11月15日 (木)

【あずまんが大王】第15話 海外の反応「木村先生が「マイ・ワイフ」と言ったとき時が止まった…」

木村先生の奥さん

ついに木村先生の奥さんが登場です。
私も始めて見たときは衝撃でした。
男として負けた気分(笑)

あずまんが大王 THE ANIMATION 第15話「木村家の人々 / みたみた? / 未確認奥さん /
ガチガチ / 結果発表」の海外の反応です。

翻訳元:http://myanimelist.net/




偶然、最初のころのエピソードを見たのかと思ってちょっと混乱した…


 -
 ↑ まさにその通り ><
   でも全体的にいいエピソードだったよ :)
   木村の奥さんは素敵だね、そして彼女は木村を素敵だと思ってるのか?

木村先生の奥さん

   (オーストラリア・男性)



おそらく、このエピソードで最大の驚きは木村が結婚していて娘がいるという事実。

木村先生の奥さんと娘

(アメリカ/大阪・男性)


 -
 ↑ ああ、木村がカッコいいだなんて信じられんよ。
   ある種の人質なんじゃないか。

   (男性)



小麦粉にまみれている大阪が愛しいわ

春日歩(大阪)

(アメリカ・女性)



ああ、木村ファミリーは俺に衝撃与えるとともに、同じくらいの恐怖を感じたよ…

木村先生、美浜ちよ(ちよちゃん)、春日歩(大阪)、滝野智(ともちゃん)、水原暦(よみ)

このエピソードの面白かったところは、ちよちゃんが紙を破り捨てるところと、
かおりんが二人三脚のパートナーを威嚇するところだね。

美浜ちよ(ちよちゃん)、滝野智(ともちゃん)

みんな面白い!

それから、ゆかりが負けた二組を馬鹿にしているときの顔もハイライトだった!

谷崎ゆかり(ゆかり先生)、黒沢みなも(にゃも先生)

(イギリス・男性)



木村に妻が??
木村に娘が!?!?



木村先生が「マイ・ワイフ」と言ったとき時が止まった…

、滝野智(ともちゃん)、水原暦(よみ)


 -
 ↑ 俺も…



オーマイガー。
木村のスポーツウェア姿は完全にゲイだわ

谷崎ゆかり(ゆかり先生)、黒沢みなも(にゃも先生)、木村先生

(シンガポール・女性)



だいたい14分ごろ、スピーカーで借り物競争の始まりが宣言される。
ちよちゃんがスタートラインに立ってる。
大阪が応援して、ゆかり先生は焼肉を叫ぶ。
銃が撃たれ、レースがスタートする。音楽がスピーカーで流れるところ。
演奏されている曲はなんだ?

(アメリカ・男性)

※ 曲名は「道化師のギャロップ(Comedian's Gallop)」です。(2012/11/15 19:40訂正)


 -
 ↑ えーと…

   一年生のときに「キャンプタウンの草競馬 (De Camptown Races)」と
   「藁の中の七面鳥(Turkey in the straw)」を使ってたのは覚えてる…

   (アメリカ・男性)



木村にはもう驚かないと思ってたんだ。そしてたらこれだよ。

(アメリカ・男性)


 -
 ↑ 同じく。
   俺が思うに体育祭エピソードよりよかった ><

   (ノルウェイ・男性)



わお、ともは本当にジャンケンが得意だね。
そして大阪はいつも通りゆっくりさん。

神楽が何位だったか尋ねたシーンが今回の爆笑ポイント(手を開いて五位)。
大阪が「パー?」(笑)

木村に妻と子供が? あれは予想外すぎる。

(アメリカ)



お気に入りのエピソードだよ。
木村に妻と子供がいるのは理解しがたいね。

(男性)



あいつが結婚しているなんて信じられない!
彼女たちは奥さんが聖者かなんかに違いないと言っていたが、
本人も変わり者と言っていたな。娘はいったいどんなだろう?

木村先生の娘

(アメリカ・男性)



ここ二、三話凄く面白い。
特に去年、神楽が二つのレースで榊に負けたが、10キロマラソンで勝ったところ。

(アメリカ・男性)



木村に妻がいた…しかも子供まで!!!
壁パンして壁が崩壊した ><!!!

(男性)



凄く面白いエピソードだった。
体育祭は馬鹿馬鹿しさに言葉を失ったよ。

(男性)



木村の奥さんが「あらあら」言うたびに思ったよ…アリシアさん!!!(ARIA より)

木村先生の奥さん

(アメリカ・男性)



Mai Waifu

(フィンランド・男性)

※ ワイフを Wife ではなく、ローマ字表記にしているのをいくつか見かけました。
  馬鹿にしているのか、単純に木村先生を面白がっているのかはちょっと判断に迷います。

※ 海外のアニヲタは「俺の嫁」のことを「Mai Waifu」と言うんだそうです。
  しかも、起源があずまんが大王のまさにこの話なんだそうです。
  知りませんでしたし驚きました。コメントありがとうございました。
  (2012/11/15 19:10、19:30訂正)



同級生が捻挫から立ち直ったときのかおりんの反応が今回のベストパート

神楽(かぐら)、かおりん、千尋(ちひろ)

(イギリス・男性)


 -
 ↑ 彼女の怖がらせ方が好きよ ><

   (フィリピン・女性)



これまでで最高のエピソードだね…面白い。
このエピソードにはみんなが必要とするすべてがあった。

・ゆかり先生はナイス・スポーツマンシップ
・木村先生はクール
・大阪はゆっくりさん
・かおりんの夢心地

小さい子に「パー」で二回手を振る榊もね ^^

榊(さかき)、神楽(かぐら)

(フィンランド・男性)



以前のエピソードのリプレイをしているのかと思ったがそうではなかったね。
この時間はもの凄く笑ったよ。

(男性)



木村の妻は変わりもんだけど、あんなに誠実で美しい女性だなんてラッキー野郎め。

木村の奥さん



木村は漢。

木村先生、美浜ちよ(ちよちゃん)、滝野智(ともちゃん)、水原暦(よみ)、春日歩(大阪)

(アメリカ・男性)



あの変質者はマジキモイ ><

(クロアチア・男性)



Mai waifu....

BWAHAHAHAHAHAHAHAHA!!!!!!!!!!!!!!!!!!

ガリガリより、ちょっとくらいぽっちゃりの方がいいよ、よみ!

水原暦(よみ)

(ポーランド・男性)




予想通り木村先生の奥さんに話題が集中しました。
よみは地味であまりネタにならないんだけど、メガネを外すと色っぽいし意外と美人なんですよね。

それではまた。

ARIA 全12巻 完結セット (BLADE COMICS)
天野 こずえ
マッグガーデン

« 【武装神姫】第6話 海外の反応「同士! 阿澄佳奈隊が帰ってきた!」 | トップページ | 【PSYCHO-PASS サイコパス】第6話 海外の反応「混乱は望むところ。」 »

あずまんが大王」カテゴリの記事

コメント

まあなんだその・・・・

海外のアニヲタは「俺の嫁」のことを「Mai Waifu」と言う。

コメントありがとうございます。
本文も訂正しておきました。

Mai Waifuはまさにこの話が元ネタだったはずですが…

やっぱりメガネ(よみ)はエロいなぁ

>曲名は「ギャロップの道化師(Comedian's Gallop)」です。

「道化師のギャロップ」かな?

正しくは組曲「道化師」の中の「ギャロップ」という曲らしいですが。

あわわわ…ご指摘ありがとうございます。

>Mai Waifuはまさにこの話が元ネタだったはずですが…
>正しくは組曲「道化師」の中の「ギャロップ」という曲らしいですが。

両方とも訂正しました。
んー修正ばっかりだ…

体操着がブルマなのに時代を感じる・・・

この時代でもブルマはほぼ絶滅状態なはず

>ガリガリより、ちょっとくらいぽっちゃりの方がいいよ、よみ!

 同士がいる!

彼女にするならよみが一番や!

木村奥さん「あの人は、これをLove ワイフ弁当て呼んでるのよ。」

トモ「間違ってる臭ぇ~。」

この辺りがsubで間違って翻訳されていた。

最高に笑える瞬間をアメリカンは逃している。

先生が「あずまんがリサイクル」持ってた事に今気づいた
しかしただのトレパン姿でゲイと言われる(何でだ)なんてかわいそうな先生・・・いや、むしろ言う人たちの頭の方がかなり可哀想か・・・ネタ的に言ってるのでなければ

これを待ってた!w

>木村に妻がいた…しかも子供まで!!!
>壁パンして壁が崩壊した ><!!!

男ならそうだよなぁw

>しかしただのトレパン姿でゲイと言われる(何でだ)

日本人には分からないゲイのステレオタイプなんだろな。ランニングに短パンって

話の中になんでうちはブルマなんだよって台詞なかったっけね?

ほぉ……、どうやら海外でも壁殴り代行の需要が有るようだな…。

さぁ!ビジネスの時間だっ!!←これも完全版の続き待ってます、管理人さん

>さぁ!ビジネスの時間だっ!!←これも完全版の続き待ってます、管理人さん

えーと、なんでしたっけ?
すみません、完全に忘れてます。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 【武装神姫】第6話 海外の反応「同士! 阿澄佳奈隊が帰ってきた!」 | トップページ | 【PSYCHO-PASS サイコパス】第6話 海外の反応「混乱は望むところ。」 »

最近の記事

カテゴリー

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31