お知らせ

翻訳中/翻訳予定のアニメ

  • デカダンス
    B088MQHXNX
  • スポンサーリンク

おすすめ

« 【あずまんが大王】第13話 海外の反応「ボンクラーズおもしれー。」 | トップページ | 【あずまんが大王】第14話 海外の反応「いやらしい大人! 史上最高の先生だ!!」 »

2012年11月 7日 (水)

【武装神姫】第5話 海外の反応「この風景を見て日本に行きたくなったんだ。」

理人

いろいろとネタがありましたね。
私の勘違いでなければスタンド・バイ・ミー、猿の惑星、八つ墓村には気がつきました。

それはそれとして、オープニングとエンディングの CD を買いました。
シングル CD を買うのは凄く久しぶりです。

TVアニメ 「 武装神姫 」 オープニングテーマ Install x Dream (武装盤)
アン・ヒナ・アイネス・レーネ 阿澄佳奈 茅原実里 水橋かおり 中島愛
ポニーキャニオン (2012-10-17)
売り上げランキング: 855
TVアニメ「 武装神姫 」エンディングテーマ 太陽のサイン (神姫盤)
azusa
ポニーキャニオン (2012-10-17)
売り上げランキング: 1247

武装神姫 第5話 「渚の水着アーマー」の海外の反応です。

翻訳元:http://www.busoushinkiworld.com/、http://myanimelist.net/




妙な話だけど、これは最初以外はビーチエピソードじゃなかったんだ…
マスターが神姫のことを忘れたのは(※ 面白かったので)Good job だね。

(神姫:9、MMS:9、お気に入り:Strarf)



ゼノグラードが心配だよ、彼女のマスターはどこにいるんだ?

火器型ゼルノグラード(ゼルルっち)

(インドネシア、神姫:5、MMS:3、お気に入り:Asuka)


 -
 ↑ 俺の理解では下の方の村でキャンプしているみたいだ。

   (神姫:9、MMS:9、お気に入り:Strarf)


  -
  ↑ あれは村じゃなくて自衛隊の基地なんだよ。
    彼女のマスターはそこに勤めていて、彼女はその周辺を守ってるんだ。

火器型ゼルノグラード(ゼルルっち)

    (神姫:3、MMS:0)



周辺には野生の犬/狼がいるし、大変な仕事だ。
でも彼女はよくやってるね。

天使型アーンヴァルMk.2(アン)、悪魔型ストラーフ Mk.2(ヒナ)

最初のシーンでは全体的に間接やネジ穴がなかったのが面白いね。
オープニング後はそれがあったし、よく見えてた。

エピソードの最後は心温まる感じでよかった。
バッテリーパックが川に落ちた後、本当にバッテリーが切れてしまったら
悲劇的な話になったろうね。

もちろん、彼女たちは助かったし、これはそういうアニメじゃないからね。

(カナダ、神姫:26、MMS:2、お気に入り:Werkstra)



俺が先走りすぎてるってのは分かってる、けど…
6話はキャビンアテンダントとして悪のアーンヴァルが???

天使型アーンヴァルMk.2

(コロンビア、神姫:32、MMS:0、お気に入り:Space Shuttle Arnval)



俺は女の子が次回の予告を読むのが大好きなんだ。

当機は地獄に参ります。
地獄!?
私たちの乗った飛行機にテロリストが爆弾を仕掛けたみたいですー。
大丈夫なの!? そんなハードな展開。これまでタコと戦ったり、レースで公園を一周とかだったんだよ!

(神姫:5、MMS:5、お気に入り:Proxima Spinel)


 -
 ↑ 日本流の「Breaking the Fourth Wall」(4番目の壁の打破(※))のジョークだね(笑)

   ※ 演者とオーディエンスの間にある壁をなくすことを意味しているそうです。

   (インドネシア、神姫:5、MMS:3、お気に入り:Asuka)



彼女たちがなんでそこに荷物を入れなかったのかは分からないが、面白いエピソードだった…
公式用語がないから、それをハンマー・スペース(※)と呼ぶことにしよう。

※ 何もない空間から物質を生み出す漫画的表現。
  神姫たちが武装をしまう場所を指しているようです。

彼女たちが活動するためには多くのバッテリーパックを運ぶ必要があった。
神姫の小さな体を考えると、電池の集積密度が向上していることは明らかだ。
時計サイズのバッテリーで、通常、数日間活動できる可能性はあるね。

彼女たちの主要な処理である、より「人間」らしい成長のために FPGA(※)を
使っているなら完全に電池が不足した場合、死ぬことになるだろう。
たとえバッテリーが見つかって再充電したとしても、記憶とまではいかないが、
個性を失うことにはなるだろうね。

※ Field Programmable Gate Array:プログラミング可能な集積回路。

もう一つ予想されることは、人間のレム睡眠と同様、寝ているときも FPGA が電力の
供給を受けるであろうこと。
もしかしたら神姫も夢を見るのかもしれない。

(神姫:2、MMS:0、お気に入り:Eukrante)


 -
 ↑ アニメで見られるようなパフォーマンスを達成するには根本的に新しい技術が必要だ。
   低消費電力化のプライオリティはかなり高いと思う。
   彼女たちの FPGA がナノ機械的で状態を維持するだけではなく、再設定だけのために電力が
   必要だったとしても俺は驚かないね(電子ペーパー VS LCD を考えてみてよ)。

   しかし、人里離れた場所で電力不足になるとやはりまずい。
   見つけることができなければ不揮発性メモリも役に立たない。

   (神姫:3、MMS:0)


 -
 ↑↑ 君の言いたいことは分かるよ。
   彼女たちが一瞬で武装するのを見ているけど、その後、アイネスがアンの武装を
   揚げようとしたのも見ているからね。
   そうそう、ハンマー・スペースだよ(笑)

   (インドネシア、神姫:5、MMS:3、お気に入り:Asuka)



次回こそビーチエピソードに期待するよ。
けど、テロ対策が必要なようだ ><

(フィリピン・男性)



ビーチエピソードが旅行エピソードになったの?

バッグを間違えたせいで、マスターに合うために四つの人形たちは
ほとんど手助けなしでたいへんな旅をしたんだからビーチで楽しませてあげてよ。

次のエピソードは何かアクションがありそう?

(男性)



一人旅!
それだけで楽しい!



飛行機に忍び込んだほうが遥かに安全だったんじゃないか?

(プエルトリコ・男性)



個人的にはかなりさえないエピソードだった…
けど、次回はかなり凄いことになると確信している!!

(男性)



ハハハ、本当のビーチ回じゃなかったね。

(男性)



くそ…ファンサービス

このアニメを見てると神姫に 100 ドルくらいは払ってもいい気になるね。
このエピソードに描かれた風景を見て、日本にさえ行きたくなったんだ。

天使型アーンヴァルMk.2(アン)、戦乙女型アルトレーネ(レーネ)、戦乙女型アルトアイネス(アイネス)、悪魔型ストラーフ Mk.2(ヒナ) 天使型アーンヴァルMk.2(アン)、戦乙女型アルトレーネ(レーネ)、戦乙女型アルトアイネス(アイネス)、悪魔型ストラーフ Mk.2(ヒナ) 天使型アーンヴァルMk.2(アン)、戦乙女型アルトレーネ(レーネ)、戦乙女型アルトアイネス(アイネス)、悪魔型ストラーフ Mk.2(ヒナ) 天使型アーンヴァルMk.2(アン)、戦乙女型アルトレーネ(レーネ)、戦乙女型アルトアイネス(アイネス)、悪魔型ストラーフ Mk.2(ヒナ) 天使型アーンヴァルMk.2(アン)、戦乙女型アルトレーネ(レーネ)、戦乙女型アルトアイネス(アイネス)、悪魔型ストラーフ Mk.2(ヒナ) 天使型アーンヴァルMk.2(アン)、戦乙女型アルトレーネ(レーネ)、戦乙女型アルトアイネス(アイネス)、悪魔型ストラーフ Mk.2(ヒナ)

いつか神姫を売っている店を見つけようと思う。
次のエピソードも楽しそうだ。待ちきれないよ。

(アメリカ・男性)



これを見て神姫を買ったよ。
衝動に負けた…

しばらく探して、このかわいらしいパーティオちゃんを発見したんだ。

パーティオ

彼女は 100ドル以下で買える極めて数少ない神姫の一人なんだよ。

(男性)


 -
 ↑ 彼女はロリなの???

   (男性)


  -
  ↑ いや、パーティオはライトアーマー型だからだと思うよ。
    彼女にはアンや他のみたいに武装が多くないんだ。

    (男性)


   -
   ↑ 他の神姫と比較した場合、ライトアーマー型の一部は転売しても旨みが少ないから
     たぶん、人気がないんだよね…

     (男性)



いいエピソードだね、このアニメは本当にキュート…
俺も神姫が欲しいよ

(男性)



突然ハムスターのシーンに切り替わると凄く面白いな。
ハムスターはいつも通りかわいかった。

ハムスター

(男性)



最初のビーチシーンが本物じゃない感じはしてたよ。
神姫の頭ほどのスイカがどこにあるって言うんだい?

(日本・男性)



ハムスター。
あの忌々しいハムスターはいつも俺を掴んで離さない。

(男性)


ハハハ、君はクリーパー(※ 忍び寄る者)か! ><

理人




MyAnimeList でも新たに紳士になる人が現れました。
気持ちは分かります。

ビーチ回かと思ったらそうじゃなかったことを残念がってる風な人が目立ちました。
ファンサービスは好き嫌いが分かれますね。

それではまた。

« 【あずまんが大王】第13話 海外の反応「ボンクラーズおもしれー。」 | トップページ | 【あずまんが大王】第14話 海外の反応「いやらしい大人! 史上最高の先生だ!!」 »

武装神姫」カテゴリの記事

コメント

100ドルが高いか安いかは微妙なところですねえ。日本でも出遅れるとけっこう厳しいものがあります。
ハムに関しては某所では野生疑惑が出てますがはてさて。

多分(全話で)100ドルなんじゃないすかね。
自分もそれが適正価格だと思う。

いや、それフィギュアの値段の話のはずだよ。

ハンマースペースの語源はシティハンターの香だろうか
ちょっとまえにも、フルメタのかなめがどっからともなくハリセンをだしていたが

代表的なのはそれですね>シティハンター

ホライゾンは尻から大罪武装やらリンゴやら出してたな

映画小ネタに意外とつっこみがはいらなかったね

こういう気楽に楽しめるアニメっていいね

>最初のシーンでは全体的に間接やネジ穴がなかったのが面白いね。
ウォータープルーフ的な何かだと俺は思ってたが
神姫の衣装って可脱なのかね いつぞやの回の終盤で主人公がストラーフにぬりぬりしてたようなきがするんだけど
まあ細かいことは突っ込んでもしゃーなしだよね 根本的に科学水準が違うんだろう

普段は衣装がペイントされた普段着兼戦闘用のボディ
着替えや風呂などの下が裸じゃないと見栄えが悪いシーンは専用のボディに換装してるよ
ゼルノグラードは戦闘用と普段着のボディを分けてるね

>>ボディ
本来の神姫の初期設定ではボディの胸元に3種の宝石型コア・セットアップチップ(通称CSC)と神姫の頭部の組合せが有って存在するもので
頭部の交換は神姫の機動前かリセットしてからでそれ以外に抜くと全データがリセット(死亡)されるものだったんだ
それがコミックの2036でバックレー隊がボディの交換を仄めかす描写が入り
今回のアニメでは武装の蒸着ギミックを用いた謎のボディ換装と言う流れになった
アニメのみでの設定なのか以後公式設定になるかは解らないけどね

武装神姫って今こんなに高額商品になってるのか!
初期は確か無塗装多色成型の2000~3000ぐらいのキットだったよね?

再生産がない→品薄→転売屋が吊り上げのコンボです。

クリーパーはおそらくminecraftというゲームの敵モンスターですね

私もそう思ったんですが、調べてみるとなんか違う気もしたんですよね。
補足として書いておくべきだったかもしれません。

面白い!
これは神姫のフィギュアやゲームを欲しくなったよ!

>武装神姫って今こんなに高額商品になってるのか!
>初期は確か無塗装多色成型の2000~3000ぐらいのキットだったよね?
カラーレジンのガレージキットってこと?
武装神姫でそういうものは出てないけど

お世話になります。とても良い記事ですね。

>カラーレジンのガレージキットってこと?
>武装神姫でそういうものは出てないけど

初期の白子と黒子は3500円位だったからその事じゃないの?
多色成型じゃないけどね

人類オタク化計画は順調なようだな…

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 【あずまんが大王】第13話 海外の反応「ボンクラーズおもしれー。」 | トップページ | 【あずまんが大王】第14話 海外の反応「いやらしい大人! 史上最高の先生だ!!」 »

最近の記事

カテゴリー

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31