お知らせ

翻訳中/翻訳予定のアニメ

  • デカダンス
    B088MQHXNX
  • スポンサーリンク

おすすめ

« 【武装神姫】第9話 海外の反応「ちょっと待て(笑)、五歳児にこれを見せてるの?」 | トップページ | 【光と水のダフネ】後編(最終回) 海外の反応「これはアニメのチーズバーガーだ。」 »

2012年12月 6日 (木)

【あずまんが大王】第17話 海外の反応「サンタの陰謀と謎の屁…」

美浜ちよ(ちよちゃん)、榊(さかき)、春日歩(大阪)、滝野智(ともちゃん)、水原暦(よみ)

ゴンちゃんも引退ですか…引退試合は絶対に行かないと。
ジュビロのレプリカユニにしてもらったサインは額に入れて家宝にします。

あずまんが大王 THE ANIMATION 第17話「大阪の怪談 / 気分転換 / 師走 / すごいサンタ / クリスマス会」の
海外の反応です。

翻訳元:http://myanimelist.net/




このショーは素晴らしいね。
残りたった九話か。



大阪の話は怖すぎんだろ。

春日歩(大阪)

(アメリカ/大阪・男性)



大阪「昨日の夜、私が部屋で一人っきりのとき、どこからともなく、
   私のやないおならの匂いがしてきたんや。」

美浜ちよ(ちよちゃん)、春日歩(大阪)、滝野智(ともちゃん)、水原暦(よみ)

爆笑。

(アメリカ・男性)


 -
 ↑ 超爆笑。
   あまりにも予想外だった(笑)



サンタは国から給料をもらってる ><

滝野智(ともちゃん)、神楽(かぐら)





想像してみよう。
本を買いに行く彼女たちが何が好きなのかは分かるよね!

大阪「おっはー」

春日歩(大阪)、滝野智(ともちゃん)

うん、大阪の話は彼女たちより素晴らしいよ

「すけ」は名詞を含む、いろんな品詞に付与されるよね。
そして人々のニックネームを作るのに使われる。
じゃあ、sub で見た「ちよすけ」なんだったんだろう?

うわっ、脂肪たっぷりのお肉はいかがでしょうか?

そうじゃなくて、ゆかりが上流階級の食べ物を持っていただけのこと。
彼女はカタログで楽しんでいるわけだ。
少なくとも俺はそう思ったんだ。

(アメリカ・男性)



よみが歌おうとした時のともの「おっ?」が好き ^^

滝野智(ともちゃん)、水原暦(よみ)

うん、よみと彼女の歌はおかしいよね。
彼女の声をやってい田中理恵は歌手で非常に美しい声をしているから皮肉が効いている。
彼女は暦として歌わなきゃならないのが面白いね。



うーん、そうなのか。
わざと下手歌わなかったとしたら Nancy Novotny(※1)はどれくらい上手に歌うんだろう。
Christine Auten(※2)は確かに上手かった。

(アメリカ・男性)

※1 ナンシー・ノヴォトニーさん:英語吹き替え版 水原暦役
※2 クリスティーヌ・オートンさん:英語吹き替え版 榊役



これは本当に面白いエピソードだな。

(アメリカ・男性)


 -
 ↑ 本当に。
   あと、歌ってる大阪がかわいかった。

美浜ちよ(ちよちゃん)、榊(さかき)、春日歩(大阪)、滝野智(ともちゃん)、水原暦(よみ)

   (男性)



驚きはしなかったけど、榊の歌は印象的だった。

大阪は常に何かしでかすから、彼女の怖い話は好きだよ。
ともがトナカイの存在を知らなかったのには笑い転げたね(笑)

滝野智(ともちゃん)、水原暦(よみ)

(アメリカ)



サンタの陰謀と謎の屁…
ああ、俺はあずまんが大王にいい意味で期待してる。

(男性)



大阪は可愛らしく歌うね。
それから、ちよのお父さんのサンタは怪しかったけど爆笑したよ ><

(オーストラリア・男性)



ちよのお父さんサンタには笑ったわ(笑)

ちよのお父さんサンタ

ほしい。

(オーストラリア・女性)



ちよのお父さんサンタを想像してる榊がおかしかった ><

榊(さかき)

(イギリス・男性)


 -
 ↑ ああ…そして奴は国に雇われてるんだぜ。

   (フィンランド・男性)



大阪ストーリー(笑)
そしてともはトナカイを知らない ><

(フィリピン・女性)



木村は初雪を台無しにしやがった!><

美浜ちよ(ちよちゃん)、春日歩(大阪)、滝野智(ともちゃん)、神楽(かぐら)水原暦(よみ)、木村先生





素晴らしい!

トナカイネタは全部面白かった!
それに他人の屁の臭いがする大阪のホラー話。

カラオケはクールだな、相変わらず榊は萌えだった!

(イギリス・男性)



アハハハ、大阪面白い!
榊がパンダ本を手に入れようと急いでいたところがいいわ ><

ちよはドッジボールで目を付けられたのね…

美浜ちよ(ちよちゃん)

そしてカラオケはおかしかったわ!
素晴らしいエピソードよ!

(女性)



よみの歌が大好きだ。ある意味プロ!

美浜ちよ(ちよちゃん)、春日歩(大阪)、滝野智(ともちゃん)、神楽(かぐら)水原暦(よみ)

(メキシコ・男性)



いつものように楽しかった。
大阪物語(笑)

(アメリカ)



ちよのお父さんサンタ

ちよのお父さんサンタ

大阪物語。
ともとトナカイ。

オーマイガー、面白すぎる。




大阪のホラー話とちよ父のサンタがツボだったようです。

それではまた。

« 【武装神姫】第9話 海外の反応「ちょっと待て(笑)、五歳児にこれを見せてるの?」 | トップページ | 【光と水のダフネ】後編(最終回) 海外の反応「これはアニメのチーズバーガーだ。」 »

あずまんが大王」カテゴリの記事

コメント

やっぱり、この回、トモがトナカイを知らない事件だろうね。
あと、大阪が…トナカイの赤鼻とハゲの輝きを同一として…不審がる!
なんで?

ちなみに、[Azumanga Daioh Episode1~24]をyoutubeで検索すれば、英語で観れるぞ。

予言する。多分19話目は外人にとって退屈な回になる。
あと2話目だ。

ともちゃん
恥ずい、恥ずいよ・・・

田中さんが歌手・・・?

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 【武装神姫】第9話 海外の反応「ちょっと待て(笑)、五歳児にこれを見せてるの?」 | トップページ | 【光と水のダフネ】後編(最終回) 海外の反応「これはアニメのチーズバーガーだ。」 »

最近の記事

カテゴリー

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31