【琴浦さん】第1話 海外の反応「冬アニメについに「希望」がやってきた。」
実は翻訳どころか偶然見なければ関心も持たなかったと思います。
かなりの衝撃でしたし、見てよかったです。
2話以降はあんなどんでん返しはもうないでしょうけど期待が高まりますね。
これでサイコパスを含め、今期は新作が 4作品になってしまいかなりキツキツの状態です。
そのため、旧作はあずまんが大王が終わったら一旦、お休みしようと思っています。
琴浦さん 第1話 「琴浦さんと真鍋くん」の海外の反応です。
翻訳元:http://myanimelist.net/
これから凄く期待できるわ。
一話がこんなに重いエピソードだとは思ってなかったの。
でも間違いなく大好き。
(女性)
-
冬アニメについに「希望」がやってきた。
(ポーランド・男性)
-
両親、特に母親。
これほどまでに絞め○したいと思ったことはないね。
(スウェーデン・男性)
-
↑ まったく同じことを思った!(笑)
(アメリカ・男性)
-
みんなの言う通りね。
こんなに重いドラマとコメディのスタートを見たことがないわ。
次回が楽しみよ、本当に面白そう!
(女性)
-
スタートには本当に驚いたよ
俺が予想していたよりもっとよくなる!
(カナダ・男性)
-
これまでに見たコメディの中で最高にサディスチックなスタートだった。
だが、最高の一つだ。
(カナダ・男性)
-
最初はずっと暗かった。
そして中盤で 180度変わったときには爆笑したよ。
あの男は大馬鹿野郎だが、琴浦にとっては偉人だ。
(トリニダード・トバゴ・男性)
-
捻じ曲がった面白い日常学園アニメだ。
これは本当に期待できそう。
(エストニア・男性)
-
このアニメが特別なものを持っていることは知ってたよ。
俺の予想通りだったのは嬉しいね。
真鍋が大好きだし、琴浦の友達になったのには満足だ。
琴浦の母親は大嫌い。
今のところ、今シーズン最高の一話だね。
(男性)
-
琴浦の力を気にしない少年がいいね。
これは楽しく見られそうだ。
(インドネシア・男性)
-
この少女は心を読む能力があり、この調子のいい少年には紫の異様な物体が蠢いていた…
そして彼女は感情を取り戻す?(爆笑)
(カナダ・男性)
-
↑ 文字通り受け取るなら、俺はなんて言ったらいいのか…
(アメリカ・男性)
-
↑ おそらく「爆笑」の要因は感情を取り戻したアレなんだよ。
彼女は常に汚いものを見聞きしてきた中で彼の中に見たものは驚くべきものだったんだ。
ちょっと誇張されてたけど。
だが、このシリーズはコメディに移行すると同時にいくつかのドラマが進行している。
それは他の人も言っているように、悪夢と彼女の母親の問題…おそらくね。
まさに「みつどもえ(同じスタッフがやってる)」のような晴れやかな気分だ。
(ポーランド・男性)
-
2013年冬アニメは最悪だ。だが、輝く三つのアニメがある。
ちはやふる2、クレバーな対話と経営理念を持ったまおゆう魔王勇者、そしてこれだ。
(ああ、ラブコメが面白いなんて思ってなかったさ)
これは斬新なアイデアを持っている。
そして特別なものを持っていて相当に面白く、よくできたドラマと言うことができるし
ポテンシャルを秘めている。
否定なんてできないね。今後どうなるか見ていきたい。
エピソードは 5点満点で 4点。シリーズ全体の予想は 10点満点で 7点。
(男性)
-
…俺の心臓は準備ができてなかった。
(男性)
-
めちゃくちゃ素晴らしいじゃないか。
スコアは俺の心を読んでくれ。
(アメリカ・男性)
-
両親が嫌いだ!
1話は 10点満点で 11点。
今シーズンの覇権アニメ…いや、今年の!
(男性)
-
琴浦さんの前半は素晴らしいね。その色合いと音楽が完全にフィットしてた。
それは信じられないほどに悲しいストーリー、けど後半がやってきたことによって
その暗い色が取り払われた。
前半の空気は気に入っていたが、あまりにも速く明るい雰囲気になってしまった。
ラブコメも悪くないが、俺は前半のようなドラマが好きなんだ。
(オーストラリア・男性)
-
あんな残酷な始まり方をするシリーズだとは思っていなかった。
PV を見た後で、心の準備ができていなかったんだ。
前半は…涙がこぼれそうだったよ。
後半は予想していた通り、たくさんのコメディがあった。
このエピソードは 5点満点の価値がある。
意外にも今シーズンの中でも明らかによくできたコメディだと思う。エロスをイメージしないでくれよ、真鍋くん?
(男性)
-

(イギリス・男性)
-
次回予告はかなり気に入らないな。
苦しみは終わっていない、と思う。
(ニュージーランド・男性)
-
↑ 俺もそう思うね。
もし、完全なラブコメ・ルートに入るなら、このエピソードの前半が
ほとんど意味を成さない。
(男性)
-
↑↑ その子は OP/ED で仲間だった子じゃない?
-
オッケーだ。10点満点で 6点。
他の人が言っていたように、少女は沈黙を学ばなきゃならなかった。
このエピソードの半分だけではなく、一話丸ごとそれに費やす必要があった。
劇的なイントロもテンポが速すぎたね。
主役の少年は典型的な馬鹿だがクールでもある。
少なくともスタッフは挑戦していると思う。
お約束の台詞、お約束のキャラクター、お約束のアニメよりずっといい。
(男性)
-
初っ端から悲しく、少し辛そうだったが、あっという間にコメディになったことで
それほど悲壮感はなかったね。
同様にメインキャラとして、変態男を置いたのはおかしかった。
超能力者が登場するとき、どのアニメのプロットでもたいてい辛い経歴を
持ったキャラが登場するようだ。
だが、ラブコメは素晴らしい。
春香の声優はココロコネクトの桐山唯と同じなんだね。
(スウェーデン・男性)
海外でも大きな話題となっているようです。
実は琴浦さんに関係ないコメントもあったのですが、扱いを間違うと中傷に繋がりかねないので
ヘタレな私は書けませんでした。
見た方も多いと思いますが、最後にこの海外の反応をどうぞ。
それではまた。
売り上げランキング: 268
« 【幕末義人伝 浪漫】第2話 海外の反応「分離して合体して新形態になり、ぶっ放す」 | トップページ | 【PSYCHO-PASS サイコパス】第13話 海外の反応「ステレオタイプのアニメじゃないところに好感が持てる。」 »
「琴浦さん」カテゴリの記事
- 【琴浦さん】第12話(最終回)海外の反応「ベッドで一緒にいる二人に涙した。」(2013.04.02)
- 【琴浦さん】第11話 海外の反応「素晴らしいエピソードだったよ。泣いちゃうほどに。」(2013.03.26)
- 【琴浦さん】第10話 海外の反応「森谷が留置所から出られるように真鍋が女子高生を襲うと思ったよ^^」(2013.03.19)
- 【琴浦さん】第9話 海外の反応「森谷は新しい趣味に目覚めた。」(2013.03.12)
- 【琴浦さん】第8話 海外の反応「彼女の能力を生かす方法を考えていると面白いよ。」(2013.03.05)
コメント
« 【幕末義人伝 浪漫】第2話 海外の反応「分離して合体して新形態になり、ぶっ放す」 | トップページ | 【PSYCHO-PASS サイコパス】第13話 海外の反応「ステレオタイプのアニメじゃないところに好感が持てる。」 »
またこいつか!
どんだけ泣きアニメ好きなんだよw
投稿: | 2013年1月18日 (金) 18時16分
正直2話以降は1話ほど面白くなくなると思ってました
とんだ誤算だった!(良い意味で)
投稿: | 2013年1月18日 (金) 18時43分
マジかよ
きつくて途中で見るのやめちゃったよ
投稿: | 2013年1月18日 (金) 19時04分
ま た お ま え か
何年そのリアクションやってんだ
観てるアニメ10本や20本じゃないんだしいい加減慣れろ
投稿: | 2013年1月18日 (金) 19時08分
また泣いてるし。
あとネコ。
投稿: | 2013年1月18日 (金) 19時36分
うちのとこじゃ見れないんだよな
非常に気になる
投稿: | 2013年1月18日 (金) 19時55分
↑ニコ動で見ればいいんじゃない?
投稿: | 2013年1月18日 (金) 20時19分
今期アニメ氷河期過ぎだろwwwwwwwwwwwwwwww
冬は2クールもので越すしかないのか(´;ω;`)ションボリ
とか言ってた俺だが・・・
意外と面白いの多くてよかった!
ささみさん、はがない、ビビッドレッド・オペレーション、そして琴浦さん
少なくともこのアニメは全部見てみるぜえ
投稿: ムフフ | 2013年1月18日 (金) 20時19分
冬アニメで最も以外で最も良い1話だった。題名からだとこんな良いアニメだと思わないな。
投稿: | 2013年1月18日 (金) 20時31分
ニコ動で配信されてるよ
投稿: | 2013年1月18日 (金) 20時31分
海外男性が見てたのどうしてあのシーンから続きが歌になったの?あれから友達になるまでの続きがあるのに。いいところで終わってるね。どうしてだろ。
投稿: | 2013年1月18日 (金) 20時39分
泣けるアニメという印象は無いな
怒涛の鬱フラグwwww的なギャグなんだと思ってたからマジで泣いてる人見ると困惑してしまう
投稿: | 2013年1月18日 (金) 21時23分
今季は本当に不作
まおゆうしか見るものがないなんて
後は前期からの続き物を見てるだけ
投稿: | 2013年1月18日 (金) 21時47分
今期のダークホース的存在だな。
実際に見るまで、ありがちな学園ものだと思ってた。
投稿: | 2013年1月18日 (金) 23時17分
関東なんて最速はAT-Xだしなあ
投稿: | 2013年1月18日 (金) 23時20分
猫かわE
投稿: | 2013年1月19日 (土) 00時16分
こういうノーマークの良作がでてくるからアニメはやめられない
投稿: | 2013年1月19日 (土) 00時28分
なるたるみたいな感じになりそう
投稿: | 2013年1月19日 (土) 01時17分
多分前半ああいう感じにしたのは、前半辛くて見れなくなる人は今後も見たら辛い所あるから気をつけて見てくれ、前半見れる奴なら耐えられるってメッセージ含んでる気がするwww
まあ面白かったしこの監督さらに幅広がったな、素晴らしいわ
投稿: | 2013年1月19日 (土) 05時11分
まぁTEの1、2話みたいなもんだな
あとは通常運転
投稿: | 2013年1月19日 (土) 05時25分
>実は琴浦さんに関係ないコメントもあったのですが、扱いを間違うと中傷に繋がりかねないので
ヘタレな私は書けませんでした。
これが意味がよくわかりませんでした。
なにかヒントを。
原文読めばいいのかな?
投稿: | 2013年1月19日 (土) 05時29分
意外と原作読んでる人居ないのな
真鍋を自宅に誘ったクラスメイトの女の子は原作だと新興宗教の教祖の娘なんだけど
ネタ的にヤバイのか武道の道場の娘に変えられてたね
もしかしてそれを知ってた外人がいたのかなぁ
投稿: | 2013年1月19日 (土) 06時38分
猫の登場が絶妙だな
投稿: | 2013年1月19日 (土) 07時38分
>これが意味がよくわかりませんでした。
>なにかヒントを。
某アニメの事件?に関する中の人に対する皮肉です。
私も最近知ったのですけどね。
投稿: ほらみぃ | 2013年1月19日 (土) 08時47分
ゲロじゃない、イカ墨だ。というMADが来る予感がビンビンする2話だったでゲソ
投稿: | 2013年1月19日 (土) 10時01分
あの外人またアニメで号泣してるのかw
投稿: | 2013年1月19日 (土) 15時37分
外人の飼い猫がフレームインしてくるタイミングがドンピシャでワロタw
投稿: | 2013年1月19日 (土) 21時07分
このアニメは以外に面白いなー
今期のダークホースだね。展開もなかなか‥
投稿: 東海くん | 2013年1月19日 (土) 21時54分
>某アニメの事件?に関する中の人に対する皮肉です。
>私も最近知ったのですけどね。
ああ・・・ドッキリのあれですねなるほど
投稿: | 2013年1月20日 (日) 03時15分
>某アニメの事件?に関する中の人に対する皮肉です
イカちゃん株が大暴落したイカちゃんコネクトのことか
投稿: | 2013年1月20日 (日) 14時16分
ニコ動ってワレのイメージがあるのかね~、正規の配信知られてないのかね
投稿: | 2013年1月20日 (日) 15時46分
取りあえず琴浦さんの母死ね。
可哀想なとこもあるけど娘のことを理解してやろうともせずに
冷酷なこと言って突き放したのが嫌いだ。
自分の子供の愛情なんて所詮その程度だったってことだ。
できればもう出てくんな。
投稿: | 2013年1月20日 (日) 17時15分
また、とか、慣れろとか言ってる人いるけど、
悲しい話で泣くのっていけないのか?
慣れろっとかあり得ないし。
人間性疑うわwww
投稿: | 2013年1月20日 (日) 18時06分
素直な人のリアクションは面白いし好感もてるよw
捻くれた人のリアクションなんて面白くないもん。猫の登場も絶妙w
確かに今期は過去作の2期やスピンオフが面白い
個人的に兵部京介とちはやふるくらいかな
投稿: | 2013年1月20日 (日) 22時51分
>某アニメの事件?に関する中の人に対する皮肉です
他の声優いじめたくせに、虐められる子の役やってんだ?みたいな内容なんでしょうね…予想は付く…
投稿: | 2013年1月22日 (火) 05時56分
This is really fascinating, You're an excessively skilled blogger. I have joined your rss feed and stay up for in quest of extra of your great post. Additionally, I have shared your website in my social networks
投稿: Link manager LinkMan | 2013年1月24日 (木) 04時58分