お知らせ

翻訳中/翻訳予定のアニメ

  • デカダンス
    B088MQHXNX
  • スポンサーリンク

おすすめ

« 【AKB0048 next stage】第15話(2話)海外の反応「ぱるるの登場が待ち切れないよ(笑)」 | トップページ | 【幕末義人伝 浪漫】第2話 海外の反応「分離して合体して新形態になり、ぶっ放す」 »

2013年1月16日 (水)

【あずまんが大王】第23話 海外の反応「榊は大阪からあずまんが大王の人気キャラクターの座を脅かしてるわ。」

谷崎ゆかり(ゆかり先生)

優勝したら大阪がもらえる・・・ゆかり先生、それはご褒美だと思います。

あずまんが大王 THE ANIMATION 第23話「かんだ / もりあげ役 / 考えてなかった / みんなで走ります
/ 一丸」の海外の反応です。

翻訳元:http://myanimelist.net/




パン食い競争!!!

オープニングとエンディングが大好きだ。



大阪は間違いなくグループの中の俺のお気に入り。

(アメリカ・男性)



ええ、最後のメロンパンの大阪は魅力的だったわ。大阪

(アメリカ・女性)



大阪+メロンパン=勝利 ^^(笑)

けど、かおりが榊に熱狂するところはいつも大のお気に入りなんだよ ^^

かおりん

(オーストリア・男性)


 -
 ↑ 確かに。
   それがないと騙されたような気になってしまう。
   時々、大阪が補ってくれるけどね。

   (男性)



大阪ルール ><

残念ながら最後には負けちゃったね。



悲しそうな神楽が可愛すぎるわ。

神楽(かぐら)

(女性)



いい体育祭だった。

(アメリカ・男性)



このエピソードが好きだ!
全てがパーフェクト。

(ブラジル・男性)



かおりは木村のブルマー好きやロリコンと同じくらい榊に夢中なようだね。

かおりん、榊(さかき)

次回はマヤー登場。楽しみだ。

(アメリカ)



このエピソードのちよちゃんは可愛すぎるわ。
「私がみんなの足を引っ張っちゃったらー」

そして、「大丈夫。」と言ってる榊さんがクールすぎる。

榊(さかき)

ちよちゃんを馬鹿にしていた男をぶっちぎったの。

素晴らしいエピソードよ。

(女性)



大阪はいつも最高の手段で俺を驚かせる!!!
けど、榊もお気に入りなんだ…彼女の激走後…ゆかりが引き継ぐ…(笑)

榊(さかき)

(男性)



髪を結んだ榊はクールだ

榊

(男性)



おお、神よ…泣いてる神楽が…

俺は大阪がまったく好きじゃないんだよね。
彼女はスローすぎる。
最初は彼女の声が気に入ってんだが、今は腹が立ってくる。

(スウェーデン・男性)



木村が登場するたびに椅子から転げ落ちる。

木村先生、かおりん、春日歩(大阪)

素晴らしいアスレチック・フェスティバルだった。

(アメリカ・男性)



あの学校はめちゃくちゃだな。

(カナダ・男性)


 -
 ↑ (笑)

   リレーと男子の制服を着た榊はすごくイカしてた!
   榊は大阪からあずまんが大王の人気キャラクターの座を脅かしてるわ。

   (アメリカ・女性)



木村(笑)

(オーストラリア・女性)



ファンタスティックなエピソードだ。

よみがブルマーに疑問を感じているところは爆笑した。
それに木村先生が大好きだ。

榊も素晴らしい。榊さん…

「榊ちゃんは学ランなのだ…榊ちゃんは学ランなのだ…榊ちゃんは学ランなのだ」><

(男性)



パン食い競争は壮大な勝利だ。

かおりんはまた榊に狂ってる

(イギリス・男性)



ループしてる。けど、まだ見ていて楽しい…

(男性)



残念ながら勝てなかったけど、彼女たちはフェスティバルを楽しんでいるようだね!

美浜ちよ(ちよちゃん)、榊(さかき)、春日歩(大阪)、滝野智(ともちゃん)、水原暦(よみ)、神楽(かぐら)、谷崎ゆかり(ゆかり先生)



かおり(笑)><

(フィリピン・女性)



三年生最後の体育祭!
大阪はパン食いコンテストで勝てる可能性があったが、パンが違って混乱している大阪が大好きだ!
アハハハ!

(イギリス・男性)



ゆかり…あんた凄えよ…(笑)

(男性)



ほとんどすべてのキャラクターが素晴らしくて、数ヶ月ぶりにこのシリーズを見直してる。

(男性)



メロンパンを持つ大阪はキュート。
大阪はあずまんが大王で最高のキャラクターだよ。



大阪はどのパンを選ぶかという難問に答えなければならなかった。
レースでにゃもを押し出すゆかりはプライスレス。

谷崎ゆかり(ゆかり先生)、黒沢みなも(にゃも先生)

(メキシコ・男性)



大阪大好き(笑)
いつも通りおかしかった。

(アメリカ)



BANZAAAAAAAAAAIIII

美浜ちよ(ちよちゃん)、水原暦(よみ)、神楽(かぐら)、木村先生

(クロアチア・男性)




海外でも体育の授業でブルマーを穿くんだろうか。

それではまた。

SANYO ライスブレッドクッカー Gopan プレミアムホワイト SPM-RB1000(W)
三洋電機 (2010-11-11)
売り上げランキング: 36,695

« 【AKB0048 next stage】第15話(2話)海外の反応「ぱるるの登場が待ち切れないよ(笑)」 | トップページ | 【幕末義人伝 浪漫】第2話 海外の反応「分離して合体して新形態になり、ぶっ放す」 »

あずまんが大王」カテゴリの記事

コメント

日本は文化のふきだまり
ブルマもセーラー服も欧米からもたらされたモノではあるけど 
欧米では先に絶滅してしまって今では日本で独自発展を遂げちゃった
なんか海外の人が逆に珍しがるってのも面白い話

ジェニファーがブルマだって?
やばすぎる

にゃもが体育教師らしいきれいなフォームで走るんだよなあ。
ゆかりが台無しにするが

ラスト近くの、無音声シーン「最下位になっちゃった。」がピックアップされて無くて、良かった。

あれは一寸した失敗だよね。

のちの駄アニメに、プラスされる事無く、無意味に多様されてるからね。

その描写を、上手くギャグに使った「空の~モノ」も有るけどね。

ま、色々だと思う。

>悲しそうな神楽が可愛すぎるわ。
>おお、神よ…泣いてる神楽が…

わかるわぁ。
神楽は普段がさつなのに不意に見せる女の子っぽい言動にギャップを感じる。
これこそ本来の萌えだと思う。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 【AKB0048 next stage】第15話(2話)海外の反応「ぱるるの登場が待ち切れないよ(笑)」 | トップページ | 【幕末義人伝 浪漫】第2話 海外の反応「分離して合体して新形態になり、ぶっ放す」 »

最近の記事

カテゴリー

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31