お知らせ

翻訳中/翻訳予定のアニメ

  • デカダンス
    B088MQHXNX
  • スポンサーリンク

おすすめ

« 2012年12月 | トップページ | 2013年2月 »

2013年1月の19件の記事

2013年1月31日 (木)

【AKB0048 next stage】第17話(4話)海外の反応「総選挙は凄いね。」

ゆうこ・大島優子(おおしま ゆうこ)

よくできているんだとは思いますが、これまでに比べるとやや単調だったかもしれませんね。
AKB48 のファンや総選挙を見たことがある人はまた違うのかもしれませんが。
次回は普通の?アニメ好きも楽しめそうです。

AKB0048 next stage 第17話「新選抜総選挙」の海外の反応です。

続きを読む "【AKB0048 next stage】第17話(4話)海外の反応「総選挙は凄いね。」" »

2013年1月29日 (火)

【琴浦さん】第3話 海外の反応「失意の女の子は論理的に行動なんてできない。」

真鍋義久(まなべ よしひさ)

4話は部長の千里眼が開眼してそれで探すとみました。

琴浦さん 第3話 「嬉しくて、楽しくて」の海外の反応です。

続きを読む "【琴浦さん】第3話 海外の反応「失意の女の子は論理的に行動なんてできない。」" »

2013年1月27日 (日)

【PSYCHO-PASS サイコパス】第14話 海外の反応「これはフラグじゃないの?」

狡噛慎也(こうがみ しんや)、常守朱(つねもり あかね)

前回のタイトルは申し訳ありませんでした。
指摘されるまでネタバレという自覚がありませんでした。
以後このようなことがないよう気をつけたいと思います。
(前回のタイトルはその日のうちに訂正しました)

PSYCHO-PASS(サイコパス)第14話 「甘い毒」の海外の反応です。

続きを読む "【PSYCHO-PASS サイコパス】第14話 海外の反応「これはフラグじゃないの?」" »

2013年1月26日 (土)

【幕末義人伝 浪漫】第3話 海外の反応「江戸時代の日本にアイアンマンとキャットウーマンがいるとは思わなかったね。」

浪漫(ろまん・助け屋漫次郎)

公式サイトのトップにいるのに戸川安弘はなかなか登場しませんね。
鈴木孫一がライバルキャラかと思っていましたが、本命は阿国太夫でしょうか。

幕末義人伝 浪漫 第3話 「困った奴らが、大盤振舞!」の海外の反応です。

続きを読む "【幕末義人伝 浪漫】第3話 海外の反応「江戸時代の日本にアイアンマンとキャットウーマンがいるとは思わなかったね。」" »

2013年1月25日 (金)

【あずまんが大王】第24話 海外の反応「猫は洗う必要が無いのに日本では常識じゃないのか?」

榊(さかき)、マヤー(イリオモテヤマネコの子供)

あずまんが大王 THE ANIMATION 第24話「進路 / 対決 / はやく行こう / 人望 / マヤーと一緒」の
海外の反応です。

続きを読む "【あずまんが大王】第24話 海外の反応「猫は洗う必要が無いのに日本では常識じゃないのか?」" »

2013年1月24日 (木)

【AKB0048 next stage】第16話(3話)海外の反応「本物のAKBは心が壊れていると思うの。」

園智恵理(その ちえり)の父

美森の十位はかなり意表を付かれました。

最初見たときは良かったねーくらいにしか思っていなかったのですが、
見直してみると妙にジンワリきますね。
15話と続けて見るともっと感動するかもしれません。

よく見たらヲタの痛ロボって知恵理バージョンでした。
まさかこれもゾディアックの資金提供なんてことは(考えすぎ)。

Akb0048_16_2

AKB0048 next stage 第16話「アイドルの夜明け前」の海外の反応です。

続きを読む "【AKB0048 next stage】第16話(3話)海外の反応「本物のAKBは心が壊れていると思うの。」" »

2013年1月22日 (火)

【琴浦さん】第2話 海外の反応「真鍋は男前レベルが2になった!」

琴浦さん・琴浦春香(ことうら はるか)

筒抜けだろうから隠してもしょうがないでしょうけど告白が早い!(笑)
視聴者から見れば一週間しか経ってないですからねえ。

ところでなぜにハクション大魔王の壷が?

琴浦さん 第2話 「初めての……」の海外の反応です。

続きを読む "【琴浦さん】第2話 海外の反応「真鍋は男前レベルが2になった!」" »

2013年1月20日 (日)

【PSYCHO-PASS サイコパス】第13話 海外の反応「ステレオタイプのアニメじゃないところに好感が持てる。」

宜野座伸元(ぎのざ のぶちか)、征陸智己(まさおか ともみ)

いろいろなことが一気に明らかになって話が核心に迫ってきましたね。
派手さはないですが実に気持ちがいい。

あとオープニング曲はこっちの方が気に入りました。

PSYCHO-PASS(サイコパス)第13話 「深淵からの招待」の海外の反応です。

続きを読む "【PSYCHO-PASS サイコパス】第13話 海外の反応「ステレオタイプのアニメじゃないところに好感が持てる。」" »

2013年1月18日 (金)

【琴浦さん】第1話 海外の反応「冬アニメについに「希望」がやってきた。」

琴浦さん・琴浦春香(ことうら はるか)

実は翻訳どころか偶然見なければ関心も持たなかったと思います。
かなりの衝撃でしたし、見てよかったです。
2話以降はあんなどんでん返しはもうないでしょうけど期待が高まりますね。

これでサイコパスを含め、今期は新作が 4作品になってしまいかなりキツキツの状態です。
そのため、旧作はあずまんが大王が終わったら一旦、お休みしようと思っています。

琴浦さん 第1話 「琴浦さんと真鍋くん」の海外の反応です。

続きを読む "【琴浦さん】第1話 海外の反応「冬アニメについに「希望」がやってきた。」" »

2013年1月17日 (木)

【幕末義人伝 浪漫】第2話 海外の反応「分離して合体して新形態になり、ぶっ放す」

浪漫(ろまん・助け屋漫次郎)、小春(こはる・飾り箸の小春)、万八万奏(よろずはちまん かなで)、ハンス・フォン・ルーベルト、平賀源内

なかなか書き込みが増えないので、今後はもうちょっとコメントが集まってからか、
二話をまとめて一記事にするかもしれません。

最後までやるつもりですが、更新が遅かったらそういうことなんだと
思っていてください。

幕末義人伝 浪漫 第2話 「ニクいアイツが、大盤振舞!」の海外の反応です。

続きを読む "【幕末義人伝 浪漫】第2話 海外の反応「分離して合体して新形態になり、ぶっ放す」" »

2013年1月16日 (水)

【あずまんが大王】第23話 海外の反応「榊は大阪からあずまんが大王の人気キャラクターの座を脅かしてるわ。」

谷崎ゆかり(ゆかり先生)

優勝したら大阪がもらえる・・・ゆかり先生、それはご褒美だと思います。

あずまんが大王 THE ANIMATION 第23話「かんだ / もりあげ役 / 考えてなかった / みんなで走ります
/ 一丸」の海外の反応です。

続きを読む "【あずまんが大王】第23話 海外の反応「榊は大阪からあずまんが大王の人気キャラクターの座を脅かしてるわ。」" »

2013年1月14日 (月)

【AKB0048 next stage】第15話(2話)海外の反応「ぱるるの登場が待ち切れないよ(笑)」

AKB0048 next stage

4ちゃんねるの 2012年ベストアニメランキングで、AKB0048 が春アニメの一位になっているそうです。
個人的にも春アニメの中では一位か二位なので納得ですね。

ちなみにタイトルですが、公式には15話となっていますが 1から振り直した話数で検索して来る方も
いるのでこのようにしています。

AKB0048 next stage 第15話「驚愕の新展開!?」の海外の反応です。

続きを読む "【AKB0048 next stage】第15話(2話)海外の反応「ぱるるの登場が待ち切れないよ(笑)」" »

2013年1月12日 (土)

【PSYCHO-PASS サイコパス】第12話 海外の反応「シビュラシステムは独裁者に成り代わったファシスト国家だ。」

六合塚弥生(くにづか やよい)

狡噛も弥生も顔が若いですね。
縢がいないのは朱と同じくまだ公安に入っていないのでしょう。

以前も似たようなことを書いていますが、こういった物語に深みを与えるエピソードは
必要不可欠だと思います。けど、朱は来週、まったく変わりなく登場するのでしょうか。

PSYCHO-PASS(サイコパス)第12話 「Devil's Crossroad」の海外の反応です。

続きを読む "【PSYCHO-PASS サイコパス】第12話 海外の反応「シビュラシステムは独裁者に成り代わったファシスト国家だ。」" »

2013年1月10日 (木)

【幕末義人伝 浪漫】第1話 海外の反応「封建日本のロビン・フッドのようだ。」

浪漫(ろまん・助け屋漫次郎)

ねずみ小僧? 必殺仕事人? ガッチャマン? あるいはセイクリッドナイト・リベレイターか(笑)

幕末義人伝 浪漫 第1話 「ババンと小判が、大盤振舞!」の海外の反応です。

続きを読む "【幕末義人伝 浪漫】第1話 海外の反応「封建日本のロビン・フッドのようだ。」" »

2013年1月 8日 (火)

【あずまんが大王】第22話 海外の反応「褐色神楽 美味しいです!」

春日歩(大阪)

ある高校生の三年間を追って、毎年別荘に行ったり、運動会やったり同じことしてるのに
飽きさせないのが凄いと思います。

あずまんが大王 THE ANIMATION 第22話「ナイスですよ / だまされた / 黒沢先生 / 未遂 / まだ終わってない」
海外の反応です。

続きを読む "【あずまんが大王】第22話 海外の反応「褐色神楽 美味しいです!」" »

2013年1月 6日 (日)

【AKB0048 next stage】第14話(1話)海外の反応「エクセレントなエピソードだし素晴らしいスタートだ。」

園智恵理(その ちえり)、藍田織音(あいだ おりね)、一条友歌(いちじょう ゆうか)、東雲彼方(しののめ かなた)、東雲楚方(しののめ そなた)、岸田美森(きしだ みもり)、神埼鈴子(かんざき すずこ)、横溝真琴(よこみぞ まこと)、本宮凪沙(もとみや なぎさ)

違法行為なんだから裁判所に乗り込むのはどう見ても逆ギレです(笑)

一期も凄かったけど、さらにクォリティが上がってる感じなのに加え、詰め込みすぎってくらい
詰め込んでてやたら力が入ってると思いました。
同じダンスでも一人一人微妙にずれてたり違ってたり、カメラマンがゾディアック・コーポレーションだったり、
凪沙のお父さんが持っている書類のタイトルだったりいろいろ細かい!と感じましたね。

まあ、ダンスに関してはモーションキャプチャーでそれぞれ撮っているみたいなので
当然と言えば当然かもしれませんが。

今期もよろしくお願いします。
もちろん、next stage もスキあらば真琴推しでいきますよ。

AKB0048 next stage 第14話「少女裁判」の海外の反応です。

続きを読む "【AKB0048 next stage】第14話(1話)海外の反応「エクセレントなエピソードだし素晴らしいスタートだ。」" »

2013年1月 4日 (金)

【マクロスプラス】ブルーレイBOX発売に歓喜する海外の反応

イサム・ダイソン Macross_plus_complete_bluray_box

マクロスゼミナールの感じだと、超時空要塞マクロスやマクロス7のブルーレイもかなり綺麗に
なったようなのでマクロスプラスにも期待したいところです。

超時空要塞マクロスやマクロス7には手が出なかったけど、これは比較的手ごろなので
私も手を出せそうです。

マクロスプラス ブルーレイBOX発売に関する海外の反応です。

続きを読む "【マクロスプラス】ブルーレイBOX発売に歓喜する海外の反応" »

2013年1月 2日 (水)

【あずまんが大王】第21話 海外の反応「榊が猫を抱き上げたとき俺は泣いた…」

榊(さかき)、マヤー(イリオモテヤマネコの子供)

ついに榊の想いが報われるときが…

あずまんが大王 THE ANIMATION 第21話「期待 / いてもたっても / 海の藻屑 / 夢の島 / 山にすむネコ」の
海外の反応です。

続きを読む "【あずまんが大王】第21話 海外の反応「榊が猫を抱き上げたとき俺は泣いた…」" »

2013年1月 1日 (火)

【輪廻のラグランジェ 鴨川デイズ】海外の反応「最後にジャージ部が見られてよかった。」

京乃まどか(きょうのまどか)、野上さち(のがみさち)、近藤みち(こんどうみち)

あけましておめでとうございます。

1/4でこのブログも一周年を迎えます。
本年もよろしくお願いいたします。

ちなみに私のおみくじは中吉でした。

京乃まどか(きょうのまどか)、野上さち(のがみさち)、近藤みち(こんどうみち)



鴨川デイズは一期と二期の間を繋ぐエピソードで、ちょうどその時期に劇場公開されました。
二期はある程度、このエピソードを前提としてものになっているため、これを知らないまま
二期を見たい人は分かりにくいところがあったかもしれません。
(ヴィラジュリオのデ・メトリオ国王就任とか)

劇場版「輪廻のラグランジェ 鴨川デイズ」の海外の反応です。

続きを読む "【輪廻のラグランジェ 鴨川デイズ】海外の反応「最後にジャージ部が見られてよかった。」" »

« 2012年12月 | トップページ | 2013年2月 »

最近の記事

カテゴリー

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31