お知らせ

翻訳中/翻訳予定のアニメ

  • デカダンス
    B088MQHXNX
  • スポンサーリンク

おすすめ

« 【PSYCHO-PASS サイコパス】第22話(最終回)海外の反応「素晴らしいアニメだったわ。本当に新鮮だった。」 | トップページ | 【AKB0048 next stage】第25話(12話)海外の反応「智恵理と凪沙がダブル・センターノヴァになると思う。」 »

2013年3月26日 (火)

【琴浦さん】第11話 海外の反応「素晴らしいエピソードだったよ。泣いちゃうほどに。」

森谷ヒヨリ(もりたに ヒヨリ)

原作では実は真犯人がいます。

原作を知っていると月野刑事が犯人にされてしまったことはちょっと残念ですね。

琴浦さん 第11話 「スタンド・バイ・ミー」の海外の反応です。

翻訳元:http://myanimelist.net/




逃げてー! 琴浦さん、逃げてー!

多少なりともこのエピソードには光明があるのが嬉しいね。

モリ・キック、ナイス。

森谷ヒヨリ(もりたに ヒヨリ) 森谷ヒヨリ(もりたに ヒヨリ) 森谷ヒヨリ(もりたに ヒヨリ) 森谷ヒヨリ(もりたに ヒヨリ) 森谷ヒヨリ(もりたに ヒヨリ) 森谷ヒヨリ(もりたに ヒヨリ) 森谷ヒヨリ(もりたに ヒヨリ) 森谷ヒヨリ(もりたに ヒヨリ) 森谷ヒヨリ(もりたに ヒヨリ) 森谷ヒヨリ(もりたに ヒヨリ) 森谷ヒヨリ(もりたに ヒヨリ)title= 森谷ヒヨリ(もりたに ヒヨリ) 森谷ヒヨリ(もりたに ヒヨリ) 森谷ヒヨリ(もりたに ヒヨリ) 森谷ヒヨリ(もりたに ヒヨリ) 森谷ヒヨリ(もりたに ヒヨリ) 森谷ヒヨリ(もりたに ヒヨリ) 森谷ヒヨリ(もりたに ヒヨリ) 森谷ヒヨリ(もりたに ヒヨリ) 森谷ヒヨリ(もりたに ヒヨリ) 森谷ヒヨリ(もりたに ヒヨリ) 森谷ヒヨリ(もりたに ヒヨリ)

犯人が打とうとしたときに防げたのがよかった。

ナイスセーブ、大智。

御舟百合子(みふね ゆりこ)、室戸大智(むろと だいち)、月野亜紀(つきの あき)

結末はまあまあかな。
もうちょっと期待は大きかったけど。

(男性)



前回の段階で女刑事が犯人って誰か予想できた?

月野亜紀(つきの あき)、琴浦さん・琴浦春香(ことうら はるか)

(日本・男性)


 -
 ↑ 俺…あまりに明白。


  -
  ↑ 同じく。予告で見てからずっと。

    (オランダ)


 -
 ↑×3 むしろ簡単すぎてその可能性は少ないと思ってた。
   有名な一話のように賢い脚本だったらどんな風になるだろうと考えてた。
   まあ、俺が楽観主義だからだけど…

   連続殺人犯の辛い話としては不十分な回答だ。

   (ドイツ・男性)



振られた!!!

森谷ヒヨリ(もりたに ヒヨリ)、真鍋義久(まなべ よしひさ)

森谷が振られた。
素晴らしいエピソードだったよ。泣いちゃうほどに。

森谷ヒヨリ(もりたに ヒヨリ)

このエピソードが最終回でよかったくらい素晴らしかった。

(ニュージーランド・男性)



最初は良かったのに期待外れのシリーズだなあ。
まあ、落ち着くところに落ち着いた感じ。

(男性)


 -
 ↑ あまりにも残念だ。
   ちゃんとした脚本家がいればこのシリーズを大好きになっただろうに。


 -
 ↑↑ 俺は期待外れだったとは思わないな。
   よくある流行りのラブコメよりいいと思う。
   けど、まあ一話で作られた期待に応えてはいないけどね。
   ラブコメの合間のよくできた残酷なドラマが無駄になる可能性がある…

   (ドイツ・男性)


 -
 ↑×3 あっという間に落ちてしまった。
   このショーはどんどん悪くなってる。

   (カナダ・男性)



今回も私を失望させてくれたわ。

彼女が犯人なのは馬鹿げてる。
私はもっとまともな結果を期待していたのよ。
予想外のことは何も起こらなかったわ。

次回はほとんどがお気楽コメディで、ショーの日常ゾーンに入るわ。
そしてそれが最終回なのよ。

それと、みんなが女刑事を許すのが早すぎない??

月野亜紀(つきの あき)

確かに彼女は二重人格だったけど、女子高生を殴ってるのよ…
それは軽犯罪じゃないわ(笑)

(カナダ・女性)



琴浦は常にすべてを「私が悪い」と自分の責任として、すぐに逃げてしまう。

琴浦さん・琴浦春香(ことうら はるか)

二話以降、ずっとこの調子でうんざりしている。
彼女はこれまでに出会った最も腹立たしいヒロインだ。
その彼女の存在だけでこのショーの評価を下げるには十分なんだ。
面倒な女だな。

(男性)


 -
 ↑ 全く同感だ。
   俺はこのエピソードで腹立たしくなったんだけどね。
   アムネシアのヒロインは悪くないよ。

   ※ 見ていませんが、アムネシアのヒロインも同じようなキャラということかもしれません。



犯人は女刑事だった…それは違うね。

月野亜紀(つきの あき)

彼女が二重人格で琴浦が彼女の心を読むのが難しかったという、我々の予想は正しかった。
彼女の優しく、臆病な側面は彼女が常に見せているものだった。
琴浦が犯人の心を見たのは、実は刑事のパートナーの心だったんだ。

月野亜紀(つきの あき)

同じ体でありながら、二人に分かれているんだよ。



私たちのほとんどは女性刑事が犯人だと思ってたわ。

先週、誰かが彼女は二重人格だと言っていたけど、私は本当にそうだとは思ってなかったから
女性刑事が犯人だったことには少し失望しているの。
私はちょっとした陰謀に期待していたのに、すべてがこじんまりとしてしまった。

それに告白を挟んだ!
言ってほしくなかったわ。

私はこのショーを楽しんでるけど、このエピソードはもっとやりようがあったと思うの。

(アメリカ・女性)



ほとんどは良かった。
ただ結末は何ともいえない。
彼女が連続通り魔というだけで誰も殺さなかったのは不自然だった。
だからこそ彼女は簡単に説得に応じたのだろう。

(アメリカ・男性)



可愛らしくていいエピソードだったがエキサイティングではなかった。
けど、少なくとも彼女が犯罪を犯した理由を知ることはできた。

(男性)



俺はかなりこのアニメを楽しんでいるよ。
でもこのエピソードはかなり頭が悪い。

(男性)



このエピソードはそれほど好きじゃないな。
脚本が下手だった。
まあともかく、残り一話だ。

(男性)



言いたくないんだけど違うアニメを知っている。

Manabe > Kodaka(※)

あの告白シーンは良かった ><

森谷ヒヨリ(もりたに ヒヨリ)

梨斗さん(To LOVEる -とらぶる-)、あんたにも起こりうることだよ!!!

※ 見ていませんが、僕は友達が少ないの羽瀬川小鷹のことを指しているようです。


 -
 ↑ ここの人はこのエピソードに失望したようで、琴浦さんがつまらなくなったと不満を言う。
   俺はそうは思わない。琴浦さんはつまらなくなってない。最初からつまらなかったんだ。

   (イギリス・男性)


  -
  ↑ つまらない一話があっても、シリーズ全体がつまらなくなるわけではないわ。

    (アメリカ・女性)


  -
  ↑↑ 私は最初からこのアニメの方向性が分かっていたわ。
    だから、典型的なラブコメ・エピソードもいくらか楽しめたの。
    けど、この「章」は馬鹿げているし、ユーモアもなかった。
    私もスコアを下げたわ。

    (カナダ・女性)


  -
  ↑×3 同感だ。
    このショーは強力な一話によって多くの可能性があった。
    その後、一般的な萌えゴミルートになってしまった(笑)
    畜生、これは俺が好きになる始めての萌えアニメになる可能性があったのにな。


 -
 ↑×4 その通り!
   Kodaka は逃げたけど真鍋は答えてるからね。

   真鍋義久(まなべ よしひさ)

   このエピソードはちょっと退屈だった。
   女性刑事が最終回の前に犯人と分かったのはよかったよ。

   月野亜紀(つきの あき)

   (男性)





賛否両論、評価は真っ二つに割れています。
原作の方はさらに一ひねりあるので、そっちの方だったら評価ももっと違ったかもしれません。

それではまた。

TVアニメーション「琴浦さん」OPテーマ::そんなこと裏のまた裏話でしょ?
中島愛
フライングドッグ (2013-01-23)
売り上げランキング: 951
二重人格 (岩波文庫)
二重人格 (岩波文庫)
posted with amazlet at 13.03.24
ドストエフスキー
岩波書店
売り上げランキング: 137,706

« 【PSYCHO-PASS サイコパス】第22話(最終回)海外の反応「素晴らしいアニメだったわ。本当に新鮮だった。」 | トップページ | 【AKB0048 next stage】第25話(12話)海外の反応「智恵理と凪沙がダブル・センターノヴァになると思う。」 »

琴浦さん」カテゴリの記事

コメント

脚本の雑さは1話Bからだから今更って感じだけどな

まあこの回はガッカリだったけどシリーズとしてはかなり楽しめたわ

面白かったな。
最終回は普通の萌えアニメっぽいがこれまでかなり楽しませてもらった。

原作の方の真犯人って誰? 知らない奴?

原作の捻りのほうがよかった
犯人を殺人鬼にせず
同じ学校の生徒が死亡しないストーリーにしたための
改悪だな。無職刑事に登場してほしかったんだけど
二期はないってことかなあ

アニメ見てないんだけど犯人されてどうなったのか気になるわ~
原作だと副部長が警察に連絡した時点で殺人犯は東京で捕まった事を知る

1話からつまらないですが( ゚Д゚)ナニカ?
今期良かったのジョジョしかねぇ・・・
サイコパスも終わりに近づくにつれグダグダになったし・・・

原作だと琴浦さんが裏人格との対峙・対話で
主役としての存在感っていうか意外とキモが座ってる感じとか
魅力がでる場面なんだけどね
尺なげえからしょうがないんだけどもったいないわ

>今期良かったのジョジョしかねぇ・・・

ジョジョなんて今さら感が強すぎてゼロ話切りだわ

とにかく部長がかわいい
どうしようかってくらいかわいい

>ジョジョなんて今さら感が強すぎてゼロ話切りだわ

見てないで言われてもなw
ED使いは今期1だろうし

自分は原作改変は慣れているので無問題

1話からつまらねー?叩きたいがためにきたのか・・ジョジョも確かに面白いけど・・・俺は琴浦さんも楽しめてるぜ
あんたは一々ここに書き込んでないで
一生ジョジョだけ見てれば?・・・サイコパスはオチが消化不良感はあったけど琴浦さん最終回は綺麗に終わったと思うよ

アムネシアは記憶喪失って意味だよ。学ばずに同じことを繰り返してるからだね

はっきりいって原作の方が好き。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 【PSYCHO-PASS サイコパス】第22話(最終回)海外の反応「素晴らしいアニメだったわ。本当に新鮮だった。」 | トップページ | 【AKB0048 next stage】第25話(12話)海外の反応「智恵理と凪沙がダブル・センターノヴァになると思う。」 »

最近の記事

カテゴリー

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31