【苺ましまろ】第2話 海外の反応「かわいいの頂点だ。」
翻訳元:http://myanimelist.net/
日本語を知っていることを隠そうとするアナ(笑)
茉莉は彼女が日本語をしゃべっているのに気が付くのが遅いよ。
そして、理不尽に追い出されて、かわいそうな笹塚 ><
素晴らしいエピソード!
One please?
-
ハハハ、ナイスエピソード ><
アナ、かわいい(能登麻美子最高)。
そして、かわいそうな笹塚 ><
(オーストリア・男性)
-
私はちゃんと彼女たちの名前を覚えれないみたい ^^;
もちろん、アナちゃん以外だけど
大好きなエピソード。kawaii ~ !
(女性)
-
↑ シリーズが終るまでには美羽を覚えるよ ^^
(ベルギー・男性)
-
"one please."
すげーよ!(笑)
-
アナの先生はなんか間違ってる(笑)
けど、俺は美羽の先生が好きだな。
(男性)
-
アナの先生が大好きだ。
このエピソードで一番笑ったよ。
(アメリカ・男性)
-
アナの先生が大好きだ。
このエピソードで一番笑ったよ。
(アメリカ・男性)
※ 大事なことだから?
-
一話は面白かったが、これはめちゃくちゃ面白かった。
アナは面白いキャラクターだね。それに彼女の先生には笑いまくったよ。
(アメリカ・男性)
-
オーケー、これは一話より遥かに良かった。
今になってそう思う。
最高の場面は意味もなく廊下に出されるアナの後ろの子だね。
(アメリカ・男性)
-
このエピソードは最初より良かったし、もっと楽しめたよ。
美羽が日本語が分からないと言って廊下に立たされたところには爆笑したね。
(スウェーデン・男性)
-
このエピソードは一話よりとんでもなく面白かったし、かわいかった。
今のところ美羽がお気に入りだね。
彼女には間違いなく一番笑わせてもらった。
(アメリカ・男性)
-
いつも廊下に送り出させる可哀そうな子。
美羽が先生にグチるところに笑ったわ(笑)
(イギリス・女性)
-
Cornwall!
彼女が日本語を話すことができることを隠していたのは凄かったわ。
それに彼女の名字はおかしかった!
全体としてもいいエピソードだったわ。
(アメリカ・女性)
-
なんで、みんながアナの名字に妙に受けたり、奇妙に感じたりするのか分からないわ。
私は去年、このアニメを見たの。
(アメリカ・女性)
-
"Ha~ro"
かわいいの頂点だ。
(男性)
-
このエピソードが大好きだ!
あの先生は笹塚を馬鹿にしてるだろ。
「廊下に立ってろ!」
(男性)
-
意味もなく廊下に立たされる笹塚はかわいそうだし、アナはかわいいわ ><
(フィリピン・女性)
-
笹塚はタフなの!
美羽の口答えに我慢する先生は偉大だわ。
(ニュージーランド・女性)
-
うわお、俺と同じイギリス出身のアニメ・キャラクターだ ><
(男性)
-
いつもはもっと控えめに書くんだけどね。
NYAAA!!! IT'S SO CUTE!!!!!!
(アイルランド・男性)
-
彼女たちのほっぺが好き。赤くなるともっと好き。
-
笹塚…酷い生活だ…彼が先生に何をしたって言うんだ。
(男性)
-
笹塚のイジメは面白かったが卑劣だな
母国語を忘れてるアナはかわいいね。engrish が凄くかわいい。
伸恵は最高だ。もっと登場して欲しいよ。
(フィンランド・男性)
-
ナイス・エピソード!
新キャラがグループに加わるのはいいね。
理由もなく生徒を廊下に立たせるなんて、なんて恐ろしい先生なんだろう…
(ベルギー・男性)
-
"Good morning."
"Konnichiwa."
orz
笹塚の先生みたいのが実際にいたら社会問題になってますよね。
一応、海外でもネタとして面白がっているようでよかったです。
どういうわけか、アナの台詞を真似してる(というか書いている)人がチラホラ。
それではまた。
3D DESIGN FIGURE 「苺ましまろ」 BIGソフビ アナ・コッポラ クリームカラーVer.
posted with amazlet at 13.04.11 ハピネット (2008-03-22)
売り上げランキング: 141,563 |
|
||
« 【翠星のガルガンティア】第1話 海外の反応「言葉の障壁のように細部まで拘っているところが気に入っている。」 | トップページ | 【革命機ヴァルヴレイヴ】第1話 海外の反応「アニメーションとアートが素晴らしい。感動した!」 »
「苺ましまろ」カテゴリの記事
- 【苺ましまろencore】第2話 海外の反応「クソッ、最高の連中だったぜ。腹がイテー(笑)」(2013.06.22)
- 【苺ましまろencore】第1話 海外の反応「美羽のアホな小道具が><」(2013.06.14)
- 【苺ましまろOVA】第3話 海外の反応「二期への架け橋になることを期待していたんだ。」(2013.06.07)
- 【苺ましまろOVA】第1話、2話 海外の反応「伸恵、なんで突然声変わりしたんだ!?」(2013.05.31)
- 【苺ましまろ】第12話(最終回)海外の反応「好き、好き、このアニメが大好き。」(2013.05.24)
コメント
« 【翠星のガルガンティア】第1話 海外の反応「言葉の障壁のように細部まで拘っているところが気に入っている。」 | トップページ | 【革命機ヴァルヴレイヴ】第1話 海外の反応「アニメーションとアートが素晴らしい。感動した!」 »
ぐぬぬ
投稿: | 2013年4月12日 (金) 18時52分
アナにゃんぺろぺろ
投稿: | 2013年4月12日 (金) 18時53分
kawaiii
投稿: | 2013年4月12日 (金) 18時53分
"Good morning."
↓
"Konnichiwa."
↓
orz
↓
すいません……
僕に3万円貸して下さい
っていう四コマ漫画かと思った
投稿: | 2013年4月12日 (金) 19時07分
>っていう四コマ漫画かと思った
笑った
見る人によっては何を言ってるのか分からないw
投稿: | 2013年4月12日 (金) 19時16分
能登かわいいよ能登
投稿: | 2013年4月12日 (金) 19時58分
舞台が静岡市だったら、人気出たのに残念だね
ちびまる子ちゃんにはなれないな
投稿: | 2013年4月12日 (金) 20時29分
俺もyoutubeで5年くらい前これの動画の外人コメちょくちょく覗いてたけど
笹塚かわいそう、この教師はおかしいってのがよく書き込まれてた
外国ってシュールギャグってないのかな?
まあ多分あるんだろうけど
日本の傾向とは違うんだろうな
投稿: | 2013年4月13日 (土) 01時47分
>笹塚…酷い生活だ…彼が先生に何をしたって言うんだ。
英文でのコメントがどんなだったのか分からないですけど、Poor + Lifeだったとしたら「かわいそうな・悲惨な」+「人生」だ と訳したほうがいいのカナ…?
投稿: | 2013年4月13日 (土) 19時18分
↑まさにその通りだったんですけど、人生と生活とどっちにしようかかなり考え込んだんですよ…
投稿: ほらみぃ | 2013年4月13日 (土) 19時34分
能登好きなのに最近の遭遇率がはぐれメタル並になってる
ギャラの高いベテランは敬遠されるのかしら
投稿: | 2013年4月13日 (土) 20時23分
最新刊で笹塚が見開きで教師ぶん殴ってて爆笑したwww
投稿: | 2013年4月13日 (土) 22時01分
冒頭の家族がオーマイキーの家みたいでワロタ。イギリス人ならメアリーみたいに攻めればいいのにと思ったがどうなる?
投稿: | 2013年5月 1日 (水) 21時27分
笹塚はかわいいなぁ…
最新刊買わなきゃ…
投稿: | 2013年5月22日 (水) 02時05分
One,please.
って、「ひとつ よろしく」のつもりだったのかな??
(「最後ぐらいは通訳ぬきでキメてやろう」と思った社長さんがこう言っちゃった っていう実話も)
投稿: | 2013年6月22日 (土) 16時27分
<舞台が静岡市だったら、人気出たのに残念だね
>日本で2番目に汚染された湖のある所ですって、原作で言っちゃうからな~
投稿: | 2014年10月10日 (金) 14時55分
女の子の名前に◯◯子というのが減ってきた昨今、
このアニメの声優さん(小学生)が最後に揃って、
◯◯子で並んで出てくると嬉しくなる。
投稿: | 2016年2月18日 (木) 21時54分
このアニメ、南朝鮮人に見せたら発狂者だなww
世界地図に載ってる日本に、「日本海」、「竹島」って表記されてる。
投稿: q | 2019年5月 2日 (木) 23時26分