お知らせ

翻訳中/翻訳予定のアニメ

  • デカダンス
    B088MQHXNX
  • スポンサーリンク

おすすめ

« 【銀河機攻隊マジェスティックプリンス】第4話 海外の反応「充実したキャスト、安っぽいトリック、派手なファンサービスと誇張した表現に頼ることなく、どうすればよいか正しく理解しているようだ。」 | トップページ | 【ガッチャマン クラウズ】第1話 海外の反応「はじめは伝染病のようなもの。」 »

2013年7月12日 (金)

【リストランテ・パラディーゾ】第3話 海外の反応「優美で円熟した紳士的なマナー!」

サント・クラウディオ・パラディーゾ、ニコレッタ

11話しかないから? 早くも三話でオルガが母親であることを暴露しました。

リストランテ・パラディーゾ 第3話「パラディーゾ」の海外の反応です。

翻訳元:http://myanimelist.net/




女たらしどもめ(笑)

ヴィート フリオ

(フィリピン・男性)



これはいいエピソードだった。だが、ニコレッタには本当にイライラさせられる。
彼女のプロらしくない振る舞いが子供っぽく見えるんだ。

ニコレッタ

トゥーンレンダリングの食べ物はちょっと異様だが素晴らしかったし、
最後には西洋骨董洋菓子店が好きだったことを思い出させてくれた。

(アメリカ・男性)


  -
  まったくその通り!
  ニコレッタがこのショーをダメにしてしまうわ。
  それでも、かなりいいエピソードだったけど。
  それに "Cute oyaji" はキュートだし ><


    -
    俺の意見をまったく付け加える必要はないな。

    (日本名古屋・男性)


  -
  ええ、本当に悩みの種だわ。
  けど、他のキャラクターはみんな本当に大好き。
  特にクラウディオ!

  (フィリピン・女性)



ズキューン! クラウディオは Cute oyaji よ。

サント・クラウディオ・パラディーゾ

ニコレッタは一緒になるべきだわ! でも彼女の気持ちも理解できる…

(アメリカ・女性)



"Cute oyaji" の音感が面白く聞こえるね(たぶん俺だけだろうけど)。
ともかく本当にニコレッタとクラウディオは一緒になってほしいよ ^^

サント・クラウディオ・パラディーゾ、ニコレッタ



ヤバイ。

(アメリカ・男性)



面白かった。
ニコレッタのお母さんの秘密がオーナーにばれることになるんだろうか。

(アメリカ・女性)



真面目な話、このショーの登場人物はニコレッタ以外、みんなクールね。

ニコレッタ、フリオ、テオ

何が言いたいかって、仕事もなく無計画なまま誰が新しい街に引っ越すって言うのかしら。
彼女が一週間の休暇でリベンジして、去るならもっと意味はあったと思う。

けど違うわ!

引っ越して、レストランで無理やり働いて、彼自身に恋愛問題があるスタッフに惹かれ始め、
キャラクターとしてはクールでないし、スペシャルでもない。
彼女にはレストランに留まる理由があるようになってるけど、それは苦しい言い訳だと思う。

とはいえ彼女以外、このショーはかなりいいわ。

(女性)


  -
  ニコレッタは母親と継父に対決するつもりで街にやってきたわ。
  これはホテルに滞在していたことから、明らかに一時的なものだったことが分かる。
  そして、オルガと交渉し、母に世話されたアパートに滞在するようになった。
  これは彼女の理念に反したのよ(働かざるもの食うべからず)。
  だから、再び彼女が交渉してコック見習いになったの。
  すべてが結果論(ローマへ来てクラウディオに惹かれること)でどれも前もって
  準備することなんてできなかったわ。

  (オーストラリア・女性)


  -
  上の人に補足すると、彼女が母親と仲直りするようにイタリアに行くように提案したのが
  ニコレッタの祖母であることに注意すべき。
  もちろん、彼女は仲直りするつもりはなく、自分が娘であることを暴露するはずだった。
  幸いにも彼女の計画は好転することになるわけだけど。

  (女性)


    -
    いい補足!
    ニコレッタの祖父母は母と娘の仲直りを望んでいたわ。
    そしてそれは彼らがニコレッタのローマへの訪問を支持して満足だった理由だわ ^^

    (オーストラリア・女性)



料理が美味しそう。

料理が美味しそう。 ジャン・ルイージ・オルシーニ(ジジ)、ルチアーノ・デ・ルーカ、ロレンツォ

(カナダ・男性)



俺はまだマフィア・エピソードに期待しているんだ。
けど、これもまた素晴らしいエピソードだったよ。
彼女がクラウディオに母親のことを話したあとのエンディングはよかったね。

サント・クラウディオ・パラディーゾ、ニコレッタ

(カナダ・男性)



あれ…このショーは凄くいいものを持ってるんじゃない? 誘ってる?

私はニコレッタに関して不満は持っていないわ。
それは私が大人のカップリングに抵抗感がないからだと思う。
それは逆に少年少女のカップルに私が耐性がないからだと思う。

なんでクラウディオはあんなに可愛いのよ?
ハッピーエンドになってほしいわ。

(アメリカ・女性)



ニコレッタは成熟した女性であってほしい。
彼女はいくつかの点で愚かに見えるが、彼女は自分の問題を
どうしたらいいのか分からないのだし、それは彼女のせいではないよ。
俺は彼女が仕事をしているところを見られて嬉しいね。
最後に彼女はクラウディオに母親のことを話し、彼は彼女にフルネームを教えた。

サント・クラウディオ・パラディーゾ

(男性)



本当にこれが大好きだよ。
キャラクター間の化学反応が増加していると思う!

(メキシコ・男性)



うふふ、彼女のママがオーナーと結婚していると話したところが好きよ。

(女性)



ニコレッタはもうちょっと大人になる必要があるね。



俺としてはニコレッタは完璧だね。

ニコレッタ

彼女はわずか21歳だし、まだ若い。
実際、彼女はまだどう人生を歩むべきか理解しようとしているところだ。
彼女の無鉄砲なところもいい。
彼女が間違いから学んでいる限り、彼女は成熟した女性になると思うよ。

上のほうで言っていることも基本的には同意できるが、俺はニコレッタを信じてるし弁護するよ。

P.S. Cute oyaji にこれほど嵌るとは思わなかった! ワオ、大好き。
   優美で円熟した紳士的なマナー!



チッ。

私もクラウディオに惹かれているようだわ。
ニコレッタが彼女の母親について暴露した瞬間の彼のショッキングな反応もね。

サント・クラウディオ・パラディーゾ、ニコレッタ

(女性)




周りが大人ばかりだからでしょうか、なんだかニコレッタが女性の反発を買うようになってきました。
単にクラウディオとくっ付いてほしくないだけのような気も?

私はいいヒロインだと思うんですけどね。

>仕事もなく無計画なまま誰が新しい街に引っ越すって言うのかしら。

初めて見たときから私もこれは凄く感じてました。

それではまた。

大人になるためのステップ―少年社会学序説
奥井 智之
弘文堂
売り上げランキング: 123,544

« 【銀河機攻隊マジェスティックプリンス】第4話 海外の反応「充実したキャスト、安っぽいトリック、派手なファンサービスと誇張した表現に頼ることなく、どうすればよいか正しく理解しているようだ。」 | トップページ | 【ガッチャマン クラウズ】第1話 海外の反応「はじめは伝染病のようなもの。」 »

リストランテ・パラディーゾ」カテゴリの記事

コメント

女性の発言を全部「~だわ」にすると
おねえだらけみたいで違和感

この物語は本質的には眼鏡紳士を愛でるアニメであり
ニコレッタが子どもから大人に成長するアニメだと思います

だからニコレッタの行動が子どもっぽく感じるのであれば
それは物語の筋から言って、正統なことですね

西欧自体、子どもを早く大人にさせたがる文化ではあるね。
長年、母親にコンプレックスを抱えながらも、キュート親父wの影響で
自分の問題をすぐに共有できるようになった訳だけど、そこは評価なしか

ニコレッタの歳で変に悟ってる方がおかしいと思うけどな
きっかけが何であれ、得意分野を活かして仕事をしようとするのも悪くないし
他のキャラの精神年齢と釣り合わないのは確かだけど、この時点で同情し難いのは母親の方だと思うが

家族として母の行動を受け入れるか母の無鉄砲さを後悔させてスカッとしたいかの間で揺れたまま修行して周りの大人を観察してんだから相当立派な子だと思うけど・・・
どうしても前半は熟年紳士達のペースを乱す役まわりにしか見えないよね

ニコレッタの子供っぽさにイライラするのは多分自分自身が子供だからではないかな?
多分皆に評判が良いクラウディオならニコレッタにはイライラさせられないと思うんだよね。

ニコレッタは、ある意味日本の伝統的キャラだと思います。
→ドジっ娘

でもワガママ放題とかではないし、このくらい元気なのが可愛いのでは。

しかしニコレッタが主役で
総受けの中成長していく物語だと思う。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

» 大好きな人とやり直せる復縁の仕方/マンネリや喧嘩別れ・自然消滅・音信不通になる前に愛が復活する復縁の方法 [大好きな人とやり直せる復縁の仕方/マンネリや喧嘩別れ・自然消滅・音信不通になる前に愛が復活する復縁の方法]
「マンネリから喧嘩別れ・自然消滅になる前に愛を復活させ、復縁したい。でも、どうしたらいいのかわからない」あなたは、こんなお悩みを抱えてませんか?毎日のように復縁・恋愛相談をいただいている僕が、大好きな人とやり直せる秘訣を、お話させていただきます。... [続きを読む]

« 【銀河機攻隊マジェスティックプリンス】第4話 海外の反応「充実したキャスト、安っぽいトリック、派手なファンサービスと誇張した表現に頼ることなく、どうすればよいか正しく理解しているようだ。」 | トップページ | 【ガッチャマン クラウズ】第1話 海外の反応「はじめは伝染病のようなもの。」 »

最近の記事

カテゴリー

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31