お知らせ

翻訳中/翻訳予定のアニメ

  • デカダンス
    B088MQHXNX
  • スポンサーリンク

おすすめ

« 【武装神姫OVA】第13話 海外の反応「ジールベルンのお尻ひゃっほー。」 | トップページ | 【サムライフラメンコ】第1話 海外の反応「奇抜で面白い。東京のドンキホーテだ。」 »

2013年10月 7日 (月)

【サムライフラメンコ】TOKUSATSUアニメなのか? 放送前の海外の反応

サムライフラメンコ

情報が少なすぎるわ、キービジュアルがわけが分からないわ、公式サイトは重いわで、
どうなるのかまったく見えないですが、個人的になぜか今期一番の期待作です。

そんなサムライフラメンコの放送前の海外の反応です。

<翻訳元>
http://myanimelist.net/
http://forums.animesuki.com/




(男性)



ルックスは最高にいいな。



プラグスーツか。

(アメリカ・男性)



興奮した。

(日本・男性)



これに取り組んでいるのは素晴らしいスタッフだ…おそらく衝撃を受けるものになるだろうね。
待ちきれないよ。

(カナダ・男性)



大した情報がないな。ただカッコいいとは思う。

(フィリピン・男性)



乗るしかない このビッグウェーブに!

(アメリカ・男性)


  -
  GIFはどこ?

  (男性)


    -
    ガッチャマン クラウズ・フォーラム

    (男性)



興奮するなあ。デザインがいいね。

(アメリカ・男性)



来期はポテンシャルを秘めたアニメが多い。



キー・ビジュアル公開。

サムライフラメンコ

(男性)


  -
  ん…うーん…はい…さて…ああ、ちっ。まあクソでも見るつもりだけど。

  (ポーランド・女性)


  -
  これはクソじゃなくて、パワーレンジャーみたいなもんなんじゃないの?
  美少年に期待。

  (女性)



ワオ! 美少年…見るわ!

(オーストラリア・女性)



なんでカバーイメージはパワーレンジャーみたいな変身ものなんだろう?(笑)
それはともかく、このアートと音楽は好きよ。注目したい秋アニメね。

(女性)



誰か教えてよ。これは何なの?
キービジュアルとCMやPVはまったく違うんだが。

(ブラジル・男性)


  -
  腐女子は出てけ。

  それはそうと、CMの感じからするとマッチョな強化系のもんだと思う。

  (モルドバ・男性)


    -
    なるほど。手を煩わせてすまない。
    ここに詳細な説明があったよ。

    TOKUSATSUアニメなのか?
    俺には合わないけど、みんな楽しめるといいね。

    (ブラジル・男性)



絵を見る限りパワーレンジャーのように見える。
ガッチャマンクラウズのようなパワースーツを装着するものだといいね。

気分を害するものではないが、PVはまったく役に立たない。

(男性)



PVはまったく役に立たないな(CMの音楽は好きだけど)。
だが、興味深い…チェックしようと思う。

(男性)



名前とアートが素晴らしいよね。



ゲーム・うたの☆プリンスさまっ♪のアートを覚えてるよ。
それから倉花千夏のアートは良くなったんだ。

このアニメをもっと知りたいし、楽しみにしている。


  -
  俺の記憶が確かなら彼女/彼はキャラクターデザインをしただけだと思う。
  アートは他の誰かがやってた。



shounen-aiじゃなければいいんだが…

(ウクライナ・男性)



腐女子ものを監督するなら、大森貴弘のキャリアは完璧だ。
このアニメがそうなる確率は高いんじゃないかな。



※大森貴弘さんが監督であることに対して。

彼が帰ってきた! 業界から引退したと思ってたよ、彼のためだけに見る。


  -
  これは売れる。
  脚本家に関しては分からないが、有名な人のようだ。

  (フランス・男性)


    -
    どうして、有名人だと思ったの?


      -
      わざと秘密にされてたからね。


      -
      4chanではほとんどの人が虚淵玄と予想してたから。
      そうなったらハッピーだよ。

      (フランス・男性)



面白そう!^^ TIGER & BUNNYを思い出すわ。

(女性)



CMはここにある。





…期待外れ。

真面目な話、このショーはどうなってんだ?
放送まで一ヶ月を切ったら、普通は何か見せてくれるもんだろう?


  -
  ノイタミナの二作はどでかいイベントを計画してると期待してる!

  期待してる…


  -
  アニプレックスはすげーよ、マイ・フレンドだ。
  ほとんど情報はないがこのショーにめちゃくちゃ興奮してる。



アニプレックスUSAが北アメリカのライセンスを取得したようだ…まあ、誰も驚かないだろうけど。

>サムライフラメンコはこの10月から放送される。
>同社はサムライフラメンコの家庭向けリリース・バージョンを計画している。

http://www.animenewsnetwork.com/news/2013-09-16/aniplex-usa-to-release-superhero-anime-samurai-flamenco
http://aniplexusa.com/samuraiflamenco/



これは買うと思うわ!

(女性)



杉田、小杉に大川? キャストで視聴決定。

(ロシア・男性)



ここの多くの人と同様、大森貴弘なら見る必要がある!!

最初のCMの音楽は興味深かった。
けど、二、三番目のCMを見る限り、シリーズを気に入るかどうかは分からないな。

アニメに関して言えば、何も知らない状態で好きか嫌いか判断するのは難しい。
ただ、CMを見る限りは素晴らしいサプライズの予感がする。

一期終了後にすぐに二期があるのかな。

(フランス・男性)


  -
  二期はないよ。
  サイコパスのような一般的な2クールアニメだ。

  (ウクライナ・男性)


    -
    オッケー、ありがとう。
    だからみんな二期のように24~26話のシリーズのような話をするのか。

    (フランス・男性)



最近、試写会があったようだ。公式ツイッターでつぶやいてた。

PVが少ない疑問が解消されたね、
過酷な製作現場の状況が明らかになった。

(オーストラリア・男性)


  -
  同じことを思った。ニコ生イベントもない。




期待している人は凄く期待、そうでない人はそれなりに? という感じでしょうか(当たり前ですけど(汗;))。
やはり情報不足は感じているようです。

それではまた。

JUST ONE LIFE(初回生産限定盤)(DVD付)
SPYAIR
SMAR (2013-11-13)
売り上げランキング: 380

« 【武装神姫OVA】第13話 海外の反応「ジールベルンのお尻ひゃっほー。」 | トップページ | 【サムライフラメンコ】第1話 海外の反応「奇抜で面白い。東京のドンキホーテだ。」 »

サムライフラメンコ」カテゴリの記事

コメント

またスケジュールが間に合わない系?

サムライフラメンコはあんまり興味ないけどガリレイドンナの方は注目してる
どっちも面白ければ最高だがサムライフラメンコは製作厳しそうだな

公式サイトのメニュー欄が日本語じゃないからパッと見すぐ理解できないんだよな
カッコ付けるのは良いんだけどせめてわかりやすくしてほしかった
アニメは見るよ。

タイトルからして糞臭プンプン

大森貴弘ってだけで期待度上がるなぁ

現場相当ヤバそうだな。

まあ図書館戦争よりは。

TOKUSATSUアニメなのか?ってww
まぁ確かにゴーカイイエロー出るしな

CMは『Gメン75』のパロディなのか。
捜査員が事件を解決するとか、そういうのなのかな。

原作付きを倉田英之にシリーズ構成脚本やらせると微妙な出来になるが
オリジナル作品はいい出来多いから期待してるよ

初回見ました♪。

主役の羽佐間正義が総合的雰囲気がTIGER&BUNNYの折紙サイクロン(イワン・カレリン)っぽかったけどめっちゃおもろかったw。

割と期待していたけど、予想期待値を遥かに上回っていたんで今後の展開が楽しみです!。

タイバニ層狙いなんだろうな
初回はつまらなかった

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 【武装神姫OVA】第13話 海外の反応「ジールベルンのお尻ひゃっほー。」 | トップページ | 【サムライフラメンコ】第1話 海外の反応「奇抜で面白い。東京のドンキホーテだ。」 »

最近の記事

カテゴリー

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31