【ARIA The ANIMATION】第13話(最終回)海外の反応「このアニメは心のオアシスだった。異論は認めない!」
最終回の同窓会的演出はベタかもしれないですがいいですよね。
ARIA The ANIMATION 第13話(最終回)「その まっしろな朝を…」の海外の反応です。
翻訳元:http://myanimelist.net/
素晴らしいアニメの素晴らしいエンディング。
深いプロットは足りないが見ていて凄く楽しめた。すぐに二期も見るつもりだ。
「ノームのアルです。」って最終回まで紹介されてなかったっけ?
(男性)
-
日常アニメに何を期待していたんだろう。だが、君が楽しめたなら何よりだ。
アルはARIA The NATURALに登場するよ。
(アメリカ・男性)
-
hahaha うん、もし失望したとしても深いプロットに期待していたわけじゃないよ。
(男性)
-
yeaaah!!
私もそのノームを探してたのよ。見逃したかと思ってたわ。ちゃんと全部見てたのね┐(´-`)┌
面白かったわ><(笑)
私もこのシリーズが素晴らしく感じたし、好きだった^^
(女性)
-
以前登場してるよ、ほんのちょっとだけど。
灯里とほんの数秒話したんじゃなかったかな。けど、何話かは覚えてないんだ。
かなり素晴らしいシリーズだったし、リラックスできたね。
二期は間違いなく観るよ。
(アメリカ)
-
確かアリア社長がヒーローになったエピソードじゃなかったかしら^^
ほんとに…多くの思い…けど今は…二月中旬だけど:アウグーリオ! ボナーノ!
(ポーランド・女性)
-
このアニメは心のオアシスだった。異論は認めない!
(男性)
-
これ。
個人的にはエピソードの最初は退屈だったけど、以降はいつも通り素晴らしかった。
このショーには9か10点を付けられる。
(男性)
-
完全に同意!
このシリーズは見ていて素晴らしかったよ><
本当に穏やかなシリーズだった…
(アメリカ・男性)
-
美しさと安らぎの実験室。
アクアのような場所があって、そこを訪れられることを願ってる。
-
たぶん、ベニスなら少しはそんな風に感じられるんじゃないかしら。
(女性)
-
二年前ベネチアにいたんだよ。これはまさにベネチアのようだった^^
実は最終回を見終わった後、気になったことがあったんだ。
星が水に覆われるようになってどれくらい経ったんだろうか?
グランマが伝説のウンディーネなら、たぶん40年くらいは経っているだろう。
そして12話で灯里はアクアで最古の橋に行って、40年前の過去を見たんだろうか?
何が起こったのか誰か教えてくれたら嬉しいんだけど…^^;
(ポーランド・男性)
-
このアニメは本当にリラックスできたし楽しめた。
(男性)
-
それ以上の言葉はないな。非常に素晴らしいアニメだったし凄く楽しめたよ。
(アメリカ・男性)
-
なんて傑作なのかしら。みんなが本当にくつろぐことができたアニメだわ。
どのエピソードでもいいからピックアップして見てみてよ。もう一度楽しめることができるから。
(女性)
-
もの凄くハートウォーミングで素晴らしいアニメだった。
かなり落ち着かせてくれたし、全てのキャラが好きだ。
(アメリカ・男性)
-
素晴らしいアニメだったわ。
最終回でみんなを紹介して、一緒に大晦日を祝っているところが大好き。
私が思うにARIA The ANIMATIONの最終回としてはベストのものだったわ。このアニメが大好き。
(アメリカ・女性)
-
非常に穏やかなアニメの終わりとして本当に相応しいものだった。
最後の瞬間まで穏やかだったし、イタリア語のカウントダウンには驚いたよ。
けど、予想の範疇ではあったね。
あれはARIA The NATURALへのカウントダウンだったんだと思う。
(男性)
-
アイちゃんのことはほとんど忘れてた>< 二度目なんだな。
(シンガポール・男性)
-
うん…本当によかった。10点満点で8点。二期も見たいと思う。
(カナダ・男性)
-
史上最も穏やかなシリーズ!!
非常に素晴らしいアニメだった。進行がちょっとだけ遅かったが、楽しんで観られたよ。
続編を楽しみにしようと思う。私が耳にしたところでは三期が素晴らしいって話だからね。
10点満点で7点。
(男性)
-
このアニメは本当に楽しめた。
非常にリラックスできたし、素晴らしく感じたんだ。
キャラクターは素晴らしいし、いろいろと面白かった。
続編二つも見たいと思う。
(スウェーデン・男性)
-
キュート。終わり方も素晴らしかった^^
このアニメは素晴らしい余韻を残してあなたの元を去る…
二期へ!
-
アクションが詰め込まれたアニメを見た後だと、ARIAはまるで休暇のようだった。
それを俺は猛烈に楽しんだ!
(ポーランド・男性)
-
どういうことなのかしら。
彼女たちにとってはハッピーエンドだと思う。なのになぜ悲しいと感じるのかしら。
一体全体どうして? 最終回を迎えた嬉し涙なのかしら? たぶん、きっと…
再びアイに会えてめちゃくちゃ興奮したわ。
アイ不在の11話が終わって、最後に彼女と再会することで彼女の非常に素晴らしい声を聞くことができた。
アイちゃん、あなたは素晴らしい。
以前、灯里が助けた猫を見られたのも良かった。表情を見れば幸せなのが分かるわ。イエス、大成功!
新年のフェスティバルのためにみんなが集合したのには頬が緩んだわ。
みんなに会えて良かった。まるで幸せな家族のようね。
地球がアクアのようだったらいいのに。平和で穏やかな世界。
アウグーリオ・ボナーノ! 二期へ。
(アメリカ・女性)
-
穏やかでいいシリーズだった。
全体としては単純にリラックスして見られたし、いくつかは素晴らしいエピソードがあった。
10点満点で7点。
ARIA The NATURALも見るつもり!
(ニュージーランド・男性)
-
素晴らしいシリーズのいい最終回だった。
あの少女、アイがめっちゃキュート。
さて、NATURALに行くとするか。
このショーは人生の楽しみ方を教えてくれるんじゃないかな?
(ルーマニア・男性)
-
すごく楽しいアニメだった。このシリーズは全部見ようと思う。
(インドネシア・男性)
-
みんなが集まって面白い最終回になったね。素晴らしいシリーズだった。
爽やかでリラックスできたシリーズだった。何はともあれゆっくり休もう。
(ポルトガル・男性)
-
完璧な日常アニメだ。マジで楽しいアニメーションだった。
普段はテンポの速いアニメ見ているから、非常にリラックスできたし一息つけたんだ。
今後も評価は上がる一方だろう。ARIA The ORIGINATIONが待ちきれないな。
(男性)
-
エクセレントな最終回だったわ。
偶然の一致だけど、クリスマス+新年のテーマにシンクロしてたの><
10点満点。
(女性)
ARIA The ANIMATIONは以上になります。
すでに気持ちは二期へ向かっている人も多いようです。
ARIA The NATURALは年末か年明けごろから始めたいと思っています。予定は未定で。
それでは、ボナーノ(よいお年を)!
ARIA The ANIMATION Blu-ray BOX
posted with amazlet at 15.06.05 松竹 (2015-12-24)
売り上げランキング: 10 |
クリスマスツリー セット150cm スタンダード 電飾付き 多分割型
posted with amazlet at 13.11.21 東京ローソク製造
売り上げランキング: 106 |
||
« 【蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-】第6話 海外の反応「イオナ・エクス・マキナに声を上げて笑った(笑)」 | トップページ | 【サムライフラメンコ】第7話 海外の反応「ありえん。マジキチ。」 »
「ARIA The ANIMATION」カテゴリの記事
- 【ARIA The ANIMATION】第13話(最終回)海外の反応「このアニメは心のオアシスだった。異論は認めない!」(2013.11.22)
- 【ARIA The ANIMATION】第12話 海外の反応「お茶のために知らない人の家に入るなんて!」(2013.11.15)
- 【ARIA The ANIMATION】第11話 海外の反応「アテナが歌う歌は催眠術のように美しい。」(2013.11.13)
- 【ARIA The ANIMATION】第10話 海外の反応「温泉でタオル!?台無しだ~」(2013.11.01)
- 【ARIA The ANIMATION】第9話 海外の反応「灯里は最高のウンディーネになるために必要なものをすべて持ってる。」(2013.10.24)
コメント
« 【蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-】第6話 海外の反応「イオナ・エクス・マキナに声を上げて笑った(笑)」 | トップページ | 【サムライフラメンコ】第7話 海外の反応「ありえん。マジキチ。」 »
乙
投稿: | 2013年11月22日 (金) 19時08分
二期の感想翻訳も楽しみにしてます。
投稿: 無名 | 2013年11月22日 (金) 19時12分
一期の感想翻訳お疲れ様でした。2期も楽しみにしてます^^
投稿: | 2013年11月22日 (金) 23時44分
一番大好きな作品です。
翻訳してくださってありがとうございました。二期も楽しみにしています!
投稿: | 2013年11月23日 (土) 00時17分
これ以上にないくらい性善説の完成された世界
現実に帰ると酷く落ち込むんだよね
投稿: | 2013年11月23日 (土) 01時00分
今でも年に1度は見直してる
いまだに自分の中ではオンリーワンな作品
投稿: | 2013年11月23日 (土) 03時09分
ありがとう
投稿: GENZO | 2013年11月24日 (日) 17時08分
ありがとうございました!
三期まで楽しみにしてます!!
海外の感想見たかったんです。
大好きな作品。
投稿: | 2013年11月26日 (火) 02時12分
笑止ッ!!!
異論の余地など、あるはずもないわッ!!!
投稿: | 2013年11月27日 (水) 13時34分
このアニメ好きだったので翻訳してくれてありがとう!
投稿: | 2013年12月 4日 (水) 17時35分
暁って雪の降る中でもあんな薄着とか凄いな
さすがサラマンダー、熱い男だぜ!
投稿: | 2013年12月14日 (土) 22時58分
Appreciation for the actual great writeup. The idea the fact is used to be a satisfaction consideration it. View intricate in order to more launched acceptable of your stuff! Nevertheless, how might we all connect?
投稿: Günstige Fasching Versicherung Faschingsumzug Versicherung | 2013年12月15日 (日) 13時40分