お知らせ

翻訳中/翻訳予定のアニメ

  • デカダンス
    B088MQHXNX
  • スポンサーリンク

おすすめ

« 【革命機ヴァルヴレイヴ2nd】第15話 海外の反応「サンダーとツインドリルがいちゃついているのがいいわあ。」 | トップページ | 【サムライフラメンコ】第4話 海外の反応「真野まりはヴァルヴレイヴの流木野サキに似てる。」 »

2013年11月 1日 (金)

【ARIA The ANIMATION】第10話 海外の反応「温泉でタオル!?台無しだ~」

ARIA The ANIMATION 水無灯里(みずなし あかり)

ARIA The ANIMATION 第10話「その ほかほかな休日は…」の海外の反応です。

翻訳元:http://myanimelist.net/




イエー、温泉回
たくさんのコメディ・アニメやドラマ・アニメで温泉回やビーチ回がある。

水無灯里(みずなし あかり)

俺はこのアニメのほとんどすべてが美しさと安らかさに包まれているところが好きなんだ。
特に煙突の煙、月光が射す温泉や最後の雪虫が飛び立つシーンは寒い冬をイメージさせるところなんか、
穏やかでいい気分にさせるね

でも、どれほどの人が真冬にのんびりゴンドラ・ツアーをするんだろうか

あらあらあら、アリアさん~

(男性)


  -
  ああ、俺はこのエピソードを覚えてるよ。
  ARIAの温泉は本当にクールだよね。彼らはARIAの世界を本当にうまく利用してる。

  それに君に100%同意だ。
  君が言ったように、美しさと安らかさを完璧に包み込むところが本当に好きなんだ。

  (岐阜県・男性)



雪虫がかわいい!!

(アメリカ・女性)



小さいリボンをしている雪虫が本当にキュート!!!!

水無灯里(みずなし あかり)、藍華・S・グランチェスタ(あいか)、アリス・キャロル、雪虫

(カナダ・女性)



雪虫が大好き>< すっごくキュートなの。
それにみんなと同じように、ARIAの穏やかさがこれを見るようになった理由の一つなの。
本当にリラックスできるわ。

(ポーランド・女性)



ああ、リラックス。ここまでで最高のエピソードだ。

(アメリカ)



凄く楽しめるエピソードだったわ。
とても爽やかですべてが美しく表現されてた。
正直言って、温泉のシーンは自宅の暖炉の横のソファーで睡魔に襲われたわ…

(カナダ・女性)



リフレッシュできていいエピソードだった^^
海に繋がってたシーンが本当に好きだし、卓球シーンはさらによかったよ。

藍華・S・グランチェスタ(あいか)、晃・E・フェラーリ(あきら)

(男性)



雪虫がとってもキュートで大好き。スイートなエピソードね。

(アメリカ・女性)



これはこれまでで大好きなエピソードの一つだ。
本当の意味でのファンサービスがなくてよかった。
いろんなアニメがあるが温泉回としてはかなり珍しいね。


  -
  そういうところが私のお気に入りシリーズなのよ。
  ファンサービスは不要だし、すさまじいまでの美女ぞろいなんだから。

  (ポーランド・女性)


    -
    ARIA(猫じゃなくて、アニメの方)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> ファンサービス

    (女性)



雪虫が凄くかわいく見える><

(シンガポール・男性)



クソッ!! 俺の人生もこの子達みたいに穏やかだった良かったのに。
すべてが美しく、最高に楽しくて常に驚かされる。
だが、真面目な話…温泉でタオル!? 台無しだ~

水無灯里(みずなし あかり)、藍華・S・グランチェスタ(あいか)、アリス・キャロル

(アメリカ・男性)


  -
  あははは。

  すがすがしいエピソードよ~ 雪虫はすごく良かったわ。

  (イギリス・女性)


  -
  もしタオルをしていなかったら、雰囲気がぶち壊しだと思う。

  (男性)



このエピソードが好きだよ。けど、アートはときどき怪しかったね。
全体的にいい温泉回だった。灯里はすごくスイートだし、ますます好きになったよ。
アリシアも良かったよ。彼女みたいな女性と出会いたいものだ。

アリシア・フローレンス



温泉で晃に会った時の藍華の表情が好き。けど、アテナにはあまり会えないわね…

藍華・S・グランチェスタ(あいか)

(オーストラリア・女性)



温泉

(オーストラリア・女性)



前回ほどではないけど素晴らしかったしリラックスできた。寝ちゃったもんzzZZZzzzZZ

(ルーマニア・男性)



アリア社長はオスだけど女の子たちと混浴してたね…ラッキーな奴。



灯里ちゃんは凄くキュート。毎回、「ええぇぇ」にときめく!

(ポルトガル・男性)



アテナ、アリシア、晃が一緒に見られた…

晃・E・フェラーリ(あきら)、アテナ・グローリィ



寒い日はベッドから出たくないよなあ。

水無灯里(みずなし あかり)

漫画版の温泉回が好きなんだけど、アニメもとてもよくできてたから満足だ^^
素晴らしいエピソードだったよ。



あの雪虫が好きだし、二期でも見られたらいいね。
かわいそうな藍華ちゃん、天国から地獄へ…
5点満点で4点。

(男性)



温泉が海に繋がってるの? 何てこと。
いつも通りリラックスしたエピソードだった。



あらあらあら…古い家を温泉にしているところが気に入った。

水無灯里(みずなし あかり)、藍華・S・グランチェスタ(あいか)



いい温泉回だった。雪虫は面白いね。

(ベルギー・男性)



つまらなかった。他のアニメの温泉回はもっといいものが多い。2.5点。

(アメリカ・男性)



あらあら~雪虫がほしいよ。

(男性)



ファンサービスが少ないのは嬉しく思う。けど、温泉のタオルは目障りだよな。
なぜタオルをしていたのかは理解できる。
このエピソードは温泉に入っている間も動きが多かったし、雪虫にスポットを当てたかったんだ。
だが、それもまた目障りだった。

水無灯里(みずなし あかり)

(アメリカ)




リラックスだとか雪虫がかわいいだとかは何度も出てきたのでかなり省略してます。
もはやテンプレートと化しています。

温泉のタオルは実は私も気になってました。

それではまた。

ARIA 全12巻 完結セット (BLADE COMICS)
天野 こずえ
マッグガーデン
ケロリン湯桶 関東向A 深型
ケロリン
売り上げランキング: 22,386

« 【革命機ヴァルヴレイヴ2nd】第15話 海外の反応「サンダーとツインドリルがいちゃついているのがいいわあ。」 | トップページ | 【サムライフラメンコ】第4話 海外の反応「真野まりはヴァルヴレイヴの流木野サキに似てる。」 »

ARIA The ANIMATION」カテゴリの記事

コメント

原作でもタオルしてるしね
それにARIAの真髄は着エロ

野外にある天然の温泉なら温泉を循環さずに流したままなので、衛生上どうこうということはない
実際に、湯浴み着を貸してる温泉もある

それに、一応西暦2300年代の世界だしな
火星をテラフォーミング出来るほどの技術があるんだから、たいていの衛生問題はクリアできてるだろうしなぁ

ARIAならではの温泉回です。ほんと癒されますな。

舞台はイタリア風だけど、文化は日本w

『 ※ 撮影の為、特別の許可の下にバスタオルを着用しております。 』
ってテロップが必要。

ネオヴェネツィアなのにやたら日本の食べ物とか日本語の看板とか登場したりするもんな
その辺が雑でちょっとおもしろい

この廃墟型温泉、がれきとかで足ケガしそうで怖いなー

海外では海のそばで温泉沸いたりしてないのかな

老舗が姫屋だったりそこの娘が藍華(名字はカタカナたが)だったりと日本文化も混ざってるんじゃないのかな。
火星行く前の地球で既に混ざってるのか火星入植時代とかネオベネチアを作った時代とかで混ざってるのかは知らないけど(グランマの住んでる所から考えて入植時代とかかも)。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 【革命機ヴァルヴレイヴ2nd】第15話 海外の反応「サンダーとツインドリルがいちゃついているのがいいわあ。」 | トップページ | 【サムライフラメンコ】第4話 海外の反応「真野まりはヴァルヴレイヴの流木野サキに似てる。」 »

最近の記事

カテゴリー

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31