お知らせ

翻訳中/翻訳予定のアニメ

  • デカダンス
    B088MQHXNX
  • スポンサーリンク

おすすめ

« 2013年10月 | トップページ | 2013年12月 »

2013年11月の15件の記事

2013年11月28日 (木)

【蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-】第7話 海外の反応「Nice boat.」

蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- 高雄型重巡洋艦一番艦タカオ

エンジンまで見せちゃうのか…

お茶会は仮想空間だからと納得していましたが、まさか本当に食事までできるとは。
メンタルモデルは消化器官や排泄器官も持ってるということですか。

蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- 第7話 「硫黄島」の海外の反応です。

続きを読む "【蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-】第7話 海外の反応「Nice boat.」" »

2013年11月26日 (火)

【革命機ヴァルヴレイヴ2nd】第19話 海外の反応「貧乏くじを引き続けるサキ。」

革命機ヴァルヴレイヴ リーゼロッテ

生徒会長が頼もしくなったなあと感じました。
あと、前回もそうでしたがエルエルフ信頼されてるなあと。ハルトまですっかり信頼しきってますし。

そして、引っ張って引っ張って、やっとリーゼロッテ回かと思ったらあっという間に退場してしまいました…

革命機ヴァルヴレイヴ 2ndシーズン 第19話「悲しみは降る雪のごとく」の海外の反応です。

続きを読む "【革命機ヴァルヴレイヴ2nd】第19話 海外の反応「貧乏くじを引き続けるサキ。」" »

2013年11月24日 (日)

【サムライフラメンコ】第7話 海外の反応「ありえん。マジキチ。」

サムライフラメンコ ギロチンゴリラ

いやいやいやいやいや(笑)

なぜサムライ「フラメンコ」なのか分かったり、いろいろあったけどどうでもいいです(笑)
正義の重い過去が明らかになって、ああ、親の敵を探す展開になるのかなって思っていたら
トンでもないことになってしまいました。チェンジ・ザ・ワールドってこういうことだったのかと。

監督? シリーズ構成? 頭おかしいですよね?(笑)
言ってみれば琴浦さんの逆バージョンですが、ここまで来てやるのが普通じゃないです。

10分ほど経って冷静な頭で考えたところでは、麻薬の幻覚症状じゃないかと思っていますが、
このままの展開を見てみたい気もしますし、コメディであって欲しい気もするしで複雑です。
オープニングも夢オチですし、そっち方面の可能性が高いですかね。やり過ぎた感はありますが。
もし、幻覚なら1クール目のオチにいいかもしれません。
それ以上引き伸ばすならずっとこの路線で行くのかもしれませんね。

起承転結だとしたらまだ「承」だと思うので、一体どんな「転」が待ってるのか…

サムライフラメンコ 第7話 「チェンジ・ザ・ワールド」の海外の反応です。

続きを読む "【サムライフラメンコ】第7話 海外の反応「ありえん。マジキチ。」" »

2013年11月22日 (金)

【ARIA The ANIMATION】第13話(最終回)海外の反応「このアニメは心のオアシスだった。異論は認めない!」

ARIA The ANIMATION 水無灯里(みずなし あかり)藍華・S・グランチェスタ(あいか)アリス・キャロル、アリシア・フローレンス、晃・E・フェラーリ(あきら)アテナ・グローリィ、アリア社長(アリア・ポコテン)ヒメ社長(ヒメ・M・グランチェスタ)まぁ社長、アイ(Ai)出雲暁(いずも あかつき)グランマ/天地秋乃(あめつち あきの)アル、ウッディー/綾小路宇土51世(あやのこうじ うど 51せい)

最終回の同窓会的演出はベタかもしれないですがいいですよね。

ARIA The ANIMATION 第13話(最終回)「その まっしろな朝を…」の海外の反応です。

続きを読む "【ARIA The ANIMATION】第13話(最終回)海外の反応「このアニメは心のオアシスだった。異論は認めない!」" »

2013年11月20日 (水)

【蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-】第6話 海外の反応「イオナ・エクス・マキナに声を上げて笑った(笑)」

蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- 刑部蒔絵(おさかべ まきえ)ハルナ(ハルハル)キリシマ

2、3話くらいからかなり面白く感じてて、早くやりたくてウズウズしていました。
多忙でどうしても無理だったのですが、ARIA The ANIMATIONが次回で最終回なので
このタイミングで始めることにします。

燃えと萌えとギャグの絶妙なさじ加減が凄く気に入っています。
メンタルモデルが人間以上に人間臭いのもいいですね。
キャラクターではタカオが一番好きです。実に美味しいキャラだと思います。

蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- 第6話 「ともだち」の海外の反応です。

続きを読む "【蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-】第6話 海外の反応「イオナ・エクス・マキナに声を上げて笑った(笑)」" »

2013年11月19日 (火)

【革命機ヴァルヴレイヴ2nd】第18話 海外の反応「なんでアニメの父親はクソッタレなんだ。」

革命機ヴァルヴレイヴ エルエルフ・カルルスタイン(L-ELF)リーゼロッテ

個人的にはこれまでの中でもかなり面白く感じた回でした。
あと、記憶違いでなければ初めてメカ戦がなかった回だったような気がします。

前回、二期は人間ドラマが主軸と書きましたが、群像劇っぽい感じになってきたような気もしますね。

革命機ヴァルヴレイヴ 2ndシーズン 第18話「父の願い」の海外の反応です。

続きを読む "【革命機ヴァルヴレイヴ2nd】第18話 海外の反応「なんでアニメの父親はクソッタレなんだ。」" »

2013年11月17日 (日)

【サムライフラメンコ】第6話 海外の反応「究極のプロットは後藤の彼女の容姿だ!」

サムライフラメンコ 原塚淳(はらづかじゅん)

合法文房具…なんて恐ろしいんだ。

ビール瓶が切れるナイフって軍用とかにはあるんでしょうかね。
原塚淳は凄く怪しげに感じていましたが、実はいい人そうで何よりです。

サムライフラメンコ 第6話 「サムメンコを捕まえろ!」の海外の反応です。

続きを読む "【サムライフラメンコ】第6話 海外の反応「究極のプロットは後藤の彼女の容姿だ!」" »

2013年11月15日 (金)

【ARIA The ANIMATION】第12話 海外の反応「お茶のために知らない人の家に入るなんて!」

ARIA The ANIMATION 水無灯里(みずなし あかり)星野明子(ほしの あきこ)

ARIA The ANIMATION 第12話「その やわらかな願いは…」の海外の反応です。

続きを読む "【ARIA The ANIMATION】第12話 海外の反応「お茶のために知らない人の家に入るなんて!」" »

2013年11月13日 (水)

【ARIA The ANIMATION】第11話 海外の反応「アテナが歌う歌は催眠術のように美しい。」

ARIA The ANIMATION アテナ・グローリィ

一期で11話が一番好きかもしれません。
物語が中断してしまうので、どのアニメでも回想はあまり好きじゃないんですが、これは別格でした。
一期は三大妖精がまともにそろったのもこの回くらいじゃないでしょうか。

ARIA The ANIMATION 第11話「その オレンジの日々を…」の海外の反応です。

続きを読む "【ARIA The ANIMATION】第11話 海外の反応「アテナが歌う歌は催眠術のように美しい。」" »

2013年11月11日 (月)

【革命機ヴァルヴレイヴ2nd】第17話 海外の反応「ピノはエルエルフのルーンを食べることはないと思う。なぜなら彼の記憶は辛いものばかりだからだ。」

革命機ヴァルヴレイヴ

今ごろになって気が付きましたが、一期はヴァルヴレイヴが中心になってたけど、
二期は人間ドラマが主軸になっているようですね。

革命機ヴァルヴレイヴ 2ndシーズン 第17話「情報原子の深淵」の海外の反応です。

続きを読む "【革命機ヴァルヴレイヴ2nd】第17話 海外の反応「ピノはエルエルフのルーンを食べることはないと思う。なぜなら彼の記憶は辛いものばかりだからだ。」" »

2013年11月 9日 (土)

【サムライフラメンコ】第5話 海外の反応「ワオ、まりは後藤の抱き枕を持ってるのかよ^^;」

サムライフラメンコ 真野まり(まや)、三澤瑞希(みさわみずき)、森田萌(もりたもえ)

まさかフラメンコガールが増えるとは…どうやって説得したんでしょう。

最初はあまりいいと思っていなかったOP曲の「JUST ONE LIFE」がだんだん癖になってきました。
ED曲の「デートTIME」はまだ私の耳にはなじまないですけど、そのうちこれも癖になるのでしょうか。

サムライフラメンコ 第5話 「正義とは」の海外の反応です。

続きを読む "【サムライフラメンコ】第5話 海外の反応「ワオ、まりは後藤の抱き枕を持ってるのかよ^^;」" »

2013年11月 7日 (木)

【ガッチャマン クラウズ セカンド】海外の反応「まさかの二期発表! 立川市あにきゃんイベントにて」

ガッチャマン クラウズ 一ノ瀬 はじめ(いちのせ)

少し前ですが、ガッチャマン クラウズの二期(ガッチャマン クラウズ セカンド)の発表がありましたので
その海外の反応です。

http://mantan-web.jp/2013/10/26/20131026dog00m200004000c.html

驚きの二期発表でした。最終回の記事で私は二期は不要なんて書いてますし。

二期の発表には監督やメインスタッフも驚いていたらしいですし、おそらく相当先の話なんでしょう。
もやもや感はともかく、物語としては完結しているので何をやるのか心配だったりもします。

なお、そのもやもや感はブルーレイ/DVDボックスに収録される完全版でかなりスッキリできるようです。
レンタル版にも収録されるといいんですが。

続きを読む "【ガッチャマン クラウズ セカンド】海外の反応「まさかの二期発表! 立川市あにきゃんイベントにて」" »

2013年11月 5日 (火)

【革命機ヴァルヴレイヴ2nd】第16話 海外の反応「結末がほろ苦いものならキャストの流血はほとんど避けられない。」

革命機ヴァルヴレイヴ 野火マリエ(のび)

野火マリエの記憶が二年しかないってことは今期になってから初めて出てきた設定ですよね?
連坊小路サトミの複数の人間の声を聞き分ける能力もそうですが、一期で少しでも触れておけばと
思うところが多くて実にもったいないと感じます。

それと生徒をかばう先生にちょっと違和感を感じました。
敵ではないですが、あんなに正義感を前面に出すキャラでもなかったと思いますし、
心変わりしたような描写もなかったですよね。

革命機ヴァルヴレイヴ 2ndシーズン 第16話「マリエ解放」の海外の反応です。

続きを読む "【革命機ヴァルヴレイヴ2nd】第16話 海外の反応「結末がほろ苦いものならキャストの流血はほとんど避けられない。」" »

2013年11月 3日 (日)

【サムライフラメンコ】第4話 海外の反応「真野まりはヴァルヴレイヴの流木野サキに似てる。」

サムライフラメンコ 真野まり(まや)

この展開は予想外でした。これまでの流れは絶対正義とのフラグだと思ってたんですけどね。

サムライフラメンコ 第4話 「アイドル蹂躙」の海外の反応です。

続きを読む "【サムライフラメンコ】第4話 海外の反応「真野まりはヴァルヴレイヴの流木野サキに似てる。」" »

2013年11月 1日 (金)

【ARIA The ANIMATION】第10話 海外の反応「温泉でタオル!?台無しだ~」

ARIA The ANIMATION 水無灯里(みずなし あかり)

ARIA The ANIMATION 第10話「その ほかほかな休日は…」の海外の反応です。

続きを読む "【ARIA The ANIMATION】第10話 海外の反応「温泉でタオル!?台無しだ~」" »

« 2013年10月 | トップページ | 2013年12月 »

最近の記事

カテゴリー

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31