お知らせ

翻訳中/翻訳予定のアニメ

  • デカダンス
    B088MQHXNX
  • スポンサーリンク

おすすめ

« 【ノブナガ・ザ・フール】第1話 海外の反応「戦国時代にメカが登場するとは…かなり驚いたよ。」 | トップページ | 【サムライフラメンコ】第12話 海外の反応「フラメンジャーはスマーフと戦っているみたいだった(笑)」 »

2014年1月11日 (土)

【蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-】第5話 海外の反応「キリシマはテディベアになったのか(笑)」

蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- 重巡洋艦タカオ(ツンデレ従順) ギャフン!

MALのブルーレイ売り上げスレッドを見てみましたが、アルペジオの売り上げについて、
ファンの「評価されて嬉しい」「売れて嬉しい」というコメントがある一方、
「意外」「驚き」「おかしい」といったコメントもあります。
今はそこそこ評価されていますが、最初のころの評価はかなり悪かったからでしょう。

「好きなメンタルモデル」のスレッドではタカオが大差を付けて人気でした。

蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- メンタルモデル人気投票

キリシマが好きな人は全盛期のセクシーさを気に入っているようです。
日本だとヨタロウも人気(グッズが凄い売れ行き)みたいですが、キリクマの名前を
挙げている人は一人だけのようです。

以前、伊400型潜水艦が発見されたことは話題になっていないのかというコメントがありましたが、
各話とは別のスレッドで少し話題になっていました。

蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- 第5話 「人ならざる者」の海外の反応です。

翻訳元:http://myanimelist.net/




キリシマはテディベアになったのか(笑)

ああ、かわいそうなタカオ。
でもかなり穏やかなエピソードだったと思う。
ハルナが次にどう動くのか見るとしよう。

(男性)



コートを脱いだハルナのキャラ(笑) シャキーン!

大戦艦ハルナ(ハルハル)

(アメリカ)



ハルハルはすべてが愛でできている。
唐突な入浴シーンには凄く驚いた。

大戦艦キリシマ(キリクマ)



ハルナはかわいらしい船を建造した。え?

(コロンビア・男性)



いいエピソードだった。次回もまた興味深いものなるはずだし楽しみにしてる。
蒔絵のことは漫画と違うと説明している人がいるが、悪くないし、このアニメの方向性も好きだ。
またタカオがたくさん見られそうで楽しみだ。ミサイルで攻撃されたときのタカオは面白かったな。

 重巡洋艦タカオ(ツンデレ従順)  重巡洋艦タカオ(ツンデレ従順)  重巡洋艦タカオ(ツンデレ従順)  重巡洋艦タカオ(ツンデレ従順)



個人的には極めて酷い前半だった。
12分もの間、少女の服の着替えや風呂に入ったり、お茶を飲むところなんて見たくなかった。
ただ、キャラクターが退屈で成長が鈍いことは気にしてない。後半はかなり良くなっていた。

(ドイツ・男性)



本当にキュートだった。
アクションから一息つくのにいいエピソードだったよ。
俺はまだ前回の凄まじいフィナーレに満足しているからね。

(ドイツ・男性)



タカオがチラッと見られた。
海戦がなかったのは予算を節約するためだろうね。

今回はこれまでとかなり毛色の異なるエピソードだった。
ファンサービスと蒔絵の部屋のプロモーションだね。

刑部蒔絵(おさかべ まきえ)



ハルナはコートがないとキャラが変わるのかしら?
ハルナと蒔絵の交流は興味深い。彼女はイオナがいなくてもより人間らしくなっているみたいね。

撃たれたタカオは本当におかしかったわ。
それと新エンディングも良かった^^

(女性)



Takao: Gafyuuuun!

><

イオナはまだ艦隊とコンタクトを取っているんだな。
お互い戦闘で直面しない限りは裏切っていても大丈夫なようだ。

潜水艦イオナ【イ401】重巡洋艦マヤ

白鯨と真瑠璃だけがカットされた重要人物ではないと思う。
おそらくマヤは札幌の特別艦隊を引き継ぐことになるだろう。
もしもアドミラリティ・コードがカットされたらどうなるんだろうか。

(インドネシア)



この種のユーモアをこのエピソードやこのアニメに期待してなかったよ(笑) 凄く楽しめた。
そしてハルナ…今週のハイライトだ。楽しいエピソードだった。

(アメリカ・男性)



テディ・キリシマはかわいくておかしいな…
特にハルナが蒔絵に「それ、あげる」と言っていたところはおかしかった。

刑部蒔絵(おさかべ まきえ)大戦艦キリシマ(キリクマ)



すべてのドレスを試着するハルナ(笑)

大戦艦ハルナ(ハルハル) 大戦艦ハルナ(ハルハル) 大戦艦ハルナ(ハルハル) 大戦艦ハルナ(ハルハル)

そしてキリシマはテディベアになる(笑)

(アメリカ・男性)



このエピソードを楽しんだよ。ハルナがめっちゃキュートだ。
彼らは俺のCGロリ軍艦にバイブレーターを仕込んだのか? なんて卑猥なんだ。

(男性)



シャキーン!!!(笑)

ハルハル ファンサービス(;´Д`)ハァハァ
キリシマが動物のぬいぐるみになって食べ物を食べてる(笑) 蒔絵は怖がると思ってた。
ハルナがイオナのように人間的になってきたのはいいね。

(男性)



ハルナがコートを着るたびに笑ったよ。今になって分かったがナニ(※)もデカイな!

※おっぱい?

(パラグアイ・男性)



ハルナはもっとコートを脱いで欲しいね。彼女は最高の女だよ。

(アメリカ・男性)



感情が欠けている霧から人間への変化は見ていて非常に面白い。
ハルハル~

(男性)



ハルナと話していて、衝動的にニンジンを食べちゃったキリシマは最高におかしかったわ。

大戦艦ハルナ(ハルハル)大戦艦キリシマ(キリクマ) 大戦艦ハルナ(ハルハル)大戦艦キリシマ(キリクマ)

(女性)



これまでとの変化の度合いが大きすぎてスピンオフみたいだ。
このシリーズからイオナのクルーと何人かのメンタルモデルと振動弾頭以外を取り去ったら
どうしたいのか分からないよ。

(男性)


  -
  それ以上にかけ離れてしまっている。凄く期待していたのに。

  (男性)


    -
    彼らは与えられた話数の中でよくやってると思う。
    アニメでカットされたすべてキャラクターや政治のことをやろうと思ったら普通に考えて
    20話は必要だが、彼らに漫画の完全版をやるだけの話数は用意されていない。
    だからこそ、この手法にはまったく満足している。

    (セルビア・男性)



霧を悪と決め付けないショーの新しい方向性が実にいい…I LOVE HARUNA!!!

(ナイジェリア・男性)



エピソードの半分をハルナとキリシマが独占した!
見る楽しさは主役に匹敵し、面白さは遥かに上回っている。

ハルナの「あううう…」と「シャキーン」がかわいすぎる。

大戦艦ハルナ(ハルハル) 大戦艦ハルナ(ハルハル) 大戦艦ハルナ(ハルハル) 大戦艦ハルナ(ハルハル)

(男性)



このエピソードが大好きだ(笑) あのテディベア。

GYAFUN!

(フィリピン)



ハルナのコートの下があんなに素晴らしいスタイルだったなんて。それにキャラもかわいらしい。

刑部蒔絵(おさかべ まきえ)大戦艦ハルナ(ハルハル)

(男性)



ふわふわしたエピソードだね。ハッキリ言って好きだ。
漫画を読んでいたから何が起こるかは分かっていたが、それをアニメで見られるのは楽しいね。
この改変を凄く気に入っているから、違ったプロットでも許すことができる。
次回が待ちきれないよ…^^

シャキーン!

(男性)



急展開なのは間違いない。メンタルモデルは来るべきエピソードでどんな選択をするのだろうか。
素晴らしかった!

(アメリカ・男性)



キュートなエピソードだ。それにあの少女の背景は本当に悲しいものだった。
そしてもちろん、新エンディングは美しかった。

(ジャカルタ・男性)



ハルナのシャキーン!!!
前半はファンサービスのような感じだったが、後半は面白かったよ。少女が気の毒だな。

(男性)



I neeeed moaaarrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrr TAKAO.
海戦以外ではこのアニメを見ている唯一の理由が彼女だ。

コンゴウ、400、402、キリシマなんて糞くらえ。特にコンゴウは酷い。まるで猿のようだ。



驚くほどいいエピソードだった。
サイドストーリーにこれほど興味が沸くとは思わなかったね。
素晴らしいコメディだ。めちゃくちゃおもしろかった。

大戦艦キリシマ(キリクマ

(アメリカ・男性)



俺はこのアニメが好きだ。
俺個人としては政治に時間を割いていないから満足している。
俺がほしいのは船とそのアクションだからね。今のところ俺のほしい物が届けられている。

(ルーマニア・男性)




以上で蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-の海外の反応はおしまいです。
私がブルーレイまで買いたくなるアニメって、一年間で一本あるかどうかなのでぜひ続編が見たいです。
まあ、私が続編を待ち望んでいるアニメって続編が作られたことないんですけど。

「蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- 」 ヨタロウのもふもふスマホケース
蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ 感温グラス
リアラ (2014-01-30)
売り上げランキング: 7,835

« 【ノブナガ・ザ・フール】第1話 海外の反応「戦国時代にメカが登場するとは…かなり驚いたよ。」 | トップページ | 【サムライフラメンコ】第12話 海外の反応「フラメンジャーはスマーフと戦っているみたいだった(笑)」 »

蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-」カテゴリの記事

コメント

翻訳おつです
海で溺れてたキリクマさんがお風呂に入ってるけど大丈夫なのかw

大戦艦キリシマはぬいぐるみになってからが本気

原作ではあれの中に小っちゃいキリシマが入ってるんだけどな、ミニメンタルモデルはみんなカットされたから悲しい。

原作読んで、気に入ったのはマヤだな。
メンタルモデルの中で人間らしいというか…一番好奇心旺盛な人だと思う。
8巻までしか読んでないけど、すんなりイオナたちとも仲間になりそう。

ちなみに現時点で早くから登場してるのにさっぱり読めないのはナガト姉妹だな…。
まぁ原作でもそんなに深く絡んでないのか、アニメにも登場してないな。
でも2501が出てないのはなんでだろ。原作だと重要な401のライバルポジションだし。

トップ絵がこうなるんじゃないかと思いました
やっぱ向こうでもタカオ人気すごいな

> でも2501が出てないのはなんでだろ。

いや無理でしょ。
2501出すと親父や武蔵や大和やACや何かしらの大きな舞台背景と
繋がっちゃうから。
そうすると謎解き組のハルナたちを分けなきゃいかんし
マヤが必要になるしで、グダグダになるよ。
やるなら再構成するしかないから、続編があるならじっくり作って
もらうしかないかな。

タカオって向こうじゃTakeoなの?

キリクマ爆誕の瞬間である
ニンジン食うとこと浜辺で肉食ったり波と戯れてるGIFは時々観ては笑ってるぜ
原作での印象は全く違うがアニメでのキャラ人気順はオレも全く同じ

翻訳完走乙です

いやー、この作品は改変が良過ぎたから次が楽しみなのだけど、原作のストックが無いのも気ががりです
物語としてはアメリカに振動弾頭を届けるまで(原作はそこまで行っていない)だろうから、続けるとしたらオリジナルなんだろうけど、出来ればその先を描いて欲しいですね
今期の脚本の出来なら、不可能ではないと思う(`・ω・´)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 【ノブナガ・ザ・フール】第1話 海外の反応「戦国時代にメカが登場するとは…かなり驚いたよ。」 | トップページ | 【サムライフラメンコ】第12話 海外の反応「フラメンジャーはスマーフと戦っているみたいだった(笑)」 »

最近の記事

カテゴリー

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31