【ノブナガ・ザ・フール】第3話 海外の反応「ロビン・フッドの弓矢はノブナガと比べたら子猫ちゃんだ。」
翻訳元:http://myanimelist.net/
いいエピソードだった。
ジャンヌはかなりクールな男に見えるよ。
でもなんで女の子って気が付かないのかね><(笑) 声で分かりそうなもんだけど^^;
弓矢だけですべてのメカを倒すノブナガすげー。
ヒミコのシーンはお気に入りに登録した。
彼女は本当にかわいいな これからメインキャラになってくれるといいんだけど^^
(男性)
-
このアニメが始まったときちょっと心配していたんだよね。
でも、今はこれが今シーズン最高のアニメの一つだと確信している。
コンセプトはよくできているし、多様性があるからね。
最後の西の連中が船の中で話していたセリフに爆笑した。
ビアンキ:タケダもオダも…
ネル :いーっぱいの真っ赤な血で染まってほしいわね。
ビアンキ:海くらい!
ネル :もちろん!!!!
イチヒメの歌
-
激しいエピソードだ…エンディングのダブステップが大好きだ。
(アメリカ・男性)
-
驚くべきエピソードだった。5点満点。
最後の最後に単純明快で激しい戦闘。次回が本当に楽しみだ。
(ヨルダン・男性)
-
いいエピソードだった。ノブナガの復唱に笑った(笑)
(アメリカ・男性)
-
このアニメはかなり良くなってきたね。
いくつかの変な顔を除けばアニメーションもかなりいい…
ノブナガがイカした奴なのは間違いないと思う。そして不意を付かれて夫になった(笑)
俺の月曜日はカラフルなものになりそうだ。
宮野真守の声は最高だ。彼の声はまさに男の中の男。
-
ノブナガは公式に結婚しちゃったのか?? とんでもないエピソードだ><
(男性)
-
小型イクサヨロイをノブナガ一人ですべて倒してしまった。
THE POWER OF MIYANO.
(男性)
-
非常にアクティブでいいエピソードだった。特に最後が。
(男性)
-
いいエピソードだった。
ジャンヌは男装もかなり似合ってるね。
ノブナガは当主らしく弓でメカ軍を薙ぎ払う。
ノブナガが神器を得るためにヒミコはノブナガを騙して婚約させた…うまいことやったな。
(男性)
-
このショーはわざと馬鹿やってる。そこが好きなんだよ!
(アメリカ・男性)
-
このエピソードのハイライトは新しい武装と騙まし討ちで結婚したところ。
素晴らしいエピソードだ!!!
(アメリカ・男性)
-
神器+メカ。雷の神器は実にクールだ。
唯一の問題は弓矢ですべてのメカを倒してしまったところかな(笑)
なんでヘルメットに穴が開いてるんだよ(笑)
(カナダ・男性)
-
たぶん、それは外を映すスクリーンがないからだと思う。
けど、ノブナガのメカは外を映し出すスクリーンがあるよね。けど、小型のロボットにはないようだ。
うん、君が思っているようにかなりマヌケだと思う。
おそらく誰も弓でメカを攻撃するだなんて思ってなかったんじゃないかな…
-
いいエピソードだ! 雷の神器が好き!
結婚には笑った(笑)
-
Fuuru vs Fuurin.(フール 対 風臨)
「妻とすることをち…うあ”っ?」 爆笑。
ああ、あのペンダントが神器なのね。
なぜかすべての神器は女性が所有者になってる感じがするんだけど?
(女性)
-
このエピソードを見るまでこのアニメは切ろうと思ってたんだ。
宮野真守は宮野真守だし、クールなメカの戦闘もあるし、もうちょっと見てみようと思う。
(男性)
-
これ。
あの宮野には笑った。このアニメは頭がおかしい。
(アメリカ・男性)
-
いつになったらジャンヌは役立たずのヒロインから脱却するんだ?
(アメリカ・男性)
-
弓矢を持ったノブナガはカッコよかった!!
そして妻を娶ったのね。どうなるのか気になって次回が待ちきれないわ。
(女性)
-
このアニメはクレイジーすぎる(笑)
ジャンヌだけが俺の救いだったが、男装してしまった。脱落するよ。
(カナダ・男性)
-
このアニメは馬鹿げていてまったく無意味だわ。でもなぜか見続けちゃうの。
(カナダ・女性)
-
ランマルが神器を持ってそうだよね。なんでノブに渡さないのか疑問なんだけど。
(男性)
-
このアニメの向かう先が楽しみだ。
このエピソードのアクションは非常に良かったし、プロットはヒートアップしてきた。
今後のエピソードも有望なのは間違いない。
(オーストラリア・男性)
-
うーん、俺はジャンヌのセクシーさが大好きなんだ…
でも、ヒミコの茶目っ気のある仕草と微笑が俺を味方に付けてしまった。
ノブは結局、ジャンヌを選んで終わる気がするけど、このままヒミコを妻にしてほしいね。
ところで、このアニメは20話以上あるの? それとも12、3話なのか誰か知ってる?
-
間違いなく魅力的な娘なのに、なんで誰も女だと気が付かないんだ?
声だって変わってないのに。
アジア人が女々しい男が大好きだったとしても馬鹿げてる。
全体的にはかなり堅実なエピソードだった。
もし、全13話なら何かを成し遂げるには時間が足りないだろうね。
少なくとも、最近のアニメや漫画を苦しませているゲイを引き付けるような状況にはなさそうだ。
俺は政治と戦略的な戦争が増えることを期待している。
そういう内容だと子供の視聴者は難しくて理解できないかもしれないが、誰も気にしないだろう。
そういった部分はshonenスタイルのアクションで満たされるだろうからね。
-
ノブナガは凄いキャラだが、これは男の戦いだ。
メカバトルに関して語らなければならないだろう。弓矢対メカが凄かった!
(カナダ・男性)
-
あの弓の正確さはまともじゃない…FPSのプロでさえ、あれほど狙いを定めることはできないよ。
(男性)
-
ロビン・フッドの弓矢はノブナガと比べたら子猫ちゃんだ。
ノブナガは彼のすべてを上回っている。
金髪のボイン、妹/大和撫子、ロリコン女王。
ショートヘアのツンデレと幼馴染はいないが、俺たちはハーレム・ビジネスの真っ只中にいる。
-
このアニメは爆笑ポイントがたくさんあって、かなり好きだ。
ジャンヌは今シーズン最高に色っぽい女だし、俺は男らしい主人公に弱いんだよ。
さらに壮大なOPと素敵なダブステップED。
このエピソードは5点満点で4点(減点1はいくつか怪しい顔があったところ)。
(男性)
-
ノブナガの弟は素敵な子ね。
ノブが彼を殺すようなことにならないでほしいわ。でもそれは避けられないことだと思う。
私はジャンヌに惹かれ始めてるの。焼死の悪夢に苦しめられる彼女が気の毒だわ。
(女性)
話数はブルーレイの巻数からすると全24話のようですよ。
キャラクターの顔については、河森さんは作画の個性を尊重する人らしいので
今後も変わることはあるんじゃないですかね。
(監督は佐藤英一さんですが、河森さんの影響受けてそうですし)
ノブナガ・ザ・フール I [Blu-ray]
posted with amazlet at 14.01.22 KADOKAWA メディアファクトリー (2014-04-25)
売り上げランキング: 2,290 |
FOOL THE WORLD(初回限定盤)(DVD付)
posted with amazlet at 14.01.22 茅原実里
ランティス (2014-02-26) 売り上げランキング: 286 |
||
« 【ARIA The NATURAL】第2、3話 海外の反応「イタリアの都市で日常的に日本食を食べているのは面白いよね><」 | トップページ | 【サムライフラメンコ】第14話 海外の反応「子供のころいつも見ていた。正義のために戦う真のヒーローだ!!!!!」 »
「ノブナガ・ザ・フール」カテゴリの記事
- 【ノブナガ・ザ・フール】第24話(最終回)海外の反応「ノブが破壊した唯一の物は破壊そのものだったんだ。」(2014.06.27)
- 【ノブナガ・ザ・フール】第23話 海外の反応「どんだけ役に立たないんだよ?」(2014.06.20)
- 【ノブナガ・ザ・フール】第22話 海外の反応「鼻をすすって泣いて、あの歳で『パパ』って…」(2014.06.12)
- 【ノブナガ・ザ・フール】第21話 海外の反応「裏切りを楽しむ時間だ。」(2014.06.04)
- 【ノブナガ・ザ・フール】第20話 海外の反応「日本製RPGっぽい。」(2014.05.30)
コメント
« 【ARIA The NATURAL】第2、3話 海外の反応「イタリアの都市で日常的に日本食を食べているのは面白いよね><」 | トップページ | 【サムライフラメンコ】第14話 海外の反応「子供のころいつも見ていた。正義のために戦う真のヒーローだ!!!!!」 »
最後のノブナガの表情が好きだ
なんとなくガンソのヴァンを思い出した
投稿: | 2014年1月23日 (木) 20時16分
作画良かったな
そしてその原画マンのジャンヌを誰か止めろよ
投稿: | 2014年1月23日 (木) 21時45分
最近では珍しく3話ルールが適用されたアニメだ
今は本数が多すぎて1話でダメなものを切らなきゃなんないから脱落したやつも多いんだろうな
投稿: | 2014年1月24日 (金) 00時33分
ジャンヌのあの顔、テッカマンブレードでみたことある気がする…
投稿: | 2014年1月24日 (金) 12時08分
だいぶ好意的な意見が増えてるのか
個人的にはミツヒデが史実を踏まえて裏切るのか…が気になるなぁ
投稿: | 2014年1月24日 (金) 14時16分
弟は反対勢力をわざとまとめて首差し出しそうだな
投稿: | 2014年1月26日 (日) 12時00分
Interesting blog! Is your theme custom made or did you download it from somewhere? A theme like yours with a few simple tweeks would really make my blog stand out. Please let me know where you got your design. Kudos
投稿: Cheap Oakley Sunglasses | 2014年1月28日 (火) 23時39分