お知らせ

翻訳中/翻訳予定のアニメ

  • デカダンス
    B088MQHXNX
  • スポンサーリンク

おすすめ

« 【ARIA The NATURAL】第6、7話 海外の反応「まるで視聴者が灯里と藍華になっているように感じ、一緒に旅をしているようだった。」 | トップページ | 【サムライフラメンコ】第16話 海外の反応「後藤は常に正義とともにある。」 »

2014年2月 7日 (金)

【ノブナガ・ザ・フール】第5話 海外の反応「カエサルのクソ野郎、イチヒメに一目惚れしてもお前には落とせねえよ!」

ノブナガ・ザ・フール クオ・ヴァディス、摩利支天(マリシテン)

ノブヒデが結構あっさりと死んでしまいました。
というかシンゲンが意外としぶといです。

ノブナガ・ザ・フール 第5話 「塔(THE TOWER)」の海外の反応です。

翻訳元:http://myanimelist.net/




このアニメって漫画ある?

(男性)



ノブナガは怒っている。父親の復讐をしようとするだろうね。

オダ・ノブナガ

(アメリカ・男性)



親友と愛する女性の父親の死を引き起こしてしまった誤算について
ミツヒデが今何を感じているのか想像すらできない。

アケチ・ミツヒデ

(カナダ・男性)


  -
  彼の計算は正しかったよ。新しい敵が予想外だったんだ。

  (男性)


  -
  平均的なエピソードね。
  前回よりはイマイチだった…どのプロットもフォローが難しかったわ。

  オーマイガー、ミツヒデとノブナガに萌えずにはいられないの。
  いつもは男同士に萌えたりしないんだけど、彼らのパートナーシップが大好きなのよ。

  >親友と愛する女性の父親の死を引き起こしてしまった誤算について

  彼が愛する女性?? 誰よ?(笑)

  (カナダ・女性)


    -
    ミツヒデはイチヒメのことを愛していると思うよ。

    (カナダ・男性)



オダ・ノブヒデが死ぬ予感はしてた。

オダ・ノブヒデが死ぬ予感はしてた

(男性)


  -
  うん、戦に出た時点で明らかだった。


    -
    それとノブナガに辞世の句を読んだときだな。

    春が来ば 氷溶け 水面に己を 見ることに(織田信秀/オダ・ノブヒデ)

    (男性)



なあ、漫画はどこにあるんだよ? ノブナガがキレるのが待ちきれないんだよ。

(男性)


  -
  このエピソードはまずまずだったね。
  ノブナガの父親が死んだのは残念だ。
  ノブナガは激怒している。彼は父親の死に対して復讐するだろう。

  >なあ、漫画はどこにあるんだよ? 彼がキレるのが待ちきれないんだよ。

  このアニメはオリジナルだから漫画版はないよ。

  (男性)


    -
    畜生、オッケーありがとう。
    タイムマシンに乗って続きを見に行きたいよ。
    まあいずれにせよ、カエサルは父親を殺したことでイチとの縁を切ってしまったな。

    (男性)



ノブヒデが「何があってもノブナガを信じてやってくれ。」とOichiに言ったとき、
彼が殺されるのは分かっていた。
それとカエサルが突然、Oichiに惹かれていたのはご都合主義過ぎておかしかったわ。

ガイウス・ユリウス・カエサル、イチヒメ

(女性)



もっと強く、もっと叫び、もっと宮野。イエス…

オダ・ノブナガ

(男性)



エピソードの最後は予想外に素晴らしかった。

オダ・ノブナガ、オダ・ノブヒデ

(男性)


  -
  次回は彼の葬儀だろうし、それに対するノブナガの史実をなぞるだろう。
  「力」のカードを逆さにすればピッタリだ。

  ノブナガ・ザ・フール 第6話 力(STRENGTH)

  ジャンヌはここに来て少しだけ良くなってきた。
  彼女は問題を克服しつつある。かなりクールなパワーアップ・シーンを待ってるよ。

  エピソードはめちゃくちゃ凄いってことはなかったが、すべてにおいて誰もが行動していた。
  今後の勢力バランスや西の円卓の同志の導入などに興味が沸いてくるよ。
  ジャンヌが神器を持っていることはすでに分かっている。
  その一つをヒデヨシが手に入れることになるだろうね。
  (ダ・ヴィンチはまだその時ではないと言っていたが)
  彼らはそれをどう明らかにするんだろうか。



素晴らしいエピソードだった。父親の復讐のためにノブナガが何をするのか確かめたい。

(男性)



感情に訴えるイベントが起きてしまったね、そしてノブはパワーアップする。
当然の成り行きとして悪役はノブの妹に白羽の矢を立てたわけだ。

カエサルは罪を償い、妹を得るためにミツヒデとの間で奪い合いになるだろと予想しいてる。

(男性)



憤怒! 「塔」は面白いカードだ。素晴らしいエピソードだった!!

(男性)



素晴らしいエピソードね。最後には大きくプロットが動いた。
もし、全13話だったら切るつもりだったけど、2クールであることが確認できたことで
この物語がどのように展開するのか見たくなったわ。

(女性)



毒を飲まされたのにはかなり驚いたわ。
それとカードはジャンヌを指すものだったようね。なぜなら彼女がバトルを邪魔したから。

ジャンヌ・カグヤ・ダルク

白髪の男、ユリウスはイチに狙いを定めているの!?

バトルは異様だったけどアニメーションはまずまずだったように感じらたわ。
だけど、最後には地獄に叩き落された!! ムカついたし、次回はいったいどうなるんだろう。

怒りの描写が良かった。怒りが伝わってくるし、このエピソードが好きよ。
タロットカードはクールね。

(アメリカ・女性)



何てことだ、親父が死んでしまった。時間を巻き戻せ!

(カナダ・男性)



しばらくの間は何とか助かるんじゃないかと思ってたよ。
そしてノブナガが挑む間もなくカエサルは去ってしまった。

ガイウス・ユリウス・カエサル

(男性)



素晴らしいエピソードだった。
ミツヒデがノブナガに毒を盛ったのには驚いたよ。まさかそう来るとは思わなかった。

オダ・ノブナガ

(ヨルダン・男性)


  -
  同じく。あれには驚いたわ。

  (女性)



イエー! このエピソードは最後にいきなりプロットが意味を持ってきたね。
俺は巨大メカ・アニメのファンではないんだ。例外はあるが、全体的には避ける傾向にあるんだよね。
だけど、これは凄いってことが分かる!

一方、ノブカツ(※)はずっとノブナガを道具のように扱っていたし、当然の報いだろう。
彼もまた「うつけ」だ。結果としてこれは予想できることだった。

※内容的にノブヒデと間違えているようです。

(男性)



前半はもの凄く退屈だった。ヒミコのファン・サービスさえ無駄になるくらい(笑)

ヒミコの入浴

後半はメカ・チャンバラが緩慢だったにも関わらず強烈なものだった。
カエサルの糞が。ノブ、奴から逃げるな! 奴に美しい妹を奪われるな! さあリベンジの時間だ。

ミツヒデは何をしようとしているんだろう。最後にはノブを裏切るんじゃないか。

(男性)



カエサルはイチヒメに一目惚れしたのか(笑)><
ヒミコはおかしくてキュートだな><

(男性)



素晴らしいエピソードだ。
ミツヒデは狡猾だな。

カエサルのクソ野郎、他人の戦いに口出しすんな!
カエサルのクソクソ野郎、怪我した親父を殺すな!
カエサルのクソ野郎、望遠鏡でイチヒメに一目惚れしてもお前には落とせねえよ!

ガイウス・ユリウス・カエサル、イチヒメ ガイウス・ユリウス・カエサル、イチヒメ

(男性)



結末に泣いたわ。

(女性)



一体全体どうなるのか見当も付かない。何がどうなってるんだ。
このアニメはまったくセンスがなく酷い。けど凄く楽しんでるんだ。
何故なのかまったく分からない!

(男性)



あの迷惑な野郎はわけが分からない。なぜカエサルは彼らを攻撃したのか…
奴はノブナガの妹に惚れていたから、もしそれが理由なら糞野郎だ…ノブナガは奴を殺すだろう。

オダ・ノブナガ

(男性)




ノブヒデが死んだのは残念、カエサル許さねえ。と、かなり正面から受け止めているようですね。
自分がちょっと擦れてしまったように感じます。

ノブナガ・ザ・フール アクリルキーホルダー カエサル
コンテンツシード (2014-02-14)
売り上げランキング: 127,410

« 【ARIA The NATURAL】第6、7話 海外の反応「まるで視聴者が灯里と藍華になっているように感じ、一緒に旅をしているようだった。」 | トップページ | 【サムライフラメンコ】第16話 海外の反応「後藤は常に正義とともにある。」 »

ノブナガ・ザ・フール」カテゴリの記事

コメント

このアニメにセンスが無い、だと?!
世界のカワモリだぞ!!

カエサルがイチヒメ本人ではなく顔に惚れていて
捕縛後殺害、イチヒメの顔半分を自分の仮面部に移植したら伝説になるなっと言うかそういう展開を求めている自分にドン引き
やはり宮野ボイスが主役だと好感が持てない…カンに触るキャラがベストマッチ

>イチヒメの顔半分を自分の仮面部に移植

無限の住人で肩に女の頭部移植してたやつ思い出したw

>一方、ノブカツ(※)はずっとノブナガを道具のように扱っていたし、当然の報いだろう。
>彼もまた「うつけ」だ。結果としてこれは予想できることだった。

どこにそんな描写があった? ほんと白人はバカだなw

>このアニメにセンスが無い、だと?!

まあ、他のノブナガ・ザ・フールの感想でも原文を翻訳すると
「あいつら白人のお蔭で発展したのに、なんだジャンヌの扱いは?
ほんと日本人嫌い」と書いている外人も居る。そう言う奴が日本人は
センスないと書いているんだろ。

仕方ないよ。
フランス人の頭の中にはバターが詰まってるんだから。

>このアニメにセンスが無い、だと?!
>世界のカワモリだぞ!!

カワモリ「天賦の才を持つものはその本質を見抜きますが、万人にはそのことが理解されない。」

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 【ARIA The NATURAL】第6、7話 海外の反応「まるで視聴者が灯里と藍華になっているように感じ、一緒に旅をしているようだった。」 | トップページ | 【サムライフラメンコ】第16話 海外の反応「後藤は常に正義とともにある。」 »

最近の記事

カテゴリー

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31