お知らせ

翻訳中/翻訳予定のアニメ

  • デカダンス
    B088MQHXNX
  • スポンサーリンク

おすすめ

« 2014年3月 | トップページ | 2014年5月 »

2014年4月の13件の記事

2014年4月29日 (火)

【キャプテン・アース】第4話 海外の反応「へそフォルテ!」

キャプテン・アース 真夏ダイチ(まなつ)

へそフォルテ!

ダイチとテッペイは顔と名前が逆だとしっくりきますよ。

キャプテン・アース 第4話 「遊星歯車装置の強襲 Assault of the Planetary gear」の海外の反応です。

続きを読む "【キャプテン・アース】第4話 海外の反応「へそフォルテ!」" »

2014年4月27日 (日)

【ARIA The OVA ~ARIETTA~】海外の反応「灯里とアリシアの美しい交流が描かれている。」

ARIA The OVA ~ARIETTA~水無灯里(みずなし あかり)アリシア・フローレンス、アリア社長(アリア・ポコテン)

三期への期待の大きさが感じられましたが、ここで肩透かしのOVAです。

「ARIA The OVA ~ARIETTA~」の海外の反応です。

続きを読む "【ARIA The OVA ~ARIETTA~】海外の反応「灯里とアリシアの美しい交流が描かれている。」" »

2014年4月25日 (金)

【ノブナガ・ザ・フール】第15話 海外の反応「アーサー王は円卓の同志として最悪のクズどもを集めてしまったんだな。」

Nobunagathefool15

一話飛ばしてしまったかと思いました。

ノブナガ・ザ・フール 第15話 「吊るされた男(THE HANGED MAN)」の海外の反応です。

続きを読む "【ノブナガ・ザ・フール】第15話 海外の反応「アーサー王は円卓の同志として最悪のクズどもを集めてしまったんだな。」" »

2014年4月22日 (火)

【キャプテン・アース】第3話 海外の反応「茅野愛衣が素晴らしすぎる。戦闘時の挿入歌は良かったわ。」

キャプテン・アース 嵐テッペイ(あらし)アルビオン

つまりテッペイがキルトガングということでしょうか。展開早いですね。

ところで、アニメだからまったく気にせず受け入れていましたが、地球にあんなリスはいない(笑)
いや、宇宙人がいる世界で何言ってるんだって話ですけど。

キャプテン・アース 第3話 「アルビオンの虹 The rainbow of Albion」の海外の反応です。

続きを読む "【キャプテン・アース】第3話 海外の反応「茅野愛衣が素晴らしすぎる。戦闘時の挿入歌は良かったわ。」" »

2014年4月20日 (日)

【ARIA The NATURAL】第26話(最終回)海外の反応「私達はいつだってアリシアと灯里の例に倣うことができるんだから。」

ARIA The NATURAL この街の やさしさが たくさんの人の胸に 届きますように…

ありがちかもしれませんが、エンドロールで思い出の地がいろいろ出てくるところが実にいいです。
私達もARIAの世界を旅していたんですね。恥かsh…

知らないと気がつかないかもしれませんが(私は一周目には気が付きませんでした)、
三期に向けた伏線がいくつもあったんですね。

ARIA The NATURAL 第26話(最終回)「その 白いやさしい街から…」の海外の反応です。

続きを読む "【ARIA The NATURAL】第26話(最終回)海外の反応「私達はいつだってアリシアと灯里の例に倣うことができるんだから。」" »

2014年4月18日 (金)

【ノブナガ・ザ・フール】第14話 海外の反応「断熱膨張!!!!」

ノブナガ・ザ・フール カルタゴ・ノヴァ(ハンニバル・バルカ)、カロルス・マグヌス(シャルルマーニュ)

オープニングにワクワクしました。オープニングだけで今後に期待してしまいます。

ハンニバルとシャルルマーニュの専用機がカッコ良かったので早すぎる退場はちょっと残念でした。

ノブナガ・ザ・フール 第14話 「女帝(THE EMPRESS)」の海外の反応です。

続きを読む "【ノブナガ・ザ・フール】第14話 海外の反応「断熱膨張!!!!」" »

2014年4月15日 (火)

【キャプテン・アース】第2話 海外の反応「ダイチ、テッペイ、ハナが一緒にいるところは本当に心が温まったよ。」

キャプテン・アース 夢塔ハナ(むとう)

アースエンジン・オーディナリーが10メートルくらいとするとアースエンジン・インパクターは
100メートル以上はありそうな感じですね。

キャプテン・アース 第2話 「銃の名はライブラスター It's called Livlaster」の海外の反応です。

続きを読む "【キャプテン・アース】第2話 海外の反応「ダイチ、テッペイ、ハナが一緒にいるところは本当に心が温まったよ。」" »

2014年4月13日 (日)

【ARIA The NATURAL】第24、25話 海外の反応「水の三大妖精からの感謝に涙が溢れてきた…そして残り一話…」

ARIA The NATURAL アリシア・フローレンス、晃・E・フェラーリ(あきら)アテナ・グローリィ、アリア社長(アリア・ポコテン)ヒメ社長(ヒメ・M・グランチェスタ)まぁ社長、アイ(Ai)出雲暁(いずも あかつき)グランマ/天地秋乃(あめつち あきの)アル(アルバート・ピット)ウッディー/綾小路宇土51世(あやのこうじ うど 51せい)郵便屋のおじさん/庵野波平(あんの なみへい)

ARIA The NATURAL 第24話 「その 明日のウンディーネに…」、第25話「その 出逢いの結晶は…」の海外の反応です。

続きを読む "【ARIA The NATURAL】第24、25話 海外の反応「水の三大妖精からの感謝に涙が溢れてきた…そして残り一話…」" »

2014年4月10日 (木)

【ノブナガ・ザ・フール】第13話 海外の反応「ミツヒデには気の毒だがイチヒメはカエサルと去ってしまう(笑)」

ノブナガ・ザ・フール アケチ・ミツヒデ、イチヒメ

溜め回って感じでしょうかね。いよいよ西の星と本格的な交戦状態になりそうです。

ノブナガ・ザ・フール 第13話 「剣(ACE of SWORDS)」の海外の反応です。

続きを読む "【ノブナガ・ザ・フール】第13話 海外の反応「ミツヒデには気の毒だがイチヒメはカエサルと去ってしまう(笑)」" »

2014年4月 7日 (月)

【キャプテン・アース】第1話 海外の反応「ポテンシャルを秘めたシリーズの素晴らしいスタートだった。」

キャプテン・アース アースエンジン・インパクター

キャラクターデザインや雰囲気がエウレカセブンAOと似ているなあと思っていたのですが、
無関係なのですね。制作はBONESですけど。

さすがに一話目だと何が何なのか分からなかったです。
宇宙人側の整備士が人間のようですし、地球側にもかなり食い込んでいる様子で
いろいろと陰謀渦巻く話になるのでしょうか。

敵側のロボの第一印象はZ.O.E Dolores, iのドロレスっぽく感じました。
よく見ると全然違いますけどね。

キャプテン・アース 第1話 「アースエンジン火蓋を切る Earthengine open fire」の海外の反応です。

続きを読む "【キャプテン・アース】第1話 海外の反応「ポテンシャルを秘めたシリーズの素晴らしいスタートだった。」" »

2014年4月 6日 (日)

【ARIA The NATURAL】第22、23話 海外の反応「暁は黙っていればイケるぞ!」

Aria_the_natural

女性版の暁が妙に美人でモヤモヤします。なんだろう、この落ち着かない感じ(笑)

ARIA The NATURAL 第22話 「その ふしぎワールドで…/その アクアを守る者よ…」、第23話「その 海と恋と想いと…」の海外の反応です。

続きを読む "【ARIA The NATURAL】第22、23話 海外の反応「暁は黙っていればイケるぞ!」" »

2014年4月 4日 (金)

【ノブナガ・ザ・フール】第12話 海外の反応「主人公の親友は主人公の妹と恋に落ちるもんだ。」

ノブナガ・ザ・フール イチヒメ

ノブナガ・ザ・フール 第12話 「愚者(THE FOOL)」の海外の反応です。

続きを読む "【ノブナガ・ザ・フール】第12話 海外の反応「主人公の親友は主人公の妹と恋に落ちるもんだ。」" »

2014年4月 2日 (水)

【サムライフラメンコ】第22話(最終回)海外の反応「近年のベストアニメだ。パーフェクトな結末だった。」

サムライフラメンコ 羽佐間正義(はざままさよし)後藤さん!結婚しましょう! サムライフラメンコ 真野まり(まや)

いい最終回でした。面白かったです。
余韻を楽しみたいのでちゃんと後日談があるのは嬉しいですね。

ただ、チェンジ・ザ・ワールドしないストーリーも見てみたかったです。

サムライフラメンコ 第22話 「サムライフラメンコ・ネイキッド!!」の海外の反応です。

続きを読む "【サムライフラメンコ】第22話(最終回)海外の反応「近年のベストアニメだ。パーフェクトな結末だった。」" »

« 2014年3月 | トップページ | 2014年5月 »

最近の記事

カテゴリー

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31