【キャプテン・アース】第12話 海外の反応「ハナはアニメの内気な少女キャラとは一線を画すね。キスは彼女の習慣なんだよ。」
アースエンジンは出なかったですが、今回はかなり面白かったですね。
ただ、バクとジンが同じ組織にいたのは、『兄貴』の存在を際立たせたかったのもしれませんが
ちょっと世界が狭すぎる感じもしました。
お嬢様から不幸オーラが溢れているので、お嬢様が死んだらバクはすぐに遊星歯車装置に寝返りそうです。
キャプテン・アース 第12話 「闘う少年たち Boys' battlefield」の海外の反応です。
翻訳元:http://myanimelist.net/
あのキスが大好きだし、こんなことが起こるのを待ってた。
アカリがあんなに金持ちだとは思わなかったな。
(男性)
-
アカリの存在こそがこのエピソードである。
彼女はすげえリッチマンだ。
バグベアかなり凄いやつだし、もうすでに彼のキャラが好きになってる。
彼が型から抜け出し、目覚めることがないことを願ってる。
戦闘はアマロックとの短時間なもので、壮大なものがなかったとしても総合格闘技に5点満点だ。
(アメリカ・男性)
-
お金を使うアカリが興味深いな。
バクは個人戦に関しては有能だがそれでもまだアマラは分があるのか。
カジノの男は不死身で事件(神田事件?)と何か関係があるようだ。
Yakuzaのボスの娘が見ている悪夢。
そしてバクは彼ら(遊星歯車装置)に抗う!!!
(カナダ)
-
ハナがダイチにお休みのキスをしたのは素晴らしかったね。
刺された男が生きていたのにはビックリした。
アマラ対バクはかなり良かった。
(アメリカ・男性)
-
ハナはアニメの内気な少女キャラとは一線を画すね。キスは彼女の習慣なんだよ。
(男性)
-
『メカ』は欄外に置いてこられたけど、このエピソードは面白かった。
奴隷の非合法トーナメントのような、より人類学的な部分を持ちだしているところが実は好きなんだ。
ハナはダイチが好きだ。
だが、彼女は社会的なルールというものを知らない。
彼女がキスの意味を知った時、どういった行動を取るのかな><
バクが第二のテッペイになるのだろうか?
彼が真実を知った時に地球側を選ぶんだろうか?
次回も見逃せないな。
そうそう忘れてた。
あの不死身の男はキルトガングよりもっと心配の種になりそう。
(メキシコ・男性)
-
アルカードがキャストに加わった。
この新人は今回だけは変化に抵抗していたけど。
(男性)
-
アカリはまた過剰に金を払ってるなあ><
アマロック対バクはかなりクールだった。
バクがあの二人に抵抗するところが見られて良かった。
セツナとバクが仲間に加わる可能性があって嬉しいよ。
二人は仲間になってくれるだろうか…どうなるか見届けないと。
ワオ、何なんだ? あの男は…不死身なのか?
(オーストラリア・男性)
-
このエピソードは展開が早かったなあ。
マフィア・ギャングもサブキャラじゃなく、本筋の一部のようだし、バクはヒーローに加わりそうだ。
ハナの無邪気さが大好き。ダイチはラッキーだな。
(フィリピン・男性)
-
このエピソードは爽やかだったわ。
メカはないし、ロケット団は『今週のリクルート』に失敗したから。
キルトガング、キャプテン・アースとその仲間たちは少し穏やかになっていたみたい。
彼らに不死の存在が絡んでくるのね。
(女性)
-
このエピソードはここ最近の4、5話より良かったが、最後の予告でバクのメカがキャプテンを攻撃してた…
はあ、とりあえず次回も見てみよう
バクがロケット団に加わるなら、俺はこのショーを見るのを止めるつもりだ。
7人のデザイナーズチャイルドはプロットにポテンシャルを秘めていたのに
悪者の『今週のリクルート』に時間を浪費しすぎてる。
-
サイドストーリーの方が本編より明らかに面白い。
だからこそ、その点において何なんだかよく分からないんだけど。
(イギリス・男性)
-
地球を守ることじゃない?
とにかく今回はかなり面白かったし、重要な局面となっていた。
レスリングはすべて良かったし、バク対アマロックの夜の戦いは流れるように素晴らしかった。
(オーストラリア・男性)
-
支離滅裂な不死身の男(笑)
-
来週には彼もキルトガングの方を向きそうだ。
(オーストラリア・男性)
-
皮肉だっての分かるが、君にそのつもりはないのかな?
いつもより長引かせたとしても実は一度も同じ調子では終わってないのが嬉しいんだよね。
このエピソードはまだ眠くはならないし、驚くべきことにすべてがプラスに向かている。
(カナダ・男性)
-
ネガティブな意見は無視して自分が好きなものに集中するつもりだ。
ハナは寝込みを襲うし、バクはイカした奴だ。
突き殺されたYakuzaは凄かった!
改めて、このショーは非常に良く見える。
………そして我々はもう折り返し地点に来ている?
-
デタラメよ!
私たちは男の子にキスしている女の子を得た。そして女の子が女の子にキスしていた…
けど、男の子が男の子にはキスしないなんて…平等を要求する!
私は期待していたし、特にアマロックにはかなり期待していたわ。
でも、彼はその代わりに意味もなく少し戦っただけ、Boooo…
少なくとも二話でボクサーの気持ちを変えるだけのことをしないといけないのよ。
(スロバキア・女性)
-
正論!??(笑)
(カナダ・女性)
-
これはこれまでよりいいエピソードだったなあ^^
(ドイツ・男性)
-
非常に短時間ではあったけど、アマラとバクの戦いは凄かったわ。
それにバクのキャラが好き。
けど、あの死にかけの男! どうしてアイツは不死身なの!?!?!?
(フィリピン・女性)
-
バクってセクシー!!!!
それとあのYakuzaのクソったれはなんで不死身なの!?
(女性)
-
このエピソードは素晴らしかった! こんな風にこのアニメが続いていってほしい。
(男性)
-
さらに謎が増えてしまった。
(男性)
-
なんで普段も宇宙服を着ているんだろう(笑)
(オーストラリア・男性)
-
5点満点。
バクが彼らに加わらず、抵抗しているのが素晴らしいね。
(フィリピン・男性)
全体的にまずまずの好評だったと思いますが、特にハナのキスが好評のようですね。
ジュエリーボックス バク 宝石箱 ミニ ジュエリーケース (獏・夢を食う)
posted with amazlet at 14.06.24 ジュエリーウォーク心斎橋
売り上げランキング: 173,008 |
オーナー(OWNER) 鈴なりキス競技用ヒネリ5本 6 N-3386
posted with amazlet at 14.06.24 OWNER(オーナー) (2013-05-26)
売り上げランキング: 26,160 |
||
« 【ARIA The ORIGINATION】第10話 海外の反応「アルは背の低い人たちの希望の星。」 | トップページ | 【ノブナガ・ザ・フール】第24話(最終回)海外の反応「ノブが破壊した唯一の物は破壊そのものだったんだ。」 »
「キャプテン・アース」カテゴリの記事
- 【キャプテン・アース】第25話(最終回)海外の反応「素晴らしかったが未完成の感じがするからOVAか何かで後日談をリリースして欲しい。」(2014.09.28)
- 【キャプテン・アース】第24話 海外の反応「バグベアの戦闘!」(2014.09.18)
- 【キャプテン・アース】第23話 海外の反応「この最後を見て奮い立った。本当に良かった!」(2014.09.13)
- 【キャプテン・アース】第22話 海外の反応「ボンズを愛してる。超愛してる。」(2014.09.06)
- 【キャプテン・アース】第21話 海外の反応「カフェで遊星歯車装置が食事している何気ないシーンがおかしかったな。」(2014.08.30)
コメント
« 【ARIA The ORIGINATION】第10話 海外の反応「アルは背の低い人たちの希望の星。」 | トップページ | 【ノブナガ・ザ・フール】第24話(最終回)海外の反応「ノブが破壊した唯一の物は破壊そのものだったんだ。」 »
うん、ハナのキス。
あれはね。
自分三回見返しました(笑)
投稿: | 2014年6月25日 (水) 19時25分
子供に内偵させるなよ
投稿: | 2014年6月25日 (水) 19時34分
習慣ならしょうがない。
投稿: | 2014年6月25日 (水) 19時37分
アースエンジンスクランブル(出番なし)
投稿: | 2014年6月25日 (水) 20時47分
今回見て感じたのは もしかするとこの作品の根底にはロボとか異性人とか別に主軸があるのかもしれないって予感
ただ私が感じる一番の問題は地球を守るために 子供3人が戦ってるって違和感ですな
1回負ければ地球終了~…
やっぱ軽い 軽すぎるよ地球…
投稿: | 2014年6月25日 (水) 23時44分
達観してたり醒めたような子が多い中でバクは結構いいキャラだった。
みんな十台なんだからもっと悩んだり感情爆発させたりしてもいいと思うんだよな。
投稿: | 2014年6月26日 (木) 00時02分
完全に超能力アニメだろこれ
ロボットなんかいらなかった
投稿: | 2014年6月26日 (木) 01時53分
目的達成の手段がロボでないと、ロボアニメにはならないよね。
最初の設定で、そこは考えなきゃいけなかった。
チューで覚醒、って時点でロボの出番は制限かかってしまうんじゃないかな。
ロボの何かで覚醒なら、そのままロボ戦に行けたかも。
投稿: | 2014年6月26日 (木) 08時32分
バクかっこよかったから仲間になって欲しい
投稿: | 2014年6月26日 (木) 12時15分
バクがヤクザの面々の不死身に関わってるって考察は誰もしてないのかな?
「今の暮らしを壊さないで欲しい」って発言が何かを暗示してると思うが…
お嬢様の悪夢も含めて
投稿: | 2014年6月26日 (木) 15時05分
スロバキアに腐った人がいる
投稿: | 2014年6月26日 (木) 16時50分
海外組のほとんどが評価しているように、ドラマが優れていれば必ずしもロボットが出なくても構わないという人が多いんだろう
投稿: | 2014年6月26日 (木) 22時16分
ここまで切らずに粘っている気長な諸君、まだ希望はありそうかい?
投稿: | 2014年7月12日 (土) 15時59分