お知らせ

翻訳中/翻訳予定のアニメ

  • デカダンス
    B088MQHXNX
  • スポンサーリンク

おすすめ

« 【キャプテン・アース】第9話 海外の反応「モコがファースト・キスを奪ったからアカリは怒ってるんだ!」 | トップページ | 【ARIA The ORIGINATION】第7話 海外の反応「人は働くために生きるんじゃない、生きるために働くんだ。」 »

2014年6月 4日 (水)

【ノブナガ・ザ・フール】第21話 海外の反応「裏切りを楽しむ時間だ。」

ノブナガ・ザ・フール イチヒメ、ガイウス・ユリウス・カエサル

ノブナガ・ザ・フール 第21話 「正義(JUSTICE)」の海外の反応です。

翻訳元:http://myanimelist.net/




Good night, sweet prince and princess.

ノブナガ・ザ・フール イチヒメ、ガイウス・ユリウス・カエサル ノブナガ・ザ・フール イチヒメ、ガイウス・ユリウス・カエサル

ハッピーエンドではなかったが、最後には二人は愛し合っていた。



死亡フラグからは誰も逃れられない。
ヒミコには死んでほしくないな。

トヨトミ・ヒデヨシ、ヒミコ



カエサルの死をどう受け止めればいいのか分からない。
だが、イチヒメが彼とともに死ななければならなかったのは悲しいことだ。
ミツとノブはかなり辛いだろう。
しかし、二人の餓鬼が去ったことには非常に満足している。

ツェペッシュ・ビアンキ、ツェペッシュ・ネル ツェペッシュ・ビアンキ、ツェペッシュ・ネル

(ブルガリア・男性)


  -
  イチヒメは愛する男とともに死んだ。
  彼女は幸せだったろうし、他に言う言葉が見つからない。

  彼女はミツの前でカエサルの名を呼び、彼に寄り添った…笑うべきか泣くべきなのか分からないな。

  笑えばいいと思うよ


    -
    同じことを感じたわ。
    笑いながら、でも目には涙が浮かんでた。
    彼らは私の大好きなカップルだったの。

    (女性)



並外れたエピソードだった。ヒミコが後を追うようなことがないことを願ってる。
次回、ミツヒデは完全にAkuma mode(悪魔モード)になりそうだ。

アケチ・ミツヒデ

(イギリス・男性)



ノブナガは破壊王としての噂が流れてしまっている。
カエサルと双子は死んだ。
ミツヒデは確かにノブナガを殺す感じはするね。

(男性)



なぜ彼らが死ななきゃならないの D: 本当に必要なことだったの? :(
いつだってあの捻くれた双子が嫌いだった。死んでくれて満足だわ :P
彼らは私の大好きなカップルだったし :(、カエサル、ええ、彼は私のお気に入りのキャラだったの! T^T
本当に凄いショックよ D:

(ポルトガル・女性)



最高のカップルだった…お気に入りのキャラクターだった… No

(ポーランド・女性)



なんて悲しいエピソードなんだ。イチヒメが可愛そう。

(アメリカ・男性)



カエサルとイチヒメが死んで嬉しかったのは俺だけのようだね。

俺はヤツがノブナガの父親を殺し、卑怯な方法でシンゲンを殺した時からいつもカエサルが嫌いだった。
それにヤツは意味もなくデウス・エクス・マキナでノブナガに勝利した。
俺の中の記憶は嫌なヤツのままだ。
そしてイチヒメはカエサルからチョコレート・ケーキをもらったくらいでミツヒデからカエサルに
乗り換えるような軽薄な女だ。
最高に愚かな推理だがね(俺は知っていることを誇張して書いてる)。

俺が一番気の毒に思っているのはミツヒデだ。
彼はノブナガのために手を汚し、イチヒメの安全を確実なものにした。
だが、彼のすべてであろうイチヒメを白髪になるような痛みを伴い失った。
彼は神器がないことで過小評価されながら、カエサルを切望するイチヒメを救い出す。
そしてカエサルとイチヒメは死に、イチヒメはミツヒデの前で彼に擦り寄る。
これはミツヒデに起こりうる最悪の出来事だ。

イチヒメ、アケチ・ミツヒデ

これがキャラクターに対する俺の意見だ。
だが、どんな形であれ、俺が正しいとは言っていないことに注意して欲しい。


  -
  ミツヒデはホモだし、彼の苦しみは自業自得だよ。
  そして、カエサルとイチが一緒に死んでハッピーだし、彼らは二人ともハッピーエンドだった。
  真面目な話、ミツはイチのために何かしたのだろうか?
  17話では彼のすべてが父のためであることが明らかになった。イチはおまけだ。
  一方でカエサルは正々堂々と戦い、ノブの父親を殺したんだし、シンゲンの死も同様だ。

  ミツをカエサルと比較してみよう。
  カエサルはすべてを彼女のために犠牲にした。彼の王に対する裏切りもだ。
  彼はハンサムで魅力的だし、信用できるのは言うまでもない…
  唯一あるとすればミツは18話でイチを助けることができた。
  なぜならカエサルが彼を助けたからだ。そして捕らえられ、洗脳された。な?
  カエサルが彼女を好きだということを知っていたし、ミツを救おうとしたから洗脳されたんだ。
  カエサルは高貴で献身的な男だ(いずれにせよ後でイチと再会することになる)。

  ガイウス・ユリウス・カエサル

  イチが軽薄というのはフェアでない。
  彼女はずっと護られてきて、彼女が知っている男は猿とミツだけだ。
  そこにほとんど完璧なアルファオス(※)が入ってきて、彼女のためにできることをすべてしてくれる。

  ※群れのボス。最優位雄。

  彼女は彼が洗脳されてアーサーにおかしくされたのを知っていたのは言うまでもないが、
  その狂気においてさえ、彼のすることは穏やかだ。なぜなら彼は彼女を守りたいから。
  これを見れば彼女が動かされるのも分かると思う…
  率直に言って、彼女がカエサルに惹かれないはずがない。


    -
    すでに言っているように彼が西の星から逃れた時、ミツヒデは彼女を救った。
    そして彼は父のためではなく、ノブナガのために働いている。
    彼をホモと呼ぶのはまったく軽蔑的だ。
    カエサルは何を犠牲にしたのか?
    こいつはイチヒメを自分のものにするためにノブナガを脅迫した。
    もしこいつがいなければシンゲンも死ぬことはなかっただろう。
    こいつのどこが魅力的で引きつけられるんだ?
    こいつはずっと尊大だった。

    悪いがチョコレート・ケーキくらいで惹かれるのは俺にはかなり軽薄に思える。
    ヤツが父親を殺したこと事実を思えばなおさらだ。


  -
  俺も。

  カエサルが嫌いだし、イチが馬鹿に惹かれた時はかなり腹が立った。
  俺はミツがノブの側に留まって、史実通りではなく、ノブを殺して欲しい。
  このエピソードでは彼のノブへの信頼が試されたことで、それを考えて欲しい。

  このエピソードではみんなもたぶん分かっているだろうけど、ノブが救世王であることが
  証明された。そして『偽顔』王こそが破壊王だ。
  彼は破壊することで人々を救おうというのか? クソが!

  (男性)


    -
    ミツヒデは今回の件でノブナガを信じることを学んだと思う。
    俺はノブナガにアーサーをぶっ飛ばしてほしいね。


  -
  俺もだよ。

  君は俺の言葉をすべて代弁してくれた。
  これ以上、ミツヒデを引き止めないで欲しい。
  裏切りを楽しむ時間だ。



イチヒメには死んでほしくなかったし、このエピソードが好きになれない。
幸いにも残り三話あるが…

(フランス・男性)



二人は死んだ。
彼女が誰を愛していたか気にしているが、二人のどちらが彼女をより愛していたか気にしないのか?

残り三話、残りのエピソードでいいアクションを見たいね。
何人かの主役は好きになれない(少なくとも俺は)。
この種のアニメで死は当然のものだから、それを楽しもうじゃないか。

(男性)



このシリーズはハーレムエンドがありそうだよね?

(アメリカ・男性)


  -
  ノブナガは史実の通り、最初からちょっと悲しい運命にあるように感じた。
  また、イチヒメは任務のためにミツを送り出した。彼が脱線するとは思えないな。

  (男性)


  -
  Yes.

  (アメリカ・男性)



俺は何を見たんだろう?(笑)
双子が串刺しにされたときはオルガスムに達したよ。

(男性)



ところで、イチの父親を殺したカエサルに彼女が惹かれるのはおかしいという人がいるが
映画ラスト・サムライ(彼女の夫を殺した人に惹かれている)を見ればそれは間違いじゃないし、
非現実的ではない。

愛憎劇は普通のことだ。


  -
  結婚から死ぬまでノブナガ・ザ・フールでの時間が一週間なのか、一ヶ月なのか
  どれくらい飛んでいるのか分からない。俺は結婚から死ぬまで一ヶ月以下だったと思う。
  彼女は一ヶ月で他の男を愛することができるわけだ。

  記憶が間違っているかもしれないが、ラスト・サムライで彼らが一緒に過ごした時間は
  六ヶ月以上あったと思う。長期間同棲すれば有り得る話だ。


    -
    その通りだが、トム・クルーズのキャラはカエサルのように積極的なタイプではなかったし、
    ラスト・サムライは時間を掛けて盛り上げていった。
    このショーでのカエサルは…チョコレート・ケーキで愛情を証明し、王を裏切った。
    問題ないと思うね…



ワオ、ここでは双子が完璧超人だと思ってたよ。俺は間違っていたようだ。
次回はミツがノブを裏切りそうだね。それにヒデヨシがノブのwaifuを奪いそうだ。

ヒミコ トヨトミ・ヒデヨシ

(男性)




おそらくこれまでで一番高評価の回でした。
インパクトがあったことで議論も盛り上がっています。

ノブナガ・ザ・フール アクリルキーホルダー カエサル
コンテンツシード (2014-02-14)
売り上げランキング: 110,526
TVアニメ ノブナガ・ザ・フール キャラクターソング Vol.4
イチヒメ(茅原実里)
ランティス (2014-05-14)
売り上げランキング: 30,670

« 【キャプテン・アース】第9話 海外の反応「モコがファースト・キスを奪ったからアカリは怒ってるんだ!」 | トップページ | 【ARIA The ORIGINATION】第7話 海外の反応「人は働くために生きるんじゃない、生きるために働くんだ。」 »

ノブナガ・ザ・フール」カテゴリの記事

コメント

田楽刺しで一気にカタをつけるとは余りにも酷い。

>一方でカエサルは正々堂々と戦い、ノブの父親を殺したんだし、シンゲンの死も同様だ。

信玄は一騎打ち中に背後から刺され、信秀は奇襲で殺されたわけだが
カエサル美化されすぎじゃね?

カエサルはずっと嫌われキャラだったのに、最近の手のひらを
返したかのような人気はどういうことだろうね。

牝ガキの三人串刺しできる鬼のような投擲力クソワロタw
それしにしてもあのガキ2人はカエサルの言ってた
不死に改造された奴と違うかったんか…

マキャベリの扱い酷かったw

>田楽刺しで一気にカタをつけるとは余りにも酷い。

まあ、河森作品はキャラの活かし方が昔からダメなんだよ。
以前はどんなキャラにも見せ場を作って死に場所を提供して
いたんだけど、ハッキリ言ってアクエリオンEVOLの様に
唐突な演出が増えてしまった。

あと双子をどういう悪役にしたいのか分からず、
アーサーを黒幕として出したのが良いが、双子は
とりあえず邪魔だし、殺しておくかって感じに見える。

おそらくやる気が無いのかも知れない。 それだけアニメ業界が
不況で、頑張っても報われないから、いい加減な作品になるのかと。

初コメです。いつも、楽しく海外反応の見ています。
このストーリーについては、賛否両論だと思うけど、個人的には、かなり満足してます。久々、王道ラブロマンスって感じで、こうゆうの結構好きだし、後からジワジワ来るし。
ただ、もうちょい丁寧に作ってほしかったかな…ちょっと雑感あったし、四人も死んでるのに一気に詰め込み過ぎな感じしました。でも、今回のストーリーは、大満足です。

ミツヒデがホモとか意味わかんねwww
普通に主従関係だろ

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 【キャプテン・アース】第9話 海外の反応「モコがファースト・キスを奪ったからアカリは怒ってるんだ!」 | トップページ | 【ARIA The ORIGINATION】第7話 海外の反応「人は働くために生きるんじゃない、生きるために働くんだ。」 »

最近の記事

カテゴリー

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31