お知らせ

翻訳中/翻訳予定のアニメ

  • デカダンス
    B088MQHXNX
  • スポンサーリンク

おすすめ

« 2014年7月 | トップページ | 2014年9月 »

2014年8月の10件の記事

2014年8月31日 (日)

【アルドノア・ゼロ】第9話 海外の反応「温泉回のためにカムチャッカに行くと思うの。」

ALDNOAH.ZERO(アルドノア・ゼロ)アセイラム・ヴァース・アリューシア

ザーツバルムが正体を明かすとは思わなかったです。

ザーツバルムが鳥を知らないかのようなセリフがありましたが、ヴァース帝国の建国時期と
ザーツバルムの年齢からすると地球育ちだと思うのでちょっと不思議です。
調査団にいたんですかね。

【ニコニコ生放送】アルドノア・ゼロ 7話~9話振り返り上映会(2014/09/05(金)開演:24:30)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv186465884

ALDNOAH.ZERO(アルドノア・ゼロ)第9話「追憶装置 -Darkness Visible-」の海外の反応です。

続きを読む "【アルドノア・ゼロ】第9話 海外の反応「温泉回のためにカムチャッカに行くと思うの。」" »

2014年8月30日 (土)

【キャプテン・アース】第21話 海外の反応「カフェで遊星歯車装置が食事している何気ないシーンがおかしかったな。」

キャプテン・アース 広末レイト(ひろすえ)

広末はこれまで単なる敵としか描かれていなかったので、最後の言葉でこいつも本気で地球を
守ろうとしていることが分かってちょっと感動したし、グッと来てしまいました。
大事な人を亡くす辛さを知るとかなり共感してしまいます(私がチョロいのかもしれませんが)。

一方のアイはアイドル行方不明で大騒ぎなんじゃ…

キャプテン・アース 第21話「キャプテンの条件 The meaning of a captain」の海外の反応です。

続きを読む "【キャプテン・アース】第21話 海外の反応「カフェで遊星歯車装置が食事している何気ないシーンがおかしかったな。」" »

2014年8月24日 (日)

【アルドノア・ゼロ】第8話 海外の反応「スレインが苦境に陥っている状況で学生のむとんちゃくなジョークや皇女のダンスの対比は酷すぎる。」

ALDNOAH.ZERO(アルドノア・ゼロ)スレイン・トロイヤード、クルーテオ

後になって気が付いたのですが、三週連続でスレインをタイトルに使っていました。
今回で四回連続です(笑) それだけ印象的な言葉が多いのでしょう。

スレインが火星側に拾われていたのには驚きましたし、状況を理解したからといっても
クルーテオの手のひら返しの早さにはちょっと笑ってしまいました。

ザーツバルムのカタフラクトはかなりカッコいいですが、武者的な感じがシンゲンの
風臨火斬にちょっと似ていますね(風臨火斬もカッコよかったですけど)。

火星騎士ザーツバルム(ディオスクリア) タケダ・シンゲン(風臨火斬)

ALDNOAH.ZERO(アルドノア・ゼロ)第8話「鳥を見た目 -Then and Now-」の海外の反応です。

続きを読む "【アルドノア・ゼロ】第8話 海外の反応「スレインが苦境に陥っている状況で学生のむとんちゃくなジョークや皇女のダンスの対比は酷すぎる。」" »

2014年8月22日 (金)

【キャプテン・アース】第20話 海外の反応「ソルティドッグの成功は地球の滅亡と同義なんだよ。」

キャプテン・アース 嵐テッペイ(あらし)夜祭アカリ(よまつり)のキス

前回の予告でミアが何か企んでいると思ったのですが、まったくそんなことはありませんでした(笑)

ジャックとクイーンということはいずれキング司令が出てくるのでしょうけど、
もったいぶるからには驚きの展開が待っているのでしょうか?

今回、一番驚いたのはハナがブルーメから出てきたことですけど…

キャプテン・アース 第20話「サテライトジャック Satellitejack」の海外の反応です。

続きを読む "【キャプテン・アース】第20話 海外の反応「ソルティドッグの成功は地球の滅亡と同義なんだよ。」" »

2014年8月18日 (月)

【アルドノア・ゼロ】第7話 海外の反応「スレインがするべきだったのは伊奈帆の質問に答えることだった。」

ALDNOAH.ZERO(アルドノア・ゼロ)KG-6 スレイプニール

いやあ面白かったです。

これまでの中でも屈指のエピソードだったんじゃないでしょうか。
記事中にもありますが、チームプレイが非常に良かったと思います。
一方、序盤の絶望感は薄まった感じですね。

ところで伊奈帆が種子島基地に気がついたのはどうしてなんでしょう?

ALDNOAH.ZERO(アルドノア・ゼロ)第7話「邂逅の二人 -The Boys of Earth-」の海外の反応です。

続きを読む "【アルドノア・ゼロ】第7話 海外の反応「スレインがするべきだったのは伊奈帆の質問に答えることだった。」" »

2014年8月16日 (土)

【続報】北米版マクロス(ロボテック)資金調達断念!さらに…

ロボテック・アカデミー

新作ロボテック『ロボテック・アカデミー』のパイロット版制作のための資金調達については
既報の通りですが、その後、様々な特典を追加するも、ハーモニーゴールド社は2014年8月9日(金)の
期限を待たず、8月2日にプロジェクトの中止を発表しました。

その海外の反応などを翻訳しています。

<要約>

・ハーモニーゴールド社は最終期限の6日前である8月2日(土)にRobotech Academy Kickstarter
 キャンペーンを中止した。

・これまでに集めた資金は目標額50万ドルに対し、194,574ドルである。

・同社は『ロボテック・アカデミー』のオプションを模索し、公式ウェブサイトにてプロジェクトを
 継続するとしている。
 調達資金の一部は来年のロボテック三十周年記念の一部として(おそらく)利用することが可能となる。

<会見>

さらにハーモニーゴールド社は『ロボテック・アカデミー』資金調達断念の発表の一週間前に
超時空要塞マクロスとロボテックのDVDセットの販売を発表しています。

Nws_518_4_2625

こちらも記事にしたかったのですが、多忙で無理だったため、ここでお知らせしておきます。

<要約>

・7月25日(金)ハーモニーゴールド社は1982年の超時空要塞マクロス、1985年のロボテックの
 テレビシリーズをセットにしたDVDをリリースすると発表した。

・第一巻が9月23日よりオンライン小売店アマゾンにて独占販売される。

・DVD四枚組セットの内容はロボテックのアメリカ放送版、超時空要塞マクロスの日本語ノーカット版、
 英語字幕版がそれぞれ18話ずつ。価格は19.98USドル。

続きを読む "【続報】北米版マクロス(ロボテック)資金調達断念!さらに…" »

2014年8月14日 (木)

【キャプテン・アース】第19話 海外の反応「これまでのハナの言葉の中で一番のわがままだと思う。」

キャプテン・アース 夢塔ハナ(むとう)

ハンバーガーが食べたくなって、久しぶりにモスバーガーに行ってきました。
美味しかったですし、これまで高いイメージでいた値段は意外にもマクドナルドとそう変わりませんね。
全体的に量は少ないですけど。

キャプテン・アース 第19話「今は微笑む君だから Your smile means everything」の海外の反応です。

続きを読む "【キャプテン・アース】第19話 海外の反応「これまでのハナの言葉の中で一番のわがままだと思う。」" »

2014年8月10日 (日)

【アルドノア・ゼロ】第6話 海外の反応「スレイン、姫様は一話での君の偽情報がお気に召さなかったようだよ:P」

ALDNOAH.ZERO(アルドノア・ゼロ)界塚伊奈帆(かいづか いなほ)網文韻子(あみふみ いんこ)カーム・クラフトマン どどどど童貞ちゃうわ!

毎回、いろいろなネタや戦闘をこなしつつ、それでいてストーリーも進んでいて凄く濃密ですね。

【ニコニコ生放送】アルドノア・ゼロ 4話~6話振り返り上映会(2014/08/15(金)開演:24:30)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv186465801

ALDNOAH.ZERO(アルドノア・ゼロ)第6話「記憶の島 -Steel Step Suite-」の海外の反応です。

続きを読む "【アルドノア・ゼロ】第6話 海外の反応「スレイン、姫様は一話での君の偽情報がお気に召さなかったようだよ:P」" »

2014年8月 9日 (土)

【キャプテン・アース】第18話 海外の反応「パックはハーレムを維持する方法についてもう少し学ぶ必要があるね><」

キャプテン・アース 夢塔ハナ(むとう)夜祭ツバキ(よまつり)天海道・知事

無人機なら問題ない。

カニスの名前はなんだかサーターアンダギーに似ていると思いました(一瞬だけど)。

キャプテン・アース 第18話「荒野の猛襲 Onslaught through the wilderness」の海外の反応です。

続きを読む "【キャプテン・アース】第18話 海外の反応「パックはハーレムを維持する方法についてもう少し学ぶ必要があるね><」" »

2014年8月 3日 (日)

【アルドノア・ゼロ】第5話 海外の反応「スレインはこのアニメで唯一『生きた』キャラクターだ。」

ALDNOAH.ZERO(アルドノア・ゼロ)スレイン・トロイヤード

わかった。

これスレイン不幸物語だ。

ALDNOAH.ZERO(アルドノア・ゼロ)第5話「謁見の先で -Phantom of The Emperor-」の海外の反応です。

続きを読む "【アルドノア・ゼロ】第5話 海外の反応「スレインはこのアニメで唯一『生きた』キャラクターだ。」" »

« 2014年7月 | トップページ | 2014年9月 »

最近の記事

カテゴリー

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31