お知らせ

翻訳中/翻訳予定のアニメ

  • デカダンス
    B088MQHXNX
  • スポンサーリンク

おすすめ

« ガンダムUCアップロードで財務省職員を逮捕【海外の反応】 | トップページ | アニメ関係者の年収に海外も凹む。日本で食っていけるのか?【リアルSHIROBAKO】 »

2014年11月21日 (金)

【PSYCHO-PASS サイコパス 2】第7話 海外の反応「鹿矛囲桐斗。あなたのそばに、あなたの後ろに、あなたの前に。」

PSYCHO-PASS サイコパス 2 狡噛慎也(こうがみ しんや)

PSYCHO-PASS サイコパス 2 第7話「見つからない子供たち」の海外の反応です。

翻訳元:http://myanimelist.net/




いいエピソードだ。
鹿矛囲の配下には手足となる185人の同一人物がいるということか :o
雛河はもっと愛されるべき。彼は凄いよ。

常守朱(つねもり あかね)雛河翔(ひなかわしょう)六合塚弥生(くにづか やよい)

東金に興味を持っている霜月へ向けた笑顔が素敵だ XD

東金朔夜(とうがね さくや)

彼が彼女を激しく煽るところを早く見たい。彼女を惑わせてほしいものだ :P

百合も増量でな :3

(男性)



傑作だった。

(ルーマニア・男性)


  -
  なんてこった!!!!!
  結局、二期は素晴らしい結果になったじゃないか。

  >傑作だった。

  一期の俺の評価は7/10だった俺だが、俺もそう思い始めてる。

  (男性)


  -
  君はどこにいるのかなあ、パラレルワールドかな。

  (ドイツ・男性)



雛河は凄く役に立ち、凄く怖がりで、そしてなぜあれほどの錠剤を持っているのか??

雛河翔(ひなかわしょう) 雛河翔(ひなかわしょう)

(女性)



鹿矛囲の目的は本当に何なんだろう。

(イギリス)



鹿矛囲はどこにでもいるのね(笑)
雛河は素晴らしいわ。でも、あの "onee-chan" には笑ってしまうの(爆笑)

雛河翔(ひなかわしょう)

(女性)



鹿矛囲が好きになってきたわ。

(メキシコ・女性)



なんてエピソードなんだ。
俺たちはサイコパスが帰ってきたと断言できると思う。ついに来たんだ。

(男性)



本当に面白いエピソードだった。
東金がもっと憎くなったよ :D

(ポーランド・男性)



俺はこのアニメのめちゃくちゃスマートなところが大好きなんだ。
純(※)がこんな素晴らしい脚本を書くとは予想もしなかったね。

※熊谷純さん。好きな食べ物は唐揚げ、フライドポテト。

(男性)



なんてこった! エピソード・オブ・イヤーだ!!!
最初から最後まで引き込まれて夢中だったよ。

(パキスタン・男性)



なんてエピソードなんだろう…あまりに多くの予想外のことが…



このショーに10点を与えるのは間違いないわ。
どうなるかよく分からない段階で9点は付けているんだから。

これからは良くなっていく一方だと思うし、私を失望させないでほしい。
これまでのところは一期より好きよ。

このエピソードの朱は素晴らしかった。
一期のころの彼女には何の感慨もなかったけど、今は彼女が好き。

常守朱(つねもり あかね)

これは本当に刺激的なエピソードだったわ。
捜査は進展しているし、赤毛の男も素晴らしかった。

ああ、もっと続きを見たい。それにオープニングも素晴らしいよね。

(マケドニア・女性)


  -
  それに緊張感があったし、東金は鹿矛囲の共犯者なのか、狡噛の変装なのかミステリーがいい。

  (男性)



翔は朱のことをお姉さんと呼んでいるのか?

(ノルウェー)


  -
  yeppp

  (男性)


  -
  そう。それにそう言うときの彼はすっごくキュートなの~

  (女性)



エピソードの結末には鳥肌が立ったよ。
すでに亡くなった子供たちの抜け殻を使うというコンセプトがいいね。

常守朱(つねもり あかね)東金朔夜(とうがね さくや)宜野座伸元(ぎのざ のぶちか)



最後にどーんとクソったれな展開がまとめてきたなあ。翔が諸悪の根源なんじゃないか。

美佳が失敗するときの俺。



かなり緊張感のあるエピソードだったね。
シビュラに欠陥があると自身が認めれば、サイコパス世界の問題はほとんど解決するだろうに。

禾生壌宗(かせい じょうしゅう)局長

一話の女性のホロが実は死んだ子供で、その将来の姿だということを一話で突き止めていたのに
誰も鹿矛囲桐斗の名前に気が付かず、突き止めようともしなかったのには困惑するな。
公安は鹿矛囲に一歩リードする可能性があったのに。鹿矛囲は運がいい。

朱のあばあちゃんのイヤリングが光っていたのには何か理由があったのか悩んでいるんだ。
なぜわざわざ光らせようとしたのか。

さらに細かいことだが、なぜ彼女は朱からは死角になっている方の片方だけイヤリングだけ身につけているのか。
おそらくあれが彼女のファッション哲学なのか、あるいは身だしなみを整える十分な時間がなかったんだろう。

常守葵(つねもり あおい) 常守葵(つねもり あおい)常守朱(つねもり あかね)

※付けていたり付けていなかったりしているので、単なる作画のミスのようですね。

(男性)



このアニメがめちゃくちゃ大好きよ。
このエピソードでは多くのシーンで戦慄を覚えたわ。
それに鹿矛囲がすべての子供のホロを使っていたとわかったシーンが良かった。
単純なことだけどすごく強烈だった。『全員見覚えがある』んだから。

(女性)



鹿矛囲は槙島に匹敵しつつあるようだ…この男はなんて天才なんだ(笑)

鹿矛囲桐斗(かむい きりと)

多くの疑問が解消したのには感謝したい。
(一番感謝したいのはシビュラがこれまで何もしなかったことが明らかになったことだね)

それとこれは Stalker-chan(ストーカーちゃん)が40代ってことを意味するのかな? O.o
彼を取り巻くミステリーがあまりに面白すぎる…もし、彼が変装した狡噛だったら…

(男性)



再び狡噛を見られたのは実に素晴らしい。

常守朱(つねもり あかね)狡噛慎也(こうがみ しんや) 常守朱(つねもり あかね)狡噛慎也(こうがみ しんや)

それに多くのことが分かってかなり面白かった…
すべての線が繋がったわ。ドラッグは東金の会社が作っていたのね…
凄いどんでん返しが待っているのは間違いないと思う。

(女性)



全部が全部ホロだったのは予想外だったわ O_O
東金財団と薬剤特許も面白かった。

美佳が弥生を捜すためにオフィスに入ったときの潰れた顔のシーンが好き。

霜月美佳(しもつき みか)

でもそのとき彼女は志恩とベッドにいたのよね。

(アメリカ・女性)



分からないのはなぜ偽のIDを使っている連中がその地位を得ることができたのかということ。
サイコパスが正常値なら偽造IDは必要としないだろう。
だが、それを必要とし、常にホロを使って(サイコパスに異常が)検知されることはなかった。
そもそもどうやってその仕事に就くことができたんだろう?
(忘れているかもしれないが、仕事はシビュラが割り当てるんだ)



おそらくあれはすぐにでも必要な情報だった。

ありがとう、美佳。

"Why didn't you report it verbally?! You didn't notify me properly!"
『なぜ口頭で報告しなかったんですか!? これはあなたの伝達ミスです!』

君が無能だからって他人を非難してはいけないな。
これまでの君より翔の方が役に立ってるよ。

(アメリカ・男性)



狡噛のシーンを見られて良かった。

(ニュージーランド・男性)



非常にいいエピソードだった。百合はいらないがね。
だが、彼らは今後のエピソードでこれを維持できるだろうか。
俺は懐疑的だが、もう可能なら今後も物語を楽しむことができるだろう。

(アメリカ・男性)



このシリーズのベスト・エピソードだ!
物語が離陸したことで、意味をなし始めたからだな。
実は多くのキャラクターがホロだったことは面白かった。

東金は唯一興味深いキャラクターだし、彼のストーリーの展開が楽しみで待ち切れない。



サイコパスはこうあるべきと感じたね(少なくとも俺には)。
すべてが一点に集まり始めている。
だが、鹿矛囲が185人もの人物に変装できると思う? 今まで見たことないよ。

もし、鹿矛囲が一期から潜伏していたのだとしたら、なぜもっと早く動かなかったんだろう。

(男性)



5点満点のエピソードだ。プロットの目覚ましい成長が感じられた。

(アメリカ・男性)



いつ見ても桐斗は気に入らない。
それに美佳はミギー(※)と違って役立たずの寄生虫のようだ。

※寄生獣のミギーのことのようです。

(男性)



東金は薬剤特許を持っている東金財団と関係あると思っていいんだよね?
名前がピッタリ同じだけど。

PSYCHO-PASS サイコパス 2

(ニュージーランド・男性)



鹿矛囲桐斗。あなたのそばに、あなたの後ろに、あなたの前に。

気をつけろ。ヤツはどこにでもいる。

(インドネシア・男性)




話が大きく動いたことでこれまでで一番面白かったという声が多く、非常に好評のようです。

ただ、これまでの積み重ねがあった上で謎を解明するわけですからカタルシスを得られるのは当然で、
これまでが無駄というわけじゃないんですけどね。。

また、これまで登場したキャラがホロだったことに驚いている意見もいくつか見られましたが、
それはこれまで散々匂わせてきていましたからそれほど驚くところでもないように思います。
(登場人物は知らないことなので謎解きは必要ですけど)

PSYCHO-PASS サイコパス 2 VOL.2 [Blu-ray]
東宝 (2015-01-21)
売り上げランキング: 1,218
PSYCHO-PASS サイコパス 2 マグカップ (シビュラマーク & 公安刑事課マーク)
ニトロプラス (2014-12-15)
売り上げランキング: 2,498

« ガンダムUCアップロードで財務省職員を逮捕【海外の反応】 | トップページ | アニメ関係者の年収に海外も凹む。日本で食っていけるのか?【リアルSHIROBAKO】 »

PSYCHO-PASS サイコパス 2」カテゴリの記事

コメント

設定がガバガバで、突っ込みどころ満載な点に目を潰れれば面白い。
一期もガバガバだったしね。

>>シビュラに欠陥があると自身が認めれば、サイコパス世界の問題はほとんど解決するだろうに。
欠陥が有ると認めても、代用するシステムを構築しない事には解決しない
残念ながら就職活動・医療・財政・治安・教育・食糧事情まで過度に依存しすぎて
簡単には解決しそうもない。簡単に「ダメだから変える」という姿勢は良くない
代案を出し、考察してから、改革を行わない限り、今より酷い結果になることも考えられる
上手く政権交代しないとシビュラより悪い結果を生むことになるよ

シビュラシステムが色々穴だらけなのがドラマの肝だからなあ
完璧だったら何も起こらないw

東金のサイコパスが歴代最高値って話、10歳の時のことなのかよ…
リカコでも400代なのに769ってどんなイカレ方だったのやら
免罪体質じゃなかっただけマシなのかもしれんが
しかしこれでなぜ先生のように重隔離施設送りにならなかったのか
朱のように監視官の口添えがあったとも思えないし
そのへんが財閥や母親っぽいシビュラに関わってるのかねえ

宜野座さんのお母さん化が止まらない(笑)

サイコパスはクリアだが社会を乱している執行官は殺す理由が無いと言い切るくせに
ほぼ同じ状態のカムイは撃ち殺せと言うシビュラ

まぁ普通に美佳は東金に食われるだろうね
ジワジワと落ちていってるから、自らが濁るんだろうけど

「設定ガバガバ」って最近の流行?
それとも同一人物が色んな場所で書きまくってんの?
こういうツッコミする奴ってアタマ「スカスカ」なの?

なんで代議士の成りすましが必要だったのか分かんない
あの医者がしゃべるんかな

このアニメ、2期も面白いけど

お婆さんも桐斗の成済ましじゃないかと思ってしまった
看護婦にでも化ければかなりの話を聞き出せそうだし
多少の話のズレは「ボケちゃったかしら」で誤魔化せそうだしね

シビュラが穴だらけなのは分かってるけど
シスイのIDが停止されずにドミネーター使えるという説明はもっと前にやっとくべき
だからずっと視聴者に「権限止めろよw」と突っ込まれる事態になったんだよ…
でも今回も面白かったと思う
2期はサイコパスって感じじゃなかったけどちょっと軌道修正されたかも

今まで下の下だったのが下の上位になったかな
おかげでツッコミも興が乗らないし毒にも薬にもならない作品になったが

飛行機事故の存在はわかっててカムイの名前を見つけなかったのは明らかに変だけど他は面白かった
つか朱のおばあちゃんの目が以上にクリクリで気持ち悪かった

生徒の成長後のホロを被ってるじゃなくそういうふうに成形しているって事でしょ。
カムイがホロを着ていたのとは事情が違うよ。

OPを見る限り最終的に脅威になるのはカムイよりも東金な気がする

あのなりすましの代議士に薬剤特許の便宜を図らせたのかな。
薬局で暴れまわったおっさんは、成り済ましでは無い様だったし、普通にメンタルケアだけ提供されてるカムイ信者もいるんだろうな。

一期以前から公安内に根回してりゃあ、部分的にシステム乗っ取る事も可能なことだったか。
墜落事件には、一瞬入れ替わった女シュビラが絡んでて、カムイ側からしたらそれへの復讐かな。カムイはあの医者が生み出した人造人間で、至る所にホロを纏ったカムイがいるとなると、全員クローンか。

アンチを黙らせるいい回だったな
上で負け惜しみ吐いてるボケどもが惨めでマジウケル

>誰も鹿矛囲桐斗の名前に気が付かず、突き止めようともしなかったのには困惑するな

国防関連の機械クラックするくらいだから検索エンジンだっていじられてるかもしれんし、
(鹿矛囲)←これをひと目でカムイとは読まないだろうから見逃したと、一応納得してみる

シビュラは飛行機事故でまだ息のある子供を全員ドミネったのかね?

東金のルーツが凄い気になるんだが、カムイが色相を安定させる為に酒々井などに使ってる薬物って、東金の一族が造っている薬物なんだろうか?
でなきゃ東金のルーツを何話にも渡って引っ張り続ける意味ないもんな

朱と局長のシーンは良かった
前回までの様々な疑問や矛盾(視聴者の視点)をある程度は消化してくれた
要するに、シビュラは知ってて故意に酒々井を放置して泳がせてるって事だな

それと、美佳が東金の経歴を暴いたシーンも重要だったな
東金が、犯罪係数が300オーバーに至った監視官を何人も執行(粛清)しまくっている履歴が美佳が見ているPCに表示されていたな
これで、シビュラが3係を使って青柳も纏めて現場にいた人間を粛清させたのを一応の納得はできたわ
市民に対してだけでなく組織内に対しても、冷酷なシステムだってのがよく解ったわ
しかし、監視官は同僚がシビュラに粛清されまくっているのに、よくやってられるもんだわな

霜月がどうやって東金に食われるのか
あるいは朱の色相を濁らせるための餌になるのか
それとも最後の最後に事件解決のキーとなるのか
そこんとこが一番の関心

一期に比べるとさぁ犯人に魅力がないのが致命的だと思うんだよね。

槙島や王陵がディストピアにおける人間性の復古を極端な形で表してるのに対し、カムイにはいまいち生気が感じられない。舞台装置の匂いが取れないんだよ。
それでいてさぁ、槙島がデータを復元されて尻尾を掴ませたり、チェ・グソンが電力使用量からシビュラを割り出したりとある種泥臭いのと違って、スーパーハカーと万能ホロなんだもん…鼻白んじゃうよね。
その脚本家に都合のいい万能性を、刑事側の無能と意味不明な行動で表現するから脚本家の限界を感じるよ。
一期もヘルメットとかもうちょっと見せ方があるんじゃないのと思うところがあったけど、二期は全体にそれがあるんだよね。

もうちょっとご都合主義じゃないところを観せてもらいたいもんだ。

・イメージだけど新規台詞つきの狡噛出演
・朱のおばあちゃんの登場
・朱とシビュラとのやり取り
・東金と霜月の探り合い
・東金の過去(犯罪係数769 過去執行官5人処分)
・弥生と志恩の事後
・一期の宜野座のセラピストがホロ

今回見所いっぱいで、一番面白かったわ

この作品の随所から沙粧妙子とかケイゾクとかの雰囲気を感じてる
当然俺の主観だけの話なので符合する部分なんてある訳でもないのだが…

朱のおばあちゃんの件が強引過ぎてちょっと…
後に何か仕掛けるにしても、もっと自然にやってくれないかな

視聴者が持つだろう疑問に答えていくだろうと期待できそうなことが分かってよかった

185人+鹿矛囲が本当に飛行機事故だったのかは疑わしいと思う
情報の隠し方が事故にしてはおかしい
シビュラに組み込む人間を人為的に作ろうとして
枡ざき医師の手で鹿矛囲に185人が内包される実験的手術が行われた結果
今の鹿矛囲であるトンデモ人間が作られたけど医師もろとも造反したとかどうだろう?
などと適当な妄想楽しいです^q^

シヴュラは、
係数オーバーになったやつがいたら処分しろ
こちとら進化のために忙しいんだってところだな

外人さんの反応、面白いですね
前の話ではボロクソに言ってたのに・・w
今回も前回までと同様、面白かったですけど
手のひら返しするほどだったですかねぇ・・・w
重要なことは後から明らかになるもんなんですよ
ぐだぐだ言ってないで我慢して見てりゃいいのにね

好きな食べ物情報ワロタ

どこにでもいるからなあ、叩く俺KAKKEEな奴w
アラ探すためにしかアニメ観れない気の毒な人たちなんだから優しく見守ってやろうよ

後輩ちゃんがやらかしても生意気な態度とっても怒らないのは
朱さんは後輩ちゃんになにも期待してないからなんだろうなぁと思ってまう

酒々井のドミネーター使用権限止めない理由をここまで引っ張ったのは痛いと思う
1クールなんだしもうちょっと展開を・・・こう・・・

うーん。
話の筋書きにはそこまで文句は無いんだけど、
ここまで陰鬱な話が続いてて
それを受け入れた価値のある
カタルシスを体験できるのかが心配になってきたり。

1期は朱の成長であったり
マキシマなりコウガミなりとっつあんなりオボロなりの
エピソードが陰鬱とカタルシスの波を味あわせてくれたけど
2期では今まで陰鬱しかない気がする。
そこがバランス的に残念。

ただ話の筋は気になるので今後を期待して視聴は続けるけどね。

どうせ鹿矛囲は本人+185人の複合体なんでしょ。
にしても事故設定が酷すぎ!
若いかたは分からないと思うが、日本最大の飛行機事故と酷似させ過ぎ。
実際の悲劇を、このような犯罪モノのアニメでリンクさせる必要があるのか?
モラル低いんじゃなかろうか!

御巣鷹山の件はわざわざ似せるんなら
似せただけの意味がないと批判されるだろうね。

現時点ではそれ以上でも以下でもないと思うが。

OPの飛行機から鹿矛囲が飛び出していたのはこういう意味だったのか。

そもそも東金の色相が濁って原因はなんなんだろう?
10歳の頃に薬の被験者になったのかな?

モラルって…
彼らの家族には鹿矛囲のように復讐に駆られた人もいるかも知れないじゃないか
頭ごなしにモラルとか常識とか訴える人は思考が停止しているよ
小さな枠からしか物事が見られなくなると人生がつまらなくなるよ

マレーシア機撃墜したのも親露派のウクライナ兵とメディアが報じたけど、
実際は親米派のウクライナ兵だったし、この墜落も事故か疑わしい

ぶっちゃけ言うけど、私の父はこの事故で亡くなりました。
今でも毎年御巣鷹山に登ってます。
『鹿矛囲と同じように』とか『思考停止』『人生がつまらなくなるよ』とか散々いってますが、
遺族の気持ちを随分と分かった口調ですね。
私が言いたいのは、『何故あの事故と設定を酷似させたか?』ということです。
全く架空のでっち上げの事故設定でも良かったのでは無いのでしょうか?
何故『ハゲタカヤマ』『日航機』なる単語を使ったのでしょうか?

もしあなたは、誰か愛しい人を事件や事故で亡くされ、
その後フィクションでその事件がある犯罪者のバックボーンに使われたらどう思いますか?

ちなみに私はあの放送のあと、悪夢で毎晩うなされ寝れなくなり
原因不明の嘔吐に苦しんでます。

軟弱すぎとしか思わん
何年前の話だよ

御巣鷹山の事故、たまたま最近ぐくったんだけど、生存者がもっといたとか、その後、事故処理に関わった自衛隊隊員が謎の自殺とか、、、遺体がわざわざ焼かれた?とか、ちょっとミステリーあるんだよね。軍だとか、政府が隠したとか、、、もちろん信憑性はないのだけど、、、リアルタイム世代だけど最近知った。

こういうの一番ヘドが出る
じゃあ何かい、親族が自殺して自分は病んだから自殺設定の
ドラマは作るなとか言うのか?(笑)
父をがんで無くしたのでがん設定が出るアニメは設定を
もっと考慮すべきとか言うのか?(笑)

あんたみたいな、「社会は自分にもっと優しくなるべき」
見たいな自己偏愛者は最も始末におえないことを自覚して欲しい

私の父は癌で亡くなっていますが、覚悟する時間もそれなりにあったし、
最期を看取ることもできたので何年も引きずることはなかった。
(今でも時々フッと思い出したりはするけど)

それと比べれば事故や事件で突然肉親を失うということは相当なことだと思う。
それこそ一生もののトラウマに成りうるはず。

日本の航空機事故で最も象徴的なのが御巣鷹山の事故だからね
日本を舞台にしたアニメだから、設定として必然的な選択だったんだと思う
ただ、遺族の方々に配慮して、その航空機事故現場のシーンとかはエピソード内には入れずに自主規制しといた方がいいと思う

そんなやつがサイコパスとかみてんのか?
ここまで視聴し続けてるなら、どういうアニメかわかってるでしょ
視聴し続けた挙句、少し似た事例が出たら被害者づらして文句いう方がおかしい
気に入らないなら見るなと

まあまあ、、、ココロに人知れず闇?を抱えたみなさんがハマるアニメってことですよ。いや、それって素敵なことでもあるかもしれませんよ。

配慮配慮言ってたら創作なんかできなくなる
配慮配慮言うやつは見ないという選択肢があるだろ
ディズニーでも見てろよ

交通事故も、飛び降り自殺も、思い出す人がいるから表現自主規制するの?
あほらし。


エリアストレス上昇中

オマエラ...執行対象デス

毎晩悪夢って、、、ギノさん誕生日の金曜未明放送から眠れないの?なら大丈夫!たった2日じゃん!

そうそう、受け入れてそれをよしとしましよ。

実際の事件事故の創作・オマージュなんていくらでもやってるし、海外なんてもっとむごい
上でも言ってるけど人間が山ほど吹き飛ぶアニメ見て実際の事件扱うなっていうのは理解できん

2014年11月22日 (土) 14時40分
2014年11月22日 (土) 15時52分
2014年11月22日 (土) 19時20分
2014年11月22日 (土) 19時22分

こちらはIPアドレスが同じなので同一人物の方の可能性が高いです。
自作自演の煽りはご遠慮ください。

墜落事故も唯の事故じゃなく裏があって、シビュラと東金と東金財団とカムイも全部これから繋がって行くんだろうな
ラスボスは東金な気がしてきたよ。

まさか宜野座のセラピストがホモだとは。匂わせてはいたが…

>こちらはIPアドレスが同じなので同一人物の方の可能性が高いです。
自作自演の煽りはご遠慮ください。

他の管理人さんもこれぐらいビシッとしてきしてほしいもんです

普通に1話から面白かっただろ
皆が叩いてるから叩くっていう自分の意見のない低脳
手のひら返しするなら全話見てからコメントしろよ
粗探ししてるようなコメントは純粋に楽しんで観てる人間からしたら不快だわ

生きなり評価が今回で急上昇したな。狡噛が出たからか?

前回の疑問が解消されたからじゃ?
無知なだけの主人公は視聴者に共感されるが、間抜けな主人公は叩かれる
そして有能な主人公は視聴者の疑問を先回りして代弁する

コメでみんな言ってるけど カムイは同級生達のありったけの臓器や血液を移植されて
生き残ったようだな
なんか飛行機事故で生還した女の人が看護士になった話思い出した。カムイとは真逆だけど

2014年11月22日 (土) 16時13分 の人
突発的な出来事で大切な人が死ぬ恐怖を味わったことあるか?
私はあの事故に関わっているわけじゃないがアンタみたいなやつには反吐が出る。
くだらない自論で人の意見を笑うな。
知ったような口で人の気持ちを踏みにじるな。

物語りが佳境に入り、面白くなってから評論家()どもが黙り出して爽快だわw

前回は作画が酷かったからね
今回は作画も話しの展開も良かった
不満があるとすれば、美佳のキャラ設定が残念過ぎるんだよな
1期の最終話のイメージでは、シビュラから勅命を受けた期待のルーキー少女みたいな感じだったけど
ここまでイメージを覆すのかって感じだわな
あと、宜野座の存在が役割的にどんどん薄くなって来てて、終いにはモブキャラになっちゃってそうで怖い

俺は自分が不慮の出来事で大変な思いをしても周りや社会に
「自分に配慮しろ」「配慮が足りない」何ておこがましいことは言ったことは無いからなー

こういう奴は自分が社会や周りの人々に生かされているって感覚ないんだろな
取りあえず人に自分の不遇を押し付ける前にご飯食べるときの感謝位はしろよな
そういうレベル

東金の最終目標は犯罪係数が300まで落ちた朱を
ドミネーターで始末することなのか?

元々、シビュラが完璧な社会システムの構築を目指しながら
穴だらけじゃんって指摘されるとシビュラ側がパニくるっていうアニメだから。
完全無欠の社会システムの構築なんてあり得ないよwって指摘するアニメなんでしょう

シビュラのシステムがガバガバ→それへの批判ってのは1期でマキシマムさんが大々的にやってくれたじゃないか
でも、茜ちゃんがそれを認めた上で出した結論が「ガバガバなのは確かだが、かといって今それを崩壊させたら世の中がとんでもないことになる」ってことだったわけで

たださ、シビュラシステムの穴以上に「ハイテクホロすげえ!なんでもあり!」って状況はどうなのよ
ホロでサイコパスごまかせる上に他人に成りすませるならそもそもマキシマムさん&チェグソンコンビがやってたろうし…

シビュラ自身は犯罪係数関係なしに執行モードに出来たね(かがり)
鹿矛囲は色々試して調べているが、これだけは実際にならないと分からないだろう

槙島は、ドミネーターなんかには興味がなくて、シビュラシステムそのものに対峙した大悪役だったけど
カムイの場合は、シビュラそのものではなくてドミネーターに興味と執着してるよね
だから根本であるナノタワーではなくて、監視官や執行官を小賢しくハッキングまでして襲ってるんだよね

槙島的にはその発想はなかった、というシステムの脆弱性をカムイは発見した、ではダメなのか?
それに朱と東金がカムイと対峙したとき
ホロは纏ってないはずだから、スキャンに引っ掛からないのには別の秘密がある
と見るべきでは

外国人のコメントでも勘違いしているが、成長復元ホロがサイコパスを偽装した訳じゃない(鹿矛囲の仲間たちはわざわざ臓器移植してサイコパスをクリアにしてIDを持つ者に成りすます、というやり方を増田代議士を例にして説明した)
子どもたちのホログラムは、復讐の旗印として掲げているんだと思う
職場の1人だけが別人へ変わったら異常事態と直ぐバレるけど、職場全員が入れ替わったらしばらく気付かない(仮にそうだとしても、用意周到に何年も時間をかけて準備しているのは間違いない)


槙島はシビュラシステムの支配する社会を壊そうと市民を誘導したが、鹿矛囲はシビュラ自身に復讐する目的で心酔する信者を増やして監視官や執行官を襲いドミネーターを奪った

カムイは薬物を使って色相をクリアにしたりして、結局のところシビュラの善悪基準を受け入れてるよね
槙島はシビュラの善悪理論も、それによって作られた社会も、全てを拒絶してアンチヒーロー?ダークヒーロー?的な大きな存在となった

録画しといたのを今日見たんだけど
霜月ってホントは適正ないのに
わざとシビュラに送り込まれたような気がしてきた
無能描写が露骨だから

毎回設定ガバガバ言う人いるけど
そういう人に限って具体的にどうガバガバか説明できないよね

まーねー、佐世保事件で王陵の友達バラバラ回を自粛したくせになんでこっちの方はわざわざ似せたんだろうな、随分無神経じゃね?とは思った。そりゃまあ事故から時間が経ってはいるけどさ・・・悲劇の事故を胸糞悪い大量殺人犯カムイの誕生物語にすんなよとしか。

設定ガバガバかどうかはこのアニメの放送が全て終わってから論議すべきじゃないかな。今はガバガバなところが後で補完される場合もあるだろうから。ちょうど今回の話がそれに当たったように。

カムイが槙島に比べて悪役としてショボイとか舞台装置にしか感じないって言ってる人いるけどそりゃそうだろ。
そもそもカムイって最初から一貫して舞台装置として描いてると思うけどな。
一期で例えるならカムイは藤間幸三郎のポジションだろう。
槙島のポジションは東金だ。
アニメのキャラ立ち位置として槙島とカムイを比較するのはズレてると思う。

個人的には槙島より東金のほうが興味深いキャラなのでどうなるのか見てて結構面白い。
槙島は犯罪者というより詩人て感じだったからなw

東金は無能な監視官狩り専門の単なる殺人鬼だろ
だからシビュラは東金を汚れ役の特例として飼い馴らしてるんだろうと思う訳よ
でなきゃ東金を執行官として起用し続けている意味がわからんよね


ガバガバ厨は承認欲求を充たしたいだけの批評家だろ。
有名人や有名著作物を批判することで批判される人物より自分が優れていることを自覚および承認されたいんだろう。

こういう頭がかわいそうなナルシシストたちは他と自を差別化して優越的快楽を得ようとする衝動に負けてしまうため、レイシストやナショナリストも併発しやすい厄介な体質だ。

もしサイコパスの住人だった簡単に潜在犯になりそうw

設定スカスカという奴は「頭のいい俺はこういう矛盾が気になるんだぜ」
アピールにしか聞こえない。
純粋に物語を楽しめないなんてかわいそうな連中だ

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ガンダムUCアップロードで財務省職員を逮捕【海外の反応】 | トップページ | アニメ関係者の年収に海外も凹む。日本で食っていけるのか?【リアルSHIROBAKO】 »

最近の記事

カテゴリー

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31