【海外の反応】武装神姫 Blu-ray BOXの特典が!!
武装神姫 Blu-ray BOXの特典として、アニメ登場のメイン4人の神姫フィギュアの
復刻版(素体ヴァージョン)を新たに制作、希望者に販売するとの発表がありました。
また、2/14から音泉にてBlu-ray BOX販促ラジオが放送されるようです。
<公式サイト>
http://www.tbs.co.jp/anime/busou/news/index-j.html#news201502062230
ちなみに私は特典ラジオCD(録り下ろし)目当てに『きゃにめ』で予約しました。
<翻訳元>
http://www.busoushinkiworld.com/
http://boards.4chan.org/toy/thread/4709810/mmsshinki-general-post-wf
http://boards.4chan.org/m/thread/12079284/wwwtbscojpanimebusounewsinde
ぶ厚い計画になってきた。
来月リリースされる武装神姫のBlu-ray BOXを購入(15000円※)する人は
主役の4タイプ(各8000円)のMMS(武装なし)を購入できるそうだ。
※正しくは19440円です。
価格がおかしいのは置いておいて、以前、コナミがおもちゃ売り場を縮小したときに
工場を見切り売りしたことで、武装神姫を大量生産できなくなってしまった。
これはそれが誤りだったことを明らかに証明している。
コナミは馬鹿な糞野郎だ。
-
>これはそれが誤りだったことを明らかに証明している。
正確に言うと、ページでは明らかにオーダメイドであると言っている。
(新たに制作、希望者に販売いたします)
fuck konami
-
>アーンヴァル
面白みがない。
>アルトレーネ
まあまあ。
>アルトアイネス
良さげ。
>ストラーフ
すでに持ってる。
俺の財布は守られた。
-
コナミはfaggot(ホモ野郎)だ。
さいなら。
俺はコトブキヤのフレームアームズ・ガールを買うよ。
-
fags(ホモ)を支えないで、FAGs(フレームアームズ・ガール)を買うんだな!
-
結局誰か買うの?
-
>商品は3/16に発売される。
それは2016年3月という意味で、2015/3/16じゃないぞ。はっきり書いてある。
※最初にニュースを知った人が書き間違えていました。
-
神姫の関連ニュースがアップされたよ。
http://www.tbs.co.jp/anime/busou/news/index-j.html#news201502062230
もし君が腐るほどお金を持っているなら、まもなくリリースされる
武装神姫アニメシリーズの Blu-ray BOX を買えば主役4人のスペシャルパックを
オーダーすることができるんだ。
価格? 25000円さ。
女の子 1人の安いオプションなら8000円で買えるよ。
これは素体で武装を含まないんだ。
詳細な情報はリンクを見てくれ。
(アメリカ・ニュージャージー州・神姫:0、MMS:0、お気に入り:Howling)
-
仮定:彼らはより多くのフィギュアを生産する方法を発見し、
ちょうど素体の予備調査をしているはずだ…たぶんね。
(コロンビア・マニサレス・神姫:32、MMS:0、お気に入り:Space Shuttle Arnval)
-
うん、2ch の人たちは2016年4月と出荷が遅いのは生産ラインを
見つける必要があると言っているみたいだ。
けど、予約の最終期限と発送時期はかなり近い。
だから、予約分を三ヶ月で作るか、後で再販売するための余剰在庫を持つことになるだろう。
BDリリース:2015年3月18日
BDにはコナミのウェブサイト(※)に入力することができるシリアルコードが付いてくる。
※コナミのサイトとは明言されていません。
予約最終期限:2016年1月31日
出荷時期:2016年4月
神姫一体=8000円+消費税
神姫四体セット=25000円+消費税
そしてクララはいない。
(インドネシア・ジャカルタ・神姫:2、MMS:0)
-
うーん…
もし、ブルーレイやDVDを買っていたとしても、ボックスセットを買った人だけが神姫を買えるってこと?
で、私の仮定が間違っていたとしても、ボックスセットを買ってさらに25000円か8000円掛かるのか。
最後に再び神姫が活発になり始めていることが幸せに感じる。
だが、この価格は…金を腐るほど持っているならね。
(神姫:12、MMS:1)
-
そうだよ。
女の子を買うにはBlu-rayのボックスセットを買う必要があるんだ。
そして定価は19440円。
神姫だけを安く買う方法はない。
けど、それは最初の『新しい』神姫のリリースまでだ。
フィギュアが何かに導いてくれるかも。
(アメリカ・ニュージャージー州・神姫:0、MMS:0、お気に入り:Howling)
海外の人が購入するのはかなりハードルが高いでしょうね。
とはいえ、4chanや海外の神姫サイトを見ると神姫に衣装を着せたり、武装させた写真が
かなりアップされたりしていて活発に活動しているようではあります。
なお、記事中、気がついたところは注釈を入れていますが、海外ということもあってか
コメントには間違いや憶測が含まれていたりするので正確な情報は武装神姫の
公式サイトをチェックしてくださいなのです。
武装神姫 Blu-ray BOX
posted with amazlet at 15.02.11 ポニーキャニオン (2015-03-18)
売り上げランキング: 339 |
武装神姫 アン ( PVC製塗装済み完成品)
posted with amazlet at 15.02.11 ウェーブ (2013-11-21)
売り上げランキング: 47,603 |
||
« 【夜ノヤッターマン】第5話 海外の反応「タケシは強いハートを持っている。」 | トップページ | 【アルドノア・ゼロ】第18話 海外の反応「レムリナは本心ではプラグを抜きたかったんじゃないかな。」 »
「武装神姫」カテゴリの記事
- 【海外の反応】武装神姫 Blu-ray BOXの特典が!!(2015.02.12)
- 【武装神姫OVA】第13話 海外の反応「ジールベルンのお尻ひゃっほー。」(2013.10.05)
- 【武装神姫】第12話(最終回)海外の反応「彼女たちの暢気な冒険は暖かさを放っていた。」(2012.12.26)
- 【武装神姫】第11話 海外の反応「ヒナはモニターじゃない…それはハムスターだ! ><」(2012.12.18)
- 【武装神姫】第10話 海外の反応「ロボットが風邪を引くってどういうことなんだ??」(2012.12.11)
コメント
« 【夜ノヤッターマン】第5話 海外の反応「タケシは強いハートを持っている。」 | トップページ | 【アルドノア・ゼロ】第18話 海外の反応「レムリナは本心ではプラグを抜きたかったんじゃないかな。」 »
これクソつまらんアニメだよな
フィギュアも他の武装系の方がクオリティ高い
買う価値ゼロ
投稿: 名無し | 2015年2月12日 (木) 20時00分
アンチももれなくついてくるほど
人気コンテンツなのにコンマイめ
とはいえ復刻はめでたい
海外の難民もこれを機会に頑張ってくれ
海外でもFAGは注文株なんだね
投稿: | 2015年2月12日 (木) 20時57分
作風が合わないって言うならともかく
クソつまらんていうのは最後まで見てないとしか思えないわ
こだわり抜いた素晴らしいアニメだったと思う
投稿: | 2015年2月12日 (木) 21時21分
これがつまらないっていう人はちょっとセンス疑う
投稿: | 2015年2月12日 (木) 22時27分
オモチャなので、エロでもロリでもありましぇん!
投稿: | 2015年2月12日 (木) 23時14分
アニメ面白かったけどなぁ・・・
投稿: | 2015年2月12日 (木) 23時36分
イーア姐さん一択のオレ、茅の外…(´;ω;`)
投稿: | 2015年2月13日 (金) 00時38分
コナミが商売下手すぎてあんま購入意欲が湧かないなぁ、好きは好きなんだけどさ
投稿: | 2015年2月13日 (金) 03時33分
武装無しとかなめてんのかと
フレームアームズもアクションフィギュアじゃないから需要を満たすとは思えんのだよなあ
我が家の白子黒子6体を後生大事にして行こう
投稿: | 2015年2月13日 (金) 05時55分
アニメはおそらく限られた予算とスケジュールの中でうまく作ってたって印象
EDテロップのキャストで6役ぐらいずらっと阿澄佳奈だったのが話題になったのを覚えてる
TBSではひだまりスケッチの後番組で出てる声優ほとんど変わらないから
ひだまりスケッチのついでに収録してる、なんてことを冗談で言ってたんもんだ
投稿: | 2015年2月13日 (金) 10時11分
ニッチな題材ではあったけれど、アニメのスタッフはそれを良く理解したうえで丁寧に作られたアニメだった
普通フィギュアの関節部やネジ穴をそのまま描写したりはしないw
あくまで主人公は神姫だったのも良かった
例えるならアイマスの主人公はアイドルであってプロデューサーではない、みたいな感じか
アニメが始まる前にフィギュアの展開が終わってしまったのは本当に残念
投稿: | 2015年2月13日 (金) 14時29分
アニメを見かけるまで実は知らなかったのだが、ずいぶん根強くて熱心なファン層があるんだねこのフィギュアシリーズ。
実際何か欲しくなってきたよ。
にしても、何故こうもメディア展開が「無い」のやら。
投稿: | 2015年2月14日 (土) 07時38分
見たけど、王道パターンかと思ったらこじんまり終わった感じのアニメだったな
投稿: | 2015年2月14日 (土) 19時01分
コナミの許諾を得て、コトブキヤからプラモデル化されるのが今夏に決定したね
プラモだからコナミ製ほど頑丈じゃないとか、神姫の生みの親が新たな素体を宛がうとか
いろいろ先代神姫と差異はあるけど、これを機にまた盛り上がって欲しいな
投稿: | 2015年11月15日 (日) 01時51分