【海外の反応】マクロスΔ(デルタ)タイトル決定、10月29日に“超時空”製作発表会開催
マクロスFの翻訳が終わってマクロスは一息ついたと思ったら大ニュースが飛び込んできました。
マクロスΔ(デルタ)が正式名称になって、10/29(木)に”超時空”製作発表会が開催されるそうです。
平日の昼間か…
また、同時にマクロスプラモデル新ブランド「マクロスモデラーズ」と、新規オーディオコメンタリーが付いた
マクロス・シリーズ劇場版 5タイトルのBlu-ray 廉価版の発売が発表されています(くそぅ…)。
1982年の『超時空要塞塞マクロス』以来、様々なシリーズを展開してきたマクロス・シリーズの最新作のタイトルが発表された。これまでは『マクロスΔ(仮)』とされてきたが、今回この(仮)が外され正式タイトルとなった。そのうえで「マクロスデルタ」と読むことが、9月25日に明らかにされた。
25日には、本作のキービジュアルも公開された。青と赤ふたつの戦闘機が印象深く描かれて「撃墜せよ」とキャッチコピーが描かれている。さらにタイトルロゴは、青とピンクが光り輝く柔らかい金属的な色合いが採用されている。「DELTA」の文字が本作のタイトルをアピールする。
(後略)
http://animeanime.jp/article/2015/09/25/25033.html
マクロスΔ(デルタ)タイトル決定、10月29日に“超時空”製作発表会開催に関する海外の反応です。