お知らせ

翻訳中/翻訳予定のアニメ

  • デカダンス
    B088MQHXNX
  • スポンサーリンク

おすすめ

« 【ルパン三世2015】第11話、12話 海外の反応「イタリア版のレベッカの体型には衝撃を受けた。」 | トップページ | 【海外の反応】翠星のガルガンティア ~めぐる航路、遥か~ OVA前編 »

2015年12月22日 (火)

【海外の反応】マクロスΔ登場キャラにあの名前が!!色めき立つ海外。

マクロスΔ(デルタ)Δ小隊ミラージュ・ファリーナ・ジーナス

公式サイドから毎日キャラクター紹介がされていますが、日曜日にビッグ・サプライズがありました。

登場人物の名前が『ミラージュ・ファリーナ・ジーナス』。
どう考えてもマクシミリアン・ジーナスの血筋を期待しますよね。
違ったら肩透かしもいいところです。

外国人「マックス(マクロス VF-1バルキリー)対アムロ(Hi-νガンダム)勝つのはどっち?」

ミラージュ・ファリーナ・ジーナスの発表に関する海外の反応です。

<翻訳元>
http://boards.4chan.org/m/thread/13647274/
http://www.macrossworld.com/mwf/index.php?showtopic=41796&page=70




ミラージュ・ファリーナ・ジーナス
18歳
Δ小隊唯一の女性。
パイロットとして職務に誇りを強く持っているが、真面目で柔軟性がない。

マクロスΔ(デルタ)Δ小隊ミラージュ・ファリーナ・ジーナス

(男性)



おお!

ジーナスがデルタに登場するとは! クール!

(男性)



彼らは銀河の様々な地域に移動しているんだな。
残りのΔ小隊のメンバーを紹介するだけの時間があるのだろうか?
俺はこれまでのキャラクターが好きだし、シリーズが本当に楽しみだよ。
スター・ウォーズよりΔの情報の方が興奮する。

(フィリピン・マニラ・男性)



来週紹介される予定のキャラがまだ四人いる。
もちろん、それですべてのキャラクターというわけじゃない。
先刻承知の通り、先取りスペシャルで徐々に明らかになるだろうね。

(男性)



ジーナス、うむむむ…超クール。
彼女はこれまで紹介された中で最高のキャラクターだな。

(男性)



マックスとミリアの子+フランスのミラージュ戦闘機に対するトリビュートだろうか?

(アメリカ)



Jeniusssssssssss!!!!!!!! Woot!!!!!!!!

(男性)



2067年ということはミラージュが2049年に生まれたということ。
メルトランディなんだからミリアが子供を産めたとしても驚くことじゃないな。
けど、ミラージュは孫と考えた方がしっくりくるかもしれない。
まあ何があってもマックスの子孫はみんな女なんだけどな!

たとえバサラが帰ってきたってことじゃなくてもマクロス7がどうなったのか
聞かせてくれるだけで嬉しいよ。そうならないのは確信しているがね…


  -
  そしてコミリアはミラージュの母としてステージに帰ってくるのだった!


    -
    けどたぶん、八人娘の誰だったとしても彼女の母親の可能性はある。
    俺は僅かながらも彼女が九人目の娘の可能性があると思うけど…たぶん。

    (男性)


      -
      でもでも…コミリアを見たい!
      彼らの初めての子供がどうなったのか見るのは重要に思う。ロボテックの劣化版ではなくね。
      今度は金髪のアフロでさえなければ…

      ロボテック コミリア・マリア・ジーナス



ジーナス!
ファンの興奮を目覚めさせるうまいキャラクターだ! :P
早く見たくてたまらない。もし、ロイ・フォッカーに家族がいたら…



次に紹介されるのは右の男だと思う。
そして彼がΔチームのリーダーなのは間違いない。

カナメ・バッカニア/ワルキューレ

(男性)


  -
  君が言っていることは正しいかもね。
  さらに彼のジャケットには他のΔ隊員二人と同様、灰色のパッチがあるようだ…
  それと女性キャラの方はまだ紹介されていないみたい。
  最初は彼女がジーナスの子供かと思っていたが、画面キャプチャを見る限り違うようだ…


    -
    彼女はアイドルの一人(カナメ・バッカニア)かもしれない。

    カナメ・バッカニア/ワルキューレ

    (フィリピン・マニラ・男性)



紫の髪の毛? ファリーナ?
双子で紫の髪はあったけど、セカンドネームにファリーナはなかったな。
コミリア・マリアはファリーナを持っていたし、ミレーヌはセカンドネームとしてフレアを持っていた。

ただ一人、紫の髪とファリーナの名を持つ娘がいる。モアラミア・ファリーナ・ジーナス。
彼女の娘を見られるのかな。

モアラミア・ファリーナ・ジーナス

ハヤテが青い髪でマックス・インメルマン(※)の名を取って付けられていると仮定すれば
敵意が愛情に変わるところを見られるだろう。だが、彼は最初に彼女を殴る必要があるな。

ハヤテ・インメルマン

※第一次世界大戦初期のドイツのエース・パイロット。(Wikipediaより)


  -
  マックスとミリアにいろんな前向きなことがあったなら紫の髪の毛だだからって
  コミリアの子供とは限らない。俺はその夢にしがみつくよ!



ミラージュ

ミラージュ戦闘機

(アルゼンチン・ブエノスアイレス州・アベジャネーダ・男性)



彼女はミレーヌとバサラの娘だ!

なぜ熱気という名前じゃないのか? 教えて上げよう。彼女はろくでなしなんだ。
なぜバサラがバンドを脱退し、マクロス7を捨てダイナマイトのように浮浪したのか?
それが理由なんだよ。

(男性)


  -
  バサラはギターにしか興味がないよ。


  -
  俺はバサラがするためにエミリアの元に帰ったと思いたい。
  そして彼のことを知り、彼女が翌朝起きる前に彼は去ったんだ。

  (男性)


  -
  同じ理由でシェリルは祖母の性を名乗ってたな。

  (男性)



素晴らしいニュースだ!

(アメリカ・カリフォルニア州・サンフランシスコ・ベイエリア・男性)



O_O ファリーナ・ジーナス!!!??????!!! すげえ!!!!! :D
ビックリしたぞ!!



結局あれはゾラ人の耳じゃなかったってことか? 興味深いな…

(オーストラリア・ビクトリア州)


  -
  いや! クラン・イヤーみたいだぞ!!! :D

  (アメリカ・フロリダ州・男性)



ベストガールに決定。



ワルキューレ隊を守る仕事を課せられるのなら彼女はいいパイロットに違いない。
PVを見ると彼女が主人公に対して何か説教しているな。



マックスとミリアはマクロス7後にジーナス・ベイビーを作ったんだな。



コミリアの娘か。


  -
  紫の髪の毛ってことを考えると双子の娘か養女モアラミアということもありえる。



アニメが救われた。



ファリーナはミリアがマックスと結婚するときに選んだメイドン/ファミリーネームだ。
おそらくミラージュはマックスとミリアの直近の子供なんだろう。

俺の記憶が確かなら、ゼントラーディ人(特に女性)は人間より身体的老化が遅い。
マックスはゼントラーディのマイクローン技術により遺伝子の強化を行って老化現象を抑えている。
このことからもマックスとミリアが近年になってから子供を作るのに十分『若い』ままでいたことになる。


  -
  >マックスはゼントラーディのマイクローン技術により遺伝子の強化を行って老化現象を抑えている。

  要出典。



ジーナス・ファミリーは男を作ることはできないようだな。


  -
  ヘヴィーオブジェクトのフローレイティアはほぼ100%男子が生まれるっていうエピソードを思い出した。



サブタイトルは戦場のヴァルキュリア(※)かな?

戦場のヴァルキュリア

※PlayStation 3用ゲームソフト、およびそれを主体とした漫画やアニメーション。(Wikipediaより)



Y E S
E
S

YES



ANIME IS TASUKETE!

マクシミリアン・ジーナスとミリア・ファリーナの結婚式/アニメージュ表紙


  -
  Anime is help me?



希望が見えてきたな。




インメルマンターンは LAST EXILE で覚えました。

外国人「マックス(マクロス VF-1バルキリー)対アムロ(Hi-νガンダム)勝つのはどっち?」

マクロス7 1/60完全変形 VF-22S シュトゥルムフォーゲルII マックス機
やまと (2009-12-30)
売り上げランキング: 220,598
マクロス7 1/60完全変形 VF-22S シュトゥルムフォーゲルII ミリア機
やまと (2009-12-19)
売り上げランキング: 234,995

« 【ルパン三世2015】第11話、12話 海外の反応「イタリア版のレベッカの体型には衝撃を受けた。」 | トップページ | 【海外の反応】翠星のガルガンティア ~めぐる航路、遥か~ OVA前編 »

マクロスΔ(デルタ)」カテゴリの記事

コメント

モアラミアの娘だろうなぁ、髪が紫っぽいし。
コールサインはパープルデルタかな?

母はモアラミアとして、父親が気になるけどね。

ミラージュが誰の娘かってよりも
これで少しでもミレーヌが出てくる可能性があるかもって方が気になる
大きな期待はしないし大人なミレーヌが出たとしても魅力的なままとも限らないけど

このヒロインオーラよ

なにを色めき立っているのかさっぱりわからないw

これはベストガールですわ

ROBOTECHではサザンクロスがマクロスの後の時代で、主人公ジャンヌがコミリアの成長した姿(髪の色違うのに)という強引な設定

マックスは生きてれば74歳、登場の可能性あり?

歳相応に老けたマックスが見たいな

耳を見るにゼントランの血がクォーター世代より濃そうだし
モアラミアの娘ならゼントランハーフになるしどうなんだろ
M3はクソゲーだったけどフィーチャーされると嬉しいぜ

アニメでああい髪型を「アフロ」とするのって英語圏からのもの?日本でもそんな風に言われてたっけ?
アフロっていやボンバーな感じだと思うんだけど。
つい最近「さすがの猿飛」のウィキペディアをみたんだけど「石川美香」が黒人風のアフロヘアって書いてあってさ。ちょっと不思議な気がしたんだよね。

ミレーヌの子供って可能性は考えないのか

つーか顔つきがミレーヌの姉に似てね?

とりあえずロゴスで河森に対する評価は下がっているから期待しないで見るわ

>なにを色めき立っているのかさっぱりわからないw

なんでや!


そうか、とうとうミリア市長もお婆ちゃんか…w
多分モアラミアだろうけど、そうでなくとも双子のどっちかの娘なのかな?

マクロス、7と異星人が混血で共存するのも鍵だったな 耳がいいわー

期待してるよ、3話までは
どうせそれ以降は・・・

実はマックスとミリアの実の娘であることが判明して視聴者ドン引き。

マイクローン技術があるんだから若返り技術があってもおかしくはない
ていうかミリアは宇宙人なんだから地球人とは寿命が違うのでは?

マクロスFのようなクソアニメにならないよう祈ってる

一条輝の方には触れにくいからな・・・ウツになっちまう

マックスはハゲ頭で銀魂にでてるだろ

もう既にヒロイン確定した感がある

モアラミアが誰かわからなかったが検索して疑問氷解。
確かに髪の色的にこの人の血族なんだろうな?

マックスの娘の中にミラージュて名前の子はいなかったような?
あれから増えてたら別だけど
7人姉妹に養女1人
頑張るね〜マックス!

確かマックスとミリアの子供十何人もいるよな
ありえる話

二人の娘に関しては全員出ているのはダイマナイト7にて五女が持っていた家族写真のみ、ただ長女は『超時空要塞マクロス』にてゼントラーディ人の反乱を納める為にミリアがVF-1に専用ポットに入れて運んだ事もあるし、某ゲームソフトでは成人した彼女の姿も。

マックスの隠し子ではないかと言うキャラも『マクロス7トラッシュ』に出ているけどね……ミラージュは偽名なのかそれとも新たな養女なのか、それかマックスの兄弟姉妹の子供なのか……

マクロスはそれぞれ繋がっていそうで、実は違う角度から見たものという設定だから、色々ズレが出てもしょうがないという言訳

バサラでてこねーかな

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 【ルパン三世2015】第11話、12話 海外の反応「イタリア版のレベッカの体型には衝撃を受けた。」 | トップページ | 【海外の反応】翠星のガルガンティア ~めぐる航路、遥か~ OVA前編 »

最近の記事

カテゴリー

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31