お知らせ

翻訳中/翻訳予定のアニメ

  • デカダンス
    B088MQHXNX
  • スポンサーリンク

おすすめ

« 2016年4月 | トップページ | 2016年6月 »

2016年5月の8件の記事

2016年5月24日 (火)

【マクロスΔ】第8話 海外の反応「いつも子供に言ってるんだ。『食べ物を粗末にするな!』とね。」

マクロスΔ(デルタ)フレイア・ヴィオン、VF-31ジークフリード

ふと思ったのですが、ワルキューレってアイドルグループだからグラビア撮影もありそうな気がしますね。
AKB0048を考えたら間違いなくやるだろうと思いつつ、戦争状態でそんなことやってる場合でもなさそう…

※IE11などでGIFアニメが見られない方は当ブログを「信頼済みサイト」に登録してみてください。

マクロスΔ(デルタ)第8話 海外の反応「脱出 レゾナンス」の海外の反応です。

続きを読む "【マクロスΔ】第8話 海外の反応「いつも子供に言ってるんだ。『食べ物を粗末にするな!』とね。」" »

2016年5月22日 (日)

【海外の反応】なぜか日本語字幕も!イギリス人の作った日本のゲームR-TYPEのアニメが素晴らしい。

【海外の反応】なぜか日本語字幕も!イギリス人の作った日本のゲームR-TYPEのアニメが素晴らしい。

イギリスの同人アニメ?グループが制作したR-TYPEのアニメが話題となっていました。
プロデューサーがゲーム好きのようで、過去にもゲームのアニメを発表しているようです。
そしてなぜ今回はなぜか日本語の字幕も。

R-TYPE懐かしいですね。
一周はクリアはしたけどエンディングはしょぼかった記憶があります。
二周目はクリアできなかったのですが、また違うエンディングだったのでしょうか。

最近はAndroid、Wii Uやニンテンドー3DSでも遊べるようになっていることを知って驚きました。

【海外の反応】悪魔城ドラキュラのアニメ化から日本アニメ論まで

続きを読む "【海外の反応】なぜか日本語字幕も!イギリス人の作った日本のゲームR-TYPEのアニメが素晴らしい。" »

2016年5月18日 (水)

【マクロスΔ】第7話 海外の反応「ミラージュとは仲間でフレイアとは兄妹のような関係になる。」

マクロスΔ(デルタ)マキナ・中島(なかじま)レイナ・プラウアー

『Δ』で検索するとマクロスΔ公式サイトが一番上に表示されるようになりました。
ただ『デルタ』で検索するとデルタ航空が一番上に来ますね。
デルタ航空の壁は厚いでしょうけど、放送終了までに瞬間的にでも一番上に来ることがあるでしょうか。

リンゴが怪しいのは1話から露骨にアピールしていたので予想通りですね。
8話ではゼントラの血を引くミラージュとウィンダミア人のフレイアの身体能力の高い両ヒロインに
助けられるヒーローの姿が目に浮かびます…

マクロスΔ(デルタ)第7話 海外の反応「潜入 エネミーライン」の海外の反応です。

続きを読む "【マクロスΔ】第7話 海外の反応「ミラージュとは仲間でフレイアとは兄妹のような関係になる。」" »

2016年5月15日 (日)

【海外の反応】マクロスΔのワルキューレシングル発売記念イベントが凄い! ファーストライブの追加公演とアルバム「Walkure Attack!」の発売も決定!!

【海外の反応】マクロスΔのワルキューレシングル発売記念イベントが凄い! ファーストライブの追加公演とアルバム「Walkure Attack!」の発売も決定!!

昨日の5月14日(土)、ラゾーナ川崎プラザにて、ワルキューレのシングル発売記念イベント、
「歌は神秘!“ワルキューレ” ワクチンミニライブ@ラゾーナ川崎プラザ」が開催されました。

予想以上に好評だったようで、海外でもさっそく話題になっています。

イベントではさらにアルバムの発売とファーストライブの追加公演が発表されています。

 現在テレビアニメ放送中のマクロスシリーズ最新作「マクロスΔ」に登場する戦術音楽ユニット「ワルキューレ」のファーストアルバム「Walkure Attack!」の発売が7月6日に決定しました。
5月14日にラゾーナ川崎プラザで行われたワルキューレのファーストシングル「一度だけの恋なら/ルンがピカッと光ったら」発売記念イベントに合わせて発表されたもの。アルバム収録曲は全12曲で、「いけないボーダーライン」「ルンがピカッと光ったら」は、アルバムバージョンが収録されます。

(中略)

 また、初回限定盤には、OP「一度だけの恋なら」のミュージックビデオを収録したDVDが封入。価格は初回限定版が3500円、通常版が2900円(いずれも税別)です。

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1605/14/news044.html

続きを読む "【海外の反応】マクロスΔのワルキューレシングル発売記念イベントが凄い! ファーストライブの追加公演とアルバム「Walkure Attack!」の発売も決定!!" »

2016年5月11日 (水)

【マクロスΔ】第6話 海外の反応「ガムリンキック」

マクロスΔ(デルタ)フレイア・ヴィオン、VF-31ジークフリードのガムリンキック

なんだか既視感があるなあと思っていたらガムリンキックでしたか。

※IE11などでGIFアニメが見られない方は当ブログを「信頼済みサイト」に登録してみてください。

マクロスΔ(デルタ)第6話 海外の反応「決断オーバーロード」の海外の反応です。

続きを読む "【マクロスΔ】第6話 海外の反応「ガムリンキック」" »

2016年5月 8日 (日)

【海外の反応】ガンダムW OPでガールズ&パンツァー他

新機動戦記ガンダムW ヒイロ・ユイ、ガールズ&パンツァー 西住みほ(にしずみ)

この手のOP差し替えものやMAD動画は多数ありますが、キリコのサムネに釣られました(笑)

続きを読む "【海外の反応】ガンダムW OPでガールズ&パンツァー他" »

2016年5月 7日 (土)

【海外の反応】サブタイトルを一般公募!劇場版マジェスティックプリンス

劇場版マジェスティックプリンス AHSMB-005 RED FIVE -FORWARD LEADER type-(レッド5 / レッドファイブ)

(前略)
 今回、劇場版のサブタイトルを一般公募することが決定。ことの発端は、3月に開催された「AnimeJapan2016」でのプロジェクト発表ステージである。浅沼晋太郎、日笠陽子、井口裕香らメインキャストが登壇したこのステージには、再始動を待ち望んでいたファン集結し、劇場版など新たな展開に大きな歓声があがった。 イベントにて、劇場版が<仮題>としてタイトル未定のまま発表した点を浅沼が指摘し、「自分たちが考えるなら…」と続々と案を出して会場を盛り上げ、それをきっかけに「スタッフにとどまらずファンに考えてもらうのも面白いのではないか」と今回の一般公募に至った。

 なおファンだけでなく、元永慶太郎監督をはじめとする制作スタッフも匿名でタイトルのアイデアを出すという。さらにサブタイトル採用者には、特典として「サブタイトル原案」として劇場版本編のエンドクレジットに名前が記載される。ファン冥利に尽きる特典だろう。

 応募は、特設サイトにて2016年8月31日(水)まで受け付ける。詳しくはホームページにて確認できる。 『劇場版 銀河機攻隊マジェスティックプリンス』は2016年秋に公開予定。ストーリーなどまだまだ未知な部分は多いため、引き続き続報を待ちたい。
http://animeanime.jp/article/2016/04/29/28311.html

括弧内にサブタイトルっぽく訳してみましたが、もっといい訳し方もあると思います。
こういうのは英語より日本語の力が必要ですね。

【海外の反応】劇場版マジェスティックプリンス+新作第25話(後日談?)発表!!

続きを読む "【海外の反応】サブタイトルを一般公募!劇場版マジェスティックプリンス" »

2016年5月 2日 (月)

【マクロスΔ】第5話 海外の反応「フレイアがミラージュに負けるのは分かっているがそれでもいい。」

マクロスΔ(デルタ)マクシミリアン・ジーナス(マックス)ミリア・ファリーナ・ジーナス

つい先日気が付いたのですが、Internet Explorer 11などでGIFアニメーションが正常に表示されず、
×で表示されているようです。
当ブログを信頼済みサイトに登録していただくとGIFアニメーションも正常に表示されると思います。

これまでもGIFが表示されていないと意味が通じないところも多々あったと思いますので、
よろしければ対応してみてください。

マクロスΔ(デルタ)第5話 海外の反応「月光 ダンシング」の海外の反応です。

続きを読む "【マクロスΔ】第5話 海外の反応「フレイアがミラージュに負けるのは分かっているがそれでもいい。」" »

« 2016年4月 | トップページ | 2016年6月 »

最近の記事

カテゴリー

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31