お知らせ

翻訳中/翻訳予定のアニメ

  • デカダンス
    B088MQHXNX
  • スポンサーリンク

おすすめ

« 【海外の反応】サブタイトルを一般公募!劇場版マジェスティックプリンス | トップページ | 【マクロスΔ】第6話 海外の反応「ガムリンキック」 »

2016年5月 8日 (日)

【海外の反応】ガンダムW OPでガールズ&パンツァー他

新機動戦記ガンダムW ヒイロ・ユイ、ガールズ&パンツァー 西住みほ(にしずみ)

この手のOP差し替えものやMAD動画は多数ありますが、キリコのサムネに釣られました(笑)

<翻訳元>
http://boards.4chan.org/m/thread/14197929/




JUST WILD BEAT COMMUNICATION


  -
  白状すると、このミームが出始めの頃に歌に言及されると思ってた。

  

 


    -
    これは見事だな。


    -
    超すげえ。


    -
    ガンダム&パンツァー

    


  -

  


    -
    この歌、大好きだ。


  -
  



新機動戦記ガンダムWのオープニングはすべてのメディアの中で最高の一曲だと思う。
歌は素晴らしいし、アニメーションは超一級品だし、非常によく統制が取れている。
アニメ自体はまあまあだったけど。


  -
  メカOPは言うまでもなく、アニメOPは言うまでもなく、あらゆるメディアも言うまでもなく、
  多くのガンダムOPは軽々上回ってる。

  

  ついでに言うとRHYTHM EMOTIONはさらにいいオープニングテーマだ。


    -
    >ついでに言うとRHYTHM EMOTIONはさらにいいオープニングテーマだ。

    客観的に見てこれは事実だと思う。


  -
  それは皮肉なしで? だとしたら残念だな。


    -
    彼には同意できないし、最高の一曲とは認められない。
    ひどい歌ではないがグレートとも言えない…普通だよ。


  -
  君の趣味には疑問を感じるね。
  J-POPとしてはもっとも一般的な部類だと思う。まったく個性が感じられない。
  一方、ガンダムWのBGMはショーの存在を肯定するものであるけどね。


    -
    >J-POPとしてはもっとも一般的な部類だと思う。まったく個性が感じられない。

    違う。


  -
  JUST COMMUNICATIONはいいOP曲だった(RHYTHM EMOTIONも同じくらいね)。
  だが、90年代のガンダムのOP曲は副産物としてのものだ。
  どちらかと言えば、ウイングのOPに特筆すべきものはない。

  ガンダムXのOPやFLY IN THE SKYがガンダムのOP曲でベストのものだ。


    -
    XのOPはまさに90年代がにじみ出ている感じだね。


      -
      非常にスムースでありながら、非常にファンキーなんだ。

      



TWO-MIXのファースト・アルバムBPM 132にJUST COMMUNICATIONが収録されている。
これは本当にいい。

ついでにウイングの歌に関して言えば、『It's Just Love』を歌っていたアーティストが
他に何を歌っていたか知らないかな?
ググったり、JPopsukiで探したが見つからなかったんだよ。



アニメの最高峰のOPではないかもしれないが、最も人を引き付ける存在ではある。



>ctrl+f "zeta"
>0 results



ガンダム・トップミュージック5 レディーゴー!


  -
  ガンダムSEEDで五曲以上あるぞ!


  -
  純粋に曲を選択したのではなく、シリーズにつき一曲として。

  1. Resolution
  2. ターンAターン
  3. Don't Stop! Carry On!
  4. Fly DA SKY(※)
  5. MEN OF DESTINY

  次点:アニメじゃない

  いい曲が多すぎて5曲に絞れない。

  ※FLY IN THE SKYのことでしょうか?


  -
  STAND UP TO THE VICTORY、Ash Like Snow、DREAMS、THE WINNER、サイレント・ヴォイス


  -
  1. 水の星へ愛をこめて
  2. THE WINNER
  3. Fly DA SKY
  4. STAND UP TO THE VICTORY
  5. いつか空に届いて


  -
  Z・刻を越えて、STAND UP TO THE VICTORY、JUST COMMUNICATION、ターンAターン、DAYBREAK'S BELL
  次点でMEN OF DESTINY




ガンダムXとガンダムWは大好きなガンダムシリーズの中でも特に好きですね。
やはりオープニングテーマが非常に印象に残っています。

歌を聞く方に夢中になって、翻訳より時間が掛かってしまいました。

TWO-MIX パーフェクト・ベスト
TWO-MIX
キングレコード (2011-06-08)
売り上げランキング: 1,700
ROMANTIC MODE パーフェクト・ベスト
ROMANTIC MODE
キングレコード (2011-12-07)
売り上げランキング: 2,562

« 【海外の反応】サブタイトルを一般公募!劇場版マジェスティックプリンス | トップページ | 【マクロスΔ】第6話 海外の反応「ガムリンキック」 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

ガンダム シリーズ」カテゴリの記事

コメント

MADの反応じゃなくてベストガンダムソング論争やんけw

ガンダム、売るよ!

むせる

平成後期ガンダムの回胴機も早く遊んでみたいですね。

Wはエンディングの方が良かったな~
海外では曲が差し替えられていたみたいだけど

ひーかーるーかーぜのなかー

STAND UP TO THE VICTORYが話題に出てる
判ってるのがいるとは…

TWO-MIXてたしかコナンの声優さんだっけ?
コナン本編にも出てたよね

まぁVは名曲揃いなのは事実だ

月の繭がはいってねーぞやり直し

ガンダムXのResolutionは当時高校生だった俺に直撃でした

ガンオタは相手にしたらすげー面倒くさそう・・・・・

コナン君が歌ってると思うとw

ワールドオブタンクスの背景の山がどう見ても中国

明日ふたりは地みどろで風に風に風に舞う(op/edでもない…)

あんなに一緒だったのに(いつ聞いてもションボリする)

人は悲しみ重ねて大人になる
(1番気にいってるの忘れてた…)
初代劇場版3部作のラスト

STAND UP TO THE VICTORYの作詞してる時って監督はうつ病だったって事を考えると、歌詞の内容はああなるほどって思う。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【海外の反応】ガンダムW OPでガールズ&パンツァー他:

« 【海外の反応】サブタイトルを一般公募!劇場版マジェスティックプリンス | トップページ | 【マクロスΔ】第6話 海外の反応「ガムリンキック」 »

最近の記事

カテゴリー

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31