お知らせ

翻訳中/翻訳予定のアニメ

  • デカダンス
    B088MQHXNX
  • スポンサーリンク

おすすめ

« 【外国人】メカ(ロボット)の呼び名で最高なのは? モビルスーツ、可変戦闘機、ナイトメアフレーム… | トップページ | 【海外の反応】RS計画 -Rebirth Storage-本予告映像公開 »

2016年6月 8日 (水)

【マクロスΔ】第10話 海外の反応「アッラーに栄光あれ。ちょうどラマダンにも間に合った。」

マクロスΔ(デルタ)カナメ・バッカニア、メッサー・イーレフェルト

メッサーは死ぬと思っていたし、カナメちゃんとアラド隊長のカップリングが好きだから
痛手はあまりないですけど、予想よりかなり早かったですね。
一旦退場して、Δ小隊のピンチに駆けつける役回りだと思ってましたよ。

Δ小隊の増員はありそうな気がしますけど、これだけ早いともう一人くらい退場しそう…

※IE11などでGIFアニメが見られない方は当ブログを「信頼済みサイト」に登録してみてください。

マクロスΔ(デルタ)第10話 海外の反応「閃光のAXIA」の海外の反応です。

<翻訳元>
http://www.4chan.org/
http://www.macrossworld.com/




VF-31ジークフリード メッサー・イーレフェルト VF-31ジークフリード メッサー・イーレフェルト


  -
  告白したそのエピソードで死ぬなんて。

  カナメ・バッカニア


  -
  ハヤテとミラージュは一刻も早く一人前になる必要がある。
  このエピソードの彼らはメッサーがいないとかなり役立たずだった。

  メッサー・イーレフェルト


    -
    たぶん、アルファ中隊かチャーリー中隊(※1)の一人が上がってくると思う。
    ソーズマンことマーカス・スノー(※2)のようにね。

    ※1アルファ、チャーリーともにアメリカ軍 第1騎兵師団の中隊。
    ※2エースコンバット5 ジ・アンサング・ウォーの登場人物。コールサインはソーズマン(剣士)。


    -
    >かなり役立たずだった。

    うん、それはミラージュの自然な姿だよね。簡単には変えられない。


    -
    ハヤテは歌の後押し無しで双子の一人に一発食らわせてるから、彼はいい方向に向かっていると思う。
    けど、ミラージュは何もできない状態をどうにかしないと。


      -
      彼女は自分の勝負を強化するしか選択の余地がないね…


      -
      もし、キースがメッサーを殺したのなら(内容は知ってるがまだ見てないから)
      ハヤテは成長しなければならない。今すぐ。
      一話か二話くらいならアラドが対応すればいいと思うが、メッサーが逝ったことで
      キースの鎖が解き放たれ、さらに数の上では4対6となって非常に均衡を失ってしまった。
      それにアラドはそれほど練度が高くなさそうだし。
      もし、メッサーが死んでいるのなら、ハヤテが2、3話のうちに双子の一人を撃墜すると思う。


        -
        ボーグを亡命に誘惑するだけの時間はありますか。

        ボーグ・コンファールト


  -
  メッサーは死んでないよ。俺たちは彼が過去に何があったのかさえ分かってないんだから。
  Shinigamiを過小評価してはならない。


    -
    魔王ではないが、奴ならやりかねん。


VF-31ジークフリード メッサー・イーレフェルト


  -
  嫁の髪の毛の2倍増しで赤いね。

  フレイア・ヴィオン


  -
  申し訳ないがレンダリングがゴミすぎる。


    -
    TOKYO MXだからな。BDを待て。


      -
      そうじゃなくてCGが糞。



河森はもうパインサラダを出していたのか? ファック!


  -
  遅かれ早かれ倉庫がパイナップルで埋め尽くされるのを見ることになるさ。



これは単なる策略で、コックピットにハインツの瓶が置いてあったという確率はどれくらいですかね。

これは単なる策略で、コックピットにハインツの瓶が置いてあったという確率はどれくらいですかね。


  -
  ヘッドショットだぞ。


  -
  0%

  GIF


    -
    ゲームをリセットしてどんでん返しってことで。


    -
    カナメの顔。これは絶望的だな。

    カナメ・バッカニア


    -
    OH FUCK


  -
  でもメッサーはパイナップルを食べてないんだよな。
  リンゴさえなければ…


  -
  FUCK FUCK FUCK

  この糞みたいな一日をどうにかしてくれ。



FUCK

マジで応援してたのに。

メサカナ キスの日 by 障子 on pixiv



  -
  オプション(カナメ)も一緒に死にそう。



畜生、カナメは一息付くこともできないのか。
・職を失い。
・センターを失い。
・夫になったかもしれない人を亡くす。

マクロスΔ(デルタ)


  -
  彼女にはまだアラドがいるじゃない。


    -
    アラドはクラゲが好きなだけだから。


  -
  彼女はたった一人のファンを失ってしまった。


  -

  マクロスΔ(デルタ)



彼女たちは素晴らしい。

マキナ・中島(なかじま)レイナ・プラウアー


  -
  単なる姉妹だよ。



黒幕が現れたぞ。

イプシロン財団 ベルガー・ストーン


  -
  アッラーに栄光あれ。
  それにちょうどラマダンにも間に合った。

  認めよう、デルタはこれまで見たどのマクロスよりもファイターに特化した戦闘をする。

  GIF


    -
    それはコンセプトとして意図してやっているんだと思う。


  -
  日本を脅かした最近の出来事に関して河森はアニメの中で復讐をしたかったんだろう。


  -
  >宇宙サウジが真の悪役だった。

  河森は我々に何かを伝えようとしているのか?


    -
    宇宙ナチスと宇宙貴族はもう遅れてる。
    これからは宇宙ISISの時間だ。


  -
  >ムスリム

  なぜ、なぜだ河森? 悪はウィンダミアを去れ。



このエピソードはΔ小隊がどれほど無能なのかを示してくれた。


  -
  そうじゃない。
  彼らは当初ボディガードチームだったからだ。
  彼らには軍隊として多くの物が不足しているし、空中騎士団はウィンダミア軍の精鋭なんだから。


    -
    彼らは最新鋭の可変戦闘機を提供されているじゃないか。
    また、ハヤテはバトロイドのスキルを買われて採用されたのに
    一度でも騎士に対してバトロイドで戦ったか?


  -
  正直言って、Δ小隊には空中騎士団ほどの魅力がないね。
  メッサー以外は役立たずとして演じているのだからそれも当然か。
  これからは当然、ミラージュはチームの顔としてミリア Mk2.0にならなければならない。
  きっと彼らは成長してくれると思う。けど、ハヤテは毎回ミラージュの尻拭いをするんだろうな。


  -
  だってΔ小隊は小規模なPMCであって、巨大な軍隊じゃないし。
  そもそも彼らは危険ヴァールや、もっと小規模なバルキリーからワルキューレを守るだけだったんだから、
  エリートの騎士と戦う準備はできていなかったんだよ。
  加えて、すぐには増援を得られないこともすでに知っているのだから。

  RPGを基本装備でレベル50から始めるようなもんだ。


マクロスΔ(デルタ)カナメ・バッカニア、河森正治

河森総監督 : みんなメッサーのことは好きじゃないみたいだよね。
カナメ : 河森さん、なんでそんなことを言うの? 私は…


  -
  SASUGA
  KAWAMORI


  -
  河森は我々の夢と希望を一つずつ潰していくよね。


    -
    うん。ちょうど15分前に見終わったところだけど、それがまさに言いたいことだった。
    それはそうと美雲はサイボーグか人魚なんだろうな。間違いなく普通の人間ではない。



俺はまだメッサーが生きているような気がする。
キースが使ったレーザーはなんか普通のと違ったし。


  -
  正真正銘、大スプラッターだったぞ。


    -
    あれペイントボールだから。


  -
  Xボタン押して進もう。


  -
  >コックピットの大スプラッター。

  メッサーが乗り切ったと思い込むために藁にもすがるのか。


  -
  レーザーがコックピットを貫いた時にメッサーがイチゴジャムをこぼしたんだよね、ね?


    -
    この人がせ、せ、せ正解だな。
    経験豊かなパイロットが出かける時に非常職のイチゴジャムを忘れるわけがない。


フレイア・ヴィオン



カナメの声優のツイッターから。
10話の収録後にAXIAの録音をしたようだ。

無慈悲だな。



  -
  河森は声優がいい演技をするために感情的な苦痛を利用したのか。
  この男はできることはなんでもやるな。


  -
  なんて野蛮なんだ。河森はまだまだ行けるぞ。


  -
  はああ? 滅茶苦茶じゃないか。だがそれによって感動は深まった。


  -
  KAWAMORIIIIIIIIIIIIIII



AXIAのフルバージョンはいつなの?


  -
  いつよ!?

  マクロスΔ(デルタ)


  -
  コックピットのメッサーの掃除が終わったらだな。
  これには長い時間が掛るだろう。



デルタの第二の三角関係は過去のマクロスの三角関係と同じように終わったな。

マクロスΔ(デルタ)カナメ・バッカニア、メッサー・イーレフェルト、アラド・メルダース、マクロスプラス、ガルド・ゴア・ボーマン、イサム・ダイソン、ミュン・ファン・ローン


  -
  隊長は愛機と結婚するということか?


    -
    隊長はメッサーに続きそう。


  -
  ハヤテが一人前になるまではアラドが1、2話はクールでいてほしいところ。
  現状のままだとただ戦場にいるだけって感じだし。


  -
  アラドのスキルはイサムに遠く及ばないぞ。



美雲はいつになったら公然猥褻罪で逮捕されるんだ?

美雲・ギンヌメール(みくも)


  -
  セレブっていうのはルールが違うんだよ。
  たとえ街を裸で歩き回っていたとしても彼女が逮捕されることは決してない。
  美雲の同人誌のネタになりそう。



オーマイガー、メッサーは死んだのか?

(男性)



ああ、メッサー逝くのが早過ぎる。カナメへの気持ちをほんの少ししか表してないじゃないか…
映画版でまた君に会えるのかい?

コックピットを直撃して、血しぶきが中から広がった…
彼がまだ生き残ることができたならそれは本当に奇跡というものだ…

(男性)



傷は浅くはない…泣きたいよ。

(男性)



来週はサイボーグになってくるんだよね?

(男性)



NOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO!!!!

(アメリカ・カリフォルニア州・サンフランシスコ・ベイエリア・男性)



ノー、メッサーはデルタで大好きなキャラだったのに!!!!

(アルゼンチン・男性)



キースはロイドのルンを切ろうとしてた…?

ロイド・ブレーム ロイド・ブレーム

(男性)



(キースと)ロイドの欲求との間に興味深い対立があるようだ。
プロトカルチャーに関する知識と空中騎士団より好戦的で帝国主義的なスタンス。
他の人も言っているようにこれは内紛の火種になるだろうし、 敵対者の背景が気になるな。

(カナダ・オンタリオ州・オークビル・男性)



なんてエピソードだ!
視聴者が懸念していたことに『共鳴』するかのようなこれまでで最高のエピソードだ。

1. カーテンの陰で糸を引く第三者がいるのか? 彼らのゴールはどこにある?
2. Δ小隊はエースパイロットを失ったことで、今後の戦いは深刻なまでに不利な立場となった。
3. 発見されていないプロトカルチャーの遺跡が他の惑星にある。
4. フレイアと美雲はどんなビジョンを見たのだろう?

美雲・ギンヌメール(みくも)フレイア・ヴィオン 美雲・ギンヌメール(みくも)フレイア・ヴィオン

(シンガポール・男性)


  -
  4番は俺が来週、一番見たいと思ってるもの。
  彼女たちがノックアウトされて後ろに倒れときの美雲の言葉は『穴』だった。
  それはフォールド空間か、何らかによる擾乱だったのだろうか?


    -
    穴はたぶんウィンダミアの穴のことだと思う。

    (男性)



美雲とフレイアとハインツが見たのはたぶんこれだよ。

マクロス7 熱気バサラ




やはりメッサーに関するコメントは多かったです。
最初の数話はメッサーを嫌うコメントも多かったのに、いつもながら手のひらを返すのが早いですね。

イプシロン財団はアル・シャハルに拠点があるのでしょうか。
海外の人はベルガー・ストーンが中東風ということに対する反応が大きいようです。
日本人とは危機感が違うのかな。

Walkure Attack!(初回限定盤)(DVD付)
ワルキューレ
FlyingDog (2016-07-06)
売り上げランキング: 8

« 【外国人】メカ(ロボット)の呼び名で最高なのは? モビルスーツ、可変戦闘機、ナイトメアフレーム… | トップページ | 【海外の反応】RS計画 -Rebirth Storage-本予告映像公開 »

マクロスΔ(デルタ)」カテゴリの記事

コメント

メッサー君…死亡確定の情報が誤報なのを祈りたい
これを期にミラージュが覚醒するにしても実力があったのに今までなにやってたんだと最後まで叩かれそう
それと海外勢の展開全て河森総監督の意向にするノリには着いていけないですね
ただ作画のクオリティーが今までの話数に比べ低かったのにはただただ残念です

外人もMXの電波はビットレート低いの知ってるw

そら「マクロス」だからな
ガンダムとは違い、河森が作る気にならなきゃ作られないシリーズだし、展開は河森の意向が色濃く出てるでしょうよ

作画はフロンティアの8話か9話か、あの辺の崩れ方しないかぎりなんとも思わんわ

次の話でメッサーが生きてたら今回の話が台無しだよ

初代マクロスの紙芝居を知ってる奴らからすれば、こんなの崩れてるうちにはいらない

エヴァといいマクロスといいある種ケツ持ちの全動員で1話から当たったのに後に全く触らせなかったとかwikiなどでであげられそれが公然の事実と取り扱われる不条理よ 初代は同時放映の他の作品に比べればクオリティは段ちで上だったんだけどねぇ~それを環境の違う今もちだされてもね
ちなⅡは売り上げ的には大成功だったのになぁ~悲しい話よ

AXIAは良い曲だな、売れると良いね

管理人がメッサー嫌いすぎてて笑える
ここ2話くらいでメッサーの内面が少し分かって好きになれたと思ったらこれだよ
アニメでこんなに悲しい気持ちになったのは数年振りだ

MXが糞画質なことまで知ってんのかw

バサラさん自重w

カナメはワルキューレの他のメンバーからイジメられるのかな?「メインボーカルじゃないのに歌ってんじゃねえよ!」     「メッサーが死んだのはアンタのせいだ!」          みたいなカンジで…

MXで見てる人は日本在住なんだろうね
メッサーなぁ・・・まだバトロイドがほとんど出てない状態で死ぬとは・・・機体だけ再利用で新パイロット補充の流れかな?

ウインダミア人は、ルンを切られたら能力喪失という、よもやアホみたいなオチが用意されてるとは、この時誰も思っていなかった。

後でランカの兄ちゃんみたいにバール化しないサイボーグになって再登場だろ。

まあまだ死ぬのが早すぎるし、洗脳されたりとか何らかの形では出てくるんだろうね
出てきて欲しくはないけど

メッサーは転属先の星にも風の歌が聞こえてたらしいから
移動中にヴァールが発症したんだろう。
で、もう先がないと思ったから決死の思い出駆けつけたんだろうね。

カナメのピンチだからに決まってるだろ。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 【外国人】メカ(ロボット)の呼び名で最高なのは? モビルスーツ、可変戦闘機、ナイトメアフレーム… | トップページ | 【海外の反応】RS計画 -Rebirth Storage-本予告映像公開 »

最近の記事

カテゴリー

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31