【アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 2nd】第1話 海外の反応「不法入国者のスタッフによるゴミ清掃業者を経営することで、瀬名は人生の目標を見つけたんだな。」
<翻訳元>
http://myanimelist.net/
http://www.4chan.org/
-
それを見て失望した。あさみはもうダイハチじゃないのか。
-
だよね。目立ってくれればいいんだが。
-
がっしりしたメカニックがデカイ。
-
これは面白い。
-
ダイクは超々有能な集団のはず。
-
なんでこんなことをしたのかワケが分からない。
なぜ現状をバラバラにしてキャラクターの半分を外してしまったのか。
新キャラなんていらん。
-
また再会するんじゃないか?
瀬名はもう戻ってきたし、あさみも遅かれ早かれダイクと共に帰ってくるはず。
-
-
かわいそうな瀬名。
まだ一話なのにもう疲れてる。
-
今はゴミの清掃業をやってるの?
-
彼は本当にゴミコレクターになったようだ。
-
ババミッチーって誰なんだよ。
-
私がババミッチーです。
-
はいてない。
-
プロモーションビデオが超素人臭くて好き。
-
このザーメンデーモンは誰なんだ。
-
せ○くすふれんどちゃん。
-
もの凄く年配の女性と思われる。
-
-
A子は私たちの心を永遠に盗み続けるのだ。
-
拡張現実メガネとはクールだな。
-
彼は少なくとも超強迫性障害を有効活用しているな。
-
リポーターもいい仕事を手にしたようだ。
-
素晴らしい一話だった。
けど、あさみちゃんがいなかったのはちょっと寂しいね。
それでも旧メンバーのほとんどを見られたのはすごく良かったし、
二人の新メンバーはとってもキュートだ。
エミリアは早くも次回でウィルウェアを披露するようだ。
それと円は一体どこに行ったんだ?
-
それには面食らった。彼女は今期のPVにすらいないんだよ。
-
おそらく行方不明と思われる。
-
Lets try again.
-
俺は眼鏡属性持ちだけど、彼女はメガネなしの方が凄くかわいいな。
-
彼女は猫なんだと思う。
-
女の子みたい。
-
おお、ミュトスか。
-
http://activeraid.net/character/
-
円とあさみは明らかに "comming soon" だな。
-
俺の予想では円も民間企業に入ったんだと思う。
-
リアルな話、この男とボスはセ○クスしてるんだろうか?
-
ボスはピュアだから。
-
おそらくね。
けど、関係は維持したまま、再びメディアが叩くようなことがあれば知事を利用する場合もあると思う。
-
-
ボスがマジかわいい。
-
ボスはベストガール。
これから予告は全部彼女にやってほしい。すんごくかわいい。
-
俺の予想ではメガネの男は稲城の秘書だね。
-
で、緑のウィルウェアは誰なんだ?
-
おそらくエミリアだろう。
-
瞳の描写っていつもこんなにクレイジーなほど詳細だったっけ?
-
Yes.
-
Yes.
-
不法入国者のスタッフによるゴミ清掃業者を経営することで、瀬名は人生の目標を見つけたんだな。
-
あいつら全員就労ビザを持ってるんだぞ。
でなきゃ、自閉症で堅物で法律を厳守する瀬名が許すはずない。
-
ソースは?
-
一期のブルーレイBOXの特典で読んだと思う。
-
彼らはゴミ収集人なんだぞ。
そういった仕事を望む人間は極めて少ない。
-
君が何を言いたいのか分からない。
彼らもアメリカでは公務員として給料を得てるんだぞ。
-
けど、ゴミまみれで仕事をしなきゃならないじゃないか。
それに警察ドラマが嘘をついていないのなら、殺人事件の死体の半分は彼らが発見することになる。
-
そんなわけない。なぜ人を殺してゴミに投げ込んだりするんだ?
犯人は焼却するか葬るか川や湖に放り込むよ。ゴミにするなんてほとんどありえない。
-
瀬名のような自閉症で強迫性障害を持ったような人にはパーフェクトな仕事だからね。
-
あさみと瀬名がダイハチを辞めていたけど、OVAか何か見逃したのかな?
-
俺はそうは思わないな。
元々あさみはチームを内偵するスパイだったのだから、役目を終えて異動したんだろう。
-
ブルーレイのドラマCDで彼が辞める部分を収録している。
詳しくは知らないけど。
-
オープニングは悪くないね。
何人か新キャラが加わり、特にダイハチには二名の新人が追加になった。
アニメの全体的なムードは一期とほとんど同じだね。でも俺はそこが好きなんだよ。
(男性)
-
俺は一期が好きじゃなかったけど、終わり方は好きだった。
二期はもっと良くなるかもしれないな。
個人的には全体的に相応しいエピソードだったと思う。
プロダクション・バリューもかなり良さそう。でもオープニングはかなり平凡だ。
キャラクター名は全部忘れてしまったから、徹底的に調べる必要があるな :P
3/5
(カナダ・オンタリオ州・トロント・男性)
-
エンディングテーマはかなり面白いね。
再び協会さんが見られて満足だ。
(カナダ・男性)
-
誰が何と言ったって気にしない。
このシリーズは超楽しいし、二期があるのはすごくハッピーだ!
このエピソードに関する唯一の問題はあさみがほとんど登場しなかったこと…それはあかん!
(アメリカ・サウスカロライナ州・カムデン・男性)
-
新キャラの導入とこれまでの再演…一話としては良かった。
(パキスタン・シンド州・カラチ・男性)
-
なんでまたこれを見ることにしたのかよく分からないな。
一期は辛うじて脱落すること無く最後まで見たんだけど、
何話かは適切なエピソードだったから、そこに可能性を感じたんだ。
だが、これは一期と同じで個性を感じなかった。
このアニメを見ている唯一の理由はアビゲイルのためだ。
(アメリカ・テキサス州・ダラス・フェアパーク・男性)
-
何人か新しいキャラクターが登場したぞ! 一話はとても良かったと思う!
(男性)
-
俺はいつだってこのショーが好きなんだ。
嫌いになんて絶対になれない。
(カナダ・オンタリオ州・トロント・男性)
-
一期は好きだったし、これもここまで気に入ってる。アンチは失せろ。
(男性)
-
アクティヴレイドが好きなんだから君にとっては良かったんだろうね。
でも俺のようなアンチにとっては退屈だったし、二期のアニメーションはまだお粗末だ。
(男性)
-
あさみがいないのか? なら切るわ!
-
Yay, second season!
(ウルグアイ・モンテビデオ県・男性)
-
ああああ、ショーの素晴らしい復活劇だった。
見ていて楽しかったし、まるでホームに帰ってきたようだ。
今シーズンがどうなるかまったく予測できないが、始まり方は気に入ったよ。
(フィンランド・男性)
-
帰ってきた! いつも通り楽しいエピソードだったし、すぐにあさみが帰ってきてくれることを願ってるよ。
(フィリピン・男性)
綺麗な黒崎が良かったです。
そういえば外面の良さでは右に出るものはいないキャラでした。
今期こそ彼のお当番回はあるのでしょうか。
時間がなくて見直せていないのですが、あさみは確か一期の最終回で栄転していますよね。
また、円はブルーレイのドラマCDで退職しているそうです。
フィギュアライズスタンダード アクティヴレイド ストライクインターセプター プラモデル
posted with amazlet at 16.07.15 バンダイ (2016-07-09)
売り上げランキング: 380 |
フィギュアライズバスト アクティヴレイド Liko 色分け済みプラモデル
posted with amazlet at 16.07.15 バンダイ (2016-09-30)
売り上げランキング: 274 |
||
« 【マクロスΔ】第15話 海外の反応「VF-22ちゃんがウィンダミアを粉砕したぞ。」 | トップページ | 【マクロスΔ】第16話 海外の反応「フレイアの虜になったけど、それでもハヤテ×ミラージュに期待したい。」 »
「アクティヴレイド -機動強襲室第八係-」カテゴリの記事
- 【アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 2nd】第12話(最終回)海外の反応「終わってほしくない。三期はいつ?」(2016.10.01)
- 【アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 2nd】第9話 海外の反応「舩坂は穴、あるいは別の解釈を見つけることで状況を打開した。」(2016.09.25)
- 【アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 2nd】第11話 海外の反応「黒騎は稲城への感謝の印としてボスを引き受けたんだよ。」(2016.09.23)
- 【アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 2nd】第10話 海外の反応「黒騎の正義感の根底には稲城の理想像がある。」(2016.09.18)
- 【アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 2nd】第8話 海外の反応「瀬名と黒騎は合理的な正義感を持った人物ではあるが、その『癖』がアニメをかなり良い物にしている。」(2016.09.04)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 【アクティヴレイド -機動強襲室第八係- 2nd】第1話 海外の反応「不法入国者のスタッフによるゴミ清掃業者を経営することで、瀬名は人生の目標を見つけたんだな。」:
« 【マクロスΔ】第15話 海外の反応「VF-22ちゃんがウィンダミアを粉砕したぞ。」 | トップページ | 【マクロスΔ】第16話 海外の反応「フレイアの虜になったけど、それでもハヤテ×ミラージュに期待したい。」 »
レイアイウトが単調なのを2期でどうにかして欲しいけど無理か
投稿: | 2016年7月15日 (金) 21時25分
一期よりも面白かったw
投稿: | 2016年7月15日 (金) 21時27分
敵役の女子高生についてのコメントは無しかよ
投稿: | 2016年7月16日 (土) 01時07分
そうそう、レイアイウトが・・・
レイアイウトってなんだ?
投稿: | 2016年7月16日 (土) 01時35分
ほんとずっと続いて欲しいシリーズだ。キャラがみんなオトナで自分の仕事に誇りを持ってるのがみてて気持ちいいのかも
投稿: | 2016年7月16日 (土) 02時50分
職業差別がヒドいのがいるな
投稿: | 2016年7月16日 (土) 07時41分
嫌いな物を延々と見なければいけないとか可哀想
投稿: | 2016年7月16日 (土) 14時10分
米では清掃業は社会的弱者がつく仕事だからな
だから学校が生徒に掃除させようもんなら
ウチの子にそんな事させるなってクレームがくるとか
投稿: | 2016年7月16日 (土) 15時59分
まさかアクティが今クールで一番楽しみになるとは思わなっかったよ(´・ω・`)
投稿: | 2016年7月16日 (土) 19時44分
日本では職業による区別はあっても差別はほぼないからねえ。
いい歳してフリーターだのニートだのはさすがに差別されるが。
投稿: | 2016年7月16日 (土) 20時42分
アクティブレイド面白いのにあんまり注目されないんだよな
まあ作品数が多いから仕方ないのもあるんだが
投稿: | 2016年7月16日 (土) 21時50分
あさみちゃんがダイハチにいなくて寂しかったけど一期よりテンポよかった気がする
新キャラにまだまだ慣れてないけど気がついたら欠かせない存在になってるんだろうな~
投稿: | 2016年7月16日 (土) 22時42分
清掃会社は隠れ蓑だろ。
どう見ても何処かの兵隊にしか思えん。
投稿: 名無し | 2016年7月17日 (日) 03時47分
本編二期もうれしいけど、
翻訳も続けてくれるのがありがたい。
投稿: | 2016年7月17日 (日) 10時03分
やっとこさ観れた
たった3ヶ月だったのに懐かしさでいっぱいだ
>夏アニメの中では頭一つ抜けて抜群に面白いですね。
管理人さんのこの感性には感謝せざるをえないw
投稿: | 2016年7月17日 (日) 18時41分
>だから学校が生徒に掃除させようもんなら
そもそも子供に労働をさせる事そのものが違法という考えなんだよ
アメリカでは全てが「金を貰ってする仕事」(タダでやるのはボランティア)だからな
キリスト教的には人間は本来は働かなくていいのに神の罰で働かなければいけないらしい
投稿: | 2016年7月18日 (月) 19時08分
やっぱり面白いな
超絶可愛いボスも見られて満足
投稿: | 2016年7月19日 (火) 23時45分
やっぱり面白いな
超絶可愛いボスも見られて満足
投稿: | 2016年7月19日 (火) 23時45分
>キリスト教的には人間は本来は働かなくていいのに神の罰で働かなければいけないらしい
それはカトリックだな
プロテスタントはその辺の解釈を変えた
投稿: | 2016年7月21日 (木) 20時44分