お知らせ

翻訳中/翻訳予定のアニメ

  • デカダンス
    B088MQHXNX
  • スポンサーリンク

おすすめ

« 【マクロスΔ】海外の反応「ネタバレ?ミラージュがワルキューレに!!」 | トップページ | 【マクロスΔ】第15話 海外の反応「VF-22ちゃんがウィンダミアを粉砕したぞ。」 »

2016年7月 6日 (水)

【マクロスΔ】第14話 海外の反応「宇宙空間に巨大マグロが漂っていれば良かったんだがなあ。」

マクロスΔ(デルタ)ハヤテ・インメルマン、フレイア・ヴィオン、ミラージュ・ファリーナ・ジーナス

本日、ワルキューレのファースト・アルバム発売日ですね。
ここのところAXIAの脳内ループが止まりません。

ランキングなどの様子を見ていると、マクロス7やマクロスFでも成し遂げられなかった
オリコン週間ランキング第一位という快挙を達成するかもしれません。

それにしてもアマゾン…5月に注文したのに金曜日配達予定とはどういうことだ…

Walkure Attack!(初回限定盤)(DVD付)
ワルキューレ
FlyingDog (2016-07-06)
売り上げランキング: 2

※IE11などでGIFアニメが見られない方は当ブログを「信頼済みサイト」に登録してみてください。

マクロスΔ(デルタ)第14話 海外の反応「漂流 エンブレイシング」の海外の反応です。

<翻訳元>
http://www.4chan.org/
http://www.macrossworld.com/




ミラージュ・ファリーナ・ジーナス ミラージュ・ファリーナ・ジーナス


  -
  ふ、不潔だ。


    -
    エリシオンは電力を供給するためにバレッタシティに股間をくっつけたりはしない。

    マクロス・エリシオン


  -
  Oi Oi(おいおい)。
  ミラージュはエ□担当じゃないんだぞ!


    -
    エリシオンちゃんもみだらだった。



拡大エピソードだった。ハヤテを除いては。
新EDはファンタスティックだね。



今、フロンティアを見直してる。
SMSと比べるとケイオスはバカバカしいほど装備不足を感じてしまう。
アイドルのボディガードとしては名前負けしているが、同時に惑星防衛以外の
すべてのセクターを取り扱っているようだ。

Δ小隊には死神しかいなかったが、誇張でもなんでもなく、SMSには死神レベルのパイロットが数人はいた。


  -
  SMSのスカル小隊には死神レベルは一人もいなかったよ。
  それは贔屓目というものだ。


    -
    アルトは常に最高スペックの戦闘機に助けられているという部分はあるが、
    そうだとしても彼は最終的にシリーズのトップ5に入るパイロットになったと思うぞ。

    GIF


    -
    Δ小隊は敵の翼を狙うことさえままならないのに、SMSはバジュラを操っていたインプラントを
    狙い撃ちしてたんだぞ。


      -
      SMSのパイロットは新統合軍の一般兵と比べれば優秀だけど、機体性能は上だからな。


        -
        もちろんその通り。
        けど、新統合軍のまともなパイロットは、なぜPMC(民間軍事会社)に参加しないのだろう。
        より良い賃金、より良い機体、有能なパイロットたち。イサムでさえなったのに。


  -
  SMSは多くのコロニーに多くの支店を持つ滅茶苦茶リッチな会社だから。



彼女は何なの?

美雲・ギンヌメール(みくも)


  -
  シグル・バレンスで歌うべき本来の風の歌い手。


    -
    うん、これが正解の気がする。


      -
      そうだけど、もし美雲がそうなのならフレイアが美雲より強い歌い手ではなくなってしまうから
      そうではないことを願ってる。


        -
        歌の出力レベルがどう働いているかは分からないけど、彼らはフレイアの歌が
        美雲より強力とは言っていないと思う。


          -
          それこそが彼女をワルキューレに加入させた理由なんだよ。


  -
  ・プロトカルチャー
  ・新統合軍のプロジェクト
  ・ギャラクシー再び
  ・シビルとバサラの子供、あるいは他のプロトデビルン
  ・シャロンのチップを埋め込まれたガイノイド


  -
  プロトカルチャーの特別な歌手。
  おそらくマクロス30で眠っていたミーナ・フォルテのように記憶を失っている。
  それゆえ過去と夢を忘れているんだ。明らかにプロトカルチャーと繋がってる。

  美雲・ギンヌメール(みくも) 美雲・ギンヌメール(みくも)


  -
  プロトカルチャーかプロトデビルンだろうね。


    -
    それについて聞かれた時に河森は彼女はプロトデビルンではないと言っているよ。


  -
  変装したバジュラ。


  -
  プロトカルチャーの男と超キュートなバジュラの娘。


    -
    プロトカルチャーはマクシミリアン・ジーナスか。


  -
  おっぱい星人。



ミラージュは負けヒロイン決定かな?
半裸でハヤテに押し付けているのにハヤテはちっとも気にしていない。
それにその前はフレイアを励ましている。
彼はミラージュのことを単なる女の一人か備品くらいにしか思っていないのだろうか?

ハヤテ・インメルマン、フレイア・ヴィオン、ミラージュ・ファリーナ・ジーナス ハヤテ・インメルマン、フレイア・ヴィオン、ミラージュ・ファリーナ・ジーナス

ハッキリとは示されなかったが、新統合軍がウィンダミアを爆撃し、さらにそれについて嘘を
言っていることが確認できたな。

新統合軍 ラウリ・マラン 新統合軍 ラウリ・マラン


  -
  あの時、ハヤテはミラージュを抱きしめていた…そこには何らかの意味があるはず…だよね?
  まだ望みはあるさ。


    -
    ミラージュが彼の生命を救って、生きていることにホッとして彼女を抱きしめたんだよ。
    彼はアラドも抱きしめてるんだぜ。
    ハヤテはミラージュを抱きしめるときにぎこちなさがなかっただろ。
    それは負けフラグだよ。



新しいエンディングだけど、フレイアとハヤテは一緒にいるのにミラージュはその後ろで一人ぼっちだよね。
これはどういう意味だろう? ミラージュ勝利の証?

マクロスΔ(デルタ)新ED VF-31ジークフリード マクロスΔ(デルタ)新ED VF-31ジークフリード


  -
  敗者の証。


  -
  一緒に現れたのは…
  フレイアとハヤテ
  アラドとカナメ
  マキナとレイナ
  美雲とキース

  ハヤテの飛行機はフレイアに向かってまっすぐに飛んでいる。『選択』が始まったんだ。


    -
    見直してみた。それほとんど間違ってる。
    フレイアとハヤテ
    ミラージュ
    VF-31J
    アラドとメッサー
    カナメ
    レイナとマキナとチャック
    美雲
    キース


      -
      もう一度見たら美雲はキースといた。


        -
        きっとそれに深い意味はない。
        それにキースはケイオスと力を合わせることになるからそこにいるのは当然だ。


  -
  君がそれをカップリングとして使うなら、ハヤテとミラージュも一緒にいるぞ。
  クレジットはフレイアとハヤテで始まって、その後フレイアが消えて、ミラージュが現れる。
  そしてその後でハヤテが姿を消している。



歌の虜になるにはしばらく掛かるものだ。
多くの人が最初は『ルンがピカッと光ったら』を気に入っていなかったことを覚えてる。
で、君たちは新しいエンディングは気に入ったのかな?


  -
  俺はその多くの一人だね。今回の新エンディングはすぐに好きになったよ。
  個人的にはSDF(超時空要塞)のオープニングを思い出させるな。


  -
  大好き。
  フルバージョンを手に入れるまで指折り数えるよ。


  -
  新EDが本当に好き。
  『いけないボーダーライン』に次ぐ二番目にいい曲かもしれない。


  -
  『ルンがピカッと光ったら』は好きになるまで少し時間が掛かったな。
  けど、新しいエンディングはファースト・インプレッションから本当に気に入った。



美雲=プロトカルチャー

美雲・ギンヌメール(みくも)

(男性)



ドッキングにクソ笑った。

新しいEDが好き。
(これを見ると)三角関係の勝者がジークフリードちゃんてことが示されてるね。

(カナダ・オンタリオ州・トロント・男性)



このエピソードではVF-31が出ないの? :(

(香港・男性)


  -
  バトロイド・アクションがあるよ。
  物を動かしたり、ケーブル繋いだりするアクション

  (カナダ・オンタリオ州・トロント・男性)



もしかしたら不謹慎かもしれないけど…

戦争中ってことを忘れるくらい笑ったよ。
宇宙空間に巨大マグロが漂っていれば良かったんだがなあ。

超時空要塞マクロス 一条輝



みんなは徐々に重力を増した方がいいと思わなかった?
あの艦はOSHA(労働安全衛生法)に対応していないようだ。

ハヤテ・インメルマン、ミラージュ・ファリーナ・ジーナス



なんでジャケットを脱いだの?
ケーブルの方に進むため?

(アメリカ・ニューヨーク州・男性)


  -
  そうだよ。勢いを付けるためにジャケットを放り投げたんだ。



黒いウミネコはウミネコ師匠の彼女だよね?
彼女が無事で嬉しいよ。

ハヤテ・インメルマン、フレイア・ヴィオン、ミラージュ・ファリーナ・ジーナス




あっ…ここにも三角関係が!!!

(アルゼンチン・ブエノスアイレス州・アベジャネーダ・男性)


  -
  それは別猫だよ。
  ウミネコ師匠の彼女は真っ黒だけど、これには白い部分がある。


    -
    おお、君の言うとおりだ。
    たぶん、こっちだね?

    フレイア・ヴィオン

    (アルゼンチン・ブエノスアイレス州・アベジャネーダ・男性)



注意深く見ると興味深いことに気がつく。
美雲は一話で緑かライトグリーンの髪をしていた。
ミーナ・フォルテも緑の髪だったことに注目してる。



ウミネコ師匠はレジスタンスのリーダーとしてラグナに残った。
彼は水中でキースを追いかけ回し、尻尾で引っ叩いて始末するだろう。
彼が新しい死神なのだ。

そう信じてる(笑)


  -
  このスレッドで一番信頼のおける予想だ!!

  (男性)



最初の二つの動画が最高だ。

GIF GIF ミラージュ・ファリーナ・ジーナス ミラージュ・ファリーナ・ジーナス ミラージュ・ファリーナ・ジーナス ミラージュ・ファリーナ・ジーナス ミラージュ・ファリーナ・ジーナス

訳:ジャケットの下は裸よ。




マクロスの合体シーンはいかにも河森さんという感じでした。

ですが、エリシオンは本来ドッキングしていたはずのバトル級じゃないですし、
緊急ドッキングだったから、ああいう風に合体するしかなかったんですよね、きっと。

« 【マクロスΔ】海外の反応「ネタバレ?ミラージュがワルキューレに!!」 | トップページ | 【マクロスΔ】第15話 海外の反応「VF-22ちゃんがウィンダミアを粉砕したぞ。」 »

マクロスΔ(デルタ)」カテゴリの記事

コメント

何かしら補給を受けるまでずっとあの状態で移動ってことですね
アルバム?もちろんゲットしています通常版でよかったかなとちょっと後悔

マクロスF小説版でルカが言ってた「移民船団はスポンサーの出資(借金)で出港し、到達した星の開発で返済する」という設定の通りなら、ますます「侵略者・人類」になってしまうんだよな。
最終回が「超フォールドでマクロスシティに強襲して"過払い金返還訴訟"」なんて事になりかねんな。

宇宙空間に巨大な魚介……大帝国かな?

俺もアルバムは金曜日来るよ。プライムなのにお急ぎ便選べなかった。

しかし、作画なんとかしてほんとに!

Δも民間人乗せて宇宙に出たか

アルトがシリーズで五指に入るパイロット?

アルトにそこまで強いイメージ無いんだけどなぁ
上位が別格なだけで弱くはないけど

マグロのそーらをーつらぬーいてー♪

バサラとリオンは例外として、マックス・イサム・ミリアが確定とすると、残り二人の候補がガルド・アルト・フォッカー・オズマ辺りかなぁ
成長速度も加味すると確かにトップ5には入る感じだなアルト

あ、ただしデルタのキャラを除く。キース・メッサー・ハヤテ(歌あり)まで候補に入れるともうわからん

自分もAmazonで金曜日です…

予約はお急ぎ便選べないから当日買った方が早く着くよな……

ケイオスは近年成り上がってきた新参ゆえSMSと比べるのは酷だって言ってやりてぇ~…

週間は無理だろう。
ドリカムがいるから。

マックスは別格として、歴代主人公は全員天才的パイロットなのは間違いない

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 【マクロスΔ】海外の反応「ネタバレ?ミラージュがワルキューレに!!」 | トップページ | 【マクロスΔ】第15話 海外の反応「VF-22ちゃんがウィンダミアを粉砕したぞ。」 »

最近の記事

カテゴリー

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31