お知らせ

翻訳中/翻訳予定のアニメ

  • デカダンス
    B088MQHXNX
  • スポンサーリンク

おすすめ

« 【現地観戦記】日本対UAE(アル・アイン)ロシアW杯アジア最終予選 | トップページ | 【ID-0】第1話 海外の反応「イドはレイズナーとチェインバーを思い起こさせるね。」 »

2017年3月29日 (水)

【ガヴリールドロップアウト】第12話(最終回)海外の反応「キリスト教の天使が着物?」

ガヴリールドロップアウト 12話(最終回)ガヴリール(富田美憂)ヴィーネ(大西沙織)サターニャ(大空直美)ラフィエル(花澤香菜)

ガヴリールドロップアウト 第12話(最終回)海外の反応「ガヴリールドロップアウト!」の海外の反応です。

<翻訳元>
http://myanimelist.net/
http://www.4chan.org/




こんな悪夢を思い描いていたんだ。

サターニャ(大空直美)


  -
  牙は最後に落ちるのね。



誘惑するのか。

ガヴリール(富田美憂)ヴィーネ(大西沙織)


  -
  俺の嫁ってほんとセクシー。



ラフィは家に侵入するのが好きだなあ。なんで他のみんなみたいにテレポートしないんだろう。

ガヴリール(富田美憂)ヴィーネ(大西沙織)サターニャ(大空直美)ラフィエル(花澤香菜)


  -
  ガヴはやーい。


  -
  サターニャ(笑)



サターニャのenjo kosai的なファッションセンス。

ガヴリール(富田美憂)ヴィーネ(大西沙織)サターニャ(大空直美)ラフィエル(花澤香菜)


  -
  サターニャはガヴに知られない収入を得るためにそれをしたと思う。


  -
  ヴィーネはどうなってんだ?


    -
    ここで何が起きているんだ。


    -
    ヴィーネはテーブルの下に隠れてたんだ。


    -
    彼女たちは悪魔なんだから(なんだってできる)。



フィナーレに全員集合させたところが大好き。

委員長/まち子(渕上舞)


  -
  調理部の子たちを除いてね。


    -
    ここにいる。

    田中(井澤美香子)上野(木野日菜)調理部


  -
  俺は彼女のことを決して忘れたりしない。

  委員長/まち子(渕上舞)



終わったー。ガヴが世界を終わらせたから二期はないね。楽しかった。

ガヴリール(富田美憂)ヴィーネ(大西沙織)


  -
  そのためには七人の天使と七つのラッパが必要だぞ。



by Ukami.
Bye Bye Gab.

ガヴリール(富田美憂)



さて、落ち着いたところでみんなはラフィの虜になったかな?

ラフィエル(花澤香菜)


  -
  yes


  -
  Yes.


  -
  Yes.


  -
  ならないが、少し大目に見るようにはなったよ。
  またカエルに怯える姿を見てみたいね。


  -
  ラフィのスポーツ回で彼女のことを気に入った自分に気がついた。


  -
  立場的には一番好ましくないキャラとしての役割だったな。
  他の子たちはあまり変化がないけど、ラフィに関しては確かに気に入ってきたのは間違いない。

  ラフィエル(花澤香菜)


  -
  サターニャとタプリスに次いで少なくとも三番目のお気に入りになったよ。


  -
  受け手ではなく、送り手すぎたんだよなあ。スポーツ回は例外だけど。


  -
  最悪の状態から三番手までになったよ。


  -
  俺様の股間は彼女を見るたびに成長していった。これもカウントに入る?


  -
  いや、彼女が一話からベストガールなのは分かっていたことだし。


  -
  ラフィはいつだってベストガール。


  -
  ちょっとだけな。ワーストガールなのは変わりない。



着替えをする女の子は俺のフェチシズムを刺激するんだ。

ガヴリール(富田美憂)


  -
  同感だね。彼女には六歳の男の子のような性的魅力がある。


    -
    こんなお尻の男の子がいたら喜んでセ○クスするわ。

    ガヴリール(富田美憂)ラフィエル(花澤香菜)


  -
  そのパンチラはまさに天使。



終わったなあ。二期はない。

ガヴリール(富田美憂)ヴィーネ(大西沙織)サターニャ(大空直美)ラフィエル(花澤香菜)タプリス(水瀬いのり)委員長/まち子(渕上舞)マスター(梅津秀行)グラサン数学 担任の先生(小山剛志)犬(井澤美香子)マルティエル(藤井ゆきよ)


  -
  終わったなんて信じられない。
  これから毎週、どうやってサターニャ様成分を投与すればいいのか。


  -
  天使ガヴや委員長をもっと活用しないことに驚いたよ。
  彼女たちならもっとダイナミックにかき乱すことができたと思う。
  全体的には悪くない日常コメディだった。漫画はもっと進んでるのかな?


    -
    そうでもなさそう。実際、スキャンレーションはアニメより遅れてると思う。


    -
    原作を使い切ってオリジナルを追加してる。


  -
  マスターはベストガール。


  -
  もうすでにサターニャが恋しい。


  -
  サターニャはミームガール・オブ・ザ・シーズンのハードルを上げすぎたよ。


  -
  マスターはいつもインスタントコーヒーを使っていたと思う。

  マスター(梅津秀行)


    -
    マスターを中傷するな!


  -
  結局、サターニャを天界に侵入させる計画はどうなったんだ?
  彼らはそれを棚上げし、次の回では地上に戻っていてその説明はなかった。
  その部分をカットしたのか、それとも原作もこうだったのか?


  -
  ガヴに会えなくて寂しい…


天真=ゼルエル=ホワイト(沢城みゆき)


  -
  ファック…彼女は決して俺のonee-samaになりえない…


  -
  本当に素晴らしいOnee-sanだ。


  -
  キリスト教の天使が着物?
  ??? 彼女は何を考えているんだ。shinigamiか?


    -
    彼女は何年も前に人間界で勉強していたから古いおもちゃを持っているんだろう。
    誰もがそんな服を着ていた時代から100年くらい前ということもありえる。



君たちの好きなエピソードは何話だい?


  -
  三話。


  -
  間違いなく11話。


  -
  サターニャは八話で自身を偉大なキャラクターであることを証明した。
  これまでに見た中で最高のエピソードの一つだった。



なんでヴィーネはガヴリールのリハビリ計画に乗り気じゃなかったんだろう。
ヴィーネは優等生のガヴリールに対して敬慕の念を抱いていたと思うんだが。


  -
  ヴィーネは駄天したガヴに慣れてきていたし、もう一度天使のガブに慣れるのはもっと大変だろうから。


    -
    むしろ駄天ガヴに対してはツンデレで溺愛していた。


    -
    ヴィーネはガヴの世話を焼くの好きで、自分の居場所を失ったように感じたんだよ。



お前らが好きなカップリングを教えておくれ。俺はタプリス×ヴィーネ。


  -
  ガブ×サターニャ。ベストカップル。


  -
  カップリングを作るほどのキャラクターの掘り下げはなかった。


  -
  サターニャ×俺


  -
  俺×全員


  -
  ラフィエル×サターニャ。ベストカップリング。



ラフィは何を見たんだろう? そして二期はいつだろう。

サターニャ(大空直美)ラフィエル(花澤香菜)


  -
  サターニャがついにビッグガールになったところを見た。


  -
  これだな。

  サターニャ(大空直美)


  -
  サターニャがガヴリールをおかずにしているところを見ちゃったんだな。



ゼルエル。

ゼルエル(新世紀エヴァンゲリオン)

明確にゼルエルと言っていた。
なんで彼女たちはガヴのことを『ガブリエル』と呼ばないんだろう。



ガブが最終回でこのアニメの本当のスターであることを示してくれたことが良かった。

ガヴリール(富田美憂)


  -
  俺にとってはいつだって彼女はスターだったよ。


  -
  ガヴは彼女たちを束ねる接着剤のようなもの。一緒にいると楽しいから。

  ガヴリール(富田美憂)ヴィーネ(大西沙織)サターニャ(大空直美)ラフィエル(花澤香菜)ゼルエル(沢城みゆき)



サターニャだってできる。お前らはどうなん?

ガヴリール(富田美憂)ヴィーネ(大西沙織)サターニャ(大空直美)ラフィエル(花澤香菜)ゼルエル(沢城みゆき)


  -
  サターニャのシャツは何かを語っているところが好き。


    -
    サターニャは何もできないから実際には意味をなさないんだよなあ。



楽しくリラックスできる素晴らしいショーだった。
それぞれの女の子の個性の違いが大好きだし、両者の間にいい化学反応が起きてたね。

(男性)



このアニメは驚くほど楽しかったし、お気に入りの一つだった。8/10点。

(アメリカ・カリフォルニア州・ロサンゼルス・男性)



素晴らしいショーだった。
休暇を楽しんだり、リラックスするのに最適だった。

(アメリカ・フロリダ州・デバリー・男性)



このシリーズのピークは早すぎたね。個人的には一話が最高のエピソードだった。
その後のエピソードもまずまずだったが、一話ほどではない。
けど、俺は6/10ではなく、まだ7/10点を与えたい。

(男性)



今まで見た中で最も退屈で反復性のある典型的なコメディアニメだった。
ジョークは面白くないし、キャラクターは味気なく退屈だった。
もし君がこのアニメを好きなのなら、俺はキルミーベイベーを勧めるよ。
キルミーベイベーはこれよりも優れてる。俺はそれに3/10点を与えた。

ゆるゆりや男子高校生の日常コメディの作り方だ。
さまざまな特徴を持つさまざまなキャラクターが退屈ではない寸劇を演じる。
デザインやアートワークがかわいらしくなければ、これを見る理由はまったくない。

少なくとも笑顔にはしてくれると思って見続けたが時間を無駄にしてしまった。
かわいかった。だが、それはこのアニメのポイントではない。

ガヴリール=つまらん
ラフィエル=ドン引き
サターニャ=ドン引き
ヴィーネ=つまらん

犬がベストキャラなんだからその酷さも分かるというものだ。2/10点。

(男性)



ゼルエルは沢城みゆきが声をやっていたの? 俺はそう確信しているんだけど。
とにかくいくつかのシーンやギャグを除いて非常につまらなかった。今年はだがしかしだけだな。
バイバイ、ガヴリール。まったく寂しくない。

(スペイン・男性)



本当に素晴らしい結末だった。終わってしまって本当に悲しい…
スコアは9/10点。キャラクターが好きだし、素晴らしいコメディだった。

(男性)



今の俺は本当に悲しい。
一ヶ月半前のことを思い出す。その時の俺は二話まで見て切ろうと思ってたんだ。

8点は堅い

(イタリア・男性)



面白い最終回だった! このシリーズが終わって悲しい! 9/10点。

(アメリカ・サウスカロライナ州・カムデン・男性)



コメディはそれほど好きじゃなかったけどそれでも悪くはなかった。
キャラクターデザインが大好き!
最終スコアは7.11/10だから7/10点!

(ベルギー・男性)



6点か7点かどちらに評価するか迷ってる。
ガヴリールの成長が良かったし、最終回はまずまずだった。

(フィンランド・ヘルシンキ・男性)



二期があることを願ってる。
本当に楽しかったし、メイン、サブともにキャラクターが素晴らしかった。

(ポーランド・シロンスク県・クヌルフ・男性)


ガヴリール(富田美憂)ヴィーネ(大西沙織)サターニャ(大空直美)ラフィエル(花澤香菜)タプリス(水瀬いのり)委員長/まち子(渕上舞)マスター(梅津秀行)グラサン数学 担任の先生(小山剛志)犬(井澤美香子)マルティエル(藤井ゆきよ)




原作の段階であまり浜松の描写は多くないので難しいかもしれませんが、
個人的にはもっと浜松をプッシュしてほしかったですね。

ひたすらヴィーネがかわいい、ヴィーネのヴィーネによるヴィーネのためのアニメでした。

 
ガヴリールドロップアウト~天使と悪魔のパン作り~ [DVD]
タブリエ・コミュニケーションズ (2017-03-29)
売り上げランキング: 923
ガヴリールドロップアウト Vol.3 [Blu-ray]
KADOKAWA メディアファクトリー (2017-05-24)
売り上げランキング: 261

« 【現地観戦記】日本対UAE(アル・アイン)ロシアW杯アジア最終予選 | トップページ | 【ID-0】第1話 海外の反応「イドはレイズナーとチェインバーを思い起こさせるね。」 »

ガヴリールドロップアウト」カテゴリの記事

コメント

>ひたすらヴィーネがかわいい、ヴィーネのヴィーネによるヴィーネのためのアニメでした。

私はヴィーネのところがサターニャだったな

エンドカードのマスターとガヴの間の子誰?

委員長じゃないの?

管理人自ら戦争の火種を起こすとは…

僕はサターニャちゃんが好きです!(悪魔的宣言)

つまんなかったのは同意だが、何故か見続けちゃうアニメだった
天使と悪魔が対立して、それが話の軸になると思ったんだがそんなことなかったぜw

海外だとやっぱり「キリスト教の天使」と考えちゃう人が多いんかな
「どこかの世界の何らかの宗教の御使いっぽい何か」と思ってた方が平和だと思うんだが

キルミー3点兄貴のガチレビューに草
そこまでして見るようなジャンルのアニメじゃないような…

>>今まで見た中で最も退屈で反復性のある典型的なコメディアニメだった。

デザインやアートワークがかわいらしくなければ、これを見る理由はまったくない。

少なくとも笑顔にはしてくれると思って見続けたが時間を無駄にしてしまった。

ガヴリール=つまらん
ラフィエル=ドン引き
サターニャ=ドン引き
ヴィーネ=つまらん

犬がベストキャラなんだからその酷さも分かるというものだ。2/10点。

(男性)

>>こいつは能無しか?「もっとも退屈」「見る理由がない」「時間の無駄」「2/10」これで最後まで見続けるお前が理解不能だわ。俺だったらこいつのように思っていたら2話か3話で確実に切ってるしそうしてきた。見る理由がないのに何故最後まで見た?時間の無駄なのに何故切らなかった?こういう奴はガチまじでアニメ見るの止めてほしいわ。コメント読むだけで不快。

オリジナル要素の犬がね
正直しつこすぎて嫌だった
タプリス回が一番面白かったかな…ラフィの反応が

>海外だとやっぱり「キリスト教の天使」と考えちゃう人が多いんかな
いや名前が・・・

それよりもキリスト教の天使が着物を着てちゃおかしいのか?レイシズムだろこれは。

> 今まで見た中で最も退屈で反復性のある典型的なコメディアニメだった。
ジョークは面白くないし、キャラクターは味気なく退屈だった。
デザインやアートワークがかわいらしくなければ、これを見る理由はまったくない。
少なくとも笑顔にはしてくれると思って見続けたが時間を無駄にしてしまった。
(男性)

尚、批判コメを書き込むのは退屈でなく、書く理由があり、時間を無駄にはしない模様。

辛辣な評価に噴き出すわw
まあ人を選ぶアニメだったんだな、良くも悪くも。

キリスト教だと「ガブリエル」だけど、イスラム教だと「ジブリール」だな。
そのどちらでも無い「ガブリール」と表記した時点で架空の宗教だと気がつかないといけないのかも知れない。
日本語表記ではそうなっていても、英語に翻訳して曖昧さがなくなってしまったら誤解しても仕方ないのかも。

>キリスト教の天使が着物?
彼女たちはキリスト教の天使でも悪魔でもないのです。
彼女たちは、日本の天使であり、悪魔なのです。

>これで最後まで見続けるお前が理解不能だわ

否定する事で通ぶってみせるある種の中二病なんでしょ
反応したら負けだと思う

コメディはそれほど好きじゃなかったけどそれでも悪くはなかった。

この作費からコメディー抜きで楽しめるお前は変態上級者だな

タプリスでしょ?

侍=日本
カウボーイ=アメリカ
天使=キリスト教

みたいなもんだろう

まぁ悪くは無かったけどもうちょっと頑張れただろとは思う
きんモザ、ごちうさなんかに比べると物足りなさを感じるって程度かな

暇つぶしに見るにはちょうどいい感じ
たまに面白い時があった

>つまんなかったのは同意だが、何故か見続けちゃうアニメだった

すごくわかる
どこが面白いかと聞かれると答えられないし、でも毎週楽しみにしてた

翻訳お疲れ様でした
回によって面白さに多少の波があったけどトータルでは面白かった
タプちゃんとか調理部回もう少し欲しかった
犬はちょっと蛇足だったな
田中さんは俺の嫁ええええ

管理人氏の浜松紹介ちょっと楽しみにしてた。
最初の浜松3大アニメとか、吹きだしたわw
俺静岡に住んでたことあるんだけど、浜松って郷土愛強いのかねぇ?

原作1巻発売時点でアニメ化(の可能性)の話を聞き、
一気に4巻までのネームを上げたという、うかみ先生が
今度は2期のために8巻までのネームを一気に上げてくれるんだろう?
頼んますよ先生!

最後は、スカートじゃなくて パンツだけ置いて行っちゃう 1話の逆パターンを期待したんだけどな~w

右肩下がりのアニメだけど、亜人ちゃんやメイドラゴンより売れてて驚いた

>それよりもキリスト教の天使が着物を着てちゃおかしいのか?レイシズムだろこれは。

あー、メンドクセ

貶しながら最後まで見る阿呆ってどの国にも居るんだな
好みに合わない娯楽に時間を費やすとかどんだけ暇なんだか
性格が悪すぎて孤立してて他にやる事無いんだろう

まあ、外人はやたら極端な評価するのが目立つからね

最後まで観たけど、確かにちょっと中途半端感はあったな
場を盛り上げたり話を牽引してくれるキャラがほとんどいないから、日常アニメとしてでなく純粋なギャグアニメとしてみると話の牽引役じゃないキャラ中心の話だと特にそう感じたから、酷評してる外人の意見もまあ、わからんでもないよ
そういうアニメじゃないってのを除けば

>そのどちらでも無い「ガブリール」と表記した時点で架空の宗教だと気がつかないといけないのかも知れない。

ロシア正教がなかったことにw
ロシア語(正しくは古スラブ語)ですよ

キリスト教もなにもガブリエルは元のヘブライ語読みで、大体の国は原典に合わせた呼び方してますよ

そもそも「ガブリエル」とカタカナ表記してる場合は日本語だな

反復性のある典型的なコメディアニメってのは同意
正直この手のアニメは年に一つあれば十分

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 【現地観戦記】日本対UAE(アル・アイン)ロシアW杯アジア最終予選 | トップページ | 【ID-0】第1話 海外の反応「イドはレイズナーとチェインバーを思い起こさせるね。」 »

最近の記事

カテゴリー

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31