【ガヴリールドロップアウト】第9話 海外の反応「クリスマスを祝おうするときにヴィーネの内なる悪魔が目覚めた。」
今回の聖地巡礼。
ここは浜松駅前の地下道から遠鉄デパートを見上げたところですね。
近年はクリスマスの飾りもあまり派手ではなくなったみたいです。
初詣回の舞台は森町の小國神社でした。
小國神社は行ったことがありませんが、静岡県西部の初詣で有名なところというと、
ここと袋井市の法多山(尊永寺)あたりだと思います。
法多山の団子は名物ですごく美味しいですよ。お土産としても買えます。http://www.hattasan.or.jp/dango/
そういえば神社なのに除夜の鐘がなってましたね。小國神社と法多山尊永寺は近いからですかね。
浜松でバウムクーヘンといえば『治一郎』ですね。
普通のバウムクーヘンはパサパサしている感じがありますが、治一郎のはしっとりしていていくらでも食べられます。
人気があるのでインターネット上で不正に転売もされているようです。
購入するのであれば実店舗か公式オンラインショップでどうぞ。http://www.jiichiro-shop.com/
せっかくなのでガヴリールのお土産はうなぎパイだったら良かったのですが。
ガヴリールドロップアウト 第9話 海外の反応「聖夜と晦日になんか来た」の海外の反応です。
<翻訳元>
http://myanimelist.net/
http://www.4chan.org/
スペシャルサタニキアブラックスペシャルアンドスペシャル!
-
ちゃんとしたバージョン。
-
普通の連中がそんなに沢山のカタカナが読めると思ってるんだ?
-
ファック、これまでカタカナを読んだことなかったって "Special" というのは認識できるはず。
-
Special Satania
Black Special
And Special.
怠け者のお前らがカタカナを読むには数時間かかる。
その字幕は糞だが有用なクソだ。
-
彼女の名前は satanikia、stanichiaそれとも satania?
-
Kurumizawa Satanikia Makudoberu
-
Kurumizawa Satanichia "Satania" McDowell
-
サターニャはニックネームだよ。
-
ガヴリールはなんで酔っ払ったんだ?
amazake はアルコールじゃないはずだが。
-
飲酒を描きたかったんだが、日本のテレビでは(子供が)アルコールを飲んでいるところは出せないから。
-
Goddamn
-
ゴッデーム!
※原文まま
-
なんてこった、このエピソードは間違いなくパーフェクトだ。
-
前回の方がベストだったよ。
-
ヴィーネ回>今回>そのキャプ>それ以外
-
>ヴィーネ回
それが一番退屈。
-
悪魔ですわ。
-
これは酷いイジメだわ。サターニャがかわいそう。
-
なんでこんなことをするのか。もう限界だ。YAMERO
-
ラフィが大嫌いだ。
-
レ○プより酷い。
-
これはハイレベルなイジメ。
-
天使と悪魔がクリスマスディナーっていいね。
-
天使と悪魔と奴隷のトナカイとの素敵なディナー。
-
ガヴの顔が酷いわ!
-
merii kurisumasu merii kurisumasu merii kurisumasu merii kurisumasu
-
mey-chri,mey-chri,mey-chri,mey-chri,mey-chri,mey-chri,mey-chri,mey-chri,mey-chri,mey-chri,mey-chri,mey-chri,mey-chri,mey-chri,mey-chri,mey-chri,mey-chri,mey-chri,mey-chri,mey-chri,mey-chri,
-
最高のクリスマスです。
-
クリスマスにサターニャをリンチか。
-
クソッタレどもがやりすぎだ。行きずりのオヤジに犯されろ。
-
(前回で)ラフィエルも許容できるキャラになったかと思ったら、これまでよりもっと嫌いになった。
-
ヴィーネとラフィエルが一緒になって、笑えないほど激しいイジメをしていた。
それでいいじゃん。サターニャは迷惑ばかりかけてるんだから自業自得だ。
-
ヴィーネはなんで天国の通信サービスを使ってるんだ?
-
50ドルで無制限だからね。
-
天国は4Gだけなのか。ハイルサターニャ。
-
俺様のかわいい嫁ヴィネットはアップルがキムチ携帯より優れていることを
知っていて嬉しい。
-
テメエの嫁じゃねーから。
-
ラフィが登場するとすべてのエピソードが良くなるね!
-
これ。
-
サターニャをいじめればどんなエピソードも良くなるよ。
-
ヴィーネの顔が酷い。
-
ヴィーネは悪魔の同僚を悪魔の天使に拷問させた。
ヴィーネは裏切り者だ。俺の中のヴィーネは死んだ。
-
ヴィーネは610万ドルの宝くじを引き裂いた。メチャクチャだ。
-
まあ悪魔だし。
-
サターニャは子供っぽくウンチって言ったの?
-
誰がそんなこと言ったんだよ?
-
いや彼女が『うんちゃい』って言ったように聞こえたから。
※うんちゃいの部分は平仮名で書いていました。
-
三歳のサターニャに何をする?
-
イジメる。
-
ラフィエルママって呼ばせる。
-
サターニャをラフィエルから引き離す。
-
メロンパンをあげて頭をナデナデして寄り添う。
-
天国ではゲームが許されない。それのどこが天国なんだ。
-
サターニャが連れ去られる同人誌はいつですか。
-
サターニャはいつも問題を起こすな。
-
訳者はここをローカライズできなかった。
ここだけ残っていただけに彼の悔しさは想像に難くない。
-
新年にボールを落とす? 誰がそんな馬鹿なことをするんだ?
-
俺の家族だよ。彼女たちを褒めておくれ!
-
みんな怖い。
-
彼女たちは優秀な○○○。
完璧な女の子を堕落させ、傷つける。
※○○○は凄く下品なことを言っているので思い付く限りの下品な言葉を入れてください。
-
お前の家族が俺の嫁への嫌がらせを止めさせなければ法的措置を取る。
-
今夜はデート。イジメなんて許されない。
-
俺の体で暖めてあげるよ。
-
下に何も着ないのは正しいの? 前かがみに乗り出してくれたら最高なんだけど。
-
頭ナデナデしてキスしてイジってあげたい!
-
トップ10アニメに裏切られた。
-
これでマジでヴィーネが嫌いになった。
-
なんでヴィーネは記念日を祝うことに必死なんだ?
-
彼女は伝統を重んじるタイプの人だから。
-
他人の伝統文化だけだね。彼女は明らかに自分たちの文化を尊重していない。
-
スウェーデンのようなものだな。
-
てへ。
-
ミルキーみたいなヴィーネだな。
-
このアニメはもっとファンサービスが必要だと思う。
-
ワンシーズンにチョーカーをしている女の子が二人も。
無神論者めチェックメイトだ!
-
ラフィがリードを付けられるようにチョーカーをしてるんだよなあ。
-
ヴィーネが同性愛の誘惑に落ちれば彼女の奨学金は一挙に数倍にならないだろうか?
-
もしそうならとっくにリッチになってる。
-
ボランティア! ボランティア!
-
男のゲイだけが地獄に行く。
百合は最も純粋で最も天に愛される愛の形だ。
-
神様はレズビアンの少女だからね。
-
天国の取調室で未だに箸の割り方を知らなかったサターニャに射抜かれたよ。
素晴らしいエピソードだ!
(オーストラリア・ニューサウスウェールズ州・ニューカッスル・男性)
-
今回も『サターニャで遊ぼう』回ですね?
(インドネシア・ジャカルタ・男性)
-
クリスマスパーティーは面白かった。トナカイの衣装のサターニャがおかしかったな。
天界に行こうとするサターニャも面白かった。
ガヴリールは天界にエレクトロニクスを持ち込もうとして失敗したのか。
(アメリカ・フロリダ州・男性)
-
ここ2、3話はイマイチだったけど、今回は最高のエピソードの一つだった。
いいギミックフェーズ(クリスマス、大晦日)となかなかの結末だ。
(ドイツ・エルヴァンゲン・男性)
-
いつもながら冬でもないのにクリスマス回を見るのは変なものだな。
けどこのときのヴィーネの顔は最高だ(笑)
サターニャが天国へ侵入しようとしたところは金賞だね。それ以外はまあまあ。
一話から楽しんでるけど、同じようなギャグの繰り返しになってるな。
(ドイツ)
-
クリスマスを祝おうするときにヴィーネの内なる悪魔が目覚めた。
いったい誰が予想しただろうか(笑)
(男性)
サターニャのイジメに対する不満が多かったように思います。
繊細ですね。
帰省するときのヴィーネの私服が似合っててかわいいと思いました。
ガヴリールドロップアウト Vol.1( イベントチケット優先販売申込券 ) [Blu-ray]
posted with amazlet at 17.03.08 KADOKAWA メディアファクトリー (2017-03-24)
売り上げランキング: 173 |
ガヴリールドロップアウト × 自宅警備隊 N.E.E.T. ベルクロワッペン
posted with amazlet at 17.03.08 グルーヴガレージ (2017-04-30)
売り上げランキング: 2,832 |
||
« 【海外の反応】ワルキューレが最優秀アルバム賞を受賞【マクロスΔ】 | トップページ | 【海外の反応】銀河の妖精シェリル復活!【マクロスF】 »
「ガヴリールドロップアウト」カテゴリの記事
- 【ガヴリールドロップアウト】第12話(最終回)海外の反応「キリスト教の天使が着物?」(2017.03.29)
- 【ガヴリールドロップアウト】第11話 海外の反応「Japanese D-cup!」(2017.03.21)
- 【ガヴリールドロップアウト】第10話 海外の反応「マルティエルはバランス感覚が抜群だから。」(2017.03.15)
- 【ガヴリールドロップアウト】第9話 海外の反応「クリスマスを祝おうするときにヴィーネの内なる悪魔が目覚めた。」(2017.03.08)
- 【ガヴリールドロップアウト】第8話 海外の反応「ギャランドゥの意味って?」(2017.03.01)
コメント
« 【海外の反応】ワルキューレが最優秀アルバム賞を受賞【マクロスΔ】 | トップページ | 【海外の反応】銀河の妖精シェリル復活!【マクロスF】 »
サターニャに対してヴィーネはアレでもかなり押さえてるんだよな
投稿: | 2017年3月 8日 (水) 21時38分
酒粕の甘酒はアルコール残ってんよ
投稿: | 2017年3月 8日 (水) 22時02分
あれ他宗教の神殿で天使達が祈るのに何か一悶着ありそうって思ってたけどそうじゃないのか
投稿: | 2017年3月 8日 (水) 22時24分
最初のメロンパンでメリークリスマス洗脳が一番面白かったのに
反応はないのか
投稿: | 2017年3月 8日 (水) 22時38分
字幕で本文潰すとかマジないんだけど
違う場所にやれや
もしくは無くせ
投稿: | 2017年3月 8日 (水) 22時44分
天国と地獄が隣合わせというところの反応が見たかった
投稿: | 2017年3月 9日 (木) 00時20分
たまに入れてくるやきう民ネタは外人わからないだろうな
投稿: | 2017年3月 9日 (木) 00時44分
サターニャへのイジメくらいなら、アメリカのコメディでは当たり前にあるのになw
投稿: | 2017年3月 9日 (木) 03時48分
不二家のペコちゃん知ってるんだな外国人も。
投稿: | 2017年3月 9日 (木) 05時11分
そもそもなんでやきう民なんだ
何も関係ないだろ
投稿: | 2017年3月 9日 (木) 05時14分
>酒粕の甘酒はアルコール残ってんよ
酒粕の甘酒って珍しくないですか。
麹のしか飲んだことない。
投稿: | 2017年3月 9日 (木) 06時22分
やはり外人は日本語だめだな
”ENGEL”じゃなく”ENJERU”だw
投稿: | 2017年3月 9日 (木) 09時45分
ヴィーネは仕送り止められるぞ
投稿: | 2017年3月 9日 (木) 12時56分
ヤハウエ「偶像崇拝とかしたら都市ごと焼き払った事もありましたが、あのときは自分も若かったもんで」
投稿: | 2017年3月 9日 (木) 22時54分
くまみこにドン引きした私も何故か笑っていられる
大体サターニャが悪いし
あと、趣味に走って空気読まないサターニャをいじめるヴィーネ笑う
ラフィがサターニャいじめるのは当たり前のことで、それ止めた途端いまのマンションから追い出されると思う
投稿: | 2017年3月 9日 (木) 23時15分
>他宗教の神殿で天使達が祈るのに何か一悶着~
異教の神が降臨しかかってたし、2度も世界が終わりかけたし、7億円寄付(放棄)したし、
知らんオッサンが金巻き上げられるトコだったし、UMA報道されてたし、
充分に一騒動はあったとは思われる。
投稿: 天魔らしさは発揮してたん。 | 2017年3月10日 (金) 00時13分
これ、性格設定そのままで、実写でやっていたら
ラフィ信者激増だと思うわ
投稿: | 2017年3月10日 (金) 22時17分
サターニャいじめのしつこさは監督への批判もあって日本国内でも不満の声が出たしなあ。
目の前でメロンパン喪失と往復ビンタはやりすぎだったと思う
投稿: | 2017年3月14日 (火) 18時28分
ゆるゆり1期2期の監督さんだからね
いじめというか、いじるネタ好きだから
個人的にはそこまで不快感は無いけど、国内外問わず批判も多いんだな
投稿: | 2017年3月19日 (日) 08時57分
>>酒粕の甘酒って珍しくないですか。
別に珍しくはないよ。
ただ味付けの仕方次第ってだけ。
投稿: | 2017年3月25日 (土) 20時43分
>酒粕の甘酒はアルコール残ってんよ
初詣で神社が未成年にも配る甘酒が酒粕で作ってるわけないだろ・・・
投稿: | 2018年5月 3日 (木) 09時28分