【海外の反応】銀河の妖精シェリル復活!【マクロスF】
『マクロスF(フロンティア)』で銀河を席巻したあの‟シェリル・ノーム”がついに復活!? 劇中でWヒロインの歌姫として人気を誇るシェリル。今回、今やアニメーションの枠を超え、歌声をとどけてきた“銀河の妖精”が「ついに復活!?」との情報が、銀河ネットワークからもたらされた。
新宿・秋葉原の街頭ビジョンでは、本日3月6日より新情報に関するティザー映像が放映されている。そして3月12日14:30(予定)に、新情報にまつわる映像が同ビジョンにて放映予定。一体どのような情報が公開されるのか……現地に足を運び、その目で確認してほしい!
<記事全文>
http://news.livedoor.com/article/detail/12759358/
1st Macross 35th Anniversary Project announced. Sheryl Nome new song & film (MV) by Sankyo to premiere in 6 days in Shinjuku & Akiba. #マクロス pic.twitter.com/SABNxTomhw
— Adrian Lozano (@giantrobo) 2017年3月6日
【海外の反応】銀河の妖精シェリル復活!【マクロスF】
<翻訳元>
http://boards.4chan.org/m/thread/15286745
http://boards.4chan.org/m/thread/15287051
http://www.macrossworld.com/mwf/topic/37854-mayn-the-galactic-fairy/?page=13
http://www.animenewsnetwork.com/daily-briefs/2017-03-06/macross-frontier-singer-sheryl-nome-teases-return/.113052
YES!
(アメリカ・カリフォルニア州・サンフランシスコ・ベイエリア・男性)
-
Oh, Yes!!!
フロンティア×デルタのクロスオーバーではなく、まったく新しいものであってほしい。
(男性)
-
BEST GIRL GONNA BEST
-
KYUUN KYUUN, KYUUN KYUUN
-
ニュースを読んで果てた。
-
フレイア・ヴィオンじゃないの?
彼女のことは聞いたことないな。
-
三月:シェリル新作CD
四月:ランカ新作CD
五月:ワルキューレライブDVD/BD発売、新情報発表
-
うん、グループとしてのワルキューレは人気あるよね。
フレイア自身にはないが。彼女のソロ曲はまったく売れていないと思う。
-
だが、彼女は一番人気のメンバーには違いない。
-
いやそれは美雲だな。
フレイアは顔芸が面白くてアニメを見ていた人には人気があるかもしれないが、
一般的には美雲の歌手の方が遥かに力のある声をし、多くの部分で際立っている。
バンドとしてワルキューレが好きな人にとって、美雲が舞台を独り占めするだろう。
-
だがそれは少数派だ。
大好きな声優がいるからグループをフォローするんだよ。
-
ベストガールが帰ってくる!
May'n×菅野よう子であってほしい。彼女なしでは復活とは言えない。
-
マクロスΔが酷すぎたことでシェリルを担ぎ出したのか。
-
Δ小隊がエースコンバット5みたいな扱いなっても驚かない。
-
どういうこと?
-
『ラーズグリーズの亡霊』は公的には存在しないとされる部隊。
※ラーズグリーズの名は北欧神話の主神オーディンに仕えるワルキューレの名前に由来し、
『計画を壊す者』を意味する。Wikipediaより。
-
ラーズグリーズと違ってΔ小隊はクソじゃなかったよ。
-
>マクロスΔが酷すぎたことでシェリルを担ぎ出したのか。
そして人々は彼女がベストガールではないと言う。
ああ、たった今、東京に入られたら良かったのに。
-
マクロスΔが糞だからフロンティアを担ぎ出してきた。
ああ、河森はパニックモードになってしまったか。
-
そう、我々はフロンティアとワルキューレの新曲を手にすることができる。
ワルキューレの最後のアルバムにはフロンティアの曲がうくつかあった。
たぶん、彼らは両方でやるつもりなんだろう。
-
Δの幕引きをしたがっていることは理解できる。
田舎者のウィンダミアが新統合軍すべてに勝ってしまうのにはちょっと呆れてしまった。
-
文字通り唯一の希望だ。
May'nが河森に大金を請求してくれることを願ってる。
Sheryl >>>> Macross
-
マクロス35はマクロス30のようなクロスオーバーなお祭り作品になるんだろう。
俺はたぶん気に入るだろうね。
-
いや、誰もが待っていたマクロスIIの続編になるはず!
-
>このキャラクターの帰還は、マクロス35週年記念シリーズの第一弾となるだろう。
Δに問題が合ったことをカバーしているかのように聞こえるが、
記念としてなら出さなければならないだろうね。
Δの曲が日本で人気があったのは知っているが、ノームはそれ以上にいい素材だ。
ただ、俺はマクロスが音楽SFドラマという方向に舵を切ったのは気に入らない。
-
オッケー、興奮した。
シェリルはいつだってシリーズの俺のお気入りの女の子なんだ。
けど、これが大惨事となったΔのダメージ・コントロールとは思えないな。
俺はシェリルと共にある。
-
これが一時しのぎかもしれないことには同意するね。
俺はΔが大嫌いだった。Δを放棄するために要した時間はたった七話だったんだ。
フロンティアにもいくつか問題があったし、好きになるまでは数話を要した。
古参のマクロスファンにはシリーズが間違った方向にさまよっているかのように見えるだろう。
(パナマ)
-
Δは見ていないので評価はできないが、キャラクターデザインは好みじゃなかったな。
俺はマクロスの優れたところは美樹本のデザインだと思ってる。
フロンティアに関してはシリーズとして問題ないが、個人的には不適切な終わり方だったし、
急ぎすぎていたように思う。
一作目の映画はまともだったが、二作目は忘れるべきものだ。
彼らが作るものが二作目の映画を挽回するものであればいいんだが。
-
Δに関しては同感だね。
まったく好きではなかったから、シェリルが帰ってくることが嬉しいよ。
でも俺はFire Bomberも帰ってくればなあって思うよ。
シリーズ最高のマクロス・サーガとは言えないが、彼らの音楽が大好きなんだ。
-
すべてのマクロスシリーズの中で個人的にはフロンティアが一番のお気に入りだ。
May'nと彼女の歌が本当に好きなんだ。
-
これはいいことだと思う(音楽はフロンティアにとって唯一のものだったから)。
けど俺はシャロン・アップルの復帰した歌を聞きたいな(彼女を抑制しておかなければならないが)。
-
シェリルが昏睡状態から目覚めたことを意味するんだろうか。
-
シェリル!?
素晴らしいニュースじゃないか。
俺は彼女のキャラクターが本当に好きだったんだ。
彼女がデルタのストーリーラインで何らかのカメオ出演をするのだろうか、
あるいはもっと重要な役割があるのかもしれない。
それとも彼女がレディM? :P
-
フロンティア劇場版のサヨナラノツバサの最後の曲のことを考えれば
すでに目覚めていると言えるが、それとこれとは関係ないだろう。
五日後にニュースがあるということ? いずれにせよ、すごく興奮してる。
個人的にはシェルリはシリーズすべてのアイドルキャラの中でベストだと思う。
また、映画やその他の媒体で公開される前に新しいパチンコゲームになる可能性がある。
みんなが先走らないことを願ってるよ。
これがΔとのクロスオーバー、あるいはプロットと何らかの関係があれば素晴らしいだろうが、
可能性は低いかもしれない。
うまくすれば五日後にすべてが明らかになるだろう。
(アメリカ・カリフォルニア州・トーランス・男性)
-
俺が理解したところでは、これは映画ではなく、アルタ・ヴィジョンで上映されるミュージックビデオだ。
つまり特定の時間にその場所にいなければそれを見たり、撮影したりすることはできない。
他のシリーズでも同じようなことをしてきたよ。
(カナダ・オンタリオ州・トロント・男性)
-
このおっぱいは明らかにシェリルですわ。
-
夢と希望!
でもMay'n(公式サイト)もポストしてたし、明らかにシェリルだね。
-
誰かが YouTube に投稿してくれることを願って…
-
ビデオが終わったらすぐに携帯電話の動画をツイッターで入手できるはず。
その後、少しずつ高品質なものが流れてくる。
来年、マクロスの新作が放送され、今年は35週年プロジェクトとしてマクロス関係は
いろいろやると言っていたのでその一貫でしょうね。
今回はサンキョーのパチンコ関係のプロモーションのようです。
当初、3017/3/12公開となっていましたが、明日公開です。
PLAMAX MF-14 劇場版マクロスF~サヨナラノツバサ~ minimum factory シェリル・ノーム 1/20スケール ABS&PS製 組み立て式プラスチックモデル
posted with amazlet at 17.03.11 Max Factory (2017-08-31)
売り上げランキング: 596 |
ヴァリアブルファイター・マスターファイル VF-31 ジークフリード (マスターファイルシリーズ)
posted with amazlet at 17.03.11 GA Graphic
SBクリエイティブ 売り上げランキング: 1,359 |
||
« 【ガヴリールドロップアウト】第9話 海外の反応「クリスマスを祝おうするときにヴィーネの内なる悪魔が目覚めた。」 | トップページ | 【ガヴリールドロップアウト】第10話 海外の反応「マルティエルはバランス感覚が抜群だから。」 »
「マクロスF(フロンティア)」カテゴリの記事
- 【海外の反応】こ、こんなことが可能なのか? 完全新作「劇場短編マクロスF ~時の迷宮~」(2021.02.08)
- 【海外の反応】銀河の妖精シェリル復活!【マクロスF】(2017.03.11)
- 【マクロスF】第25話(最終回)海外の反応「今、マクロス史へ。」(2015.09.22)
- 【マクロスF】第24話 海外の反応「シェリルはどうやってノーム姓を受け継いだんだろう?」(2015.09.20)
- 【マクロスF】第23話 海外の反応「アルト、テメエは最後まで俺を失望させてくれる。」(2015.09.13)
コメント
« 【ガヴリールドロップアウト】第9話 海外の反応「クリスマスを祝おうするときにヴィーネの内なる悪魔が目覚めた。」 | トップページ | 【ガヴリールドロップアウト】第10話 海外の反応「マルティエルはバランス感覚が抜群だから。」 »
FからΔが近すぎたね。もうちょっと間隔空けて製作すれば良かったけど、スポンサーの問題もあるしな。
投稿: | 2017年3月11日 (土) 20時22分
マクロス7にもついて行けた自分だけど、マクロスΔにはついて行けなかった・・・
Fが良かっただけに残念。
投稿: | 2017年3月11日 (土) 20時28分
うん?サンキョーと見ればパチなのかね?とは日本人ならわかることだけど、管理人さん「今回は」っていうのなら何かほかに企画が進行してるのかい?
なんか日本語が難しいと思えるようになってきたわw
投稿: | 2017年3月11日 (土) 20時29分
ミレーヌも思い出して
投稿: | 2017年3月11日 (土) 20時40分
サンキョー出てきて一気に萎えた
投稿: | 2017年3月11日 (土) 21時00分
3DCGラブライブ方式での復活だったら萎える
投稿: | 2017年3月11日 (土) 21時09分
コマさん
投稿: | 2017年3月11日 (土) 21時20分
>サンキョー出てきて一気に萎えた
>3DCGラブライブ方式での復活だったら萎える
ここはEDの集まるインターネッツですね。
投稿: | 2017年3月11日 (土) 21時43分
ノームって妖精の中でも特に可愛くないよね
投稿: | 2017年3月11日 (土) 21時49分
CRフィーバー・シェリル・ノームの宣伝か何かだろ
投稿: | 2017年3月11日 (土) 21時56分
おそらくパチンコだろうが、新曲あるのならそれでもいいかな。
まあパチンコはやる気ないけど。
投稿: | 2017年3月11日 (土) 22時01分
復活ってならシャロン復活させてみろよ・・と思ったりする
投稿: | 2017年3月11日 (土) 22時57分
ランカさんはよ
投稿: | 2017年3月11日 (土) 23時12分
可愛いで成功してるアイドル作品は多いけど、カッコいいで成功してるアイドル作品はほんと少ないからね
マクロスF1話のライブ見た時、ライブだけで一本作ればいいのにと思ったなぁ
投稿: | 2017年3月11日 (土) 23時13分
Fですら8話辺りで切ったからな
⊿はAパートですら無理だった
投稿: | 2017年3月12日 (日) 00時31分
パチンコやんけ
投稿: | 2017年3月12日 (日) 01時40分
マクロス7ダイナマイトこそ至高
今の作画レベルでバサラ出たら信者増える
投稿: | 2017年3月12日 (日) 04時34分
残念ながらパチスロでフロンティア3作るので映像も楽曲もそのためのものです
投稿: | 2017年3月12日 (日) 09時46分
Δは最終話を前後編に分けて丁寧に盛り上げていけば、ここまで酷い言われようもしなかったと思う。
投稿: | 2017年3月12日 (日) 13時28分
いや、潜入ミッションを1回だけにして、キャラの掘り下げに時間をかけるべきだったと思うぞ。
投稿: | 2017年3月12日 (日) 13時33分
中島愛が活動再開したのはこのリリースラッシュためだったのか
投稿: | 2017年3月12日 (日) 14時16分
ミラージュをオールカットしてハヤテ×フレイア×美雲にすればだいぶスッキリする。ジーナスの名をだしてなんの覚醒イベントも無いとは思わなかったよ
投稿: | 2017年3月12日 (日) 19時56分
シェリル「どっか行けってんだオラァァァァッ!!」
投稿: | 2017年3月13日 (月) 00時08分