【ID-0】第5話 海外の反応「クレアはマヤが大好きだと思う。」
<翻訳元>
http://myanimelist.net/
http://www.4chan.org/
日本はこのピカピカ光るデタラメを止めろ。
人間の肌はこんな風にならない。
-
日本は馬鹿だからな XD
死ね。
-
ベッドの左側から起きたのかい?
※朝から一日中機嫌が悪いという意味の慣用句です。
-
アニメのキャラは簡単に日焼けするからな。特に肩とか膝とか。
-
俺の肌はそんな感じで光ってるけど、俺はメラニンがあるしねえ。
こんな明るい皮膚が輝いているのは見たことないな。
-
この短い回想がすごく怖かった。
-
まあロボットの刑務所/地獄だからなあ…
-
日本では文字の解読がされてる?
-
いや、中国人がほぼ解読しているようだが、その絵にはほとんど意味がないぞ。
-
最後の二文字は何? アジアの何とかいう文字だっけ?
-
その言葉は中国語だけど、その漢字を使った日本語の意味と同じなら
どちらがQでどちらがXか不明と書いてある。
-
俺は中国語は読めないが、ここにリファレンスがあるよ。
文字を理解するのに使ったスクリーンショット以外、何を会話しているのかは分からないけど。
http://bbs.nga.cn/read.php?tid=11381597&rand=469
-
それを見る限り酷く間違えているか、ちんぷんかんぷんな言葉だな。
それになんでアルファベットがあるんだろう? ラテン文字はまだ存在しているのか。
-
くねくねした文字は複数の言語の話し手がコミュニケーションを取るための
エスペラント語のような共通言語、あるいは複数の惑星やシステムの下で使われる
普遍的な『公式』の書き言葉なのかもしれない。
-
スクリーンショットを読む時間はないけど、そこのスレッドでは
それが正しい文字である十分な根拠が存在するようだ。
オープニングの文字は別のコードを使用している可能性もある。
谷口悟朗が意図して我々を誤魔化そうとしないかぎり、何らかの意味があるはず。
-
最初の行の左の列にはOXYGEN(酸素)と書かれているから、これで X が判明した。
-
リックちっちぇ。
-
動いているからだぞ。
-
クレア以外、名前のタグがすべてIマシンの色に対応している。
クレアはIマシンがないから髪の色だ。
これに気がついてスッキリした。
-
元レーサーだからな。
彼らのほとんどはコックピットに合うように、また安全対策によりクラッシュ時に簡単に
脱出することができるようにチビマッチョなんだ。
未来だってそれほど変わらないはず。
-
なんで他のところで使っている文字じゃなく、プロフィールでさえラテン文字を使っているんだろう?
-
このエピソードはちょっとホラー感があった。
イドは現実を認識して幸せそうだったが、それでもなお彼の笑い方に不穏な感じを受ける。
6話では新キャラの男が登場するようだ。
-
イドの最後の笑い方はちょっと奇異な感じがしたな。
-
エピソードを見る限り、動揺している感じを表現したものなんだと思う。
イドはそういったところを見せないだろうが、自分が何者なのかほとんど知らないまま
機械の体に閉じ込められているという事実が強く影響していると考えられるね。
-
それは間違いなく危機が避けられないことを意味している。
-
・猫耳少女はアリスという名前。
・イドの記憶では歩行器を使って脚を引きずっている。
これは脊髄損傷など、何らかの障害を持っていることを意味する。
ということはオリハルト、および機械工学を用いた実験を行ったことで
彼女は宇宙の妖精になったのではないだろうか?
また、オープニングにはこれら未登場の二人がおり、同じくエンディングにもいる。
これはメガネの男がイドであるという考察を排除するものだ。
-
メガネはマスクマン。女はアリスの母親であり、彼の妻じゃないかな??
-
二話の最初で分かるようにメガネとマスクマンは別人だ。
イドはIマシンのデモンストレーションをしていたときに事故を起こした銀髪の男で
おそらく半分はマスクマンではないか。金髪は彼の姉妹か妻ではないかと思ってる。
-
>二話の最初で分かるようにメガネとマスクマンは別人だ。
俺はそれだけで確信はできないね。あの夢はあまり信用できない。
マスクの男は眼鏡の男と女を見た瞬間にハッとして目を覚ましている。
実際のプレゼンテーションは夢で見たのとは対象的に本物の観客の前で
行われたのではないかと推測してる。
-
ケイ素生命体に関するみんなの意見を聞かせてくれないか?
-
アリスがケイ素生命体なの?
-
普通の人間より多くのケイ素の痕跡が見られた。
けど彼女は生命を維持するのに空気を必要としないところが心配だ。
-
シリコン(ケイ素)で豊胸しているのか(笑)
-
ア
ナ
タ
ハ
ソ
コ
ニ
イ
マ
ス
カ
-
ファフナーはときどきマジ鬱になる。
-
ときどき…
-
明るい面もあるでしょ。
-
マヤのボスは少し過剰にプレッシャーを掛けていると思う。
エピソードの方は探検と発見の通常のビジネスのように感じた。
彼らはその危険な存在をハッキリと認識したようだ。
(男性)
-
イドがオリハルトに触れたときに、イドの過去の記憶から幼女が生成されたんじゃないか?
(男性)
-
そう思っていたし、今ではそう確信しているが、このアニメの主人公はマヤとイドだ。
そしてアリスもまた準主役の可能性があるぞ! 衝撃的なフェーズには特に心動かされたね。
-
なんて素晴らしいエピソードなんだ。
イドとあの幼女(彼らは彼女をオーアと名付けた)は過去に関係があったのか。
オーアは神のようにすべてを知っているのだろうな(笑)
(男性)
-
この画像はクールに見えるんだけど、トレーラーは美少女アニメのように見えるね。
https://www.youtube.com/watch?v=G-pSJ_kjh8s
-
谷口は人を食ったような奴だから。
-
ショーの輝きは一つではない。そのPVは釣りだった。
他のPVや新しいビデオを見てみなよ。
-
掲示板の全員がマヤはかなりクールだと思っているが、クレアは彼女のことをあまり好きではないようだね。
マヤの彼女に対する振る舞いは非常に見下しているように感じる。
-
俺はまったくそんな感じはしないが。彼女はマヨのことを好きだと思う。
-
マヤが誤解することを望んでいないだけだろう。
彼女のお父さんは面倒くさいから、理解が足りないと誤解したままの状況に終わってしまう。
ぶっちゃけ二人は同い年だし、生身の体を持った女の子同士というだけで友だちになれるだろうし、
クレアはマヤが大好きだと思う。
-
なんで今回のグレイマンはあんなに酷かったんだ?
-
彼は周囲を警戒してアリスを軍隊から守りきったと感じていたが、
マヤはそういった見方はしていなかったから。
最後に謝っていたところなんか素敵じゃん?
-
彼が艦と部下を失った後、退役したことを忘れちゃいけない。
彼は仲間を失いたくなかったんだよ。
-
イドのフィギュアが出なかったら悲しい。
彼のデザインはすごくいいし、物理的に所有するのもやぶさかではないくらい素晴らしいキャラだ。
-
どのIマシンも本当にクールだ。特にイドとアマンザが好きだね。どちらかはほしいよ。
-
このアニメが日本でどの程度人気か知ってる?
俺達がフィギュアを手に入れられるかどうかは日本のメカ好き野郎たちが趣味かどうかによるから。
-
あの子の名前はアリスでイドでお互いに知り合いだったのか。
イドの過去についてもっと知りたいね。
アルスが宇宙に吸い出されるところは怖かった。
その時のマヤは取り乱していた。彼女が無事で良かったよ。
(アメリカ・フロリダ州・男性)
-
ワオ、アリスの最後のシーンは本当に悲しかった。無事で嬉しい。
(アメリカ・ニューヨーク州・ロングアイランド・男性)
-
ワオ…ようやく夢中になって見られた感じがする。本当に面白かった。
かなり多くの点で頭が混乱しているが、まあ何とかなるだろう。
(男性)
-
マヤの絶望を感じた。悲しいシーンだったが5点満点だ。
彼女が無事で嬉しい。彼女が宇宙でも生き残るだろうことを俺はまったく疑っていなかった。
アリスはイドの娘なのかもしれないね。
アマンザがメチャクチャ色っぽいから、今すぐファンアートをチェックしてみるよ。
(フィリピン・男性)
謎文字は誰かが解読するだろうと思っていましたが、ホントによくやりますね。
オリジナルアニメ『ID-0』OP主題歌「ID-0」(アニメ盤)
posted with amazlet at 17.05.11 佐咲紗花
ランティス (2017-04-26) 売り上げランキング: 2,169 |
|
||
« 【ID-0】第4話 海外の反応「マヤの下着姿を気にしないところが好き。」 | トップページ | 【スレイヤーズTRY】第23話-26話(最終回)海外の反応「ジラスをど突こうとしてたときのリナはナーガみたいに笑ってたな(笑)」 »
「ID-0」カテゴリの記事
- 【ID-0】第12話(最終回)海外の反応「コメントを翻訳している日本の友人たちも我々と共にあることを感謝したい。」(2017.07.01)
- 【ID-0】第11話 海外の反応「二期を左右する日本の反応が気になる。」(2017.06.23)
- 【ID-0】第10話 海外の反応「巨大ロボが女性を愛することはできない。それは禁断の愛だ。」(2017.06.17)
- 【ID-0】第9話 海外の反応「子安はいつも完璧な悪役を演じ、いつもクレイジーな声を出すところがすごく楽しい。」(2017.06.10)
- 【ID-0】第8話 海外の反応「マヤは『視聴者の代理』というキャラだよ。」(2017.06.03)
コメント
« 【ID-0】第4話 海外の反応「マヤの下着姿を気にしないところが好き。」 | トップページ | 【スレイヤーズTRY】第23話-26話(最終回)海外の反応「ジラスをど突こうとしてたときのリナはナーガみたいに笑ってたな(笑)」 »
アロンソの写真もっと良いのなかったんですかね…
投稿: | 2017年5月11日 (木) 22時30分
俺はまったくそんな感じはしないが。彼女はマヨのことを好きだと思う。
マヨ!?
投稿: | 2017年5月11日 (木) 22時30分
流刑船のシーンは「タイムレンジャー」を思い出しつつも、いかにもSF的な刑罰だなと思ったり。
投稿: | 2017年5月11日 (木) 22時34分
-
日本は馬鹿だからな XD
死ね。
↑
日本産アニメを見ながら何を言っているんだ?こいつは
-
アニメのキャラは簡単に日焼けするからな。特に肩とか膝とか。
↑
きんモザの膝とかの事を言ってるんだろうけど関節の可動部が変色する事も知らんのか?こいつは
投稿: | 2017年5月11日 (木) 23時01分
日本のアニメをはした金で覗き見てるだけの奴等が相変わらず偉そうだなw
投稿: | 2017年5月11日 (木) 23時07分
はした金すら払ってない奴等が偉そうだなw
投稿: | 2017年5月12日 (金) 00時10分
今日も沸点低いな憤青ども
そのうち脳出血で死ぬぞ
投稿: | 2017年5月12日 (金) 00時12分
予想通りのところに全力で喰いついてる奴
投稿: | 2017年5月12日 (金) 00時16分
おお・・・コメント欄が2ちゃんねる化しとる
日本、海外の別なく、匿名コメント欄は、どうしても2ちゃんねる化、
すなわち煽り合い、誹謗中傷合戦、そしてヘイトスピーチ合戦になりやすいね
外国人の二番目の投稿も2ちゃんねらーそっくり
投稿: | 2017年5月12日 (金) 09時47分
>イドのフィギュアが出なかったら悲しい。
アクティヴレイドのプラモは売れたんだろうか…
投稿: | 2017年5月12日 (金) 10時29分
100%テンプレ通りに脊髄反射する単細胞w
投稿: | 2017年5月12日 (金) 12時31分
梵字が中国語という事にされてんな(・ω・)
投稿: ななしさん | 2017年5月12日 (金) 12時34分
※12
梵字なんて、どこにも出ていないよ
スクリーンショット元(中国サイト)で色々と文字検証している会話が中国語で、そのソースを貼ってくれただけだよ
ちなみに、この文字は未来宇宙文字(BV湯川氏の個人的な非公式名称)というらしい
劇中でも英語と未来宇宙文字が混じっているのは、システム共通語が未来宇宙文字でアカウント名など私的情報については英語が使われているのだろうと思う
投稿: | 2017年5月15日 (月) 16時17分
いわゆるハイライトのことか
投稿: | 2017年5月21日 (日) 22時29分