【海外の反応】Infini-T Force(インフィニティ フォース)第6話「ダミーはポリマーの名前を呼ぶだけで悪役の仕事をしているってことをよく分かってるな…」
タイトル回収回でした。
ここの登場シーンがめちゃくちゃかっこいいです。
個人的にこれまでで1、2番の面白さでしたね。
「Infini-T Force」第1話~第6話振り返り上映会
2017/11/14(火) 開場:23:20 開演:23:30
http://live.nicovideo.jp/watch/lv308488991
Infini-T Force(インフィニティ フォース) 第6話「INFINI-T FORCE」の海外の反応です。
<翻訳元>
https://www.reddit.com/
http://boards.4chan.org/
https://myanimelist.net/
ダミーはマジで素晴らしい!
準備万端待ち構えながら、健に負けたけど。
-
こんな低いスコア(※)なのは残念だ ;D
俺は毎回、本当に楽しんでるのに。
このアニメは典型的なヒーロー物語だし、非常にノスタルジックだね。
俺は各回をそれぞれの主人公たちの当番回にしている手法が大好きなんだ。
みんな素晴らしいチームの一員だ。彼らの交流を見られるのが超楽しい。
顔を突き刺すのは残酷だったなあ XD
※翻訳時点のMALスコアは6.41、視聴者数は4669人です。
ちなみにトップスコアは銀魂.ポロリ編 9.04、トップ視聴者数は魔法使いの嫁 166,868人でした。
原作が有名な作品や続編だったりすると高得点の傾向が強いです。
知名度のないオリジナルアニメは毎期苦戦しますし、フルCGアニメだとほとんど見向きもされませんね。
-
ダミーはポリマーの名前を呼ぶだけで悪役の仕事をしている(俺にとっては)ってことをよく分かってるな…
反面、笑は常に感情的だし、ケースを守るという主人公としての役を演じていない。
(男性)
-
健はスーパーパワーを使わずにダミーを倒したね。
7話からの敵は彼らのクローンのようだ。
-
ダミー、お前は死んどけ。
ヒーローたちは自分の力を取り戻したのかな、それともあの人形にデータが転送されたんだろうか?
(フィリピン・パサイ・男性)
-
これはどこに向かっているんだろう。
再びリンが戦うところを見られるんだろうか。
-
ダミーの大げさな言い方が大好きなんだ。
Tah-Keh-Shii
-
これを見ている人たちは4ヒーローの原作アニメを見ているんだろうか。
それらは今でも視聴に耐えうるのだろうか。ずっと試してみようとは思っているんだが。
-
俺はキャシャーンを見たよ。
ロボット・ハンター・キャシャーン(1993年OVA)以外の原作も見逃せないね。
もし、本当に見る気があるならルナがMF(マグネチック・フィールド)銃を手にするまで原作を見てみて。
それ以降はすべて繰り返しで退屈だから。
-
原作ガッチャマンはちょうど俺の子供時代だった。
それについて多くのことを覚えているとは言えないが、その漠然とした想い出がInfini-T Forceを
見ているそもそもの理由なんだ。
-
今期最正義(SEIGIest)アニメについて語ろうぜ。
どうしてこのおっさんはこんなにもクールなのか。
-
笑は面倒な糞ビッチだし、そのうちぶっ飛ばされてほしい。
それに俺はちょっと失望している。
俺は健が70年代のオリジナルガッチャマンやガッチャマンクラウズと出会ってほしかったんだ。
(白人だったから清音がチームリーダーだと思う)
-
>笑は面倒な糞ビッチ
全面的に同感だ。
登場人物は全員、宇宙人(のような架空の世界からの視点で笑を見ている)だと思う。
今回はコメントが非常に少なく、たったこれだけです。
来週はどうなることやら…
ジャンガジャンガジャンガ
|
|
||
« 【海外の反応】Infini-T Force(インフィニティ フォース)第5話「キャシャーン対ラジャ・カーン、二人は同様の過去を持っていたのか。」 | トップページ | 【海外の反応】Infini-T Force(インフィニティ フォース)第7話「『主人公はいつだって正しい』というメタ知識がなければZは主人公になることだって容易だ。」 »
「Infini-T Force(インフィニティ フォース)」カテゴリの記事
- 【海外の反応】Infini-T Force(インフィニティ フォース)第12話(最終回)「健はアニメ界の真のスターだ。」(2017.12.28)
- 【海外の反応】Infini-T Force(インフィニティ フォース)第11話「火の鳥は素晴らしかったけど、ここでベストボーイを失うなんて!」(2017.12.21)
- 【海外の反応】Infini-T Force(インフィニティ フォース)第10話「笑が自分と向き合って立ち上がるところを見られて良かった。」(2017.12.07)
- 【海外の反応】Infini-T Force(インフィニティ フォース)第9話「少なくともフレンダーはまだ残っている。」(2017.11.30)
- 【海外の反応】Infini-T Force(インフィニティ フォース)第8話「ベル・リンはセクシーだったし、笑もセクシーだったな。」(2017.11.22)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 【海外の反応】Infini-T Force(インフィニティ フォース)第6話「ダミーはポリマーの名前を呼ぶだけで悪役の仕事をしているってことをよく分かってるな…」:
« 【海外の反応】Infini-T Force(インフィニティ フォース)第5話「キャシャーン対ラジャ・カーン、二人は同様の過去を持っていたのか。」 | トップページ | 【海外の反応】Infini-T Force(インフィニティ フォース)第7話「『主人公はいつだって正しい』というメタ知識がなければZは主人公になることだって容易だ。」 »
広告の衣装とボーガンは買わないな…
笑の事をヒロインと考えず未熟なお子様だと分っていればそんなに邪魔物扱いされずに済むんですけどね
まだタツノコヒーローの4人はこの物語のお客さんで、笑の世界をどう変えていくかそこがメインプロットでしょうね
期待です。
投稿: | 2017年11月 9日 (木) 20時53分
MALなんて当てにしないほうがいい
あそこはライト層やにわかしかいないんだから
投稿: | 2017年11月 9日 (木) 21時32分
MALはところどころ日本人の感性とは乖離してるし、メジャーな
ジャンプ系のコミック作品が常に上位に来るから当てにならん
投稿: | 2017年11月 9日 (木) 21時45分
俺もときどきチェックしているんだけど、4chanやredditでも書き込みがまったくと言っていいほどないよ
見ている人は本当に少なそう
投稿: | 2017年11月 9日 (木) 22時08分
楽しみしてるよ〜
投稿: | 2017年11月 9日 (木) 22時18分
勧められて見てみたけど、かなりオモロい
それぞれの原作は全然知らんけど、敵も味方もしっかりキャラが活きてて素晴らしい
と僕は思いました
投稿: | 2017年11月 9日 (木) 22時53分
原作付きのCGアニメですらこの注目度。
オリジナルをやるのは難しいんだな。
この作品は最高にクールな、伏線バリバリの傑作だと思うんだけどなぁ。(´・ω・)
かなり攻めてるのが、直感で解るんだが。
投稿: | 2017年11月 9日 (木) 23時48分
こんなに面白いのに残念だなぁ
正統派ヒーロー物は朝の特撮でも少なくなってるって感じてて
こういうのすごい嬉しいんだけど
向こうは事情が違うんだろうか、映画のアベンジャーズシリーズとか王道だし
投稿: | 2017年11月10日 (金) 00時05分
今期で一番面白いんじゃないだろうか
投稿: | 2017年11月10日 (金) 02時54分
CGじゃなければここまでそっぽ向かれなかったんだろうけど
CGだからこそやれてる表現も多いし、それは成功してると思うから食わず嫌いせずに見て欲しいなぁ
笑も少しずつ成長してると思うし
投稿: | 2017年11月10日 (金) 04時16分
出すと12話では纏めきれないからだと思うが、それぞれの敵キャラも出して欲しかったなぁ。
投稿: 名無し | 2017年11月10日 (金) 04時38分
アンドロ軍団は出てるね。
他に出ている敵はいたっけ?
投稿: | 2017年11月10日 (金) 06時36分
面白いのに。
ようつべで一話だけ公開してみては?
投稿: | 2017年11月10日 (金) 07時52分
秋クールのトップ5に入れて良いくらいには、個人的には楽しめているんですけどね…。
投稿: | 2017年11月10日 (金) 12時01分
今期で一番面白いと思うんだけどな
投稿: | 2017年11月10日 (金) 12時14分
全てのアニメが日本人を顧客にしてるんであって、外人はソレをヨコからのぞき見て面白い・面白くないを判断してるに過ぎないよね。自分(少なくとも日本人)が面白ければソレでいいよ。オイラも今期の最有力作品の一つに思ってる。
投稿: | 2017年11月10日 (金) 12時58分
今期はこれといいCGガンバッてるアニメが面白いからこれからだな時代が変わるのは
ID0も宝石も素晴らしいし
投稿: | 2017年11月10日 (金) 17時39分
まとめ乙。更新が遅かったのは反応が薄かったからなのか・・・何でだ3DCGのアニメに恨みでもあるのか
投稿: | 2017年11月10日 (金) 22時45分
最初は俺もCG糞だと思ってたけど手書きじゃ無理だなこれ
毎回戦闘シーン入ってるしグリグリ動くし
おっさんがシコれるから今期ナンバーワンだわ
投稿: | 2017年11月10日 (金) 22時53分
個人的には今期ナンバーワン候補
売れないかもしれないがスタッフは胸を張って欲しい
面白いよ
投稿: | 2017年11月11日 (土) 00時22分
タツノコヒーローを知らないとキツい番組だと思う
俺は毎週楽しみにしているが
投稿: | 2017年11月11日 (土) 14時12分
ガッチャマンしか観たことないがすげー好きだし、
ガッチャマンしか観たことないがゆえに健の活躍が嬉しい
投稿: | 2017年11月11日 (土) 21時54分
どの個別作品共観たといっても遠い昔の子供の時の記憶だから薄れてしまって何となく観ていた事が有る程度にしか無いので全く観た事が無い人と比べての差異は殆ど無いと思うのだけど、今期では、この作品しか観ていないくらいに面白く感じてる
投稿: | 2017年11月12日 (日) 00時26分
せいぜいBEST10くらいかな。今期も豊作過ぎて…
同じヒーロー物でも牙狼や犬屋敷もあるし
投稿: | 2017年11月12日 (日) 04時54分
原作はガッチャマンの再放送をチラッと見たぐらいだけど、4人のヒーローみんな好き
周りのアニメ好きの評価も高い、日本人と外国人の感性が分かれてるのを感じるかな
ただ、笑に関してはニコ動などで批判的なコメも少なくなくて、ここの感性は似てるのかもw
笑があんなじゃなけりゃヒーロー達の商売あがったりだってのにね、いいキャラ設定だと思うよ
投稿: | 2017年11月12日 (日) 10時29分
オリジナルアニメでは間違いなく一番かな。
日本人と外国人の感性の違いはむしろどんと来い。
投稿: | 2017年11月12日 (日) 11時36分
笑はビッチではないぞ、親からの愛情をまともに受けることなく育てばああなって当然なんだ。
知り合いの女の子で自ら命を絶ってしまった子がいるけどとても似てる。
必死に自分の心が壊れないように保とうとしてるだけなんだよ。
投稿: | 2017年11月15日 (水) 04時15分
CG頑張ってるて言っても他所の国に比べたら 微妙だし動きも何かぎこちない
投稿: | 2017年11月18日 (土) 10時02分