【日本人の反応を見た海外の反応】ポプテピピック 第1話「マジで世界を動かした…」
<翻訳元>
http://boards.4chan.org/a/thread/166702027
ポプテピピックがクソなことを確認できた。
-
日本語でなんて言ってんの?
-
Very good 15%
Good 2.5%
Average 9.4%
Bad 5.5%
Total shit 67.7%
-
Very good 15%
Quite good 2.5%
Average 9.4%
Not very good 5.5%
Not good 67.7%
-
Great.
-
Kuso anime
-
JAPAN SUCK MY COCK(日本人は俺様のあそこをしゃぶれ)
-
AOTY(アニメ・オブ・ザ・イヤー)
-
アニメ板より日本人の方が趣味が良さそうだ。
-
>クソアニメがクソ得点
パーフェクト。
-
俺もこう思ったよ。30分が無駄だった。
-
皮肉じゃなくてお前らの好きなアニメが嫌われてるんだよ。
-
皮肉が皮肉になってない。
-
クソアニメは最高のアニメってことだ。
-
日本人はネタでゴミと言っているわけじゃないぞ。
-
皮肉的な評価だと思うんですが、、、(原文まま)
-
DOMO MR FUDZIWARA(どうも、ミスターフジワラ)
-
どうしてだ? こんなに酷い評価は見たことない。
-
Kusoanime
-
少なくともArc-Vまでは行ってないね。
-
この評価は最初の五分で分かった。
-
この書き込みの量を見ればクソアニメを切るのに一話すら見る必要がないね。
-
日本人のクソみたいなセンスが改めて確認されたようだ。
-
これが本当にアニメの評価なのか? フィンランドのクソカキコじゃないのか?
-
Yes
-
クソ(絶賛)
-
ワオ、今回は日本人もいい趣味しているね。
-
逆だよ。ポイントの意味を見誤っている。
-
ガッカリだよ。
-
問題なのは二種類の声があることだ。面白くない上、混乱する。
-
ニコニコ生放送の悪い評価で遊戯王の五話を超えたのか?
-
奪取はしていない。王様ゲームはトップ10に入ったけどね。
-
遊戯王に何があったんだ…
-
クソ名作。
-
テーマに沿って視聴者がネタでやってるのかもしれんし、違うかもしれんし…
-
おそらくネタでやっている人と本気でクソに投票している人の両方だよ。
つまり狙い通り。
-
文字通り俺の見たアニメの中で最悪のアニメだった。
8分で停止して削除した。最悪なハーレムアニメですらこんなことはしたことがない。
-
すべてが大好きだ。ミームのユーモア、大量のネタ、物語を伝えるOPとED。
クソ大好き。次回が待ちきれん。
-
クソ。
-
俺は好きだよ。
-
>Total shit 67.7%
これは正しいね。酷すぎた。
このクソアニメをシーズン中ずっと押し付けられるわけだ。
-
日本人はフルブリンガー篇(※)をさっさと終わらせろと言っていた。
あいつらほんとクソみたいな趣味してる。
※BLEACH 破面篇でしょうか?
→ コメントで死神代行消失篇ではないかとの指摘をいただきました。
-
これ自分で"kuso manga"って言っているからそれに合わせてワザとクソに投票してるんだと思う。
-
日本人はいつだって真逆のことを言うぞ。
-
彼らがワザとこうしていることを分かってないのか?
"Kuso Anime."として宣伝してんだぞ。
-
>クソアニメ
任務完了。
-
>ハハハ、日本人はクソアニメを嫌っているようだね。
>…
>ああ、皮肉ってるのさ。
-
日本人が皮肉を学んだのか。
オーノー、彼らは進化しているんだね。
-
ツイートはいつだってポジティブなものだ。
人はソーシャルメディアにおいてネガティブになる傾向にはない。
-
ここで賞賛している人は嘘を付いているか、変人なだけ。
-
マジレスすると4chan界隈ではbkub(大川ぶくぶ)が何年も前から人気だった。
いきなりクズと言い出すようなのは『主流派』の注目を集めたいからだろうね。
君は最低野郎だ。
-
アニメ板では目新しいことではないね。
ここにいる多くの人間は人気のあるものを好きになることを恐れていて
何が好きかではなく何が嫌いかで語るんだ。
-
>マジで世界を動かした…
???
-
>同時に二つのタグが…
DANGER ZONE
-
-
全世界がどれほど酷いのか注目してる。
-
日本ヲタの皮肉としては理想的だ。
こうなることを見越して設計しているのだから理想的だよ。
-
ピピ美の男の声は犬夜叉の声?
-
あれはヤザン。
-
クソであることをは確かめられたが、shitではない。
※『クソ』の部分は日本語で書かれています。
-
そんなアニメがあるのか
あとお前含む外人に言っておかなければならない事があるが、
アニメは日本人が日本人に向けて日本人好みの物を作っているのだから
日本人の感覚やその評価が一番正しいんだよ
これをよく頭に入れとけよ
The japanese have spoken
※原文まま。国際板の内容がコピペされたものです。
-
外人だが、未来にもそうであってほしいな
Netflixは消えなければならないんだ
※原文まま。
-
前後半に声優以外の違いはあった?
-
フランス語の字幕。けど間違い探しレベルの違い。
-
分からんなあ。二回も見る気がなかったし。
-
なんでこんなに大勢集まってるんだよ。ワザとクソにしていることを分かってないのか?
-
見るに耐えないからだよ。俺は気にしてないけど。
-
>クソを目的としているからいいものだ。
この考え方が理解できんのよ。
-
>ワザとクソにしているのか?
ミッションは達成された。少なくとも君はそれを認めているじゃないか。
-
シェフが食事を作ったからといって食べなきゃならないわけでもないだろ?
-
意図的にクソにしたからといって面白いとは思えない。
彼らのやろうとしていることは分かるが、うまくいったとは思えないんだ。
いくらかいいところもあったが、俺は大部分で失望した。
-
日本人は好きみたいだよ。
-
だがそこが面白いのだ。
-
京アニ厨かな?
ポプテピピックがヴァイオレット・エヴァーガーデンより成功することを怒っているんだね?
-
杉田と中村の声はいつですか?
私にはまだ早いアニメだったようです。
ニコ生の状況は知らないのですが、ネタで良くないを選択しているのでしょうかね。
ねんどろいど ポプテピピック ポプ子&ピピ美 セット 特典[ポプ子&ピピ美兼用 特製釘バット]付き
posted with amazlet at 18.01.07 グッドスマイルカンパニー (2017-06-21)
売り上げランキング: 1,067 |
ポプテピピック 圧倒的成長 Tシャツ ブラック XLサイズ
posted with amazlet at 18.01.07 コスパ (2016-12-11)
売り上げランキング: 11,750 |
||
« 【外国人】見た目が悪かった頃の方がアニメは良かった。 | トップページ | 【海外の反応】ダーリン・イン・ザ・フランキス 第1話 事前特番 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 海外の高評価によって二期が作られた。海外のメガロボクス2製作者インタビューの反応(2021.07.11)
- 【海外の反応】2020年5chベストアニメランキング「日本人はいい趣味してるし最高だな。」【4chan】(2021.01.10)
- 【海外の反応】ソニー傘下のアニメ配給会社ファニメーション(Funimation)がクランチロール(Crunchyroll)を買収(2021.01.03)
- 日本人の作るアニメは世界一!ネスレ香港のCMが大好評【香港の反応】(2020.06.09)
- 【海外の反応】平成を代表するおもしろカッコイイアニメ。魔神英雄伝ワタルが2020年アニメ化決定!(2019.10.20)
コメント
« 【外国人】見た目が悪かった頃の方がアニメは良かった。 | トップページ | 【海外の反応】ダーリン・イン・ザ・フランキス 第1話 事前特番 »
このアニメにとってクソアニメって評価は褒め言葉
投稿: | 2018年1月 7日 (日) 16時43分
>私にはまだ早いアニメだったようです。
たぶん for me でなくて、us でも Mankind でも苦情は来ないと思うんだ、うん。
投稿: | 2018年1月 7日 (日) 16時49分
作った人の狙いどうりに?はまったわ。原作知らんけどパロディと声だけで面白かった。
投稿: | 2018年1月 7日 (日) 16時51分
日本人でも理解できる人が少ないネタとかも盛り込まれていたからなぁ
投稿: | 2018年1月 7日 (日) 16時51分
原作未読だけど、あの長い顔からほうちゅうさんの声が聞こえてきた瞬間完全にツボったわw
個人的には好きなタイプのクソアニメだった
でも合わない人が多いのも理解できる、声優ネタやパロネタは海外勢には伝わりにくいだろうし
投稿: | 2018年1月 7日 (日) 16時52分
このアニメは、とても良かったor良くなかっただけが重要。真ん中の3つはセンス無き者が選ぶ。外人は100年経っても学べない。
投稿: | 2018年1月 7日 (日) 16時52分
コメ付で見ないと真顔で30分過ぎる危険性がある
できればニコニコあたりで見た方が無難
投稿: | 2018年1月 7日 (日) 16時56分
このアニメとデビルマン・クライベイビーはひどすぎて逆に驚いたわ
投稿: | 2018年1月 7日 (日) 16時59分
「つまらない」や「ゴミ」という批判が出てもそういう作品をアニメ化してるわけだから当然なんだよなぁ・・・それを承知でやってるわけだし
投稿: | 2018年1月 7日 (日) 17時04分
「ザ・エンドってね」の元ネタなど外人は知る由もないだろうな
投稿: | 2018年1月 7日 (日) 17時04分
>日本人はフルブリンガー篇(※)をさっさと終わらせろと言っていた。
>※BLEACH 破面篇でしょうか?
藍染と決着をつけた後の話やね。
要約すると「一護が死神の力を失ってまた新しい力を手に入れる」って
話なんだけど、正直、ファンからは蛇足呼ばわりされてるよ。
ここで出て来た新キャラも月島以外はパッとしなかったし。
投稿: とびっきりのクソ名無し | 2018年1月 7日 (日) 17時07分
外国人からこんな糞アニメと同等とされる榊遊矢と言うレジェンドを舐めるな
投稿: | 2018年1月 7日 (日) 17時10分
>外人は100年経っても学べない。
むしろ外国人の方が受けてそうな気もする。
投稿: | 2018年1月 7日 (日) 17時12分
はっはっは。まあ思った通りの物言いで笑った。
クソアニメぶりが何処まで続けられるか。
投稿: | 2018年1月 7日 (日) 17時18分
AC部は面白かった
投稿: | 2018年1月 7日 (日) 17時20分
ニコ生は運営の不手際で5分遅れたんだっけ
投稿: | 2018年1月 7日 (日) 17時20分
>クソアニメぶりが何処まで続けられるか。
こんなクソアニメに期待なんてしない方がいいよ
投稿: | 2018年1月 7日 (日) 17時23分
5分アニメならワンチャンあったが流石にあの内容を25分見るのは厳しい
しかも後半同じだったし
投稿: | 2018年1月 7日 (日) 17時24分
これで日本が最先進国だということが証明されたな
投稿: | 2018年1月 7日 (日) 17時25分
ニコ生のアンケは運営のせいでよく低評価になるけど
なんで男の声優使ったんだよ
フランスのは字幕あっても面白くなかったしよぉ
怒ってないよ
投稿: | 2018年1月 7日 (日) 17時38分
ネトウヨはこんなクソの擁護をわざわざ海外掲示板に書きに言ってんのか
大変だな
せめて英語で書けや
そして腹切って氏ね
投稿: | 2018年1月 7日 (日) 17時40分
なんで声おっさんだったんだろあの時点でつまらん。最後の沢庵なってトラックで運ばれるの爆笑した
投稿: | 2018年1月 7日 (日) 17時43分
あちらさんも何だか盛り上がってるようでw
でもいつまで続くやら...
投稿: | 2018年1月 7日 (日) 17時45分
女性声優のが良かったと思うんだがなぁ・・・・
投稿: | 2018年1月 7日 (日) 17時46分
>なんで男の声優使ったんだよ
そういうネタがあったから。
次回は女性声優になると思うぞ。
投稿: 名無しさん@ほしゅそく | 2018年1月 7日 (日) 17時46分
まじめに見るタイプのアニメじゃないのは確か
何か別の事しながら適当に見るアニメとしてはまあ見れる
投稿: | 2018年1月 7日 (日) 17時50分
「ザ・エンドってね」はニコニコ見てれば結構有名だけど、あんなの外人はまずわからんだろ
投稿: | 2018年1月 7日 (日) 17時51分
あいまいみーはちゃんとしたアニメだったんだなぁ
投稿: | 2018年1月 7日 (日) 17時53分
>そういうネタがあったから。
原作であの二人が良いって言ってたんだっけ?
事前発表では女性声優名指しだったし、自分も次回からその二人になると思う
投稿: | 2018年1月 7日 (日) 17時58分
他の底辺アニメの格が上がるからその結果いい仕事してるかもしれん
投稿: | 2018年1月 7日 (日) 18時05分
あえてゴミを作ることで鉄血を相対的に良アニメにしようとする人間の鑑
投稿: | 2018年1月 7日 (日) 18時13分
はっはっは! 真のクソとはシカトされるアニメの事だ
投稿: | 2018年1月 7日 (日) 18時15分
流石にポプテピピックは日本人じゃないと理解するの難しいと思う。
投稿: | 2018年1月 7日 (日) 18時46分
評価5が沢山でも勝ちなズルい作品だよなw
評価3辺りされるのが一番アンチだわ
投稿: | 2018年1月 7日 (日) 18時50分
ポプテピピックと直接関係ないけど、翻訳の中のブリーチのフルブリンガー篇に関するコメントに訳注で破面篇のこと?と自信なさそうな感じだから一応訂正しとく。
フルブリンガー=完現術者なんで死神代行消失篇のことだと思う。
投稿: | 2018年1月 7日 (日) 19時02分
まあ十二大戦よりは
投稿: | 2018年1月 7日 (日) 19時02分
信者がアンチであり、アンチが真の信者になる
投稿: | 2018年1月 7日 (日) 19時27分
最高画質で録画した
投稿: | 2018年1月 7日 (日) 19時44分
5に入れたら負けだと思って1に入れてしまった
投稿: | 2018年1月 7日 (日) 19時47分
原作のたった4コマだけですら、パロに1つ気付けた人と2つあると気付けた人と全く分からなかった人とって分かれるのに
30分アニメとなったら理解できないクソアニメぶりが増すのは当然だなw
投稿: | 2018年1月 7日 (日) 19時49分
くそアニメ of the yearやな
1週目だけど
投稿: | 2018年1月 7日 (日) 19時58分
狙って作ったつったって売れなきゃ利益出ないんだから失敗だろ
投稿: | 2018年1月 7日 (日) 20時01分
ダイナミックコードみたいに評価1=5になってからが本番だよ
投稿: | 2018年1月 7日 (日) 20時14分
売りたくてこんなクソアニメ作るわけねーだろ
投稿: | 2018年1月 7日 (日) 20時17分
俺は声が全然会ってないからもう視聴しない
投稿: | 2018年1月 7日 (日) 20時22分
開始早々事故って真っ暗画面が続いた挙句、合間合間にクソCM4回ずつ流すクソ仕様だったからな
投稿: | 2018年1月 7日 (日) 20時22分
>>意図的にクソにしたからといって面白いとは思えない。
>>彼らのやろうとしていることは分かるが、うまくいったとは思えないんだ。
>>いくらかいいところもあったが、俺は大部分で失望した。
おおむねこの人と同意見。
さすがに「失望」はしてないから今後も見てみるつもりだけど。
投稿: | 2018年1月 7日 (日) 20時24分
セルの超武闘伝2のモノマネを若本がやる事を心待ちにしている。
投稿: | 2018年1月 7日 (日) 21時20分
ここまでに書かれているすべてのコメントを見る限り、制作陣の意図通りに物事が進んでいるようだ
しいて言えば、コメントがある時点でアニメは成功してると言っていい
投稿: | 2018年1月 7日 (日) 21時22分
原作も似たようなもんだから諦めろとしか
むしろあの原作でよくアニメ化したもんだと思うわ
投稿: | 2018年1月 7日 (日) 21時30分
来年海外でブームが来るに一票
投稿: | 2018年1月 7日 (日) 21時48分
一番笑ったのは二回目のスタッフロール、結局声優誰だったんだろ? って見てたら
三ツ矢さんと日高さんで「タッチかよ!」ってとこだな
それ以外? さぁ・・・
投稿: | 2018年1月 7日 (日) 21時50分
現実を受け入れられずに狙い通り宣言してるガイジw
投稿: | 2018年1月 7日 (日) 22時07分
「普通」と言われる「苦痛」を選べないアニメ化だからな。
こんなもんじゃない?
普通だよ。
投稿: | 2018年1月 7日 (日) 22時17分
クソっぷりをわざとらしくやっている所が覚めてしまうね
投稿: | 2018年1月 7日 (日) 23時09分
ツィッターにあったように、漢文の素養がないと枕草子は理解できないように、ポプテピピックもそれなりに元ネタや文脈が分かっていないと理解できない。勿論理解できたからと言って面白いかどうかは別問題で作品の評価とは切り離すべきだろうけど。
投稿: | 2018年1月 7日 (日) 23時15分
クソでも突き抜けたクソなら話題になるし原作の漫画のネタに出来るし大勝利
投稿: | 2018年1月 7日 (日) 23時33分
クソアニメを作ってクソ評価されてるんだから制作者的にはなんの問題もない
投稿: | 2018年1月 7日 (日) 23時37分
時間と電気と帯域と電波の無駄遣い
ここまで色んな物を無駄遣いしたアニメを私は知らない
投稿: | 2018年1月 7日 (日) 23時39分
コメントが長いな。これは何を意味してるんだ?OPと散った所は面白かった。まだ判断できないが面白かったよ。
投稿: | 2018年1月 8日 (月) 00時06分
このアニメは初見にはキツ過ぎるだろうな。
元ネタを何も知らずにモンティパイソンを観るよなもんだから。
投稿: | 2018年1月 8日 (月) 00時17分
>コメントがある時点でアニメは成功してると言っていい
こんな事言ってる奴が他のサイトにもいたが、突っ込み入れられたら
ヤケクソで作ってるんだからいいんだとかアホな事言ってたw
投稿: | 2018年1月 8日 (月) 01時09分
クソはクソでも褒め言葉として使ってる層が暗数として存在するから
それを知らないと実態には迫れないだろうな
個人的にはクソアニメ(褒め言葉)だったから次も見るわ
めっちゃ楽しい
投稿: | 2018年1月 8日 (月) 01時28分
舐めてるといえば舐めてるんだろうなぁ。
投稿: | 2018年1月 8日 (月) 02時24分
糞って評価したら負け。
褒めても負け。
糞だから見ないよとか言っても話題にした時点で負け。
つまりどうあがいても負け。
投稿: | 2018年1月 8日 (月) 02時29分
AC部は大好きだけど今回はいらんかったかな。
声優さん言い仕事しすぎ。
このクソアニメ最後まで見る。
投稿: | 2018年1月 8日 (月) 02時30分
なんとなく一話録画したら江原さんと芳忠さんの声が聞こえてきて大歓喜
作者の夢は叶ったんやね
後半はタッチになってて笑った
投稿: | 2018年1月 8日 (月) 02時56分
何が酷いかって、再放送してるとこだな
まったく同じ物なら見る必要はないのだが
クソアニメを15分×2見せるのは酷い
投稿: | 2018年1月 8日 (月) 04時00分
クソならまだよかったんだが、普通につまらなかったから困惑してる。
投稿: | 2018年1月 8日 (月) 11時16分
クソならまだよかったんだが、普通につまらなかったから困惑してる。
投稿: | 2018年1月 8日 (月) 11時16分
クソならまだよかったんだが、普通につまらなかったから困惑してる。
投稿: | 2018年1月 8日 (月) 11時16分
クソならまだよかったんだが、普通につまらなかったから困惑してる。
投稿: | 2018年1月 8日 (月) 11時16分
「ザ・エンドってね」でクリックのカチカチ音をちゃんと入れててこだわりが感じられた
もしかすると面白くないって部分には何か元ネタがあるのかなと思った
投稿: | 2018年1月 8日 (月) 11時44分
20回くらい見たけどクソアニメだと思いました。まる。
投稿: | 2018年1月 8日 (月) 12時12分
円盤買ったら鳥よけに使わんとな
投稿: | 2018年1月 8日 (月) 12時40分
この作品は初めからくそ作品だと誰もが肯定してるから楽しめる3つ星カラーズとかいうくそアニメは懲役1話だったわなんでアレ映像化しようと思ったのかKADOKAWAの権力か!?
投稿: | 2018年1月 8日 (月) 12時45分
「普通につまらなかった」とか「滑ってる」というコメントをここまで大量生産した作品は初めて見た
これが炎上商法・・・? 「芸術家のクソ」ってことなの?
投稿: | 2018年1月 8日 (月) 14時51分
見るの強制な訳でもないから合わなけりゃ2度と見なければいいだけ
本気のクソ、よい意味でのクソもあるが見ない関わらないは全否定だから結果は出るよ
自分もまだ結論を出さない。つまらないまで言わないが良評価でもないね
投稿: | 2018年1月 8日 (月) 14時53分
ニコ動で阿鼻叫喚しながら見るアニメだろ。
投稿: | 2018年1月 8日 (月) 15時40分
再放送部分は見るのが苦痛だった
投稿: | 2018年1月 8日 (月) 15時43分
もとネタがわかるものはいいんだが、わからないものは・・・
1ネタのテンポは良かったし5分アニメが妥当だったのかもな
投稿: | 2018年1月 8日 (月) 15時47分
これをアニメ化しようとした時点で失敗なのは分かってた
この面白さって漫画で個人がクスっとできるのがいいのであって
しょっぱなからわざと糞にしてる構成もわかった
ただ30分は無いと思うの、5分、せめて15分で十分だった
投稿: 名無し | 2018年1月 8日 (月) 15時57分
声が男の時点で違和感ありまくりで見るに堪えんのだが
投稿: | 2018年1月 8日 (月) 18時22分
よく分からないネタが多かったけどごちゃまぜ感がよかった。
声優だけ変えるのは悪くないけど長いのは勘弁。
投稿: | 2018年1月 8日 (月) 18時50分
クソマンガを素直にクソアニメ化しただけだからな
ゴミじゃなくてクソと言われてんだから失敗してないよ。
でもこの作品よくわかんねえってのは素直な答えだと思う
Z級映画が最高でたまらんとか思っちゃうドM思考のやつが楽しむような作品だし。
投稿: | 2018年1月 8日 (月) 19時52分
ニコ動の再生数が100万超えてるんだから成功だろ。
海外にはコメありで見られる動画サイトって無いのかな?
投稿: | 2018年1月 8日 (月) 21時49分
どんなへ理屈こねても一般人が理解できなきゃ意味ねぇよ
投稿: | 2018年1月 8日 (月) 21時57分
クソですと公式が宣伝しているアニメを見た一般人がクソじゃないかと言っている図は
ポプテピピックというコンテンツがどういうものかを如実に表している。
投稿: | 2018年1月 8日 (月) 22時19分
男の声が合ってない、なんて意見を真剣に書き込んでる人間は流石にヤバイ
投稿: | 2018年1月 9日 (火) 00時21分
30分はキツすぎるなぁ
投稿: | 2018年1月 9日 (火) 02時13分
むしろこのままAパートはずっと大塚芳忠と江原正士でやってほしい。
投稿: | 2018年1月 9日 (火) 04時07分
一話で評価するアニメじゃないのは確か。
三話みてから良いクソアニメか悪いクソアニメか評価するわ。
投稿: | 2018年1月 9日 (火) 09時22分
解説とコメが無いと辛かった。漫画は多分無理だ。
活字中毒と同じで漫画なら何でも読めるんだけどナンセンス系で笑ったことが無い。パロに共感が出来ないのはアニメで分かったから単行本の売り上げには貢献できない。
投稿: | 2018年1月 9日 (火) 14時04分
賛否両論なクソアニメ
投稿: | 2018年1月 9日 (火) 15時08分
外人は元ネタの大半わからないだろ
投稿: | 2018年1月 9日 (火) 15時26分
むしろ1話目で原作指定の江原と芳忠使ったからこそここまで話題になれたんだよなぁ
こんなの予告通りの声優使ってたら大して話題になってねえわ
ただ、再放送の時点では正式な声優に戻してよかったと思うけどな、坂上すみれと誰だっけか
ちょいしつこかったしごり押し過ぎて本当にクソだけど、まあ原作からしてマジでこんなもんだしな
ごたいそうなアニメじゃないしまともなギャグアニメですらない
投稿: | 2018年1月 9日 (火) 20時41分
分からない人は分からない。「批評をしてしまった」その時点で無条件にポプテピピックが勝利していることを……
とびっきりのクソ四コマ、を銘打った作品なんだからスルー以外は大勝利なんだよな。ネットで言うと荒らしと同じ。面白いとか面白くないとか最初からぶん投げてて、リアクションとって反応した時点で負け。勝ち負けの話にされているという始末。煽り耐性皆無の現代っ子では勝てるヤツの方が少なかろう。
投稿: | 2018年1月10日 (水) 17時46分
二度と見るかこんな糞アニメって書き込もうとしてもう再放送見てるから二度は見てることに気付いて笑ってしまったよクソが!
投稿: | 2018年1月10日 (水) 23時32分
糞漫画であることを売りにした原作をその通り再現して糞アニメになったならファンは大満足だしクソにするために
仕込みしてたスタッフや原作者的には大勝利である。
まかり間違って真っ当に評価されたらそれはそれで世間的には大勝利である。
詰みである。
(゚ー゚;
投稿: | 2018年1月10日 (水) 23時36分
けもフレシーンのピピ美は十傑集走りか?
投稿: | 2018年1月12日 (金) 09時40分
クソアニメって表現が罵倒や貶し文句ではなく誉め言葉として認識されてしまう恐るべきクソ
ある意味スマホ越え
投稿: | 2018年1月12日 (金) 11時08分
理解出来るから面白いとかじゃなくね???
30分アニメでいきなり初回分を再放送すんなやっていう俺の反応が既に狙い通りというね
もうわけわかんない 寝る
投稿: | 2018年1月15日 (月) 03時38分
声優さん 毎回代わるらしいね? 声優さんのおかげで30分見れたわ〜
投稿: | 2018年1月15日 (月) 13時51分
向こうの板に書きに行く奴の寒さ
投稿: | 2018年1月25日 (木) 18時40分
俺には理解できなかったからあれは芸術だと思ってる
投稿: | 2018年2月 4日 (日) 08時56分
外人の自分達のほうがセンス良いと思ってる傲慢さときたら…
投稿: | 2018年2月 7日 (水) 19時55分
アニメの評価に正しいも間違ってるもないだろ。
日本人だろうが外人だろうが。
おもしろくないなら見なければいいだけ。
おもしろいと思うやつが0になったらそのアニメは大失敗で
再生産されない。作ってるやつは失業する。
それでいいのだ。
投稿: | 2018年2月10日 (土) 03時54分
>外人の自分達のほうがセンス良いと思ってる傲慢さときたら…
お前マジだと思っているのか?
あいつらのは9割が皮肉だぞ
自分らのセンスが悪いからわざわざセンスが良いと言っているの
MALのランキングを見れば違うと分かるから
投稿: | 2018年3月 5日 (月) 12時19分
外人は本当に品性下劣で生意気な奴が多いわ。アニメも漫画も見せて頂いてると自覚して謙虚に見ろ
投稿: | 2018年3月23日 (金) 01時02分
外人は本当に品性下劣で生意気な奴が多いわ。アニメも漫画も見せて頂いてると自覚して謙虚に見ろ
投稿: | 2018年3月23日 (金) 01時02分
> あいまいみーはちゃんとしたアニメだったんだなぁ
それはない
投稿: | 2021年4月24日 (土) 03時18分