【海外の反応】宇宙よりも遠い場所 第2話 前編「宇宙と書いて"sora"と読ませるのはかなり一般的だよ。」
はうあっ! あざといけど面白い。
報瀬はポンコツ可愛くて面白い。
いちいち小ネタが面白い。
つまり全体的に面白い。
100万円じゃスポンサーどころか旅費もあやしいですね。
宇宙(そら)よりも遠い場所(よりもい) 第2話 前編「歌舞伎町フリーマントル」の海外の反応です。
<翻訳元>
http://boards.4chan.org/
https://myanimelist.net/
玉木『その笑顔を見た時なんか心がブルブルした。』
m-me too
-
この声マジ好き。
-
この顔殴りてえ。
-
お前は酷いやつだな(にっこり)。
-
否定できない。
-
俺はその顔にキスしてお前を殴りてえ。
-
なんで彼女の笑顔は不気味に見えるんだろう?
-
(南極に行く)手段が不純だからだね。
-
世間的には不器用な自閉症だから。
-
彼女の笑顔は超かわいいよ。
-
>井口裕香
genkiとジョークの時間ですよ。
-
この仕事が正確にはわからなかったんだよね。
日本には女の子と会話したり、男と寄り添うようなライトな売宿があるの?
日本だとそういうところで未成年の少女が働けるの?
-
今回は思っていたよりずっと面白かった。
Genki-chanはベストガール。
>日本には女の子と会話したり、男と寄り添うようなライトな春宿があるの?
Enjo Kosai (Enko)、Compensated Dating(援助交際)とも。
いくつかdoujinを読んでみるといいよ。
-
ありがとう。
投獄されることなく、そんなことができる日本に住むのは素晴らしいことだね。
-
未成年の少女とセ○クスしたら投獄されるぞ。
どこでもそんなことができるってわけじゃないからな。
君は納得できないだろうが、エスコートの仕事だぞ。
みんなEnjo Kosaiとか言って文化的な接頭語を付けているが、尻軽女とパトロンの関係だからな。
-
ここ良かった。
-
これYamakanが演出してんの?
-
二話は最悪だったと?
-
このアニメはかなりいいね。
二話は一話より落ちると思っていたけど、本当に良かった。
-
かわいらしさ、コメディ、冒険感のバランスがちょうどいい。
やたらとAOTY(アニメ・オブ・ザ・イヤー)を主張するスレッドが立たないことを願ってるよ。
そうすればクソカキコをするやつも現れないだろうし。
-
AOTYまでにはならないだろうが、今のところ興味を持つには十分だ。
それにAOTYの達成はかなり難しい。
-
その子はそんないかがわしいところで、なんでそんな恥知らずなポーズを取ってるんだ?
-
新キャラは邪魔くさかったけど、キマリはかなり面白かったし、番組に必要な存在だったね。
堅実なエピソードだった。
売女の日常は見たくないな。そんなんなったら切るよ。
-
絶対 AOTS(アニメ・オブ・ザ・シーズン)
-
絶対 AOTY
-
今のところ AOTY
-
AOTYはポプテピピックだから。
-
トップ5にすら入らないだろ。
-
CUTE
-
角度が絶妙。
-
これなら日本人が人に見える。
-
-
報瀬『嫌になったなら、なったって素直に言えばいいじゃない!』『それを私のせいにしようとして』
報瀬は酷いツンデレな性格だよな。最嫌女子が確定した。
-
コメントする前に最後まで見ろや。
-
彼女が戻ってきたのは見たよ。
けど、そうであってもまったく激怒するようなことじゃないし、玉木対しても失礼だろ。
-
報瀬はキマリが他の人のように見捨てられることを恐れているんだ。
ツンデレと呼べれるようなところはどこにもないよ。
-
報瀬は意地悪な性格の役だと思っちゃったんだ。申し訳ない。
-
すべてのエピソードに紛れ込ませるつもりなのかね?
-
オーストラリアに着けば消えるさ。
-
なんでみんなこのアニメと響けユーフォニアムを比較するんだ?
-
マッドハウスが生き残る唯一の方法が京アニを真似ることだからね。
-
なんでそんな馬鹿げたことを言うのか分からんが、くだらん書き込みは止めるべき。
-
これって "Sora yori" それとも "Uchuu yori"?
-
Sora Kyoudai(宇宙兄弟)
-
彼女たちのプランと野心に満ちた行動を見ていると、ちょっと嫌になるよ。
-
まったくだ。製作者はこれを見ているニートの気持ちにもう少し配慮すべきだと思う。
-
報瀬って黒澤ダイヤの改良版だね。
-
事実として本当に楽しかったし、これほど好きになるとは思っていなかった。
先週、そして今日のエピソードは一流のエンターテイメントだったよ。
-
なんで売の広告が合法なんだ?。
-
>おしゃべりとお散歩
>春
-
https://www.youtube.com/watch?v=1pi_-berCUk
-
その記述がどの国でも売を意味するのは俺には驚きだが、日本にはそういった仕事が本当にあるんだよ。
-
彼女たちの反応を見れば日本人にとっても春を意味するんだと思う。
-
俺が理解している範囲では、日本ではこういったことに関して大きな抜け穴があるんだ。
・お金を使ったギャンブルは違法だが、賞品を掛けることはできる。
・売は違法だから、直接的な言い方をしない。
かなり馬鹿げてる。
-
彼女たちはそのいかがわしいルートに乗ろうとしてるのかね。
-
リアクションを見れば彼女たちはすでにそのルートからはかなり外れてる。
-
数年ぶりにリストの最上位が更新されそう。
-
憧を上回ることはないな。
-
誰も女王に打ち勝つことはできないよ。
-
これほどのアニメには10年出会ったことがない。素晴らしい。
-
I love this show.
-
最初から最後までタイミングが素晴らしい。
-
いいケツ。
-
素晴らしいエピソードだった。ここ最近ではベストの一つ。
この状態を維持できるのなら、それに相応しいだけのヒットになる可能性があると思う。
けど、一話は駆け足すぎてそれほどいいとは思えなかったな。
-
日向『合格しまくって高校で怠けて落ちた奴らにざまぁみろ、って言うのが今んとこの夢』
これは個人攻撃ですわ。
-
このパートは分からなかった。
学校に通わず成功してやるってこと?
-
イジメかなあ。
-
たったひとりの存在が10点満点に変えるのだから凄い。
-
二話ではどこが一番好き?
俺は約束されたすべての出逢いだね。
それに脚本家たちは報瀬のお金に関するすべての疑惑を解消してくれた。
-
少なくとも同人誌の展開は分かった。
-
一話より驚くほど良かった。このショーは俺を驚かし続けてくれてるよ。
-
>二話では何が一番好き?
日向。
-
二話の最後の1/3。あのチェイスは信じられないほどだった。彼女たちが大好きだ。
-
成熟していると思っていた報瀬の内面が馬鹿だったこと(何をすればいいか分かってない)。
-
挿入歌が美しい。
-
ローマ字タイトルは "Sora yori mo tooi Basho"。
オリジナルタイトルは『宇宙よりも遠い場所』。
日本人の慣例として漢字に英語のタイトルを付けるのではなく、当て字をして別の発音をさせる。
これは俺様のヲタ道において大きな問題だ。
-
『宇宙』と書いて "sora" と読ませるのはかなり一般的だよ。
他にも "sora" と読ませるタイトルを見たことがある。
-
アニメ板の連中はハナカナは駄目だと言っていたが、彼女が声をやってくれたこと。
-
報瀬の作戦が友達を密かに娼婦にすることだったこと。
JK散歩に食いつきがいいですね。
筆が乗ってきたので次頁に続きます。
【海外の反応】宇宙よりも遠い場所 第2話 後編「100年後の大学ではYorimoiが履修科目になる。」
宇宙よりも遠い場所 1(イベントチケット優先販売申券) [Blu-ray]
posted with amazlet at 18.01.13 KADOKAWA メディアファクトリー (2018-03-28)
売り上げランキング: 596 |
|
||
« 【海外の反応】ダーリン・イン・ザ・フランキス 第1話 事前特番 | トップページ | 【海外の反応】宇宙よりも遠い場所 第2話 後編「100年後の大学ではYorimoiが履修科目になる。」 »
「宇宙よりも遠い場所」カテゴリの記事
- 【海外の反応】宇宙よりも遠い場所 第13話(最終回)後編「2018年冬のベストアニメ!」(2018.03.31)
- 【海外の反応】宇宙よりも遠い場所 第13話(最終回)前編「優れた日本語は礼儀を1000回以上重ねるんだ。」(2018.03.31)
- 【海外の反応】宇宙よりも遠い場所 第12話 後編「秘密結社ブランケット南極の章。」(2018.03.24)
- 【海外の反応】宇宙よりも遠い場所 第12話 前編「100回繰り返し言ってるが、このアニメは素晴らしい。」(2018.03.24)
- 【海外の反応】宇宙よりも遠い場所 第11話「日向が過去から前進し、明るい未来を築けたことを嬉しく思う。」(2018.03.17)
コメント
« 【海外の反応】ダーリン・イン・ザ・フランキス 第1話 事前特番 | トップページ | 【海外の反応】宇宙よりも遠い場所 第2話 後編「100年後の大学ではYorimoiが履修科目になる。」 »
最近のマッドハウスはもしかして落ち目?
投稿: | 2018年1月13日 (土) 19時42分
朝鮮スタッフ?
投稿: | 2018年1月13日 (土) 19時57分
JK散歩ってまだあるの?
援交とかそういうのじゃなくて散歩だけの店でも摘発されてなかったっけ
投稿: | 2018年1月13日 (土) 20時11分
ただの自由恋愛ですけど?
投稿: 名無し | 2018年1月13日 (土) 20時21分
劣等生、オバロ、CCサクラとか作ってて落ち目は無いんじゃない?
投稿: | 2018年1月13日 (土) 20時25分
ガンダムの「まぐりあい・・・」もとい「めぐりあい宇宙(そら)」が初めのように思う。
投稿: | 2018年1月13日 (土) 21時18分
Jk縛りは意味不明だな。jdやolでもよかったはず
投稿: | 2018年1月13日 (土) 21時20分
外人て単純。ノリで言ってるなら低脳。
投稿: | 2018年1月13日 (土) 21時32分
マッドハウスは日テレに買収される直前は虫の息だったけど、2014年、15年とヒット作に恵まれて好調(16年、17年は微妙だが18年は巻き返しそう)。
よくマッドハウスは2期をやらないとか言われていたが、2期ができるほどの売上が出せていなかったんだと思う。
投稿: | 2018年1月13日 (土) 21時34分
マッドハウスは蒼天航路と寄生獣でやらかしたことは
今後とも許すつもりはない
投稿: | 2018年1月13日 (土) 21時46分
お前が許さないと何か起こるん?
投稿: | 2018年1月14日 (日) 00時22分
「そら」と読ませるのは主にオタク界だけだよね
ガンダムIII以来の。
一般的な人は「そら」とは読まない。
投稿: | 2018年1月14日 (日) 00時23分
宇宙をソラと読む一般の映画が出てきてでセンセーショナルに宣伝される流れまでは出来ている
投稿: | 2018年1月14日 (日) 01時07分
天体のメソッド(そら)
空の境界(そらじゃない)
投稿: | 2018年1月14日 (日) 01時08分
宙のまにまに(そらのまにまに)って作品もある
小説だと『宇宙へ』(そらへ)というのもある
起動エレベーターの保守要員が主人公だからSFかな
投稿: | 2018年1月14日 (日) 09時17分
「地球(テラ)へ」は知ってるけど「宇宙(そら)へ」は知らないなあ
投稿: | 2018年1月14日 (日) 20時19分
宇宙をかける少女
投稿: | 2018年1月14日 (日) 21時37分
「強敵」と書いて「とも」と読む
投稿: | 2018年1月14日 (日) 23時23分
「宇宙」と書いて「ひろし」と読む byやきう民
投稿: | 2018年1月16日 (火) 11時17分
他にも「地球」と書いて「おか」と読む。
「地球(おか)に降りる」と使う。
投稿: | 2018年1月16日 (火) 15時14分
3話も面白かった。今期ここまでで一番楽しく面白く興味を引き続けているアニメだと思います。
投稿: | 2018年1月18日 (木) 12時29分
パチンコの換金システムは日本の恥
投稿: | 2018年1月23日 (火) 00時57分
私もガンダムのめぐりあい宇宙が知ってるなかで最古かなぁ
あの頃は子供だったから文庫本とか買うお金なかったから、既に在ったのかもしれないけど知らない
投稿: | 2018年3月16日 (金) 02時56分
小松左京「飢えた宇宙」(1968年)が出てないとか
・・・と思って画像検索してみたらここの1話後半ページが引っかかって
あれ既出? かと思ったらページタイトルかw
投稿: | 2018年4月 4日 (水) 23時25分