【海外の反応】宇宙よりも遠い場所 第4話 後編「翻訳者が混乱しているのかと。」
【海外の反応】宇宙よりも遠い場所 第4話 前編「日本は南極大陸にかなり深く入り込んでいるんだね。」
前頁からの続きです。
宇宙(そら)よりも遠い場所(よりもい) 第4話 後編「四匹のイモムシ」の海外の反応です。
<翻訳元>
http://boards.4chan.org/
https://myanimelist.net/
彼女たちは極寒の荒野に子供が行くことは間違った考えだということに気が付いただろうか。
-
彼女たちは研究者や退役軍人と遠征に行くんだ。
今はそのための訓練を受けているんだよ。
-
彼女たちは死ぬだろうね。
-
これは凄くいいシーンだった。
-
イエス、イエス、イエス、大好きだ。
このショーはクリエイターがすごく楽しんでいるように感じるよね。
-
テープを入れるとどうなるの?
-
燃える。
-
大惨事を目撃することになる。
-
こうなる。
-
日向の息ってどんな匂い?
-
柑橘系
-
結月のお尻。
-
いつになったら南極ちゃんの死んだお母さんが見られるの?
-
彼女が結月を殺した八話だね。
-
キマリが凍傷でつま先を失い、日向が渡り鳥に犯された後のエピソードだよ。
-
私にも友達がいればいいのに。
-
俺たちみんなが友達なんだぜ。
-
外に出て作るんだ。
プロからのヒント:かわいい女の子ならかなり有利だぞ。
-
>外に出て作るんだ。
恐るべきアドバイスだ。
-
長いことアニメを見てきたけど、すべての女の子を好きになったのは初めてのことだと思う。
-
マッシュルームカット以外はみんな好き。
-
公式ベストガールオーダー
日向 > 報瀬 > キマリ > 結月
-
実際の公式オーダー
日向 > 結月 > キマリ > 報瀬
-
日向 > キマリ > 報瀬 > 結月
-
とびきりの公式ベストガールオーダー
報瀬 > 日向 > 結月 > キマリ
-
究極のメガとびきりインフィニティベストガールオーダー
報瀬 = 日向 = 結月 = キマリ
-
めぐみ > 残り
-
世間的には
結月(モデル、美人)>=報瀬(美人、モデルになれる)>キマリ(素朴)>日向(不細工)
-
ルックスが全てじゃないし。
-
それは不細工に対して言う言葉だろ。
-
不細工ちゃんが一番美人のはずですが。
-
これは日向が不細工と知っている人の反応だね。
おそらく彼女は不細工なことを馬鹿にされたことで登校拒否になったんだ。
-
十代の女の子って自己評価が低いからね。
-
キマリの言い方も酷いと思う。
-
不細工ちゃんは素材のすべてにアイドル要素がないし。
-
学校やめぐちゃんのシーンは暗くて色が薄いように見える。
四人が一緒にいるときは遥かに多くの色と明るさがあるよね。
-
それは彼女の頭の中を表しているんだろうな。
-
ショッピング街より学校の方が薄汚いのは当たり前だよ。
-
なんで俺は日本人の女の子たちと南極の旅に行けないんだ。
-
そりゃーお前はキュートな2Dギャルじゃないからな。
-
だって、お前は100万円持ってないだろ。
-
なんで日本は南極に行くの?
-
南極にはペンギンがいるだろ。
-
地球の空洞の入り口でエイリアンと秘密基地を見つけたいから。
※地球空洞説
-
それに日本人は人食いフリークに満ちてるからな。
-
第二次世界大戦時代の帝国主義の精神は日本人の中で燃え尽きたが、極寒の荒れ地以外、
南極大陸はどこからも遮断されている。
植民地を作るために彼らに対し誰も核攻撃をしたりはしないし、南極大陸は彼らにとって
最良の場所なんだ。
-
南極では多くの研究が行われていると思う。
日本は自然科学を支配するつもりなんだ。
-
後ろのカップルに何が起こってるの?
-
次回で仲直りするよ。
-
-
なんでそんな美味しい画像を投稿してんだ。
-
これまでも登場していた? それほど注意を払って見ていたわけじゃないからなあ。
-
一話で男子が彼女に話しかけてた。
二話ではデートしているように見えた。
三話に出ていたかどうかは分からない。
全部、めぐみの背後に映り込んでる。
-
後ろのドラマ。
-
これはめぐちゃんとキマリの内面を表しているのかな?
-
ハナヤマタはそれはさらに良くした感じでやってんだよね。
-
次回はクズ扱いされます。
-
こんな不審なバンに喜んで乗るだろうか?
-
ペンギンのためなら…
-
こんな悲しげな報瀬は見たくない。俺は彼女の笑顔を守りたい。
-
俺は報瀬の笑顔をコレクションしてるよ。
-
俺は報瀬の涙を集めることにする。
-
お前ら猥談は止めるんだ!
-
私はもはや悲しみは感じない。
私は苦しみと痛みを乗り超える。
もう終わりにしよう。
そんな顔。
-
くっそ、今回もいいな。
もちろん、誰かが(特に高校生なら)南極大陸に行く前に何らかの訓練は必要だ。
彼女たち四人が日の出を見ている最後のシーンは素晴らしかった。
お母さん、逝ってたか…クソ…
(男性)
-
今回も素晴らしいエピソードだ。
マリと妹がママを分析していたところはおかしかった XD
それとお母さんが仁王立ちしているのを見てお父さんがドアを締めたところ XDD
女の子たちの訓練を見るのはとても楽しかったし、『黙れ』のところは本当に面白い。
報瀬のお母さんは死んでいるようだね。
最後の日の出は本当に美しかった。
そしてエンディングのシーンが…
(アメリカ・フロリダ州・男性)
-
これは間違いなく俺のAOTSだ。
南極大陸のエピソードはどれくらいだろう。
八話では彼女たちがそこにいることを願ってるよ。
(オーストラリア・西オーストラリア州・パース・男性)
-
ドアを閉めるお父さんに涙を禁じ得ない。あそこのコメディは金賞だ。
冒険の始まりを非常に予感させる素晴らしいエピソードだし、すごく気に入っている。
彼女たちの目標に雑音が入らなかったところがいい。
彼女たちは経験を楽しみつつ、安全に帰ってこられるよう準備する必要がある。
このアニメはこの先も有望だね。
(スペイン・カタルーニャ州・バルセロナ県・グラノリェース・男性)
-
本当にこのエピソードを楽しんだわ。
ちょっとだけシリアスなエピソードもあったけど、それにも関わらず楽しいものだった。
実際に訓練と講義の描写があったのもいい。
遠征について学ぶところが良かったし、短いシーンで(南極の)うわべだけを飾り立てないのもいい。
5点満点。
これまでのところ毎回挿入歌が存在している。
それらがシーンに加わることで、より感動的なものになっているね。
それから『うるかにしてください。』シーンが大好き。
私は翻訳者が混乱しているのかと思っていたんだけど、キャラクターが実際に
そこに対処しているところが素晴らしかった。
(女性)
-
彼女たち四人の絆は非常に心温まるものだ。
彼女たちは至極単純なことで笑う。それが素晴らしい。
最初のお母さんと娘の一連のシーンがすごく面白い XD
先輩の印象だと報瀬のお母さんはもういない気がするね。
(ドイツ・ヴュルテンベルク州・エルヴァンゲン (ヤクスト)・男性)
-
素晴らしい。
不思議なのは新しいエピソードが公開される度にそれに対して興奮を感じないということなんだ。
けど、エピソードが終わるとそのうまさに言葉を失ってしまう。ブリリアント!
(スウェーデン・ストックホルム・男性)
-
俺はマリちゃんとお母さんのシーンは妹が去るところが特に大好きだね。
お父さんがやったときはさらに楽しかった。
(アメリカ・テキサス州・ヒューストン・男性)
-
練習のためにキャンプに行ったり、ポールを立てる女の子たちはかわいいし、
このショーは嫌いになるところがない。
(男性)
-
藤堂吟とキャラクターの関係を築くところは良かったが、もっとプロットを見せてほしい。
まあ、少なくとも今のところは楽しいエピソードだけどな。
(インドネシア・ジャカルタ・男性)
-
今回も素晴らしい! 家族の場面は純金の価値がある。
(インド・ニューデリー・男性)
-
このアニメに恋してる。毎秒楽しんでるよ。
(男性)
先日、発表時から気になっていた、自動翻訳機 ili(イリー)を購入しました。
初回ロットは平日の日中に発売されたため買えなかったのですが、先行予約生産分で
買うことができました。
宣伝動画を見てとんでもないものが登場したなと期待してはいましたが、凄いものだと思います。
iliが認識しやすいしゃべり方ならかなり正確に翻訳しているのではないでしょうか。
海外旅行での会話のハードルがかなり下がる気がします。
リアル翻訳コンニャクの世界がここに。
まだ実際に外国人との会話で試してはいないですが、発音に自信がなくてもいざという時に
iliに頼ることができるため、これを使うことで自分自身の英語での会話も増える効果が
ありそうです。
システム(たぶん収録語も)は随時バージョンアップしていくので、問題点も徐々に解消していくでしょう。
言語もさらに増えていく予定のようです。
不満はないですが、言語切り替えのときのナビゲーターの声がロリキャラみたいなのには
ええぇぇ…と思いました。
ili(イリー) オフライン音声翻訳機 【メーカー純製品】
posted with amazlet at 18.03.17 株式会社ログバー
売り上げランキング: 157 |
スント(SUUNTO) コンパス A-10NH [日本正規品 メーカー保証] SS021237000
posted with amazlet at 18.03.17 スント(SUUNTO)
売り上げランキング: 1,225 |
||
« 【海外の反応】宇宙よりも遠い場所 第4話 前編「日本は南極大陸にかなり深く入り込んでいるんだね。」 | トップページ | 【海外の反応】宇宙よりも遠い場所 第5話 前編「結月はプライベートでもSEIZAをしているんだから。」 »
「宇宙よりも遠い場所」カテゴリの記事
- 【海外の反応】宇宙よりも遠い場所 第13話(最終回)後編「2018年冬のベストアニメ!」(2018.03.31)
- 【海外の反応】宇宙よりも遠い場所 第13話(最終回)前編「優れた日本語は礼儀を1000回以上重ねるんだ。」(2018.03.31)
- 【海外の反応】宇宙よりも遠い場所 第12話 後編「秘密結社ブランケット南極の章。」(2018.03.24)
- 【海外の反応】宇宙よりも遠い場所 第12話 前編「100回繰り返し言ってるが、このアニメは素晴らしい。」(2018.03.24)
- 【海外の反応】宇宙よりも遠い場所 第11話「日向が過去から前進し、明るい未来を築けたことを嬉しく思う。」(2018.03.17)
コメント
« 【海外の反応】宇宙よりも遠い場所 第4話 前編「日本は南極大陸にかなり深く入り込んでいるんだね。」 | トップページ | 【海外の反応】宇宙よりも遠い場所 第5話 前編「結月はプライベートでもSEIZAをしているんだから。」 »
1万6千か。思っていたより安いのね。
投稿: | 2018年1月27日 (土) 19時48分
自動翻訳機 ili(イリー)のリンクから
禿げだした剛さんの眉毛への毛根移動説には只々驚愕
投稿: | 2018年1月27日 (土) 20時23分
こんどから後ろのカップルにも注視しするわw
投稿: | 2018年1月27日 (土) 20時25分
宇宙兄弟を見ているような、わくわく感がある。
投稿: | 2018年1月27日 (土) 20時28分
訓練始める時のキマリの会話が頭わるすぎて、あんなの一緒に危険なところには行きたくない
投稿: | 2018年1月27日 (土) 20時31分
あやせの母が3年も一人で南極で生きていたらタロジロを超える驚異
犠牲者が前回出たから資金難ということもあると思う
4人の中でマトモな父親がいるのはキマリのところだけみたい
あれでも
投稿: キマリの妹はキリン | 2018年1月27日 (土) 20時44分
(オーストラリア・西オーストラリア州・パース・男性)
↑
2話で言及された、南極行きのメンバーが乗り込むフリーマントル港がある町じゃないか。
この人、本物の南極観測隊や砕氷船を普通に見られるんだろうな。
投稿: | 2018年1月27日 (土) 20時46分
>後ろのドラマ。
手前の女の子「・・・・(リア充うぜぇ)」
投稿: | 2018年1月27日 (土) 20時53分
※4
視聴者への説明を兼ねてるんだよ
文句言う前に頭を使いなさいな
投稿: | 2018年1月27日 (土) 21時13分
↑5やったはすまない※4
投稿: | 2018年1月27日 (土) 21時14分
3年前の南極隊員の死亡事故ならば現実だったら高校生でも報道で周知のはずで
南極なら死亡認定されても遺体の回収ができないってシチュエーションもありえるし、日本中大騒ぎだっただろう
でもキマリ(隊長)、シラセ(母親)のフレームを人物の核にしてあるから引っ張るね
投稿: | 2018年1月27日 (土) 21時22分
↑必ずあなたみたいな頭の悪いのが現れるね
投稿: | 2018年1月27日 (土) 21時25分
⬆あら間に入っていた失礼
投稿: | 2018年1月27日 (土) 21時26分
後ろのカップルは注目してたけど今回は修羅場っぽかったな
イヤホンつけてイチャイチャしてる時は何か話してたので聞きとろうとしたけど、めぐっちゃんとキマリの声でかき消されて何言ってるかわからなかったな
投稿: | 2018年1月27日 (土) 21時54分
キマリとめぐみの関係はトップをねらえと似たパターンかな
前半でフェードアウトするけど締めのサプライズで効果的に絡んでくる
投稿: | 2018年1月27日 (土) 23時08分
南極で報瀬ママの情報をペンギンから聞きだすシーンで大活躍するili(イリー)
投稿: | 2018年1月27日 (土) 23時59分
海外の反応ボリューム少ないところが多いから読み応えあって嬉しいっす
投稿: | 2018年1月28日 (日) 10時38分
母親探して南極へラストダイブ
投稿: | 2018年1月28日 (日) 12時11分
>海外の反応ボリューム少ないところが多いから読み応えあって嬉しいっす
それある
投稿: | 2018年1月28日 (日) 23時53分
監督と脚本家の雰囲気からすると
めぐみは最終的に海外留学とかしそうだな
投稿: | 2018年1月29日 (月) 04時59分
めぐみは元々しらせと友達でキマリと同じように応援してたけど
現実知って離れてった子なのかも
投稿: | 2018年1月29日 (月) 20時53分